日々節約しながら過ごしてるけどやっぱり子どものためのお金は惜しまず使いたくておもちゃは買わないけど、やってみたいって言われたらなんでも挑戦させてあげたい特に息…
結婚10年目に離婚したシングルマザー。小学生の娘&息子と賑やかに暮らしています。子どもの教育費&自分の老後のために、貯金2000万円を目標に頑張っています。日々の出来事や、子育てについて書いています。
1月の総支出額が凄すぎたけど、2月は日数少ないし、わたしの体調もすっかり落ち着いて受診してないから2月の総支出額\ 153,328円 /素晴らしいっ!3月の総…
2月になんとか自力でe-Taxにて確定申告。確定申告後、税務署から何も言ってこないから、申告通りの税金額になるのか?引き落とされてみて金額が判明するものなのか…
離婚したとき、娘は小学生、息子は保育園児。すぐに名字も変えてたけど、ややこしいから息子が小学生になるタイミングまで、しばらく旧姓を名乗ってた。娘は小学生の途中…
定期的に断捨離したくてウズウズするストレス溜まってるのか、とにかく捨ててしまいたくなる笑子どもがいると、どうしてもゴチャゴチャして、遊んだままのおもちゃとか、…
始めての確定申告いや、厳密に言うと昔に1回したことあった10年くらい前に、転居して仕事辞めたときにやったけど、そのときはよくわからないままに税務署に行って、大…
わたしは今までローンを組んだことがない一番高い買い物は車欲しいものは必要なお金を貯めてから買うから車を買うときも一括払いもともとそんなに無駄遣いはしないほうだ…
1月の総支出額\ 277,085円 /や、やばーー笑X'masプレゼント募金代年1回の資格関連の支払いあとは...体調不良で何度も受診したから自分の医療費ねや…
2024年が始まったと思ったら、もう1月が終わりそうでびっくり新年早々、PayPay2000ポイントGET職場の年始の抽選でペア食事券GET良い年の始まり~と…
手先足先が冷えやすい娘。寒い時期は急激に指全体が冷たくて真っ白になるレイノー症状が出て、寒い&冷たいを通り越して『痛い』状態になる昨シーズンは足の裏が紫と白と…
2023年1年間の貯金額を計算なんと!なんと! なんと!笑ジャジャーン!!! 2,085,200円わぁ~~パチパチパチパチ~200万円超えたことにびっくり我…
年末だから、今年1年間の収支を計算しようと思って残高チェックそしたら最近職場から入金があったことに気付いたその額、63,000円ありがたいけど、これは一体何の…
日々の生活がバタバタすぎて、気付けば3ヶ月たってた~9月の総支出額\ 208,180円 /10月の総支出額\ 243,213円 /車検費用込み相変わらずの出費…
職場の人と雑談してたときに聞いてビックリした話。『同居の娘が、自分の口座から勝手に800万円下ろして使ってた』『何で本人じゃないのにお金下ろせたのか...まあ…
お金のこと貯金額が1000万円を超えてることに気付いたのは、共済貯金を利用するためにお金を下ろしたとき。そういえば、いくら貯まってるんだろうと思って、計算して…
クリスマスに向けて、サンタさんに何をもらおうか考え中の子どもたち無条件でもらえるプレゼントっていいなぁ~わくわくするんだろうな~いいなぁ~自分が子どもの頃は、…
寒くなってきたのに、息子は半袖半ズボン。さすがに朝は寒いから、ユニクロのファーフリースジャケット着ていくけど、学校着いたら脱いでる若いってすごい笑よく食べてよ…
【最大15%OFFクーポン】【日本製】ガードル 骨盤ガードル 補正下着 引き締め 産後ガードル ぽっこりお腹 補整下着 ヒップアップ 骨盤ベルト 骨盤サポート…
わたしのお金事情について←誰が知りたい振り返ると、高校の頃はコツコツお金を貯めて、進学時の受験料と入学金は自力で払った↑先に兄が私大に通ってたから必死だったそ…
ずっとインフルエンザが流行ってたけど、最近さらに流行ってるから、子どもたちも予防接種を受けさせなきゃ~と思いつつ...市からの助成券が届くまで待ってたのに届か…
疲れがたまってて慢性的な怠さがとれず...たまにはひとりでのんびり過ごしたいって思うけど、そんなの無理~平日は仕事、休日は子どもと一緒。仕事の休みをとるのは子…
いろいろあって、養育費の減額をすることになり元夫に会ってきた。『いろいろ』っていうのは、元夫側の都合で、再婚して子どもが生まれるからなんだけど 『面会交流後、…
初めて人間ドック受けてきたシングルマザーになって、わたしが倒れたら子どもたちが路頭に迷うのがとにかく心配で1回しっかりチェックしておきたいと思ってたのと、今年…
娘の定期検診に行ってきた病院が遠くて、コロナで受診できてなかったから4年ぶりくらいの受診片道4時間かけて病院へ\ レビュー10万件超!! /これが、酵素ダイエ…
6月、7月、8月の総支出額を計算6月の総支出額 \ 211,979円 /(歯科代含めると486979円) 7月の総支出額 \ 230,509円 /遊園地代…
元夫のデキ再婚発覚して思うこと。離婚の取り決めを公正証書にしておいて本当によかった。向こうの都合でいきなり養育費ゼロとかにはならないし、勝手に支払いやめたら強…
ある日、仕事の昼休みにスマホ見ると大量の不在着信が仕事中はサイレントモードにしてロッカーに置いてるけどお昼休憩までの5時間くらいの間に不在着信が47件‼️しか…
我が家は、今まで濃厚接触者になって自宅待機になったことはあるけど、コロナにかかったことはなくてこのままかからずに終わりたいと思ってたけど、無理だった~夏休みに…
今年に入って1回目の面会交流。取り決めで年1~2回って決めてあるから、夏と冬に会う感じ。元夫から連絡があって、日程決めて会ってるけど、昨年はお盆とクリスマスだ…
もう7月今年が半分終わったことにびっくり現状確認とモチベーションを上げるために上半期の貯金額を計算してみた\ 2023年1月~6月の貯金額 /\ 860,00…
小2の発達障がいの息子(ADHD+ASD)活動的でじっとしていられなくてとにかく何かしてないといけない子休日に家にいると「暇~!!」連発で荒れる息子娘はインド…
離婚してから節約を心がけていて子どものものは買うけど自分のものは最低限しか買わない&グレードを下げてるなるべく貯金できるように頑張ってるけど昨年、自分のための…
4月と5月の総支出額を計算4月の総支出額\ 160,144円 /5月の総支出額\ 223,774円 /年度始めはPTA会費教材費とか出費がかさむ5月に集金だっ…
感覚過敏が酷くて歯磨きできない息子なんとかして磨かなきゃと思って歯ブラシや歯磨き粉の種類を変えたり電動歯ブラシを使ってみたり歯磨きの姿勢を変えたりいろいろ試行…
6月のカード払いが過去最高の請求額っまだ確定してないけど...30万円超えた娘の歯列矯正費用をカード払いにしたからなんだけど矯正を決めてから、検査と診断を経て…
「ブログリーダー」を活用して、aiii♡mamaさんをフォローしませんか?
日々節約しながら過ごしてるけどやっぱり子どものためのお金は惜しまず使いたくておもちゃは買わないけど、やってみたいって言われたらなんでも挑戦させてあげたい特に息…
ずっと放置してた共済貯金。すっかり忘れた頃に残高通知書が届いて金額を確認して喜ぶわたし笑使う目的があって貯めてるわけじゃないから年に2回通知が届くまで忘れてる…
いそがしいのはいつも通りで仕事と子育てに励んだ結果...彼氏とすれ違い生活で気付けば半年くらい会えてなかった毎日LINEはしてたけど、お互いいそがしすぎて、勤…
今まで無事故無違反ゴールド免許だったわたし社会人1年目の頃に仕事帰りにせっせと教習所通いして免許取得都会生活だったから車の必要性が全くなかったけどとりあえず免…
離婚を決意したときに元夫が仕事でしばらく不在の間に荷造りして夜逃げみたいな感じで子どもたちと家を出た。そのときに、元夫とのアルバムとか結婚式の写真とか思い出関…
【冷やしてパリッと!】安納芋トリュフチョコレート (アソート)8個・10個・15個 スイーツ ギフト 内祝い 出産祝い のし 送料無料 送料込 人気 チョコ…
普段は紙の通帳を持ち歩かないから久しぶりに通帳記入してみたら、3月だから利息が入金されてた貯金額は大して増えてないんやけど9月は、488円だったのが3月は、2…
子ども2人を育て上げるために、せっせとお金を貯めてるけど、物価は上がるし2人とも大きくなってきて食費とか子どもにかかるお金が地味に増えてきてるからこれから大変…
我が家は母子家庭。ひとり親家庭は収入状況によって児童扶養手当や医療費の助成子どもの就学時にお金もらえたりとか結構手厚い仕組みがある。離婚したときに、市役所の人…
昨年受けた試験結果が届いた学生以来、かなり久しぶりの試験勉強独身の頃みたいにガツガツ勉強できないからどうやったら効率的に勉強できるか考えながらやったよね。ただ…
1年あっという間~毎年毎年、早すぎてびっくり。どんどん老いていく~2024年は忙しくてブログはあまり書けず。記録に残したいことたくさんあったけど日々に追われて…
試験受けてきたー試験1週間前に息子がインフルエンザタイミング悪すぎるーって焦ったけど、なんとか予定通り受けれた2つ同日受験して、1つはたぶん大丈夫だと思うけど…
先日の出来事。出勤してすぐ、上司から呼び出され着いて行った先には滅多に会わない大ボスが待っててえっ朝から何事っていうか、大ボスに呼び出されるの初っわたし、何か…
最近、仕事と家事と試験勉強と...PTAのこともあるし時間に追われすぎてる~笑いそがしくて無駄遣いする暇もなく~貯蓄ペースUPしたらいいけど、逆に出費が嵩んで…
家の建て替えを考えはじめてローコストで建てたいからリサーチ注文住宅は高いから、規格住宅で建てるのがいいかな我が家の希望の間取りは平屋4.5畳以下の部屋×36畳…
いつものことやけど、いそがしすぎてバタバタ~毎日あっという間で、やらなきゃいけないこともやりたいこともなかなか終わらせられなくて、時間が足りないって思いながら…
毎日暑すぎる~無意識に「暑い」って言ってしまう天気が急変して大雨になることも多いし湿気で髪の毛もまとまらず...ほんと嫌な季節~そして、子どもたちは夏休みに突…
今月はボーナス月わたしのボーナスはいつも同じような金額で良くも悪くも変動しない安定の額どうせ全額貯金いきだから気にしてなかったけど同じ勤務形態の同僚に『今回か…
ちょっと前の我が家の出来事GW1週間前に、あれ変な虫いるやだな~隙間から侵入したかな~って呑気に思ってたらGWの途中にめっちゃ虫が何かと思ったら、白蟻白蟻が出…
\ 最近、固定費の見直し中 /スマホ代を1720円に下げたと思ってたら1390円のプランだった~笑がん保険はまるごと解約するのを思いとどまって、とりあえず不要…
1月の総支出額が凄すぎたけど、2月は日数少ないし、わたしの体調もすっかり落ち着いて受診してないから2月の総支出額\ 153,328円 /素晴らしいっ!3月の総…
2月になんとか自力でe-Taxにて確定申告。確定申告後、税務署から何も言ってこないから、申告通りの税金額になるのか?引き落とされてみて金額が判明するものなのか…
離婚したとき、娘は小学生、息子は保育園児。すぐに名字も変えてたけど、ややこしいから息子が小学生になるタイミングまで、しばらく旧姓を名乗ってた。娘は小学生の途中…
定期的に断捨離したくてウズウズするストレス溜まってるのか、とにかく捨ててしまいたくなる笑子どもがいると、どうしてもゴチャゴチャして、遊んだままのおもちゃとか、…
始めての確定申告いや、厳密に言うと昔に1回したことあった10年くらい前に、転居して仕事辞めたときにやったけど、そのときはよくわからないままに税務署に行って、大…
わたしは今までローンを組んだことがない一番高い買い物は車欲しいものは必要なお金を貯めてから買うから車を買うときも一括払いもともとそんなに無駄遣いはしないほうだ…
1月の総支出額\ 277,085円 /や、やばーー笑X'masプレゼント募金代年1回の資格関連の支払いあとは...体調不良で何度も受診したから自分の医療費ねや…
2024年が始まったと思ったら、もう1月が終わりそうでびっくり新年早々、PayPay2000ポイントGET職場の年始の抽選でペア食事券GET良い年の始まり~と…
手先足先が冷えやすい娘。寒い時期は急激に指全体が冷たくて真っ白になるレイノー症状が出て、寒い&冷たいを通り越して『痛い』状態になる昨シーズンは足の裏が紫と白と…
2023年1年間の貯金額を計算なんと!なんと! なんと!笑ジャジャーン!!! 2,085,200円わぁ~~パチパチパチパチ~200万円超えたことにびっくり我…
年末だから、今年1年間の収支を計算しようと思って残高チェックそしたら最近職場から入金があったことに気付いたその額、63,000円ありがたいけど、これは一体何の…
日々の生活がバタバタすぎて、気付けば3ヶ月たってた~9月の総支出額\ 208,180円 /10月の総支出額\ 243,213円 /車検費用込み相変わらずの出費…
職場の人と雑談してたときに聞いてビックリした話。『同居の娘が、自分の口座から勝手に800万円下ろして使ってた』『何で本人じゃないのにお金下ろせたのか...まあ…
お金のこと貯金額が1000万円を超えてることに気付いたのは、共済貯金を利用するためにお金を下ろしたとき。そういえば、いくら貯まってるんだろうと思って、計算して…
クリスマスに向けて、サンタさんに何をもらおうか考え中の子どもたち無条件でもらえるプレゼントっていいなぁ~わくわくするんだろうな~いいなぁ~自分が子どもの頃は、…
寒くなってきたのに、息子は半袖半ズボン。さすがに朝は寒いから、ユニクロのファーフリースジャケット着ていくけど、学校着いたら脱いでる若いってすごい笑よく食べてよ…