ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
睡眠本をたくさん読んで思ったこと
睡眠に関する定義はありませんでした。 (日英米各国の健康に関する行政機関・睡眠に詳しい権威性のある学者さんを含める) ・睡眠時間に決まりはない ・統計的な意見が大多数 「占い」のようなものだと感じました。 現象が起きても解釈により感じ方が幾通りにも変わり、良くも悪くもなりま...
2022/05/21 12:49
⭕睡眠こそ最強の解決策である マシュー・ウォーカー
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 朝活したい人 🌟point カフェインの半減期は5〜7時間、効果は10時間ほど続く、カフェイン 集中力がきれ頭がうまく働かなくなり強烈な眠気が襲ってくる 起きているの間脳内のアデノシンは増え続ても、概日リズムの覚醒なれば冴...
2022/05/19 06:26
⭕まんがでわかる元気が出る睡眠 鍛治恵
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 早起きしたい人 🌟point 148〜150のまとめを見とけばOK。 🌟レビュー ゆうきゆうさんの漫画の方がためになるし、情報量も濃くておすすめ。 裏技 永久保存版 知っておくべき やっておけばよかった イケてる あなたの...
2022/05/18 07:33
⭕️スタンフォード式最高の睡眠 西野精治
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 🌟point 睡眠時間についての見解基本的には最低でも1日6時間以上、できれば7時間程度は欲しいところ。 それに満たない人は、30分でも長く眠るようにしてみてください 🌟レビュー 自信満々と非実用的な内容を長く述べている。...
2022/05/17 10:32
寝ても寝ても疲れがとれない人のための スッキリした朝に変わる睡眠の本 梶本 修身
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 🌟point 平凡な本でした。要約すると、睡眠日誌取りましょうということ。 🌟レビュー 残念なのは、激しい運動は睡眠を妨げ軽い運動は睡眠を助けるとあるが、じゃあ何ならいいのという疑問が残ったまま終わる。こんな疑問に終わる項...
2022/05/16 16:54
⭕すごい早起き 塚本亮
🌟読むのにオススメな人 早起きしたい人 有効な時間の使い方を知りたい人 朝活したい人 🌟point やりたいことを頭が冴えた状態でやれる 睡眠ノートを書く 休日も同じ時間に起きる 早起きしたいと思えるような感情を動かす朝活内容を作る 🌟レビュー 個人的な朝活のベネフィ...
2022/05/15 10:07
⭕️究極の早起きプログラム ー作業療法士菅原洋平ー
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 早起きしたい人 朝活したい人 🌟point ①快眠法 睡眠記録(ベッドにいたい時間、睡眠時間、まどろんでいた時間) ベッドを寝るだけの聖域にする 目覚めたら1分、窓際に立つ、光を浴びる(洗面所やコンビニとか最も明るい場所でも...
2022/05/14 09:29
⭕3秒で頭が冴えるすごい方法 堀大輔
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 眠気に困っている 🌟point まずは眠気に原因があり対処できるので眠気の観察をする。海に調教により2種類の原因の眠気が複合して起きる やらされている掃除には眠気が発生するが、自ら掃除しようと行動的になると眠気や倦怠感がなく...
2022/05/13 18:45
⭕️早起きの技術ー古川武士ー
⭕️早起きの技術ー古川武士ー 🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 早起きしたい人 有効な時間の使い方を知りたい人 時間管理したい人 朝活したい人 🌟point 睡眠時間は自分の身体の声を聴きながら感覚で決める 起床法の技術・原則 1寝る時間に集中する 2睡眠負...
2022/05/12 06:37
⭕昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です 井上皓史
🌟読むのにオススメな人 早起きしたい人 有効な時間の使い方を知りたい人 時間管理したい人 朝活したい人 🌟point 早起きは一生使える武器 面談で目的を見直す 土日の時間割を作る 行動を記録する SNS を発信する グループを作り定期的に合う ルーティン化する これを...
2022/05/11 07:13
⭕1万人を治療した睡眠の名医が教える~ 白濱龍太郎
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 🌟point スマートフォンを目覚ましにしないという項目があるが理由はブルーライトが睡眠の質を下げてしまうからだそうだ。7で眠る前にはスマホ触らないと書いてあるが疑問が一つあり神の代わりにスマホのアラームを使って起きた時に見...
2022/05/10 09:27
⭕眠る投資 田中奏多
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 体に良い食べかたを知りたい 🌟point 💥明日は朝5時に約束があるから4時半に起きると呟く 野菜先食べ、三角食べ、三角食べは違う種類を交互に食べ味わいを変化させる 噛む回数が増えるのでセロトニンも増える唾液も増える 消化...
2022/05/09 06:33
⭕早起きは3億の徳 哀川翔
🌟読むのにオススメな人 早起きしたい 規則正しい生活を始めたい 🌟point 太陽が出る前だったらよし!と思う。勝った! いっそ夜はないもんだと思って一回夜を捨ててみるといいよ。だってたことは次の日の朝とか昼に行ってみる。意外とできる。 どうしても早く寝られない人は食事...
2022/05/08 20:24
⭕朝4時起きで全てがうまく回りだす 池田 千恵
🌟読むのにオススメな人 早起きをしたい 早起きの気構えを学びたい 🌟point 朝4時起きは楽ではないが起きるつらさに比べて選べるものがとてつもなく大きい 私は4時起きを続けられている。 欲張りは自分をもっと向上させたいという意欲の裏返し意欲を肯定しましょう カレンダー...
2022/05/07 08:32
⭕最強の睡眠西川ユカコ
🌟読むのにオススメな人 暇つぶししたい 🌟point 5分ガムを噛むだけでも咀嚼する行為によりセロトニンが分泌される 寝室の温度は温度16°c以上夏は26°c以下が大まかな基準湿度は50%60% 20°c以上で湿度が50%60%かインフルエンザにかかりにくい一番。寝てい...
2022/05/06 23:39
⭕睡眠にいいこと超大全 トキオ・ナレッジ
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 浅く広く知識を知りたい 🌟point カッとなったりイライラしたり睡眠不足は感情の暴走を引き起こすので要注意、瞑想をやる、嫌われる勇気を読む、 牛や象、羊は4時間睡眠で馬、キリン、ロバは3時間睡眠 海中に生息する哺乳類のイル...
2022/05/05 08:26
⭕眠トレ 三橋美穂
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい リラックス方法を知りたい 🌟point 不眠症状があっても不眠症とは限らない。日中の活動に何も支障がないならばそれはOK 4-7-8呼吸法、頭皮マッサージ、筋弛緩法、蜂の呼吸、瞑想、1/fのゆらぎの音楽、寝かしつけ絵本おやす...
2022/05/04 09:56
⭕夢をかなえる短眠法田村 広大
🌟読むのにオススメな人 睡眠・短眠を知りたい 時間の余裕を作りたい 🌟point 毎週テーマを持たせて短眠活動する 締め切った空間で空気が淀むと眠気も発生してくる 1w睡眠の誤解を解く 2w睡眠に良い食事方法を学ぶ 3w運動習慣をつける 4w総仕上げ 🌟レビュー 5年...
2022/05/02 07:55
🌟読むのにオススメな人 早起きしたい 🌟point 朝の少しの我慢で1日のストレスが格段に減る やると決めたことはロボットのようにet-king 死んでやる 色分けした時間割 緊急でなくて重要ではない→思いつき 緊急なくて重要→種まき 緊急で重要→食い扶持 緊急で重要で...
2022/05/01 06:21
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゃおさんをフォローしませんか?