1件〜100件
朝からカラッと晴れました☀ 爽やかな季節 洗濯物干して布団干して掃除機かけて 昨夜は猫部屋で寝てみました😺😺 布団を敷いてスマホ見てたらキーちゃん高い所にいた…上がれるんだな ミーちゃんとくつろいでいたら 行けるかニャ~ 左手を 今度は右手を 行ってみようかニャ~ わあ...
午前中は野菜や花の手入れをして 雨が降りそうなので 薔薇の花を摘み座敷に飾りました コーヒーを飲みながら本当の色が出ないので悪戦苦闘のスマホ撮影 適当に昼食を済ませ 午後は2時間ゆっくり遊びました🐈🐈 代わる代わる膝や肩に乗ってくれたり 時に互いにじゃれて暴れたり追っか...
次から次へと長く咲きづづけてくれてありがとうね🌹 今年は花数が特に多く見ごたえがありました 明日から雨の予報ですが頑張れるかな🌹 猫さんたちと沢山遊んであげれなかったけど 今はもう静かに寝ています 今日も一日ありがとうございました
スマホだからこんな画像しかありません 畳やカーペットの上を這ったり飛んだりする姿を観察できました 近くの小川に沿って飛び交う姿にうっとり 川のせせらぎ蛙の合唱聞きながら歩きます 空には満天の星 星かと思いきや飛行機が何機も空高くに 飛んでいるのが見えます 田植えの終わった水...
先日薔薇の咲く工務店さん宅ヘ行ったというブロガーさんがいらっしゃりガラスまでバラ柄だったと書いておられました 40年ほど前に建築したとき居間と台所 浴室にトイレのガラスはバラ柄にしようと 選んだのですが… ちょっと選び間違えたかなとずっと思っていました 花柄のガラスの家見た...
ミーちゃんで~す🐈 キーちゃんで~す🐈 毛布を噛むのはキーちゃんのようです 二匹が今走り回って遊んでいます 今日もお立ち寄りありがとうございます
今年の薔薇はこんな種類です どこへ植えようかな 来年の開花が楽しみ 去年のプレゼントの薔薇は、こんなに大きく綺麗に咲きました ありがとう
りんりんパークーにも寄りました おなじみのりんりんパークが画数の問題で1画増やしたそうです ながーく繁盛しますようにの意味を込めて ヤギに会いに行き 草を皆んなで集め 飼育員さんみたいにお世話して いっぱい草をあげました 錦鯉にもエサあげて 遅くまで遊んで次行く公園を下見し...
マルトモ水産では色々な鮮魚や海産物も 売っていて 夕食用に 地物アナゴ ハマグリ しじみ を買って帰りました それから いとまちマルシェヘ パッと目についたのが浅い打抜き水のプール 孫たち大はしゃぎ まだ続きます
農作業から離れて後姿チェックして 長女はネイルをして 行きたかったマルトモ水産ヘ 20組待ちで13時前まで待ちました 海鮮丼 いくら丼 煮魚定食 カニクリームコロッケ 分け合って食べました 待った甲斐ありました大満足でした その後の行程は次にアップします
これから一人でバスで移動することになります🚌 バスの中で孫の誕生日プレゼントをネット注文したりラインしていたらアッと言う間に到着🚌 3時頃から 居心地の良いいつものカラオケ店へ🎤 今日は一人なので晩御飯は夕方でもモーニング食べて歌って帰りました😄 アイスコーヒーがど...
次々遅咲きの薔薇が咲き始めました 今年は大した雨にならず長い期間楽めます 自分の庭に薔薇がこんなに咲くなんて夢のよう。薔薇って実は難しくないのですよ 私が育てれるのだからホント 気難しい品種は別として… 今日はピンク系ばかり紹介します ジャルダンドゥフランス ピエール・ドゥ...
昨夜は2匹とも布団に入り一緒に寝てくれた やはり睡眠不足かな?そうでもないような… 眠たい時や目覚めた時チュッチュの癖 虫が気になるニャ🐈🐈 外に出てみたニャ 夕食 えんどう御飯 鯛刺身 鯛あら汁 そら豆 冷奴 ごちそうさまでした 猫好きさんもそうでない方も見て...
Mちゃんとカラオケへ🎤 マスク付けてのカラオケも慣れてきた🎤 以前は5時間位歌っていたな ランチはいつもの第八さつき丸 いつも繁盛している さつき丸御膳 サラダ コーヒー 夕食 えんどう御飯 鯛のあら汁 サラダ そら豆 たけのこ マスの煮付け マスの煮付けはRちゃん(...
キーちゃんは寝てくれたがチュッチュをしてくるので睡眠不足💦 今夜もダメなら別の部屋で寝よう 猫用の、おしゃぶりないかなぁ~ ミーちゃんはケージの最上階で寝た 皆んなが窓際に来てくれると、ちゃんと応対するミーキーちゃんです
今日からず~っと一緒に暮らそうね🐈🐈 というわけで50キロ離れた松山から帰って来ました🚙 車の中ではウロウロニャ~ニャ~ずっとしておりました この通り座ってみたり 景色を眺めたり 運転の邪魔しに行こうかニャ 座っていたのは、ほんの少し こんどは後ろに行こうかニャ 帰り...
グランドゴルフしらさぎ杯優勝おめでとう✌️ スコア52ホールインワン3回 私ホールインワンはわかりますが 相方喜んでいる感じでメール来ました😄 老後の楽しみ出来て良かったです 私はデパ地下行って帰り体のメンテナンス行って来ます お互い楽しみながら悔いのない人生にしましょう...
薔薇や畑について誉めて頂き嬉しい一日でした🌹 ほとんど人に会わない田舎なのに11人の人に声を掛けて頂きありがとうございました🌹 春夏秋冬それぞれに合った庭になればいいな 芍薬 ビオニー 芍薬 ショーダンス カエルさんも来てくれました 夕方、青空見え始めたから期待していた...
芍薬 ビオニー 4日間留守にしていたらほとんど咲いてしまっていて今朝開花したばかりです 芍薬 ショーダンス 大根島から買って来たものです アルストロメリア アマリリス 大輪 真っ赤です 薔薇 ジュビレデュプリンスドゥモナコ 昼食 冷食に薔薇を飾ってみたり サラダ 畑からリ...
降圧に期待のハーブ 降圧剤使用されている人は御注意下さいネ 降圧剤飲んでる私飲みましたが血圧変化なし でした 今朝は冷えました畑の様子です 5/5種まき🌽 トマト🍅 そら豆 そろそろ下の方から収穫出来そう リーフレタス 外葉からちぎってサラダに重宝してます ナス ピーマ...
バスを降りるとアザミが咲いていて うわあ~ ゴールドバニー満開になってる アンクルウォルターとブラスバンド アイスバーグ清楚で美しい アンジェラレイコ咲き始め 昼食 昭和のナポリタン(冷食) スナップエンドウ ハーブティー 隣にワサワサ繁っていて邪魔だと思っていたのがローズ...
今日は一日中雨が降リ 松山城も霞んでいます 午後仕事を終えNさんとカラオケへ🎤 マスクして歌うのは大変💦 閉店までずっとモーニング ガムシロップ2個覚えていてくれたママさん 袋一杯のお菓子と緑茶まで出して頂き ¥650 孫たち来たので食堂で鰻丼 私 ざる蕎麦 雨でも楽し...
毎日毎日 遊ぶばかりで申し訳ないです 愛媛県東温市田窪 ダイニングカフェポーリーさんヘ 母娘で行って来ました 次は相方さんも一緒に行きましょうね 雨だったせいか窓際の席空いていました 孫とミーキーちゃんと遊び 帰って夕食準備 夕食 魚肉フライ(もらった) ひじき もずく酢 ...
堀ちえみさんがよくブログで美しい写真を載せておられますよね 私も真似してみましたがあちこち隠さないとアップ出来ない事にガッカリ💦 お腹はへこませて他は服で隠せてパチリ… バスに乗りました 行ってまいります🚌 後ろに変なものが映り込んでいます💦 何とか細く若く見せたい女...
先日見つかったポリープ(腺腫)は良性でした 小さいうちに切除して予防しましょう と、優しく説明して頂きました 次回の検診は2年後で良いそうです 結果が良いと気分も上がり 星乃珈琲店のランチに行き 3人別々の物を注文 その後、孫と猫と遊んで次の病院へ 昨日から病院巡りで~す ...
正午前病院へ行き遅めのランチヘ 久しぶりにミモザへ行き 今日のメインは海老のかき揚げ その他いろいろ少量だけど手作りで美味しい ¥650 片付けをして薔薇を飾りました タンスの上 洗面所 ベランダ 夕方散歩がてら松山城二之丸史跡庭園ヘ やはり日本庭園は落ち着きますね 県庁の...
正午前まず病院によりウロウロして遅めのランチで久しぶりにミモザヘ 日替りランチ¥650 メインは海老のかき揚げ 他少量づつですが手作りで美味しいです 片付けをして薔薇を飾りました タンスの上 ベランダ 洗面所 夕方散歩がてら松山城二の丸史跡庭園へ やはり日本庭園は落ち着きま...
久しぶりに雨となりました☔ 小雨なので花が傷むこともなく恵みの雨です 今日は傘をさして庭に出ました ピンクピース 紫蘭(ピンク)が花桃の下でカワイイ プルームーン 骨董品の花器に飾ってみたり 玄関先に飾ってみたり お風呂もいいですね♨ 夕食は在り合わせで ヒラメのカルパッチ...
びっくりするほど急に開花が始まった芍薬 ビロードクィーン アルストロメリア プレイガール サラバンド プレイボーイ 名前のわからないものもあります 覚えきれなくてメモを見ています 今日もお立ち寄りありがとうございました
長男夫婦から今日届くとばかり信じていた 夕方になっても宅急便とうとう来なかった 母の日なのに何も出来ずすみませんとRちゃんからラインが来た バラ苗まだ買ってないですと…😥 えっ あれっ 二回も何か希望の品ある?と長男が言うから ○○バラ園の○○をとラインしたの 留守...
相方が50センチのヒラメを釣ってコブダイ アジも少しあるので何日か食材出来ました 夕食 ヒラメの刺身 玉ねぎスライス アスパラベーコン スナップエンドウ煮 今日ヒラメ片身の半分を食べただけなので 明日はカルパッチョにします🐟 コブダイの食べ方調べなきゃ🐟 畑に出ると疲れ...
朝食抜くと16時間ダイエットとなるとか 面倒くさいから食べない適当な私💦 一人で気ままに畑作業を済ませ昨日の残りのちらし寿司と低脂肪乳のお昼御飯 朝食べてないし美味しい✌️ 昨日はタケノコやワラビを入れたり薄焼き卵や、おおさやエンドウもたっぷり散らし木の芽の香りもあり私が...
今日もまた叔母と従兄弟が茶摘みに来ました いつも弁当やお菓子を買って来てくれるので ちらし寿司作るからと言っておきました 叔母は母の妹だから母の嫁ぎ先に来ていることになります。母は若くして亡くなったので祖母とも仲良くして野菜をもらって帰っていました。それと同じ事を私がやって...
可愛くて可愛くて写真撮ったりお世話したり毎日幸せな私 カーディナル ミニ薔薇ピッコロ 紫蘭 芍薬 このあたりの開花具合が良いですね ピース 昨日より開花してる デンディベス ガーベラ ミニなのに今年はいっぱい咲いてくれます 一生懸命育てています 見て頂きありがとうございます
午前中 バラ消毒🌹 スナップエンドウ収穫 ニンニク収穫 午後から とうもろこし種まき 4/25種まきしたモロッコ移植 支柱立て 今日は肩も腰も痛くなくて快適でした ピース一輪咲きました つるレディヒリンドン蕾がいっぱい つるゴールドバニー何輪か開花しました 昔からある芍薬...
今日の作業は 11種類の野菜苗の植え付け 玉ねぎ縛り 吊るす 車で2時間かけて 叔母と従兄弟が一昨日茶摘みに来た🌱 今日もまた来た🌱 明後日もまた来るという🌱 今年90歳の叔母が元気過ぎてびっくり🤪 杖を忘れて来たというホントニいるの?😄 明るくて喋りまくり食欲旺...
茶摘み3日目3時間摘み1時間仕上げ 種まきや苗植えの畑準備 なのに疲れたと思わない私 毎日こうあって欲しいなあ 新茶出来上がったので御先祖様の皆さんに御供えしました 扉は閉めて撮影しました お陰さまで今年も元気に摘む事が出来ました 黒真珠(実物はもっと黒いです) オオデマリ...
かれこれ20年毎年5月連休は茶摘みに明け暮れ畑仕事で遊ぶことが出来ません コロナ前は何組かのお茶愛好家が来られ賑やかだったのに、とうとう二人きりになってしまいました 泊りがけで来られたり御飯も作ったりしていたのに、人のお世話もしんどくなって来ました 去年植えた新苗のバラに沢...
新芽が綺麗に出て摘み頃になりました 3時間摘みました 午後から煎って 揉んで これをまた煎って また揉んで 2時間で仕上げ 座敷に干し扇風機を回し明日は外ヘ 夕方は畑に干していた玉ねぎを吊るす準備 約400個 2~3日うちには吊るす予定 大好きなガーベラも咲きました ずっと...
今日は夏野菜の苗を買って帰りました 畑の準備は全然出来ていません💦 茶摘みもあるし玉ねぎ引いて吊るしたり忙しくなります 一週間位晴れて欲しいな 数日留守にしていたら 風が強かったらしくバラの枝が折れています 若い茎は凄くデリケートで簡単に折れます ぼつぼつバラが開花し始め...
今日も元気です 白いおテテが真っ白白 御食事タイム ミーちゃんの美味しそうだニャ 美味しい おいしい オイシイニャ キーちゃん良く食べるニャ 私達は長女宅に行きたこ焼きパーティー Rちゃん仕事だから長男と孫も来た 美味しい美味しい11個食べた私 久しぶりに従兄弟同士で遊んで...
避妊手術後10日目で抜糸に行きました 結構待たされたので車の中で遊んでいました🐈 ミーちゃん静かにしていたのでアッと言う間に抜糸終わりましたよ🐈 キーちゃんは今日は病院の診察はなく 一緒に来て長い時間待っててくれました🐈 夕食 たけのことスナップエンドウの肉巻 お好み...
また落選 南こうせつとフレンドコンサート フレンドは堀内孝雄さんと森山良子さん 買うしかない 買った 楽しみ も一つは純烈 今のメンバー最後のコンサートだから買った 今日は今年になって初めて時間が合った友達とランチ¥600(割引¥250あり) 午後からは別の友達とカラオケ?...
予報通り朝起きたら雨☂ 夕食は カツオの刺身 あまり好きじゃない魚だけど今日のは甘くて美味しかったです これならも一度買おうかな 私の作ったキャベツも柔らかくて…嬉しい おぼろ豆腐 収穫最後のレタス トマトも安くなってきました キムチ鍋の残り3日目だけど飽きない おぼろ豆腐...
明日は雨の予報☔ 雨で流れるから薔薇の消毒やめようかと思ったけどすることに… 玉ねぎば葉が寝てないのは引かないで葉が倒れたのを選んで引いた 2日間晴の日後引いて干したいのだが、水分含んでいて引いた物も心配💦 梅雨のような天気続くみたいなので畑にそのまま置いているが腐りはし...
昨日は一日中雨で昼寝して 昼食 きつねうどん¥128🍜 アスパラベーコン (産直市¥100+ベーコン約¥100) 夕食 キムチ鍋 寒いので鍋に。オズの箱入り娘ブタが 美味しくて使いました🐽 箱入り娘ブタ🐖 私もわがままな箱入り娘(今はブタ)と思...
観光客の人は船長さんが判断されたのだから信じて乗船されたのだと思います🚤 いろいろ事故は相次ぎますが今回の事故は防げたかも知れないと報道を見て思いました 49年前、私も修学旅行(今は卒業旅行と言うのかな)で乗りました 摩周湖も綺麗に見えるし毎日毎日風もなく穏やかな旅行日和...
今日から田舎料理です タケノコ木の芽和え飽きません 大洲の箱入り娘ブタウインナー 畑にあった細いアスパラ3本炒め など 食後 寒くてコタツに入って 冬の服着て メリーのパンで買ったパンかりんとう食べて 牡丹のオマケをアップします 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花だって…...
雨の前に今年も見に行く事が出来ました 大雨にならないことを祈ります マスクしていても良い香り 可愛く咲き誇っていました ずっと見ていたいけど… 帰りに久しぶりにメリーのパン屋さんに寄りましたがレジが入口まで長蛇の列 いつもいつも繁盛しています サービスのコーヒーを頂き車の中...
大腸内視鏡検査の結果 6~7年目の検査何かありそうな予感はしていましたが… やっぱり6ミリのポリープありました 検査の間意識あり見ていたらポリープの所で画像が止まりました 結構大きく見えだけど6ミリならちょっと安心 切除し検査に出してもらいました 将来ガンになる可能性のポリ...
明日は大腸内視鏡検査なので準備の日 この箱に3食分とおやつが入っています 朝食 和風がゆ 味噌汁 昼食 中華がゆ すまし汁 二ヶ所買物に行く予定だったがお腹空いたので一旦帰り、この食事を食べ落ち着いたので もう一ヶ所ヘ今日は5000歩歩いた 夕食 コーンポタージュスープ...
ライラックって聞いたことあったけどイメージ通りカワイイ花でした これはみんな知ってる 青紅葉爽やかです 久留米ツツジちょっと早かったです 伊予の小富士が見えてます エサをあげている人がいてどの子も痩せてないから安心だけど寝るとこあるのかな? 病気になったら病院行くのどうする...
スマホなので写真は撮れませんでしたが22:40頃南東の空にオレンジ色の月が見えていました🌖 30分後には普通の白い月に戻りました🌖 ただ、それだけなんですよ 昨日の鍼治療で身体が凄く軽くなったので色々な事に意欲が湧いて来る私です😄 グッスリ眠ってパッと起きれるはず… ...
今日は ミーキーちゃん術後のお迎えに行きました 帰ると顔の表情も穏やかになりました ミーちゃんは術後服を着なくてはいけません 頑張ったのでゆっくり休んでね 午後は鍼治療に行きました 予約出来ないと諦めていたらNさんの代わりに行く事ができました。ありがとう 16時以降まだ4人...
ブロガーさんから今の季節は東京タワーの高さに合わせて333匹の鯉のぼりが飾り付けられている写真を見せていただき 別のブロガーさんからは桜坂の情報いただいたり東京行きたくなりました 熱いお茶を入れるとスカイツリーが浮かび上がるカップを2016年に買ったものです 真夏以外毎日使...
今日は松山へ移動日 こちらから、そろそろカラオケ行かない?とKさんに電話しようと思ったらマッサージ出来るよと別のKさんから電話 嬉しい 水曜日お願いします 猫さんたち術後の迎えに行くし 仕事もあるし 大腸内視鏡検査もあるし ポイントで買物行きたいし カラオケは行けそうにない...
腰から右足の坐骨神経に沿って痛いのです ストレッチでごまかしています 早目にメンテナンスしないとと思いながら延び延びになってます 午前中 バラの消毒🌹 じゃがいもの芽かき🥔 草引き少し🌾 畑好きなのに徐々にできなくなる日はいつ来るんだろうとか 草ボーボーにしたら近所迷...
昨日の夕食の写真です 残ったので今日のお昼に食べました 買いすぎたので今日も食べました ヘマをしてしまいました💦
八幡浜市高野地の八重桜です🌸 オオデマリもきれいでした タケノコ 蝶々も 藤も満開です このお皿は、こちらのご主人作だそうです 猫好きには嬉しい作品です 昨日のブログと合わせてご覧ください いつも読んでいただきありがとうございます
4/16以前のブログの写真が消えてしまいました いつも見ていただいている方から連絡をいただきましたので書き直ししました 三葉躑躅満開 平戸躑躅は来週中頃から見頃でしょう もう一ヶ所は帰り道の関地池の爽やかな景色をご覧ください 秋の紅葉時期も綺麗ですよ 住所 愛媛県西予市宇和...
三葉躑躅満開 平戸躑躅は来週末見頃かな 帰りにもう一ヶ所近所の関地池へ 新緑が凄く美しいです 晴れているから池の水の色も最高でした 住所 西予市宇和町信里 苔で有名な こけむしろ の上にあります 紅葉時期も綺麗ですよ 最後に… 高野地の御主人の作品買って帰りましたが… ト音...
こちらの桜は八幡浜市高野地という所にありみかん畑が今や桜の里となっています これほどの名所になるまでには大変な御苦労があったと思います 八重咲きの桜が何種類もあり 楊貴妃 関山 東錦 普賢象 天の川など沢山の種類の八重桜が咲き乱れていました 蝶々が タケノコが メダカにも楊...
古稀になりましたね 年に負けないよう頑張りましょうね 誕生日パーティーですよ 買いすぎました 残りました 明日食べましょう
Mちゃんがカラオケに付き合ってくれました😄歌うよりガイドボーカルで聞いたり喋ったりの二時間半…🎶 カラオケの後はいつもの店でランチ 大洲市の第八さつき丸 メニューも豊富で味も最高で値段もリーズナブルですよ おすすめです 私は明太しらす丼とざるそばのセット サラダバー🥗...
穀雨の由来となっており百穀を潤す春の恵みの雨のことと書いてありました 地上にある沢山の穀物にたっぷりと水分と栄養が溜め込まれ元気に育つよう天からの贈物ですね まさに今日の雨は私の畑にもたっぷりと水分を与えてくれました そして肥料もとけ込んでくれるでしょう 私も身体を休める事...
6:30今朝は雨の音で目が覚めましたが7:30外に出ると止んでいました。花を見ながら写真を撮ったり雑草引いたり私の楽しみです 洗濯機が洗濯完了してくれたから軒下に干そうか部屋干しにしようか迷ったけど軒下に干すことに… 正解でした 相方がティッシュを入れたままにしていたのでし...
開山では私達家族を南海放送さんが映してくれていました。ありがとう シャクナゲ公園では愛媛新聞さんが映してくれてますね。ありがとう。今スマホで見ました。明日新聞に出るのかな? 私の花好きが伝わるんでしょうか😄 今日の花畑 ガーベラたちが咲き始めました 可愛いです。一日に何回...
目が覚めたら7:30だった 8時間グッスリ寝たから調子良い 私には8時間睡眠が必要 歳にしてはよく眠れる 先程まで色々することがあり一日中動き回っていました なので今日中にブログが間に合うか急いで書いています 暗くなるまで、いつまでも外にいたいけど夕食の準備もあるし…と空を...
一夜干しにするサヨリ売ってました良かった~ スルメイカも買いました 買物の帰りに三ヶ所花を見に寄ってもらいました 今年もちゃんと咲いていましたよ もう一ヶ所 おおずフラワーパークも満開でした🌷 息を飲むくらいの美しさホント綺麗シアワセ🌷 ネモフィラ爽やかな青 ツツジとコ...
今日は畑をサボってシャクナゲを見に行って来ました車で30分位の所の丸山公園 陽当りの良い所は見頃を迎えていました まだまだ蕾の木も沢山ありますよ 今年は黄色から白に変わるシャクナゲと クレマチス買って帰りました 道の駅清流の里ひじかわでは、柑橘類 せとか みしょうかんを沢山...
山菜の下処理をする ワラビ タンサンをふりかけて熱湯をかけ一晩置く イタドリ 皮をはぎサッと茹で水を替えながら酸味を抜くこと2日間 ニンニクの芽 適当に切り冷蔵か冷凍 ゼンマイ 綿毛や葉を取り15分くらい茹で天日干 カラカラに乾いたら野菜室で保存 くるくるとなってゼンマイだ...
午前中は洗濯物干しながら花を見てスマホでパチリまた干して… 草引きしていて手が止まり、またパチリ… バラに殺菌剤と殺虫剤やりました🌹 ランチは… 銀鮭塩焼き リーフレタスサラダ イタドリ炒煮 あおさ味噌汁 一日中、外に居たい季節 のんびり ゆったりと過ごす 4月に入り今日...
寝すぎました💦 急いで庭に出ました🏃 今年もアーチの所の薔薇はボリュームがなさそう🌹 白いチューリップ朝には蕾んでるけど今日で終わりかな淋しいな 大きい水仙の花 シャクナゲの可愛さずっと見ていたい 7月には咲いてくれるカサブランカ大好きです 今日は菜園周りの草刈やって...
今日入学する孫を見送って帰りました 花桃とチューリップが何とか咲いている 菜の花終わり芝桜満開です🌸 シャクナゲが咲き始めバラの芽も沢山伸びました🌹ガーベラもカサブランカも芽を出し芍薬も…庭は元気いっぱい… ワラビ イタドリ ニンニクの芽 久々の田舎料理作りました 春巻...
今朝は窓を開けて座っていても19℃あり心地よく布団を干しました☀ いつもの景色を眺めながら久しぶりに一人になりボーッとしています。平和な今の私は贅沢すぎて感謝しかありません ずっと遊びに出かけたから 10日間家事をやってません いつものことながら ゴミ出しから後片付けまで相...
昨夜は孫が「じいじ泊まりに来て」と言ったらしく私も泊まりに行った🏠 お昼には美味しい、たこ焼きを作ってくれた。また食べたいなあ。ミーキーちゃんと遊んだりニュースやサッカー教室の話で盛り上がり豚太郎で夕食。今年の春休みも終わりに近づき楽しい思い出になった。 ミーキーちゃんは...
今年も満開の桜に出会えましたよ🌸 伯方島開山公園🌸 展望台から🌸 ムラサキツツジ(ミツバツツジともいう)も素晴らしい🌸 叔母は他の人達と一緒に写真モデルになってくれとカメラマンに言われましたよ😄 桜の花びらが…🌸 孫の優しい心づかいが度々見られました さすが一年...
おはようございます☀ 今日も良い天気🎶 3日連続🌸🌸🌸 頑張って行くしかない感じになってきましたよ💦 みんな疲れていると思います💦 90歳になる、おばちゃん(叔母)行けるだろうか? も一人の叔母88歳にも見せてあげたいけど体力がないと電話で言っていた 若くして亡...
今日は花桃を見に行って来ました 高知県仁淀川町引地橋の花桃 昨日と同じメンバーでパチリ お弁当を皆んなで食べて 仁淀川のブルーと花桃と山と空が美しい 愛媛県久万高原町中津の花桃と桜と菜の花と青い空 とても美しいです🌸 美しい 親子で写真撮ってます 桜も満開です🌸 素晴ら...
今日の名所 旧小田町立石の尾首の池🌸と相野の花🌸に行ってきました 池を囲むように桜が咲き誇り、のどかな風景を彩る尾首の池 天空の楽園そのもの今日も静かなこの地に車がいっぱい狭い道なので運転が難しそうです 次に相野の花 こちらのおじいさんが成人を記念して植えられたという枝...
雑草との戦いが始まりました もう追いつかなくなりそうです 畑がこんなに好きになるとは自分でも驚いています 綺麗な花が咲くんだもの 美味しい新鮮な野菜が食べれるんだもの 友達にあげたら喜んでもらえるんだもの 頑張ります でも 夏になると弱音を吐きますけど…
入学前に記念写真を撮ったそうです 送ってくれました 一年生と四年生仲良し兄弟です🌸 三年前の写真です(10年日記より) 幼稚園年少と一年生だったのに 大きくなりました 大人になっても仲良し兄弟でいてね あっちゃんばーばからのお願いです💕
今日は松山から西予に移動の日 どこも桜が咲き誇っています🌸 中山町満開です🌸 内子町でお昼になり 下芳我亭で野あそび弁当のランチ 石畳の枝垂れ桜見に行くと🌸 今年もちゃんと咲いていました🌸 そして四季の詩公園🌸 五十崎の川沿い🌸 を見て 家に着くと 桜らしき花が...
京都駅八条西口みやこみちにある孫兵衛さん いつ行っても変わらない美味しさ おすすめです
大した雨にもならず止みました☔ とにかく綺麗凄いです 機会があれば行ってみてください とにかく広いので、かなり歩きます ランチ いつものココ タリーズコーヒーで休憩 京都 春の桜🌸 秋の紅葉🍁 また来ます ありがとうございました
5:30目が覚めました まだ元気です🏃 今日も醍醐寺に行ってきます🌸 山陽本線山科駅下車バスに乗り換えで行こうか?バスだけで行ってみる? 晴れ女果たして雨に勝てるか? 朝食 おにぎり サンドイッチ半分 サラダ半分 R-1
十輪寺のなりひら桜🌸と川井郁子さんのバイオリンが奏でる幽玄な世界の生中継🌸 皆さん見られましたか? 2日目の京都お天気もよく、どこに行っても綺麗カワイイ凄いの連続🌸🌸🌸 明日は小雨模様 でも明日もう一度、醍醐寺行きたい さすが秀吉さんが花見を盛大に開催された所 こ...
地下鉄とバスを使い蹴上インクラインを歩き 徒歩で1.5㌔知恩院ヘ 知恩院隣の円山公園ヘ 団子三兄弟を食べてひと休み🍡 もう1万歩歩いたので祇園からバスで京都駅ヘ 夕食は京豆富不ニ乃のコース料理 やっと行く事ができた老舗店 やはり、お味が上品でした✌️ 店を出る頃6時過ぎに...
室津PAで2回目の休憩 そろそろお昼ごはんにしよう 今回はバスの中での飲食の注意はありませんでした おにぎり サラダ 小夏(貰い物です食べないとわからない美味しさ店先に置いてあるだけじゃ買わないかも…) せとかも持って来ましたよ 6時間弱のバスの旅、京都八条口に着く予定 時...
おはようございます☀ ワクチン3回接種済 二重マスク 消毒液持参で 行ってまいります👜 1日目の予定 蹴上のインクライン🌸 知恩院🌸 円山公園🌸 あたり行ってみよう
気をとりなおして 明日から京都に行って来ます👜 準備中 夕食 ご飯(写ってないです) 焼鳥 きんぴらごぼう ひじき 豆腐とかまぼこにふき味噌 せとか 体に負担をかけないように腹八分目にして 体調整えて 今日はたくさん書きました いつも読んで下さりありがとうございます
ブロガーさんからコメント頂きありがとうございました 気を取り直すきっかけが出来ました また別のブロガーさんのブログに福山雅治さんの曲の桜坂を散歩されたようで満開の写真見せて頂き元気が出て来ました 落書きされた赤い欄干を福山さん自費で塗り替えられた事など知りました 来年は桜坂...
私どこで寝てるんだ~ マンションかァ 今度はカラスもカァーカァ泣いている ブログ始めて楽しかったのに最近ストレスを感じるようになってきた💦 誰にも知られずに書くのが正解だったような気がする 今年からは猫と花と野菜とのんびり暮らす予定がバタバタバタバタ落ち着かない💦 ちょ...
4/18に手術の予約 女の子は抜糸するまで10日間、術後服を着せる事にしたのだが… 試着してみるとバランスが取れないのか転げたり変な歩き方をしている💦 笑ってる場合じゃない ストレスになるな可愛そうやな💦 兄のキーちゃんが心配そうに後をついて行き 心配している表情もハッ...
今日はお花見日和になりました 庭に出ると白いチューリップが開花していました。キャベツも収穫出来ました 宇和島の義姉夫婦のお墓参りに行き(遅くなりスミマセン) 宇和島の丸山公園の桜を通って🌸 鬼北町大本神社の桜🌸 鬼北町の小越の枝垂れ桜🌸 (墓守ザクラというのかな?桜の...
コロナ禍で思うように友達と会えなくて寂しかったけど久しぶりに会うことになり カラオケ🎤とランチに… マスクをしたり、外したりして歌った💦 ランチはいつもの第八さつき丸さんに決まり Mちゃんは 私は 楽しかった🎶ありがとう♥️ 雨が止んだら外に出たくなる イノシシ避けの...
郷之谷川の枝垂れ桜🌸見頃です🌸 白っぽい枝垂れ桜が谷川に沿って植えてありますよ🌸 緋寒桜かな?一本だけ目立って咲いている🌸 次は御祓(みそぎ)の枝垂れ桜🌸 樹齢130年薄紅色の上品な色です🌸 どちらも内子町の桜です🌸内子町には、まだまだ素敵な桜の名所があり毎年...
夏休みだろうが春休みだろうが孫が注文するのはビーフシチューとソーダフロート🥤 コメダで久しぶりに二人で仲良く食べている顔を見られ本当にカワイイと思う♥️ パンが一つになったと言っていた 仕事を終え 県庁前でバスを降り城山公園の桜が気になり 見に行ってみた 染井吉野🌸と陽...
母の8人兄妹の下から2番目の弟(私にとって叔父)は年も近く兄のように小さい時から慕っていました 4男なのに母の実家の跡継ぎとなりお正月 お盆 お祭 法事など大勢集まって大酒飲んで遊ぶのが楽しみでした 母は50代で亡くなったけど私の子供孫が産まれても遊びに行っていた だけど ...
「ブログリーダー」を活用して、あっちゃんばーばさんをフォローしませんか?