ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ライブの席はどうやって決まるのか
山下達郎のライブに当選しました。ずっとハズレていたので、当たった時は「えっ、ウソ」と思いました。ネットで申し込んで、当たったらすぐにコンビニで入金しないと当選が無効になります。入金してからしばらくして、コンビニでチケット発券。これは、チケッ
2024/07/31 21:41
LINEの最低限のマナー
LINEって便利ですよね。周囲の人は、実家の母以外全員使っています。便利なのはいいけど、今回同窓会の連絡をLINEでしたことで感じたことがあります。それはLINEの最低限のマナー。すべてを文章で伝えるわけですから、微妙なニュアンスが伝わらな
2024/07/30 19:50
同窓会の幹事はもうしたくない
高校3年の時に同じクラスだった人たちと同窓会をすることになりました。男女共学なのですが、いつも女子会。確か女子は全員で18人くらいだったと記憶しているのですが、いつも10人くらい集まります。ここ数年は感染症の影響で自粛していましたが、それま
2024/07/29 20:47
ニューバランスのスニーカー購入
ニューバランスのスニーカーを履いてる人をよく見ます。特に職場で履いてる人が多いのです。「履きやすいよ」という感想をよく聞きます。ジムで履くスニーカーが欲しいと思っていたので、気になっていました。ジムのトレーナーも「買うならニューバランスがい
2024/07/28 20:11
新規オープン予定のお店に行きました
新しく開店予定のお店のプレオープンに行きました。北九州市小倉北区紺屋町の「なないろ」です。どれも美味しかったです。来月1日オープン。ランチ営業も土日以外する予定。1,000円くらいだそうです。またぜひ伺いたいと思います。read more
2024/07/27 20:51
運動のすごい効果
週3回のジム通いを続けています。今月入会して、今日で10回めになりました。最初は、エアロバイクやマシンを使った筋トレを主にしていました。今は腹筋や足腰を鍛えるトレーニングを主にやっています。トレーナーの見本を見ながら、皆さんと一緒にやってま
2024/07/25 21:29
今季新ドラマの勝手な感想
まず、『海のはじまり』今季の月9です。最近はもう月9とか言っても、たいして話題にはなりませんね。このドラマも暗いとか言われてあまり評判がよくないようですが。目黒くんだけど、視聴率もそこまでよくなさそうです。私はいつも、「有村架純ってうまいな
2024/07/24 21:58
最近買えるようになったもの
転職して収入が増え、私が買うようになったもの。それはズバリくだものです。くだものってものすごくお高く感じませんか?野菜も天候によって高くなりますが、安くなる時もある。でも、くだものは常に高い。ちょっとくだもの買いたいなと思ってスーパーで見て
2024/07/23 21:17
運転中のハプニング
数年前、母が叔母と出かけた時の話。叔母の運転で、あるお宅に伺った帰り。車を停めた駐車場までは、車1台がやっと通れるくらいの細い道を通っていかなければなりません。しかも、その細い道の片方は高い塀に面しています。用事が終わって車に乗り込み、その
2024/07/22 20:52
他人の話に興味がない私
他人に興味がありません。というと、社交性がまったくないように聞こえますが、そうではないのです。隣りの席の人が、とにかく自分のことをしゃべりまくるのです。朝一出勤してきた途端、「子供が朝グズグズ言って…」から始まり、「子供の宿題の量が半端ない
2024/07/21 21:08
今日行ったお店
仲の良い友人と私のお気に入りのお店。『万両』に今日も行きました。ここはいつ行っても間違いなく美味しいお店です。お任せコース8,800円を頼みます。お寿司が来る頃にはもうお腹いっぱい。めちゃくちゃ美味しかったでread more
2024/07/20 22:50
子育てを頑張る男性たち
職場での世間話。30代の男性。奥さんは専業主婦で、子供は3歳と1歳。土日のどちらかは、自分が2人の子供の面倒を1日みるという。自分の実家に子供を連れていくこともあるが、家で3人で過ごすことも多いとか。この男性、子供が病気の時「病院に連れてい
2024/07/19 20:56
人に迷惑をかける人
「車が出せないんですよー」就業時間後、ある人が叫んでいる。駐車場から車が出せないらしい。前に停めている車がギリギリまで下がって、ピッタリ前につけているらしい。誰の車かがわからないので、動かしてもらうことができない。放送で呼び出すのも相手に失
2024/07/18 21:24
ヨギボーカバーの買い替え
ヨギボーを買ったのは4年前。コロナ禍の時の定額給付金10万円で思い切って買いました。2つ購入し、全部で4万円くらいしたと思います。その時に一緒に揃えたカバー。ヨギボーのカバーはカラフルなものが多く、好みのものがない。本当は薄いグレーがよかっ
2024/07/17 20:23
人知れない努力
先日テレビを見ていたら、鈴木保奈美さんが情熱大陸に出演されていました。昔ドラマで「カーンチ」と言うセリフで、一世を風靡した鈴木保奈美さん。あの頃からまったく変わらず若々しい。ナレーションで「体型が変わらないのは、間食をしないせい」と言ってい
2024/07/16 20:13
今日出かけたところ
雨が降り続いていましたが、今日の午後やっと晴れ間が見えました。朝のめざましテレビで、『資さんうどん』を取り上げていて、谷原章介さんが絶賛していたのを見て、久しぶりに資さんうどんが食べたくなりました。私はどちらかというと、シコシコした固めの麺
2024/07/15 19:52
エアコンはケチらず使おう
今日は雨のせいか涼しかったですね。最高気温は28℃程度で、エアコンをつけると寒いくらいでした。でも、昼間はつけないとやっぱり少し蒸し暑く感じるので、26℃に設定。今夜はエアコンをつけずに過ごしています。この時期は『エアコンの節電術』をテレビ
2024/07/14 22:42
休日の過ごし方
今日から3連休。昨日飲み会で、帰宅したのは23時前。それほど遅くなったわけではなく、今朝目覚めたのは普段通りの時間でした。でも、休日だから少しゆっくりしようと、起きたのは8時。今日は通っているジムで、ストレッチ教室があると聞いていました。「
2024/07/13 22:50
今日の飲み会
今日は同僚の先生達との飲み会でした。北九州市小倉北区魚町の『よりどり味鳥』と言うお店に行きました。食べ飲み放題2時間、4,500円です。食べ放題はだいたい最初にお店既定の品が出て、それを完食しないと他が頼めないようになっていますが。こちらは
2024/07/12 23:27
今日届いたもの
まずはふるさと納税の返礼品。沖縄県宜野座村のマンゴーです。15,000円の納税額です。3個くらいしか入ってないだろうと思っていたら、5個入っていたので驚きました。昨年は鹿児島に12,000円分の納税をして、もらったマンゴーは3個でした。自分
2024/07/11 21:54
母の作ってくれたお弁当
母は88歳。昨年転倒して入院し、その後も一進一退を繰り返し、また骨折し、その後回復。整骨院に通い始めて1年が過ぎました。整骨院の治療が本人に合っていたのでしょう。最近は痛みもなくなったそうです。以前のようにちゃんと一人で歩けるようにもなりま
2024/07/10 21:15
プールの水と教師不足
今年、学校のプールの水栓の閉め忘れが多発しているそうです。毎年同じようなニュースは聞かれていましたが、今年は例年よりも多いらしいです。それとも、今までにもあったけど、公になっていなかっただけなのでしょうか?水栓の閉め忘れが増えた原因は、先生
2024/07/09 21:11
足の悩みいろいろ
足の悩みがたくさんあります。まず、冷え。夏にエアコンの効いた部屋にいると足先が冷えるし、冬は足先が冷たくてなかなか寝付けない。そして、左足が外反母趾。長時間歩くと、ズキズキする痛みが出てきます。両足の小指が横に寝ている。これは内反小趾という
2024/07/08 21:06
外出しないで節約
連日の猛暑。ほぼ40℃近いところもあるとか。こちらも日中は35℃近い温度で、午後7時を過ぎてもまだ31℃あります。先週の土曜日は美容院に行き、その後友人と会ってファミレスで過ごしたのですが、今週の土日休みは一歩も外に出ませんでした。理由は、
2024/07/07 20:31
届いたふるさと納税返礼品
今日、ふるさと納税の返礼品が届きました。宮崎県都城市の返礼品です。都城市は楽天市場のふるさと納税賞の大賞を、5年連続獲得しているそうです。肉と焼酎が人気のようですね。私はこちらにしました。ベイクドチーズケーキと濃厚テリーヌショコラセットです
2024/07/06 22:08
私いくつに見えますか?はやめよう
年齢が話題になるシーンって、結構ある。「あの人って、一体何歳?」と気になることもある。職場で、30代くらいまでの人になら、「何歳なの?」とストレートに聞けるし、ストレートに答えてくれる。でも、40歳以上になると、ちょっと聞きにくくなる。でも
2024/07/05 22:07
からだにいいものはからだに悪いもの?
からだにいいもの、食べてますか?からだにいい食べ物と言えば、何を思い浮かべるでしょうか。納豆、豆腐、キムチ、梅干し、ヨーグルトなどは代表的なものですね。納豆やキムチを買って、いつも食べているから、私はからだにいいものを食べている。そう思って
2024/07/04 20:41
1年の半分が過ぎました
昨日7月2日は、ちょうど1年の半分の日だったそうです。何と、この間正月を迎えたと思ったのに、もう半年過ぎたとは。1年たつのって、年々早くなってきている気がします。この感覚は、実際にあるということが証明されているらしく、『ジャネーの法則』とい
2024/07/03 20:42
シートマスク使っていますか
シートマスクが売れに売れているそうです。美容液成分がたっぷりしみ込んでいる、顔にのせるだけのシート状のマスクのことです。最近は男性も買い求める人が増えているそうです。今年、特に売れているわけ。タレントのMUGUMIさんが著書の中で「シートマ
2024/07/02 21:30
ジムに入会しました
今日は大雨で休校になりました。金曜日も休校でした。学校というところは、すぐに休みにしますね。事故が起きたら大変だから、休みにした方が安全ということなんでしょうけど。働いているご両親は、子供の預け先を考えないといけないので、大変です。教師が休
2024/07/01 20:03
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さみずさんをフォローしませんか?