chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「自分らしくある」 https://haruichiban.muragon.com/

ダイエットと時々ワイン(かなり頻繁)。生きがいを見つけられずにいましたが、ダイエットとワインのお陰で

merci
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/03

arrow_drop_down
  • 楽しかった広島②

    二日目は前日に調べておいたお店でモーニング・・・ お腹空いてないからコーヒーだけでいいよね?と言いながら、お店に入ったのに 結局全員モーニングをいただきました・・・😅 チェックアウト後は広島へ電車移動・・・ ここでも良くしゃべる・・・ 駅に着く二つ手前の駅でわたしが広島城...

  • 楽しかった広島①

    今回の旅はわたしにしては珍しく6人旅。 関東組は羽田から広島入りし、バス+在来線で尾道へ。 関西組は新幹線と在来線を使って尾道へ。 地元広島の友はいつもは車で行くと言う尾道へ在来線で来たそうです。 雨予報もあったけれど、電車移動中に大雨が降ったりで、結局傘を出したのは数分で...

  • IN 広島

    尾道の朝はモーニングからスタート^_^ わたしはカフェ・オ・レにしました。 そしていざ広島へ 広島へ向かう電車、到着二つ前の駅で思いつき広島城へ 広島、最高に楽しいです^_^ 絶対外せません。 気持ちが重くなりました。 続きは帰宅してから書きます^_^ コメントいただいた皆...

  • IN 尾道

    朝から飛行機に乗り、広島空港へ 初めて広島県入りしました^_^ 国内で行きたかったところは広島、博多、宮古島・・ その一つをクリアしました、 尾道といえば尾道ラーメン。 ohanaさんの息子さんお勧めの赤鳶に行きました^_^ やった! そして この二つで尾道は満足です。

  • 朝カレー

    朝から玉ねぎ、人参、セロリをぶんぶんチョッパーでみじん切りにして カレーを作りました。黄色いパプリカ、グリーンピースを最後に加え 盛り付けてから卵黄を乗せ完成・・・ 朝からカレーを作った理由は一つ・・・ 毎日少しずつ余ってしまったごはんを食べるにはカレーしか思いつかなかった...

  • バズレシピ

    最近、りょうりのお兄さん、リュウジのバズレシピを参考にお料理を作っています。 最初は「うるさっ」と思ったのですが、参考にして作った最初のレシピが美味しかったので、続けて見ているのですが、ある時、わたしも飲んでテンション合わせればいいんだ!と気づき、それから土日は一緒に飲みな...

  • 色々あった一週間

    気が付くとあっという間の一週間です。 毎週、手話に行く日になると今日こそ休もう(辞めよう)という気持ちになります。 でも1回行かなかったら、もう二度と戻ることはないだろうと思い なんとか踏みとどまっている状態です。 今年のクラスはみな出来が良い上、きちんと予習をしてくる方ば...

  • 元同僚とランチ

    昨日は前職の同僚とランチをしてきました〜。 大好きな人と会うときは重い腰が上がります💕 それ以外はなにかと言い訳を考えてステイソファー。 彼女も今年度から新たな職場で頑張っています。 一か所でゆっくり話したかったので、シズラーに行きました。 昨年より、かなり値上がりしてい...

  • 流れるように毎日が過ぎていく

    就職して1年と3週間が過ぎました。 あっという間? いやいや、怒涛の1年でした。 記憶が追いつかないほど、流れるように毎日が過ぎていきます。 こんなことしていたら、あっという間に5年、10年と過ぎてしまうような 気がして怖くなります。 以前は休みがあれば御朱印に出かけていた...

  • 救世主となるか・・・

    雨が降ったり、止んだり・・・ 蒸して暑いし・・・今年は散々な夏です。 仕事から帰ってくると、床が床暖房みたいになっています。 食器棚のお皿があったかくなっています。 去年はここまで暑くなかったような気がしていますが どうなのでしょう・・・ さて、昨日は仕事、今日休んで明日も...

  • リベンジ、再び銀座へ

    オープンと同時に一番乗りで入店したのに、予約で満席と言われ、やっぱり行きたい!と思いリベンジして来ました。 モヒートで乾杯し、ホリデーランチの中から私はグリーンカレー、友人はパッタイをセレクトしました。 今回は予約したのですが、それほど混んでいませんでした。 久しぶりに食べ...

  • 至福の時

    思えば元夫が生きている時はずっとビクビクしていました。 いなくなったらどうしよう・・ ずっとそう思いながら生きて来たような気がします。 いなくなったら息子達が可哀想。 そう思っていました。 健康で生き生きと仕事をしていてくれたら、きっとこんな風には思わなかっただろうな。 離...

  • 本棚設置

    満を持して本棚が廊下に設置されました。 息子は廊下に天井まで続く本棚を置きたいと家が完成してからずっと言ってました^_^ 息子の部屋や使ってない部屋のクローゼットに積まれた段ボール10箱近く。 ようやく収まる場所に収まる感じです。 長かった!! 玄関入ってすぐの玄関ホールに...

  • IKEAへ

    こんなに空いているとはびっくり。 1年ぶりにIKEAに行って来ました。 ブログって便利^_^ 軽食コーナーしか立ち寄った事がなかったのですが、マンゴーパンケーキが目に入り、レストランの方へ。 ファミリー価格で500円^_^ マンゴーたっぷりでかなりお得な価格設定でした。 ビ...

  • 一目惚れ

    先週末、新宿のデパートで一目惚れしたボヘミアングラス。 フォルムがちょっと変わっていて、私好み。 リーデルのグラス拭きも届いたばかりでグッドタイミング。 毎日使っています。 初日はビール。 息子は丸い氷を入れてカシスオレンジを作っていました。 この夏、大活躍間違いなしです。...

  • 残業・残業・残業の日々・・・

    今週は毎日、残業で途中、同僚たちと一度飲みに行ったけれど それもある程度残業してからでした。 うちの会社は残業も20時間までお給料に含まれているので 残業しても何もいいことなし!! しかも忙しいから出勤も若干早めていました。 そんな昨日・・・ 今度は息子と外食して帰ってきま...

  • 息子おススメのピザ屋へ

    昨日は祝日・・・ いつものことだけど、出勤して、あっという間に9時間、10時間が過ぎます。 残業しても終わらないと諦め、息子が先日行って良かったと言っていたピザ屋さんへ同僚たちを誘い行ってきました。 サラダにポテト、パスタが付いて、ピザ食べ放題、飲み放題。 ビール🍺1杯だ...

  • 三連休終了

    1日目 お墓参りからの鎌倉へ大人の遠足 2日目 少しの買い物とスーパー銭湯 手続き書類を持って長男が少しだけ来ました。 Amazonで買ったスチール棚を兄弟で作ってくれ、またまた我が家が住みやすくなりました。 ワインが届いて冷蔵庫が大変なことに。 3日目 午前中に買い出しを...

  • ビール!ビール!ビール!

    今週の初め・・・家にビールがないのがわかっていたので コンビニでビールを買いました〜 どれから開けようか・・・ プレミアムモルツ シーサイドエール いかにも夏っぽい。 翌日は至福の香。 そしてその翌日にスプリングバレー、サッポロビール園と続きました。 こんなに暑くちゃ、ビー...

  • 久しぶりに本当に引き込まれた本

    最近は本を読む時間があまりなく 積読すら増えない状況ですが 手話友に借りたこちらの本。 昨日1日、どこにも出かけず読了しました。 久しぶりに読み応えがあり 早く次が知りたくて、 ぐんぐん進みました。 日本語対応手話(話す通りに手話で表現する)と日本手話(文法そのものが違う)...

  • 実は三連休

    今日も休みをとっていたので三連休でした。 母を迎える為に連休にしていたのですが、疲れすぎていて諦めました。 そんな今日は朝6時半に起きて、ちゃちゃっと家事をして、伯父の施設へ。 一時間程おしゃべりして、久しぶりにコストコへ。 話題のバームクーヘンやっと買えました(右端)。 ...

  • 「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」

    最近まで映画館で上映されていた 「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」をアマゾンプライムで観ました。 画像お借りしました。 またWBCの感動が蘇ってきました。 もちろん大谷選手のすばらしさ、村上選手が不調の中 準決勝で打てた時も感動しましたが ヌートバー選手の屈託のない笑顔...

  • わたしも買いました^_^

    久しぶりのGROWです。 セブン限定のGROWです。 発売日の朝だったので変えたのかな。 可愛すぎるボディにやられました😊 残業続きでへとへとだけど、可愛いものに癒されてます。 そしてこんなにブログを書いてなくても、アドセンス止められました。 なんでかなぁ。 まぁ、元々収...

  • 予定がなくても忙しい日々

    母の日以来実家に行ってないので、とても気になっているのですが 疲れが溜まっていてとても母を気遣う余裕がありません。 (先週の土日、どちらも出かけていたことがその一因でもあります) 最近は中途覚醒はあるものの、睡眠時間もかなり多めです。 そうそう、この3月、4月に後輩が二人入...

  • 嬉しかったこと

    我が家から徒歩3分くらいのところに外国人の奥様がお住まいです。 わたしの通勤と息子さんを見送る時間がちょうど重なるようで、いつのまにか挨拶を交わすようになりました。 と言っても離れたところから挨拶のみです。 先日も「おはようございます」と挨拶をして通り過ぎると突然 「いつも...

  • 不幸でいるメリット

    何事もなかったように毎日が過ぎていきますが、長男はこちらに戻ってからも 毎週、手続きに追われています。 それに伴い、次男も住民票や印鑑登録、証明とバタバタしています。 次男はまだ有休休暇が付与されていないため、その分お給料から引かれます。 わたしは子供たちを守りたい一心で毎...

  • 小林聡美さんの「ペンションメッツァ」

    今日は(既に昨日です)家事もほとんどせず、1日中ソファーで過ごしました。 WOWWOWで放送されていた小林聡美さんの「ペンションメッツァ」が U-NEXTに見られるようになっていてテンション上がりました⤴️⤴️ (画像お借りしました) 1話20分程度なのでもったいないと思い...

  • 痛々しいタチアオイ

    ぐんぐん成長したタチアオイ・・・ 次々花を咲かせ楽しませてくれていましたが、昨日の雨と風でピンクの方は 根元から8本とも折れてしまいました。 黄色の方は若干残っています。 この大きなタチアオイが大量に横たわっている姿は痛々しいです。 たくさんのつぼみをつけたままなので可哀想...

  • 日常に戻った一コマ

  • 様々な気持ち

    雨でとても寒い一日でしたね。 日付が変わってから、自宅に到着しました。 最後の最後で息子が凡ミス。 行きはスマホナビでしっかり確認しながら高速に乗ったのに、帰りは油断したのか車についている古いナビのみだったので、途中で高速を下ろされてしまい(以前は無かった高速)、あと20分...

  • 心の痛み

    昨日は元義理実家、息子達にとってはおじいちゃんちの片付けをしました。 片付けと言っても最終的には全て業者に頼む事になるので必要なものを東京に送る仕分け作業です。 家に着くと見覚えのある姿がありました。 おじいちゃんの妹のおばちゃんが立っていました。 たまたまあの時間に行った...

  • 後から考えればわかる事

    亡くなったと息子から聞いた後、わたしは 「息子達が困らないように」 それだけを考えていました。 だから、わたしが出来ることはやるしかないと思ったのですが、葬儀が終了し、考えることはわたしが来なければ、わたしが負担したものや今後息子に請求されるであろう費用はあちらの親類(姉)...

  • 息子達を悲しませる人、わたしを失望させ続ける人、そして身内を呆れさせる人

    それは息子達の父親であり、わたしの元夫です。 普段、電話をかけて来ない長男からの電話に気づいたのは手話講習に向かう途中、スマホを手にした時でした。 折り返すと「ライン見た?」と。 その瞬間、全てを察しました。 やっぱり来るべき時が来たと。 結論から言うと、検案の結果、死後1...

  • 母の日

    先日、長男が車を借りに来たときに 「今年の母の日は二人でアイロンとアイロン台をプレゼントしてね!!」とリクエストしました。 だって、やっと二人とも社会人になったんですから。 しかも次男26歳!!このままフリーター?ニート? どうなるの?とずっと気がかりで途方にくれていました...

  • 痛い目に遭いました 続編

    わざわざ半休を取ってまで対処したのに・・・ 結局、何も進んでいませんでした。 これはもう注意喚起どころではないと考えます。 怒りが爆発しました。 5/2に話は戻ります。 あの日、消費者センターの担当者から電話をいただき、加盟店が当日中にキャンセルの連絡をすると言っていたと話...

  • これも二馬力?

    息子が働き始めて3ヶ月。 2回目のお給料をいただいてきました。 家に入れてくれるお金、みなさんどうされていますか? これは親の経済状況によりますかね・・・ 息子が入れてくれるお金をあてにしていたら、出て行った時に困る。 じゃあ、一生独身だったら? 今のところ、息子がいれてく...

  • 30分だけコストコへ

    色々足りなくなり、急遽コストコへ。 足りないものって主にアルコールです。 ウイスキーに赤ワイン(我が家はもう冒険はせず、ハウスワインはこれに決めました)。 白ワインは前回買って気に入った甲州(これもハウスワインにするかも)。 どちらも1500円以下。 そして少しの贅沢は夏に...

  • GWも終わり

    世間では9連休だの、海外へ出国だのという楽しそうな情報が飛び交っていましたね。 わたしは飛び石で休みをちょこちょこ取るというGWでした😥 一人でいる分には平穏を保てますが、母からの電話が奈落の底へ誘います。 周りの方の話を聴いていても介護が大変とか、老親のことが気がかりと...

  • 今日(3日)も仕事!!

    頭痛の次は喉がイガイガしてきました。 だけど熱はまったくないのです。 先月、次男が喉の痛みを訴え、以前コロナに罹った時見て下さった病院に行ってきたのですが(会社命令)、コロナは99%熱が出るといわれ、熱がなかったので検査もしなかったとのことでした。 なのでわたしもコロナでは...

  • 痛い目に遭いました・・・

    この時、良く調べもせず勢いで買った化粧品・・・ パックと美容液。 これが後に大変大きな問題へと発展しました。 初回が届いて、5日程で第2弾が届いたのです。 (右側のピンクの化粧品は別の会社のもので、問題は左側のパックです) 次の到着3日前までにキャンセルの連絡を入れないと ...

  • 多忙により体調不良に・・・

    今週は毎日、毎日残業でした・・・ 家に着くのが20時半くらいなので 夕飯を作って、飲んで、食べて寝るだけ・・・ 就業時間内も息つく暇もなく、常にいくつもの案件を抱え 昼休みも満足に取れない環境です。 初めて福祉業界に就職しましたが これじゃ、みんな避けるよね・・・ 働き方改...

  • 連日の残業と筍料理

    今週も連日残業なのに、帰って来てから筍と格闘^_^ ようやく青椒肉絲を堪能しました。 (これは息子作) けれど結構疲れていて、今朝は雨も降っていたので息子と車で出勤しました。 帰りにびっくりドンキーで夕飯。 駐車場代もびっくりドンキー代も息子の支払い^_^ やった!やっとそ...

  • VoCE 6月号

    先週金曜日、予約していたVoCEを受け取ってきました〜 久しぶりに付録付きの雑誌を買い、しかもかりんさんお墨付きの豪華付録に こころ踊っています。 すごくないですか~ お昼休みに受け取りに行ったのですが、後ろに並んでいた方、欲しかったみたいですが 売り切れですと言われていま...

  • ランチはカレーばかり

    いつもは大抵、お弁当持参ですが、時々、お昼を取りそびれたりすると、ランチを食べに行きます。 でも、なぜかいつもカレーになってしまいます。 ネパールやインドのカレー屋さんが一気に増えたのは10数年前ですよね・・ 今では家でもバターチキンカレーやグリーンカレーをつくるように...

  • 眠さに勝てずの毎日

    ブログを書くことが出来なくても、皆さんのブログにお邪魔させていただくことは 出来ていたのに、最近はそれもままならなくなりました。 仕事オンリーの毎日+眠さに勝てません。 早く寝ても2時間毎に目が覚めてしまうのだから熟睡出来ている訳ではないのです。 体力がどんどん減退して行っ...

  • 春物準備・・・

    冬物のまとめ買いは10/30にしたようです。 この時購入したスーツが大活躍した冬。 その後、DoCLASSEでセータとパンツを買いましたね(^^)/ しかし・・・せっかく買ったスーツ2着ですが スカートの方が若干きつくなってきています。 その他の服もウエストがきつくて辛い・...

  • 良く頑張っていると自分を褒めよう

    相変わらずとても忙しい毎日です。 職場について、あっという間に9時間が過ぎます。 以前の仕事は楽だったなぁとしみじみ思います。 今の仕事は一日のうちにいくつも波がやってきます。 事務仕事ももちろん多いのですがそれをしている暇がないと言う 状態です。 やりがいは「ありすぎる」...

  • 今年はスワッグ作り

    昨年はミモザで初のリースをつくりました。 そして今年は初のスワッグ作りに挑戦。 いただいたミモザと庭のユーカリを使いました。 適当に束ねただけで、リースより楽ちんでした^_^ リボンは後で変えます^_^ 玄関が華やかになりました。 昨日、実家の近くで見た桃の花。 桜より濃い...

  • 家族サービス?

    お彼岸にお墓参りに行けなかったので母を連れお墓参りに行ってきました。 当初、電車移動のつもりでいましたが、雨が止みそうになかったので 息子を起こして一緒に車で出かけることにしました。 まぁまぁの距離を走るので今回は母と二人ではわたしがきついとおもったので 息子にお願いしまし...

  • コロナ明けの実感はないけれど・・・

    先週末から人と集まる機会が続き 実感はなかったけれど、少しずつ脱コロナなのかもなぁと感じました。 コロナ禍で出会った方々とはずっとマスクのお付き合いだったので 飲み会で「初めまして」・・のような感じでした。 だって、一回もマスクを外した顔を見たことがなかったんですから。 な...

  • 人に合わせるって大変!!

    いつも自由なので、誰かに合わせて生活するということをすっかり 忘れています。 今日は車を引き取りにくる知人待ちと息子の送迎があり かなりバタつきました。 普段であれば特に問題はないのですが、今月末で使用期限が切れる 日帰り温泉のチケットが4枚も残っているのでそれをどう使おう...

  • 55歳、漸く美容に目覚める

    若いころから美容に関心が低く、朝はオルビスの洗顔→化粧水→乳液→お化粧開始 →10分で終了し、髪の毛、着替えを合わせて、洗顔から20分弱で身支度終了。 この前、明るい車内で目の下のシミとたるみをみてぞっとしました。 いつのまにこんなおばあちゃんになっていたんだ⤵️⤵️ ショ...

  • ガーデニング再開

    手入れしていない庭に見たこともない花が咲きました・・・ グーグルレンズで調べてみると、アネモネでした。 秋に球根を植えたことをすっかり忘れていました😅 雑草だと思って抜かなくてよかった・・・ アネモネの隣にも見覚えのない葉っぱがあります。 雑草なのか?それともわたしが何か...

  • 朝からコロッケを作る

    うどんすきに入れた肉団子・・ 500グラムくらい解凍したので150グラムくらいひき肉が余りました。 それで何作ろう?と考え、一晩寝て、起きてすぐじゃがいもを茹で、ひき肉と玉ねぎを炒め、朝からコロッケを作りました。 さらに自分のお弁当と息子のおにぎり🍙も作り、朝から忙しかっ...

  • 確定申告

    すっかり忘れていた確定申告。 昨年は書類が見つからずてんやわんやしました。 なぜいつも3月にならないと動かないのでしょう⤵️⤵️  面倒な事を後回しにする癖が災いします。 息子と今日中に片付けようと朝のうちに話していたのですが、色々な片付けが終わらず、結局今日は手付かずに終...

  • 今日も出勤

    平日出来ないことをやろう!と意気込んでの土曜出勤でしたが まったく何も出来ずに終わりました・・・ いつになったら一段落するんだろう。 今日は帰りにブラブラしてきました。 セリアにスタンプを買いに行きましたがなくて ぜんぜん関係ないものを購入。 1月始まりのカレンダーを買いそ...

  • ダブルレインボー

    昨日は振休でお休みでした。 実家のことで胸を痛め、息苦しさで呼吸が浅くなりました。 この問題から解放される事はないんだなと思うと、自分の人生を恨めしく思います。 どれだけ頑張ってもずっとついて回る罪悪感。 本当は実家へ行くつもりでしたが、身体が重く電話だけして取りやめました...

  • 充実感

    今日から新しい仕事を担当することになりました。 本当はあまり得意分野ではない業務ですが、色々工夫を重ね、いざ本番・・・ 大変喜んでいただき、総じて成功だったと思います。 前職もそして現職も仕事的には好きなことをしています。 というか・・・どんな仕事をしてもだいたい好きになり...

  • 電気、ガス代が計2.7倍になった

    電気代高騰どこまでいくのだろう?そろそろ高止まり?と思っていたら、先月より更に4千円アップの請求書が届きました⤵️⤵️💦 2月分を本日振込んだばかりだったのに・・・ 新築した際、今は電気自由化なんだとしみじみ感じ、あちこち検討したのですが あまり知られていないところはやっ...

  • 食べたもの、飲んだもの

    今日はこれから昼飲みするため、待ち合わせ場所に向かってます。 昨日は毎年発売されるスーパードライの春バージョンを飲みました^_^ 雨が降って肌寒かったのでごま坦々鍋にしました。我が家、鍋の出番が少なく、この冬はお正月のすき焼きと今回の坦々鍋だけです。 相変わらず飲んでます。...

  • スカイツリーと念願のコナズコーヒー

    先週は6連勤の後、スカイツリーで友人と待ち合わせ!! 3年ぶりのソラマチはバレンタイン前だったので激混みでした。 スカイツリーの隣のビルからの眺め。 スカイツリーに上らなくても充分です。 墨田区・・・住んでみたいなぁ。 ソラマチでバターチキンカレーとチーズナンとインドのビー...

  • 2月は逃げる

    気がつくと2月も半ば。 息子が就職し、生活がガラリと変わりました。 厳しい選考を突破したことを入社後に知らされた息子。 (だから二次選考に4時間もかかったのか・・・) 学力、人間力、安定感等をバランスよく見られたそうで試験は何層にも分かれていたそうです。 三次選考は書類送付...

  • ぬか喜びをして考える・・・

    昨夜、ある方からのショートメールに気が付きました。 電話のあとメールをくださったようです。 そこには「求人について」とだけ記されていたので わたしはてっきり自分への求人だと勘違いし喜んでしまいました。 その方は前職で知り合った関係機関の方で同時期に退職し 同じ仕事を別の機関...

  • 今年も恵方巻を食べました

    毎年、縁起担ぎのように続けている恵方巻。 今年は残業でスーパーに着いたのが8時くらいでした。 もう売ってないだろうと売り場に近づくと人だかり。 なんと半額になっていました。 ということで半額でゲット出来ました(^^) まぐろ三昧、ネギトロ巻き、サーモンやまぐろ、とびっこが入...

  • とうとう手作りハンバーガーを作った息子

    先日の日曜日は久しぶりのロピアでまとめ買い。 ビール35缶一ケースを含め13000円位。 今回買ったお肉は 豚バラ こま切れ(二パック) 豚ひき肉(餃子用) 合いびき肉 ハム 野菜は にら キャベツ 玉ねぎ その他、お菓子やら豆腐やらを大量買い。 1日目は餃子を作り、二日目...

  • 一区切りがない仕事

    今の仕事について半年が経とうとしています。 同期たちに比べると、スタート時の経験値が違うので即戦力扱いでした。 そしてうちの会社は出来る人に負担が集まると言われる会社。 現時点で私の担当者数はかなりの数です。 そして、一番辛いなぁと思うのが、一区切りがないこと。 とりあえず...

  • ただいま、洗濯中・・・

    22時に洗濯機を回し始めました。 柔らかモード(脱水をきつく掛け過ぎない普通洗い)で洗うと1時間ちょっと掛かります。 朝の忙しいときに向かないドラム式です⤵️😅 前回のブログからだいぶ空いてしまいました。 この間、仕事に行って、帰ってきて、ごはんを食べて、お風呂に入って寝...

  • いつもの息子飯から母ごはん

    母ごはんって当たり前すぎますね・・・ 今日は昨日たくさん作り置きしておいたので楽ちんメニュー。 まずはハイボール。 ハイボールのわるいところは炭酸水500mlをぜんぶ使うため何杯も飲んでしまうところ。 美味しいけど平日から4杯も飲んじゃうと結構眠くなります。 サバの塩焼き。...

  • 毎週土曜日はステイソファー

    先週に引き続き、今週も土曜日はステイソファー。 ようやく鎌倉殿の13人、観終わりました。 最後は予想外と言うか、さすが三谷幸喜さんって感じで圧巻でした。 ロスにはならず完全燃焼というか達成感を得た大河でした。 続けて10月に放送されたスペシャルトーク番組をみて、なるほどなぁ...

  • とうとう和食も追い抜かれる・・・

    年末に大盤振る舞いした後、買い物に行ってないので食材が残り少なくなりました。 乾麺はたくさんあるけれど、とうとうベーコンが3枚と卵が1個。 あとは普段から冷蔵庫に入っているものと野菜のみ。 ここまで約2週間・・・よく頑張ったと思います。 先週も工夫を重ねた息子がチヂミやらな...

  • 手帳を買いに・・

    仕事が決まってすぐに8月から使える手帳を無印で購入しました。 他にもノートやメモ帳を準備し、万全と思っていたのですが3つあるとどこに書いたかわからない。メモしたことをまとめる時間もない・・ 手帳に仕事の事を書かないつもりでしたが、相談記録等とにかく聞いたことを忘れないように...

  • なんにも出来なかった1日

    今日は早く起きたのに結局何もせず、ステイソファーで13人の鎌倉殿を4話分観て終わりました・・・ わたしこそ、終わってます。 たった3日、されど3日の今週。連日の残業に疲れ果てました。 昨夜は 0時を過ぎても持ち帰った仕事をしていると言う・・・ やらなくてもいいけど、ちょっと...

  • 連休最終日は鎌倉へ(後編)

    仕事が始まるとやっぱりまったく時間が取れませんでした。 すぐに後編も書こうと思っていたのにすっかり旬を逃し、忘れつつあります。 そうでした・・・ 鎌倉宮へ向かったのでした。 鎌倉宮は赤と白の鳥居。 鮮やかでとても素敵でした。 河津桜も咲いていて一気に春ムード満開。 鳥居をく...

  • 連休最終日は鎌倉へ

    5日間のお休みを全て母に捧げてしまうと後で不満が爆発しそうだったので友人と鎌倉へ初詣に行ってきました〜。 いつもならこのまま小町通りを通って、鶴岡八幡宮へ行くところですが 今回は普段行かない鎌倉を歩くことにしました。 まずは本覚寺へ・・・ ここで御朱印帳と小銭入れを忘れたこ...

  • 2023年はきっとHAPPY

    皆様、今年もよろしくお願い致します。 怒涛の年末年始が終わりました〜 母は3泊4日して昨日、自宅へ送り届けました。 段々と老いてきていることを目の当たりにして 悲しいし、直視できないこともありました。 それでも息子たちが一緒にいてくれたので、だいぶ落ち着いて過ごせたと思いま...

  • 母と過ごす年末年始

    長男が大晦日に来て一泊して帰ると言うので滅多に会えない母を迎えに行き一緒に年越しをすることにしました。 弟も誘ったけれど、一人で気ままに過ごしたいという事で4人で年越しです。 昨日、母を迎えに行きそのまま日帰り温泉へ。 たっぷり野菜を買って、豚塊のロース肉を見た母が切って焼...

  • 仕事おさめ・・・

    年内最終日だと言うのに20時まで残業・・・ 今日こそサウナに行こうと思っていたのに敢え無くアウト。 もう3週間くらい行ってません。 こんなに間が空くのはいつぶり??? もう疲れ果てています。 と言うことでお疲れビール!! お風呂から出て自室飲み・・・ 長男の秩父土産です。よ...

  • 個食

    今日は一人夕飯と言うことでリビングを温めるのがもったいないので 自室で夕飯です。これが個食?? 部屋に残り物を色々持ち込んでアマプラを見ながら夕飯開始。 途中、前職場でわたしが支援していた方から電話がありました。 頑張っているようで良かった。 先日、お菓子を送った元同僚から...

  • ちょっとだけ買い物

    今日は午後休みを取っていました。 美味しいランチでもと思い、お店を見て回りましたがランチで1,400円くらい。 うわぁ、高い! 節約が身について来たのかランチでこれはいただけない。 という事で先に買い物。 長男が泊まりに来る時のため、UNIQLOで下着を買いましたー(母心で...

  • Merry Xmasとメンタルダウン

    昨日はクリスマスイブ🎄だと言うのにメンタルダウンしてました。 原因はもちろんわかっています。 23日午後に行われた面談と賞与額です。 賞与がまさかのマック一回分。 話が違いすぎる。 寸志と思っていましたが、それどころでは無い。最終面接の時に言われていた金額はどこへやら。 ...

  • ノー残業

    ずっと残業続きでしたが、今週から一人ノー残業週間を決行しています。 それでも、自宅に着いて夕飯を食べる頃には20時近くになってしまい、ため息しか出ません。 わたし以外は全員これまで通りなので白い目で見られている可能性もあります。 でも、その思いを振り払って帰ってきます。 な...

  • アルコールは切り替えなんだなぁ・・・だからどんな日もワイン日和

    今日、ワインを飲み始めたのは22時半!! 880円のフランス赤ワイン。 帰ってきたのが21時半だったので、リビングにエアコンを入れるのがもったいなくて自室をあたため、お風呂に入り、それから晩酌を始めました。 おつまみは昨日適当に作ったラタトゥイユとレタスだけです。 今回のラ...

  • MAPLE MANIA

    先日、友人達へ送ったお菓子はMAPLE MANIAでした。 今回、自宅分は買わなかったけれど一定額以上購入したので小さな布バッグがおまけで付いてきました。 あとから、誰かのお菓子に一緒に入れてあげれば良かったと気がつきましたが後の祭りです💦💦 今年の初めくらいに初めてM...

  • 時には何もかもがイヤになる

    職場を出ると結構な確率でオフモードになります。 職場に入るとスイッチが入ります。 前から割とそうでした。 それを人に話すと 「すごい」と言われますが逆です。 周りの人は仕事の方が大変みたいです。 わたしの場合、いつだって仕事をしている方が楽なんです。 どんなに大変な案件を抱...

  • 休みを有意義に過ごす

    今日は朝イチでコストコ入りする予定でしたが、6連勤の疲れがどっと出ててきぱき動けませんでした。 2時間ほどベッドの中でうとうとし、8時半に起きて洗濯、掃除・・ その後、換気扇、息子は窓掃除をしました。 先週から少しずつ始めていて、テレビ台の引き出しやパントリーは終了。 残す...

  • ジャンクな1日

    今日は午後から無理矢理午後半休を取って美容院へ・・・ (このため、昨日は残業、今日は朝から働きまくり、午後半休と言えども残業!) 1ヶ月と20日・・・これが限界みたいです。 白髪は多い方じゃないけれど、やはりカラーは定期的に必要。 なにより髪を短くしてから、放置できなくなり...

  • 自分のために歩く

    朝はどんなに疲れていても駅まで歩くようにしています。 駅まで1.8km・・・結構遠いのです。 でもこれは足腰を鍛えるため・・・と自分に言い聞かせています。 帰りは真っ暗で残業もあるので、つい息子を呼んでしまいますが・・・ 平日はノンストップで流れていく感じです。 そんな状態...

  • 話を聞いてもらいたい

    今の職場、周りはみんな息子たち世代。 同僚ですが、同僚という響きに違和感を覚えます。 職場での話はほとんど仕事に関すること。 もちろん若い世代はきゃあきゃあ楽しそうな話題で盛り上がっていますが 入れない話題もあります"(-""-)" これまでは休み時間や仕事中、出勤前なども...

  • 今年も残り3週間

    今年はあまり思い出したくない1年でした。 後悔したり、絶望したり・・・ それでもムラゴンブログを読み返すとそこには精一杯頑張っている自分がいました。 どんな人生でも生かされていることに感謝しよう。 そんな人生後半戦です。 今日は母をこちらに連れてこようかと思いましたが 実家...

  • 忙しいにも程がある・・

    夏場は6時に起きていたのに、寒くなるとなかなかそれが難しいです。 家事は洗濯が週3回、掃除機は週2くらい。 行きは電車で行きますが帰りは息子に迎えにきてもらい、夕飯も息子が作ってくれてます。 毎日、毎日残業でそれでもわたしが一番早く帰っているので皆さん、いったい何時まで働い...

  • ニトリの着る毛布

    こちらに転居してきて1年・・・ 最初はガスと電気料金合わせて1万円弱でとっても安く感じていました。 と言うのも家族で暮らしていた時は電気代が月2万円強。 ガス代が6千円くらい?(イマイチ記憶が・・・)、水道が2ヶ月で1万6千円(水道代がめっちゃ高い地域でした)、灯油代(お風...

  • 6連勤が終わり脱力

    今日は早く起きたものの洗濯を干した後、撮り溜めたドラマを一気見しました(祈りのカルテ・最高のオバハン 中島ハルコ)。 そして気づくとソファーでうとうと・・・ こんなはずの土曜日を過ごすはずじゃなかったけれど 気力が湧きませんでした💦💦😥 夕方になり、久しぶりにロピアへ...

  • 6連勤4日目

    今日から5ヶ月目・・・ということでようやく4ヶ月過ぎました〜🎺🎺 これで賞与が普通に出たら、例え月給が今のままでも我慢するんだけどなぁ・・・ という話がいつも出ます。 それほどひどい状態です。 日本の福祉が悪いのか、会社が搾取しているのか・・・ 会社が搾取してるともっぱ...

  • マディソン郡の橋

    U-NEXTでマディソン郡の橋を観ました。 一番好きな映画だと思っていたのですが、かなり誤解して覚えていたようです。 最後に観たのが多分10年以上前。 今回じっくり観たことでメリル・ストリープさんの美しさに脱帽しました。 以前はそこまで印象に残らなかったのですが・・・ そし...

  • Web講習

    曇天の今日はWebでライブ講習を受講しました。 単に講習を受けるだけと思っていましたが、カメラをオンにしてなかったら 「カメラの確認が出来ませんのでオンにしてください」とチャットで メッセージが入るなど、しっかり確認されていることにびっくりしました。 途中、途中に質問も入り...

  • ハッピーウェディング

    先日、結婚式と披露宴に出席して参りました🧡🧡 気が付けば10年ぶり、その前が25年前・・・。 と言うことで結婚式や披露宴に慣れていません。 ウェルカムドリンクの一番しぼりを受け取り、その後はシャンパン、白ワイン、赤ワインと進みました。久しぶりのフルコース!満ち足りた気分...

  • 伊勢神宮

    漸くメインイベントの伊勢神宮へ参拝です。 ホテルを7時半に出発し、約2時間。 既に雨が降り出してしまい、雨の中の参拝でした。 紅葉ももう一息といった感じでした。 傘を持っていたのと、階段の下からしか撮影出来ないので、帰ってきてから見たらあまり写真がありませんでした。 テレビ...

  • 両立支援コーディネーター

    8月に入社し、ようやく様々な報告書からほんの少し抜け出せた11月半ば・・・ 今度は自身で申し込んでいた講座の聴講にクラクラしていました。 オンライン講座の前に様々な講座を受講しなければならないのですがその量が思った以上で今週は夕飯終了後、毎日少しずつ聴講を進めました。 簡単...

  • なばなの里

    1日目の最後はなばなの里へ行きました。 まずは腹ごしらえ・・・ トンテキとピルスナー(中ジョッキ)をいただきました。 めっちゃおいしかったです。 ツアーと言っても食事は自由なので、わたしたちは長島ビール園へ直行。 30分くらい並んで美味しいビールにありつけました(^^)/ ...

  • 熱田神宮

    仕事が始まってしまうと旅行記が止まってしまいます。 もうすでに遠い昔の記憶のようです。 豊川稲荷を後にして向かった先は熱田神宮でした。 滞在時間40分という驚異的な短さで御朱印をいただいていたら、ほとんど時間が無くなり走るはめになりました。 この辺りがツアーの悲しいところで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、merciさんをフォローしませんか?

ハンドル名
merciさん
ブログタイトル
「自分らしくある」
フォロー
「自分らしくある」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用