ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
濃厚ラーメン大葉で背油味噌ラーメン(1000円)
今日は早朝起床パターン、しかも行く当て無し。との、いつものパターンで、とりあえず、東へと向かってみました。海まで行って見んべーか、と迷いつつも、もう年なんで、途中でやめる。そうだ、近くさ来たんで、陸平貝塚でもいって、ウォーキングとしゃれこん
2023/05/27 15:50
激安弁当はたごやでキムチw弁当(420円)
ブラック企業の、50歳の若い衆が、「あの激安弁当で買ってくってみだら、結構よがったっすよ!安いのに、食いきれなくくらいあってよがったっすよ!!」 というので、そんなはずあんめ,どうせ嘘だっぺと思い、今日、行ってきました、はたごや。あの、グル
2023/05/26 18:21
珍来取手店でうまに麺
今日は取手でちょっとだけウォーキング。そして、その後、どうしてもうまに麺食いたくなって、行ってしまいました、珍来。開店と同時に言ったんで、注文してからすぐ来るのがいいね。旨煮麺、880円、と、小ライス150円注文しちゃったから、占めて103
2023/05/22 18:03
黒龍でランチセット
こんばんは、能天気な牛久ほじっちです。今日は、休みなんで、どこ行くか悩んだ挙句、県西方面さいぎました。県西と言えば、下館。ということで、北へ北へと行って見ると、そうだ、長塚隆の生家見でみっぺ。と思い、いぎました。あれ、これは、俺の生まれた家
2023/05/17 19:02
村上春樹著「街とその不確かな壁」を読む
今月、6年ぶりに村上春樹の長編小説が刊行された。今までは、4年ぶりに刊行されるのが定番だったので、かなり思い入れの強い作品なのだろう。題名を、「街とその不確かな壁」という。これは、1980年に「街と、その不確かな壁」という題名で、雑誌に掲載
2023/05/13 06:12
藤代の「椚木」で鶏南蛮蕎麦(税込み700円)
最近、ラーメン食うにしても900円くらいするのが普通になってきつつあるので、あーもう値上げガー!と、いつも心の中で叫んでいたんですが、そうだ、あそこになんだか安い蕎麦屋があったな、と思い、行ってきました、椚木。椚木は、クヌギと読みます。読め
2023/05/11 19:36
つけ麺九六でつくば鶏の鶏そば(税込み900円)
今日は強風が吹き荒れて、ユーミンだったら「かぜが強くて〜」みたいなかんじで歌ってしまいそうな一日だったんですが、そういう日でも、出かけてしまうのがほじっちの悲しい性なんですな。で、今日行ったのは、竜ケ崎のつけそば九六。ここは、以前行って、つ
2023/05/06 20:34
道の駅常総で常総ベジポタラーメン
さて昨日、できたばかりの道の駅さいってきました。9時開業ということなんで、8時に行って見ると、まださほど混んでなくて、何とか建物の駐車場に停めれれました。その後は、次から次から入ってくるので、こりゃGW本番はたいへんだわ。で、まず、9時に、
2023/05/03 06:17
鹿島神宮
さて、青龍でラーメン食った後、鹿島神宮さいぎました。ここで鹿島神宮にいがないっつう選択肢はないがんね。神宮の鹿さ「こんにちは」というと、シカトされてしまいました。今日は、流鏑馬をやるらしく、用意してありました。が、今日は、武御雷の神さ挨拶す
2023/05/02 16:36
青龍で大盛りラーメン(税込み950円)
さて、息栖神社で神様にペッパーミルをかました後、海の方面さ向がい、やってきたのは青龍。まだ開店前だというのに、すでに車が数台止まってます。実は、ここに来る前、どこにしようかと悩み、「潤」とか、「継」とか、すでに営業してる店を見てみたんですが
2023/05/02 05:36
息栖神社
ゴールデンウイークを先取りして、ほじっち今日は鹿島方面さいっちまいました。利根川沿いを「木綿のハンカチーフ」のやさ男みたいに東へ向かいます。ていっても、道路から川は見えず、ほとんど土手です。「はじめ人間ギャートルズ」のどてちんを思い出しまし
2023/05/01 18:32
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、牛久ほじっちさんをフォローしませんか?