ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日付と金額のフォーマット
Screenshot import "./styles.css"; export defa…
2025/02/18 11:58
CSSで作るボックスデザイン
素敵なデザインのボックスに出会ったので記事にしてみました 下のイメージのようなボックスをコーディングしました。…
2024/09/29 10:37
AOS.jsランダム(data-aos-delayの値をランダムに設定する方法)
AOSを使用して要素をふわっと出現させるアニメーションはよく使用されます。タイミングを遅らせたいときにはdat…
2024/09/29 09:59
Duplicate use of selection JSON ID cell
ビルド時にprosemirror-stateとprosemirror-tablesのバージョンの互換性がないよ…
2024/08/30 19:41
ミックスブレンドモード早見表【XDデザイン → CSS】
ミックスブレンドモードの指定をXDデザインから、CSSに変換するのに毎回調べてるな。使いやすい一覧表ほしいな。…
2024/05/26 16:06
ホバー時のみ表示させたい要素が、意図せず再表示になる問題。pointer-event: none;で解消されます。
この記事で解決できるお悩み 原因は何? 不具合は解消できるの?解消したサンプルを確認したい。 解決方法が知りた…
2024/04/25 11:57
CSSだけで円グラフ・ドーナツグラフを作成する
この記事で解決できるお悩み CSSだけで円グラフを作成できるの? どういう円グラフができるの? ドーナツグラフ…
2024/04/10 21:50
【slick.js】画面に表示されたらスライドを開始する。
この記事で解決できるお悩み すぐ使えるサンプルコードが欲しい コードの内容を理解したい 完成したものを確認した…
2024/03/31 12:48
ReactMarkDownでテーブルのエラーを解消する
マークダウンをHTMLにトランスパイルしてくれるReactMarkDownを使用していましたが、最新バージョン…
2024/03/05 21:38
tab内にslickを配置したときに起きる不具合を修正する
この記事で解決できるお悩み 不具合の原因が知りたい 修正方法が知りたい 修正後のサンプルイメージを確認したい …
2024/03/05 21:06
モーダル開いたら動画を再生。閉じたら動画を停止&再生位置を初期化
この記事で解決できるお悩み モーダルを開いたときに動画を再生させたい モーダルを閉じたときに動画を停止させたい…
2024/02/25 22:34
Clipboard APIを使用して、リッチテキストコピーを実装する方法
この記事で解決できるお悩み クリップボードにリッチテキストってコピーできるの? 実装しているサンプルが見たい!…
2024/02/19 23:05
SNSリストのテンプレート
この記事で解決できるお悩み SNSアイコンリストのテンプレが欲しい Instagramのアイコンはグラデーショ…
2024/02/19 21:13
IntersectionObserverを使うときのテンプレート
IntersectionObserverって使いたくても記述長くて面倒。。 しんぺー 使いやすい雛形を共有しま…
2024/02/05 01:12
remodal.jsがブラウザバックで再表示されるときは、hashTracking: false,にします【使い方・オプション】
ブラウザの戻るボタン押すとモーダル開くのなおしたい。 しんぺー remodal.jsの中の記述を変更するだけで…
2024/01/17 08:43
2023年に読んだ本
2023年に読んだ本を見返していたので、ついでに記事にしました。1年間で78冊ほど読んでいたようです。 202…
2024/01/03 19:31
【React】オプショナルチェイニング派?AND演算子派?
Reactで同じような処理をオプショナルチェーンで記述しているものと、AND演算子で記述しているものがありまし…
2023/12/17 23:12
静的なHTMLでReactを使う|BabelによるJSXのコンパイル
静的なHTMLでReactを使用してみます。 JSXをJavaScriptにコンパイルするBabelをCDNで…
2023/12/17 22:42
どうぞ!キーイベントの動作確認|onkeyup、onkeydown、onkeypress
キーイベントの動作確認用です。どうぞ。 試すと面白いこと 1,2,3と一文字ずつ入力してみる 長押ししてみる …
2023/11/30 23:39
JavaScriptのclassListは全部で6つ
JavaScriptのclassListで古いクラスから新しいクラスに変えるのなんだっけ?古い方先に書くんだっ…
2023/11/30 23:06
【JavaScript】プログレスバー|シンプルなデザイン
プログレスバーを実装するのに、ProgressBar.jsを使ったけど、Barが角丸にできなかったり使い勝手わ…
2023/10/09 23:05
【React】memoとuseMemoの違いとは?
memoとuseMemoがあるのを今知りました。なにが違うのか簡単に教えて それぞれの使用例と、比較表を作成し…
2023/09/18 12:35
【変数の役割】コードを理解する方法|変数の種類はたったの10個
どうやったらコードを深く理解できるのか?理解するのにコツや方法はあるのか?効率よく理解する方法はないのか? こ…
2023/09/09 11:49
【入門】Reactとは?コンポーネントベースの映画リスト作成をわかりやすく解説
Reactの最小単位のコンポーネントは理解できました。実際の開発現場で使われるような少し複雑なコードを学びたい…
2023/09/03 17:09
ChatGPT OpenAI API × JavaScript Next.jsでアプリ作成
ChatGPTのAPIで何ができるの? しんぺーAIボットが作れそうですね。自社製品を学習させたり、QAに答え…
2023/08/21 01:16
Next.js × Notionを活用したブログ構築のステップバイステップガイド
しんぺーNext.js、Notionを使ってブログを構築して行きたいと思います。上から順番にやっていけば30分…
2023/08/14 15:17
Notion APIでできること【データの取得方法解説】
Notion APIってなにができるの? 一般のユーザができることはないかもしれないです。開発者向けの機能で、…
2023/07/09 17:10
Notionのシークレットトークン、ページID、データベースIDの確認方法
シークレットトークンの確認方法 Notionの開発者ページにアクセスします。 開発者ページにアクセスするために…
2023/07/09 16:29
【React】GitHub APIを使ってみる
ReactでGitHub APIを使用してみたいと思います。 完成形のイメージ See the Pen Aja…
2023/07/02 15:47
return Response.json(list)とJSON.stringify(list)の違いとは?
概要 下記のコードではlistというオブジェクトを作成し、JSON.stringify(list)を使用してJ…
2023/07/02 15:04
Reactの基礎を学ぼう: コンポーネントとデータ表示の手法を解説
Reactの基礎的な書き方を学びたいです。何からやればいいですか? Reactではハードコーディングせず、オブ…
2023/06/24 11:48
Next.jsでTailwind CSSをインストールする方法
npm npm install -D tailwindcss postcss autoprefixer npx…
2023/06/24 10:59
番号付きリストが「010」になるのを「10」にするCSSは「decimal-leading-zero」です。
完成形のイメージ See the Pen 番号付きリスト01~10 by shimpei (@shimpei)…
2023/06/17 17:06
【コピペOK】blockquote要素の作り方HTML&CSS|引用文
はぁーまたqlockquoteか〜ちょっと面倒なんだよなぁどうやってつくるんだっけ? よくある感じのHTMLと…
2023/06/10 17:09
CodePenでReactを使用する方法
完成形【セッティング完了のCodePen】 See the Pen map関数 React by shimpe…
2023/06/04 10:50
ターミナルから「code .」でVSCodeを開く【使い方、おすすめ、ショートカット】
VSCodeをすばやく開く方法を知りたい人 VSCodeってみんなどうやって開いてる? しんぺーターミナルから…
2023/05/05 09:42
NotionAPI×Next.jsで、画像を表示する方法。useSWRを使用して画像のURLのみページ表示時にレンダリングする
NotionAPIで画像を取得すると、1時間で期限切れになるURLの問題に直面することになります。みなさん様々…
2023/04/22 01:22
Next.jsとmicroCMSでサイト構築①|API連携
Next.jsでmicroCMS API連携する方法を解説します。環境構築やアプリケーション立ち上げについて知…
2023/04/08 11:33
スクロールバー非表示は、-webkit-scrollbarをdisplay: none;にします。
スクロールバーを非表示にした人 スクロールする前から、ずっとスクロールバーが表示さていて嫌だな。消したいけど、…
2023/03/19 12:39
macのスクショをpngからjpgに変更する方法
しんぺーmacのスクショはデフォルトでpngファイルですが、重いしjpgにしたいなぁ〜と思って調べると、簡単に…
2023/03/07 23:09
【ステップ:0ゼロ】Next.jsのはじめかた|誰も教えてくれない、アプリ構築前の準備
環境構築という最初の壁が高いと感じた頃の自分へ Next.js始めたくて、公式ドキュメントや書籍の最初のステッ…
2023/03/06 00:40
【コピペOK】自動でPDFのアイコンがつくボタン(Excelファイルや、Wordファイルも)
自動でPDFファイルのアイコンがつくボタン PDFファイルのアイコンがつくボタンは毎回クラス付けたり面倒だな。…
2023/02/25 17:20
重複している要素があれば削除する、jQuery|remove
重複しているコンテンツをjQueryで削除できないかな。 しんぺー下にサンプルのコードを置いておきますね。ただ…
2023/02/25 16:57
ChatGPT関連の書籍
流行りのChatGPT関連の書籍で読んでみたいのをリストにしてみました。当然ですが、新しい技術なので日本語の本…
2023/02/21 01:36
SG(静的生成)とSSR(サーバーサイドレンダリング)|Next.js 2つのプリレンダリング
SG(静的生成)とSSR(サーバーサイドレンダリング)についてざっくり解説します。この解説を読んだあとにNex…
2023/02/19 23:34
【コピペOK】FAQなどにある、アコーディオンのサンプル(jQuery)矢印やアイコンもつけれます
アコーディオンをパッと作成したい人 よくあるアコーディオンを作成したいけど、使い回しやすい良いサンプルないかな…
2023/02/19 22:18
要素をランダムに並び替えるjQueryとJavaScript【Math.random】
要素をランダムに配置したい人 要素をランダムに表示させたいけど、jQueryでできるかな? しんぺー簡単にで…
2023/02/19 21:13
3,7,11,15を指定するCSSは? nth-child(4n+3)です。
3番目、7番目、11番目の要素にスタイルを当てたい人 3、7、11番目の要素にスタイルを当てたいから〜えーっと…
2023/02/11 23:26
ChatGPTのエラー解消方法|“too many requests in 1 hour. try again later.“や “An error occurred. If this issue persists please contact us through our help center at help. openai.com.“
ChatGPT使ってたらエラーとか制限かかって使えなくなっている人 ChatGPTで遊んでたら使えなくなったん…
2023/02/05 01:16
はじめてのChatGPT。コード生成に使ってみる。【チャグってハンバーガーメニューを作成】
ChatGPTにコーディングしてもらいました 正直ChatGPTよく知らないんだけど、なにがすごいの? しんぺ…
2023/02/04 17:18
【コピペOK】自動でPDFのアイコンをつけるCSS(Excelファイルや、Wordファイルも)
自動でファイルのiconを表示するCSS PDFとかExcelファイルある時に自動でアイコン付けれないかな?毎…
2023/02/04 15:06
Day.jsで日付のフォーマットを整える|React Next.js microCMS
ISO 8601形式のUTCをフォーマットして見やすくする 日付が2023-01-29T00:30:00.00…
2023/01/29 10:12
【2行で解決】slickのasNavForで複数のフォトギャラリーを設置すると、全部動いてしまう
複数のフォトギャラリーを設置した時に、全部のスライドが動いてしまう フォトギャラリー複数設置したら、全部のスラ…
2023/01/28 23:37
【コピペ用】GitHubでよく使うやつ|これで8割なんとかなる
GitHubのなにが分からないのか分かりません しんぺーGitHubを使うにあたって、もっとも基本的なことは何…
2023/01/28 22:42
【コピペ用】slick dotsを四角にカスタマイズ|色変更
slickのdotsを長方形にしたい人 slickのdotsはデフォルトで丸いから四角くするの手間だなぁ。コピ…
2023/01/21 17:07
【コピペ用】slickオプション「矢印(arrows)の出し方」|矢印でない?画像の上。位置の設定。
slickの矢印を設置する面倒から開放されたい人 slickの矢印出すの面倒だなー。なんかないの? しんぺーコ…
2023/01/20 00:37
FontAwesomeを5秒で表示【コピペ用】
FontAwesomeをすぐ使いたい人 FontAwesomeを5秒で使えるようにして下さい。使い方の記事はた…
2023/01/16 11:21
slick.jsの高さを100%にするとき(高さ0pxでslickが表示されない時)。
slickの高さが0pxになっていて、どこに高さを指定すればいいか分からない人 slick表示されないと思った…
2023/01/09 11:24
HTMLで角丸のテーブルを作る|overflow-hidden以外の方法
overflow-hidden以外の方法で角丸のテーブルを作る方法が知りたい人 角丸テーブルはoverflow…
2022/12/27 01:37
form送信後に任意の場所にスクロールするには、formのaction属性に”#link01″とするだけ|form submit後にページ内リンクを設定する
form送信後にページ内リンク設定できないかな?ページのコンテンツが長くて、フォーム欄が見えないんだよね。。 …
2022/12/25 15:46
New|はじめてのTailwind CSS【初心者向けインストール方法Ver.3】
TailwindCSSをサクッと体験してみたい人 TailwindCSS使ってみたいけど、公式ドキュメント読む…
2022/08/15 00:39
Hey engineers! Here’s how to implement zoom & fade with slick slide!
People who think that SLICK does not allow zoom movemen…
2022/06/30 23:06
ついに!slick.jsの有名なバグを解消!centerModeの2周目のガタツキ問題。
slickのガタツキは気にしないようにしているエンジニア 「slickガタついてるの直してー」って言われたけど…
2022/06/19 01:31
Web3とは、デジタルファーストな世界のことです
The Meaning of Decentralization 最近よく聞くWeb3ってなに? 今回はこんなギ…
2022/06/13 00:27
URL入力でファビコンをダウンロード
使い方 URLを入力GOボタンをクリック新しいタブでファビコンが表示されます名前をつけて保存 GO
2022/03/14 01:26
エンジニアのみなさん!slickでズーム&フェードを実装する方法です
slickではズームの動きはできないと思っている人 slickのオプションにフェードはあるけど、ズームがないん…
2022/03/12 13:23
1行のCSSで背景を斜めにカットする方法
背景が斜めにカットされたデザインのコーディングがちょっと嫌いな人 背景が斜めにカットされたデザイン地味に面倒な…
2022/03/07 00:09
【jQuery初心者】閉じるボタンクリックで、ゆっくり消える要素
閉じるボタンをクリックで要素を非表示するにはどうしたらいいんだ? 今回は閉じるボタンをクリックするとゆっくりと…
2022/02/27 18:20
【2022年最新】Visual Studio Codeのデフォルト言語モードを変更する
Visual Studio Codeの言語設定をちょこちょこ変更している人 Visual Studio Cod…
2022/02/17 01:22
【2022年最新】Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法
Googleアナリティクスで自分のアクセスも計測されて困っている人 Googleアナリティクスって自分のアクセ…
2022/02/13 19:07
【コピペOK】複数のモーダルを同じクラス名で設置する方法
複数あるモーダルの実装で困っている人 複数のモーダルを実装するの難しい、これまで2~3個だったから#modal…
2022/02/13 00:40
【WordPress】過去のURLと、現在のURL一覧表示(Wayback Machine & Export All URLs)
WordPressでパーマリンク変更後、リダイレクト設定に「古いURL」と「現在のURL」の一覧が必要なことに…
2022/02/06 03:12
Amazonアソシエイト・リンク作成機能が廃止【2022年2月】新しいアソシエイト・リンク作成方法を解説します
アソシエイト・リンク作成機能廃止で困惑するブロガーさん Amazonアソシエイトにアクセスすると「アソシエイト…
2022/02/03 01:54
パーマリンク変更後のリダイレクト設定は「Redirection」【設定はURLの変更だけ】
WordPressでパーマリンクの設定変更したまま放置している人 WordPressでパーマリンク変更したけど…
2022/02/03 00:35
【初心者向け】小学生でも分かるタッチタイピングマスター講座〜ゲームで楽しくタイピング練習〜
タッチタイピングに興味があるけど、どうせ自分には無理だと諦めている人 これからの時代タイピングくらいできないと…
2022/01/30 04:00
Googleカスタム検索用のテンプレHTMLを共有します【自由にデザイン・装飾】
Googleカスタム検索の実装に苦手意識や、不安がある人 Googleカスタム検索のフォーム欄って、CSSで自…
2022/01/29 01:43
HTML・CSS学習中の方に、ずっと使える本を紹介します
HTML・CSS学習中の人 ググっても解決しない。目的の記事にたどり着けない。 どうやって調べればいいんだ? …
2022/01/23 16:22
jQueryとはなにか?初心者向けに解説します。【読み込み方法はCDNがおすすめ】
jQueryがまだよく分からない人 jQueryってなに? よく分からないけど、Web制作するなら使えないとダ […]
2022/01/15 01:50
tableの罫線が重なって表示されない?表示させるCSSプロパティを紹介します。
シンプルなテーブルのコーディングに悩まされている人 外側の罫線と、内側の罫線のスタイルを別々にしたかっただけな…
2022/01/09 02:55
ページトップへ戻るボタンの作り方【JavaScript】
ページトップボタンをJavaScriptで実装したい人JavaScriptで作るにはどうしたらいいんだろう?カ…
2022/01/04 00:39
VSCodeの使い方【迷惑なMDNポップアップを消す】
VSCodeで「MDN Reference」のポップアップが出てくるけど邪魔なんだよなぁ〜たまにリンクをクリッ…
2022/01/02 17:46
ハンバーガーメニュー(ドロワーナビゲーション)の作り方【2022年】
ハンバーガーメニュー(ドロワーナビゲーション)を楽して作りたい人ハンバガーメニューどうやって作るんだろ?毎回作…
2022/01/01 18:53
オリジナルデザインのSNSシェアボタンを作成する方法 2022年
SNSシェアボタンの作り方で悩んでいる人 SNSシェアボタンどうやってつくればいいんだ?ボタンのデザインを自由…
2021/12/31 00:33
サイト内検索を実装する【Googleカスタム検索が最速】
サイト内検索の実装に、なんとなく苦手意識がある人 サイト内検索の実装って大変そう...サイト内検索実装してって…
2021/12/26 12:51
特定のURLの時にjQueryでクラスを付加する
完成のイメージ お問い合わせのフォームに入力画面、確認画面、完了画面があるけど、こういうのどうやればいいんだ?…
2021/12/26 00:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、しんぺーさんをフォローしませんか?