ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
縁なし・琉球畳は張替えできる?表替えのポイントと注意点を解説します!
和室に琉球畳が入っています。長年使用しているので表面の汚れや傷が気になってきました。表面の畳表だけ張替えはできますか?かわたはい、琉球畳も通常の畳と同様に、畳表を張り替える「表替え」が可能です。ただし、製品によっては表替えができない場合もあ...
2025/03/29 06:54
寄居町のお客様(リピーター) ダイケン銀白色4畳間 おめでたい畳縁【開運福太郎】
寄居町のお客様から3回目のご依頼いただきました。北側のお部屋で、色の変化の少ないダイケン和紙表と、おめでたい和柄の「宝船」の畳縁を付け張替えさせていただきました。仕上がりにも大変ご満足いただき良かったです (^-^)
2025/03/26 13:46
琉球畳・縁無し畳 2色の組み合わせ グリーンとリーフグリーン セキスイ表
セキスイ美草のグリーンとリーフグリーンの2色を使った琉球畳です。同系色ながら、畳の向きや色味の濃淡の違いにより互いに色を引き立て、美しいコントラストが生まれています。お部屋全体が明るく爽やかな印象になります。畳の色として馴染みのあるグリーン...
2025/03/26 11:50
畳替えの費用・値段の相場はいくら?価格の目安と見積もり・注文時のポイントについて
畳のある暮らしは、ホッとする安心感がありますよね。しかし、長く使っていると汚れや擦れが気になってくるもの。そんなときに考えたいのが「畳替え」です。この記事では、畳替えの費用相場や内訳、業者選びのポイントまで、詳しくご紹介します。畳替えの費用...
2025/03/25 14:30
畳縁のない畳は 縁なし畳?琉球畳? 違いと由来について
畳の入れ替えを考えたときに、「琉球畳」「縁なし畳」など、さまざまな呼び方があり、違いがあるのか気になる方も多いのではないでしょうか?本記事では、それぞれの違いや由来について詳しく解説します。
2025/03/22 02:04
縁なし・琉球畳の敷き方 交互に向きを変える『市松敷き』と、向きを変えない敷き方
おしゃれな印象の部屋に仕上がり、カラーも豊富で人気の「縁なし・琉球畳」。半畳、正方形に近い畳を使用することが一般的です。この記事では、琉球畳の敷き方や、その特徴について解説します。畳替えやリフォーム、新築で和室を作りたい方はぜひご参考くださ...
2025/03/18 17:18
市松柄畳 熊本産 天然い草の市松柄畳表
深谷市のお客様の畳替えです。8畳2間の表替え、1部屋を市松柄の畳表で施工しました。もう1部屋は同じく熊本産の糸引き表で張り替えです。天然い草の市松柄表は、い草の根元の白い部分と穂先の青い部分を組み合わせて織り上げます。そのため中央部分は色味...
2025/03/06 11:29
縁付き畳 ダイケン銀白100Aの事例 若草色 寄居町のお客様
8畳間の畳の表替えのご依頼をいただきました。リビングの隣の和室です。ワンちゃんを飼っているお客様で、擦り切れや汚れなどが気になっていたそうです。畳表の見本を色々ご覧いただき、撥水加工の「ダイケン銀白100A」の若草色を選ばれました。出典:D...
2025/03/04 09:54
琉球畳・縁無し畳 2色の組み合わせ ブルーバイオレットとグレー セキスイ表
新築住宅の畳コーナーの施工事例をご紹介します。樹脂の畳表「セキスイMIGUSA」の琉球畳です。ブルーバイオレットとグレーの2色の組み合わせで施工しました。ブルーバイオレットは青みの強いパープル、そして、グレーはブルー系の色によく合いますので...
2025/03/03 16:20
琉球畳・縁無し畳 2色の組み合わせ インディゴとグレージュ セキスイ表
今回は、半畳6枚を使った3帖のスペースに、セキスイ畳表の「インディゴ」と「グレージュ」を組み合わせた琉球畳(縁なし畳)を施工しました。「インディゴ」は新品のデニムのような深い藍色、「グレージュ」はホワイト系の少しグレーが入ったマットなベージ...
2025/03/01 05:21
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たたみの河田さんをフォローしませんか?