ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
畳の裏返しとは?
畳はその美しさと機能性を保つためには定期的なメンテナンスが必要です。畳替えの施工法の一つに「裏返し」があります。既存の畳表を剥がし裏側を使用することで、費用を抑えて施工できます。今回は、畳の裏返しについて詳しく解説します。畳の構造と裏返しの...
2025/02/26 17:41
琉球畳・縁無し畳 ダイケン 若草色 落ち着きのある色味
ダイケン健やかおもて「清流 №16 若草色」を使用しました縁無し畳です。部屋の暖色系の照明で、畳が黄金色のように写ってしまいました (^^)実際の若草色は、グリーンの色味を抑えた感じの薄緑色です。出典:DAIKEN上記の色見本では、アイボリ...
2025/02/17 08:30
ふすま紙の浮き、たるみ、シワ、は湿気が原因かも?
張り替えたばかりのふすまの紙が浮いてきてシワになってしまいました。ふすま屋さんの仕事がいい加減で、紙が剥がれてきてしまったのでしょうか?ふじの梅雨時・長雨などの湿度の高い環境で、紙が伸びている可能性があります。かわた湿気が原因の場合は元に戻...
2025/02/08 15:25
琉球畳・縁無し畳 2色の組み合わせ グレーとアイボリー セキスイ表
スタイリッシュなグレーと優しいアイボリーの琉球畳。目積織りで織り目が細かく、縁無しでフラットな仕上がりになっています。お好みに合わせた色や織り方もお選びいただけます。
2025/02/02 16:22
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たたみの河田さんをフォローしませんか?