ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
個別面談の電話
先週、我が家にも個別面談の日時連絡がきました。次の面談で、受験校が決定するのか。まだ、1か月近く先ですけれども。
2022/10/30 22:07
【悲報】基礎トレもさぼり始めた
どもサピパパです。10月マンスリーでブロック落ちを経験し、すぐに合判SOで第一志望80%合格を出したサピ長女の近況です。10月マンスリーの結果が出たときは、意気消沈しながらも、リベンジに闘志を燃やしていました。しかし、その熱も冷めやらぬ1週
2022/10/30 18:09
【結果速報】【10月】合格力判定サピックスオープン(合判SO)
どもサピパパです。自己採点でもかなり良かった合判サピオーの結果が出ました。合格判定サピックスオープンの結果まずは全体の平均点から。平均点4科平均 290.6算数 85.1国語 84.1理科 53.3社会 68.1ふむふむ。社会がか...
2022/10/26 18:12
【読書記録】2023年度入試に出題されそうな本⑤
中学受験でよく取り上げられる著者の新作。5話のオムニバスになっていて、読後感が爽やかな読みやすい作品でした。
2022/10/26 00:07
【6年生】10月マンスリーコース決定
マンスリーの成績表が今日返却されました。同時に、コースも決定。サピ長女にも、1点の重みが身に染みて感じられたと思います。
2022/10/25 23:05
【読書記録】2023年度入試に出題されそうな本④
中学受験生ならば、誰もが知っている重松作品の、最新短篇集。今回、10月マンスリーでも出題がありました!!
2022/10/24 20:33
【10月】【自己採点】合格力判定サピックスオープン(合判SO)
どもサピパパです。合格判定サピックスオープン今日(10月23日)は、合格力判定サピックスオープン2回目でした。8月の抽選で当たった学校で試験を受けたりできます。学校別サピックスオープンとは違いますが、大事な模擬試験ですね。サピ長女の実力が知
2022/10/23 19:07
小室圭さんの名前がほんとにあった件
どもサピパパです。眞子さまの小室圭さん合格小室圭さんニューヨーク州弁護士試験合格したという話じゃないですか。三度目の正直でよかった、素晴らしい結果ですね。本当に名前あるのかなと思い調べて見ました。KOMURO, KEInewyork law
2022/10/23 12:09
【6年生】10月マンスリー結果速報
10月マンスリーの全体平均点と、サピ長女の結果。コースダウンは免れないとしても、ブロック落ちしてなければいいのですが…。
2022/10/22 13:58
明日は第2回合判SO
マンスリーが終わったと思ったら、明日はもう第2回合判SO。夏以降の学校訪問や文化祭訪問の結果、志望校入力を再検討しました。
2022/10/22 12:51
【変遷】鉄緑会指定校・在籍生徒数
鉄緑会(てつりょくかい)とは?鉄緑会は、SAPIX小学部などの中学受験塾をすばらしい合格実績を残し卒塾した上位層が、次に通い始める塾ですね。鉄緑会は、中高6年一貫校の生徒を対象とした、東京大学受験指導専門塾です。既存のマスプロ化した塾や予備
2022/10/18 21:38
6年生の10月マンスリー【追記します】
どもサピパパです。10月マンスリーテスト10月のマンスリーテストです。サピ長女のサピックス人生で最後のマンスリーになるのでしょうか。いえいえ、11月末が最後のマンスリーですね。お間違いなく。コース昇降もある大事なテストですよね。なのに、他に
2022/10/18 17:39
SAPIX入室テスト申し込みスタート
サピママです。サピックスの新年生入室テスト先月まで募集停止を乱発していた人気校舎が10月に入り、解放されてます。そして、本日()10:00から、サピックスの新学年入室テストの申し込みがスタート。我が家も、11月実施のサピックス入室テストに申
2022/10/17 19:36
【中学受験】いつ子どもを塾に入れるか?
どもサピパパです。中学受験、いつ子どもを塾に入れたか?ITメディアさんが偏差値60以上の中学校に通う子どもを持つ保護者に聞いたそうです。イノベーションシステム(大阪市)が運営するひまわり教育研究センターは、偏差値60以上の中学校に通う子ども
2022/10/16 22:37
「冬期講習・正月特訓のお知らせ」がきた
サピママです。サピックスから、冬期講習と正月特訓の引き落としについてのお知らせがきました。冬期講習代は11月引き落とし月謝分に、正月特訓代は12月引き落とし月謝分に加算されるそうです。2か月連続で113,300円の引き落としが!!🙀ここで疑
2022/10/15 22:11
【サピ激変】募集停止校舎2022.10.11
2022年10月11日時点サピックス募集停止の校舎リストが更新されました。新年度仕様になり、ほとんどの校舎、学年が空きとなっています!2022年9月6日と比較してみました!表には、校舎名が2回出てくると思います。太字になっている方が現在(2
2022/10/15 20:19
第3・4回合判SO会場抽選結果
10月15日(金)、第3・4回合判SO会場の抽選結果が出ました。サピ長女は、どちらも第1希望の会場に決定。
2022/10/15 19:48
洗足学園のオープンキャンパスに参加しました
サピママです。洗足学園のオープンキャンパス小学生とその保護者対象の洗足学園オープンキャンパスがありました。硬式テニスや科学部などのクラブ活動に参加するというイベントです。9:30~10:30、11:00~12:00の2部制になっていました。
2022/10/15 17:59
サピ次女
将来の夢は漫画家。マンガと小説を執筆中。小さいころから英語塾に通っており、耳が良い。きれいな発音。公文はF(6年生)まで終了。ポケモンだいすき。ゲーム大好き。サピ長女に輪をかけてサボり癖あり。
2022/10/14 20:33
SS④とマンスリー対策?
昨日、SS4回目が終了。どうやら塾で、「最優先は、マンスリー対策!」との指示が。今日はマンスリー対策dayに変更です。
2022/10/10 10:55
天才ドラマーよよかさんの話
どもサピパパです。よよかさん日本を去る。なぜ?天才ドラマーのよよかさんが日本の学校に通った経験から、日本の学校教育が自分には合わないとおっしゃっています。天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」誤解
2022/10/09 07:20
【悲報】桜蔭学園の横にタワマン建設計画!
どもサピパパです。桜蔭学園の横にタワマン桜蔭学園の校舎横の8階建てマンションが20階建てのタワマンに建て替わる!そんな計画が持ち上がっているようです。/教室が日陰になってしまう心配に加え、のぞき見や盗撮の恐れがあるとして、学園は計画見直しを
2022/10/06 22:21
【サピ】新4年、新5年の入室テスト
どもサピパパです。新学年向け入室テスト第1弾この季節がやってきました。サピックスが新4年生に向けて入室テストを行う時期です。11月3日(木・祝日)に入室テスト実施です。10月17日(月)10時から予約開始!例年であれば、すぐに予約は埋まって
2022/10/06 07:26
豊島岡の桃李祭とれました
どもサピパパです。桃李祭!予約せねば。昨日は、豊島岡の桃李祭の予約日でした。皆さん取れましたでしょうか。19時ジャストからの予約開始だったので、気にしながら待っていましたが、直前になって他のことに気を取られてしまい、気付いたら19時1分!1
2022/10/06 06:57
文化祭行脚
サピママです。文化祭行ってきました9月以降、3校ほど文化祭にお邪魔させていただくことができました。女子校2校と共学校1校に訪問しました。すべて事前の要予約。インターエデュの文化祭情報まとめサピ長女は、どの学校でも行きたい部活の発表や展示があ
2022/10/06 06:38
【サピックス】後期個別面談のアンケート用紙提出
サピママです。9月初旬?中旬?に、後期個別面談の用紙が配布され、先日、何とか提出しました。いつ書こうか…と悩んで(放って)いましたが、第1回合判SOの結果が出てから記入。今回は、前回の反省も踏まえ、コピーを取っておきました!!志望校実は、こ
2022/10/02 17:20
【読書記録】全米標準テストSATやACTはなくなる?
どもサピパパです。読売新聞のよみうり堂に掲載されていた本2冊を紹介します。両方ポチっと買いました。衡平な大学入試を求めて ~カルフォルニア大学とアファーマティブ・アクション東京女子大学長であり神学者、牧師の森本あんり先生が評を書いております
2022/10/02 09:55
漫画越え世代、芦田愛菜さんは医学部ではなかった
リアルが漫画を越えてしまう「漫画超え世代」の筆頭、芦田愛菜さんですが、進学先の学部は慶應義塾大学の医学部ではなかったと記事になっていました。理由は高2以降に理科で化学を履修していないということらしい。さすがに化学を履修していないとなると、医
2022/10/01 10:39
芝国際の学校説明会
芝国際中学校の学校説明会(11月分)の申し込みは、一瞬で満席。みなさん、注目されているということなんですかねー?
2022/10/01 00:25
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サピママサピパパさんをフォローしませんか?