おはようございます。11月も半分が終わりましたね。けっこう密度の濃い11月前半を過ごせたように思います。学校では新学期が10月末から始まり、すぐに授業を開始しました。新しい時間割に合わせて時間半分をしていきます。3週間ほどたった今、ようやくペースができてきたよう
タイ人妻と娘との日常を毎日更新中!16歳で初めてタイ訪問。31歳でタイに移住。現在タイ在住9年目。タイ南部の工場で日タイ通訳をしながら、毎日タイ人と面白おかしく過ごしています。
最近、ついにタイ人妻と娘ができました。毎日楽しくってしょうがないです。
おはようございます。金曜日です。そして長年お世話になったタイの会社の最終出勤日です。最後となるとやはり気持ちもいつもと違うものです。いつも通っていた道もなんだか新鮮に感じてしまいます。たまにはこんな気分になるのもいいものですね。
おはようございます。なかなか気分を一定に保てない今日この頃です。それでも無理せず毎日ほどよくやっていこうと思います。最近はショート動画をいろいろ作ってみました。毎日SNSに投稿していると、それなりに反応があって面白かったです。そこかわりスマホにずっと取り
おはようございます。土曜日です。4月になったら、いろいろ変化が起こりそうです。正直変化はあまり得意じゃないです。新しい環境に慣れるのに一か月から二ヶ月はかかるだろう。ここ数ヶ月はダサい生活をしていたから、環境が変わったら生活も見直すことができるだろうか。毎
おはようございます。今朝は珍しく早起きでした。玉子を焼いて、コーヒーを淹れて、犬たちと一緒に外で朝食をとりました。朝日を浴びる習慣が大事です。すごく気持ちいいんですが、睡眠が十分にとれてないとただきついだけの時間になってしまいます。夜は早めに寝るのが一番
おはようございます。木曜日です。今月末で長年勤めた会社を退職する予定です。残り二週間ありません。今後はタイの学校でフルの日本語教師をやっていくことになりそうです。学校近くに引っ越そうといろいろ部屋を探していますが、まだ決められていないです。遅くても五月か
こんばんは、昨日からインターネットの調子が悪くて何もできません。ショップにいったら、明日には復旧するそう。たまにはスマホやパソコンから離れた生活もいいでしょう。神様がスマホから離れなさいといっているのでしょう。
おはようございます。火曜日です。久しぶりに喫茶店に行きました。気分が変わっていいです。自宅、職場、それ以外の場所があると人生が楽しくなりそうですね。さて今日も頑張ります!
こんにちは月曜日です。今朝はなんだかすごくやる気がありませんでした。立ち上がるのもめんどくさいくらい。スマホに取りつかれてしまっています。スマホから離れて、体を動かしましょう!そうしたら気分もよくなりますよ。
おはようございます。日曜日です。最近、食欲がとまりません。食べても食べても食べたくなってしまいます。昨日はパスタを茹でました。美味しかったけど、食べ過ぎて、朝起きても胃の中がいっぱいです。
おはようございます。土曜日です。最近もけっこうダラダラしてます。睡眠の質が落ちてるのがよくないですね。スマホ中毒になってしまってます。離れられない。ポジティブ三行日記ついに飯盒を買った。ごはんもおかずも同時に調理できます。最高!夜中に火をみてたらリラック
おはようございます。3月も中盤になりました。そして金曜日。今日も一日がんばりましょう!ポジティブ三行日記ひさしぶりにコーヒーにプロテイン(チョコレート味)を入れて飲んだらおいしかった。パソコン作業に没頭できた。仕事終わりのビールがおいしかった。
おはようございます。木曜日です。それでは今日のポジティブ三行日記。久しぶりにプロテインを買って飲んだらおいしかった。ショート動画作成が継続できている。コーヒー豆が届いた。
おはようございます。水曜日です。それでは今日もポジティブ三行日記から。あれ、今日はすっとでてこない。なにかいいことあったけ?独り言三月になってから学校は休みとなり、割と家で過ごす時間が増えてきています。休み中でも生徒たちに少しでも日本語に触れる時間があれ
おはようございます。火曜日ですね。なんだか頭がボーっとしますが、今日も元気にやっていきましょう!ポジティブ三行日記焚火で料理が楽しかった。人類が狩猟から農耕に変わった要因を調べたら納得できた。Vrewで動画作成が楽しかった。
おはようございます。月曜日です。ポジティブ三行日記ソーセージを焚火で焼いたら楽でおいしかった。部屋でちょっと激しめの運動を久しぶりにしたら気持ちよかった。勉強が楽しい!
おはようございます。日曜日です。ポジティブ三行日記米粉でつくった餅がおいしかった。朝日が気持ちよかった。玉ねぎがおいしかった。
土曜日です。おはようございます。ポジティブ三行日記パーティー通訳に二日連続で呼んでもらえました。ありがたいことです。日本語の復習するためのショート動画作りが楽しくなってきました。毎日何事もなく過ごせていることが幸せです。
おはようございます。木曜日です。ポジティブ三行日記タイ生徒から日本語でメッセージがくるようになりました。まだ一人ですが、もっと多くの生徒からも日本語のメッセージがくるといいですね。職場で座っていたら女性社員からケーキをもらえた。ひげを剃っただけなのに、同
おはようございます。水曜日ですね。ポジティブ三行日記ChatGPTを使ってAIにいろいろ質問してみたらとても便利だった。焚火で豚肉を焼いたらキャンプ気分になれた。差し歯ができました。
おはようございます。火曜日です。ポジティブ三行日記即席スタンディングデスクでの作業が快適。やっぱり座ってばかりでは気持ちよくないです。エジプトのピラミッドとスフィンクスのことを調べたらのめりこめました。ChatGDPを初めて使用したら、AIがなんでも答えてくれて面
おはようございます。月曜日です。ポジティブ三行日記スマホカメラをパソコン画面に共有できた。(授業中にノートをプロジェクターに映せそう)犬が二匹とも元気に走り回ってた。米粉と卵でつくったクレープが鍋に引っ付かずにキレイに焼けた。
おはようございます。日曜日です。ポジティブ三行日記ひさしぶりにスタンディングデスクで作業をしたら効率が上がった気がした。生徒たちと撮った写真を見たら幸せな気持ちになった。なにもトラブルがない平穏な一日を過ごせた。
おはようございます。土曜日です。ポジティブ三行日記数年前から日本語を教えているタイ人からわからない日本語があると質問がくる。ビザの件でいろんな人たちが協力してくれた。あるアプリに不具合があったが、問い合わせをしたら改善方法を教えてくれた。
おはようございます。木曜日です。ポジティブ三行日記パスポート更新のオンライン申請が通りました。来週には新しいパスポートがゲットできます。 久しぶりに大雨の降られました。農家の皆様が喜んでいることでしょう。生徒の一人が日本語のメッセージを送ってきてくれます。
「ブログリーダー」を活用して、Tony@Bangsaphanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おはようございます。11月も半分が終わりましたね。けっこう密度の濃い11月前半を過ごせたように思います。学校では新学期が10月末から始まり、すぐに授業を開始しました。新しい時間割に合わせて時間半分をしていきます。3週間ほどたった今、ようやくペースができてきたよう
こんにちは。二週間ほど学校が休みだったらのでずっと自宅で過ごしました。途中、時間があり余り過ぎて頭が狂いそうにもなりましたが、なんとか持ちこたえました。来週から後期の授業が始まります。自分を信じて、生徒たちのことを考えながら授業を続けていきましょう。僕を
おはようございます。木曜日です。明日から僕も二週間ほど休みになります。新学期は10月末からスタートです。二週間の休みは何をしよう。基本的には家で過ごすことになるでしょう。毎日涼しいといいですね。たくさん本を読みましょう。運動もしましょう。ストレスがたまらな
おはようございます。昨夜から雨でした。雷も鳴り出し、犬たちが慌てだしました。部屋の中に入れてほしいとドアをたたく音が聞こえる。しょうがないので部屋に入れてあげる。気づけば僕の布団の80%ほどを犬たちに占領されてしまいました。とそんな夜を過ごしました。今は三
おはようございます。火曜日です。今朝は曇りで日差しはなくとても過ごしやすい気候です。窓から入ってくる風はとても気持ちいいです。毎朝こんなに気持ちいいといいのですが…。さて昨夜はタイのウィスキーをロックで飲んでました。味の好みは日々変わっているようで、つい
おはようございます。月曜日です。今朝はちょっとゆっくりめに家をでました。午前8時頃に学校に着いています。今年の4月頃に猿山のサルにバイクのシートを引っ掛かれはぶれたままになっていましたが、ついに修理を決断しました。700Bくらいするのかと思っていましたが、280
おはようございます。金曜日です。今日はシステムトラブルもなく、快適に作業が進められています。今学期の業務もいよいよ大詰め。レポートの印刷をすると線が消えてしまいました。きれいに仕上げたいですが、僕のパソコンとプリンターの相性が悪いのかうまくいかない。いま
おはようございます。木曜日です。さて今日もドリップコーヒーにバターを入れて飲もう。そしてプロテインをホエイからソイに変えてみました。値段が安いから。吸収性がホエイより悪いみたいですが、飲んでみたら味は豆乳でした。おいしいので今月はソイプロテインを飲んでい
おはようございます。水曜日です。今学期の業務は昨日でほぼ終わったかと思っています。昨年はパートタイム教師だったので細かな事務作業などはやらなかったので、学校業務の全体像が見えていませんでしたが、今学期は全てやったのでようらく業務の全体を理解することができ
おはようございます。今日から10月です。現在は学生たちの評価をしています。人の評価を数字にするということはけっこう神経を使います。一人一人できるだけ心を込めて点数をつけてあげようと思います。そして昨日初めてとなりの家の人と会話をしました。家の犬たちに毎日ご
こんにちは。今週から生徒たちは休み入っています。先生たちは学校にきて仕事をしています。僕は、高校1年生の生徒たち6名と特別授業を行いました。なんと生徒たちからやってほしいと要望があったのです。やる気があるようなので、やらない選択肢はありませんでした。一時間
おはようございます。金曜日です。今日は珍しく白のカッターシャツを着て学校に来てみました。シャツもたまには着てあげないと、悪くなってしまうのでこれからは週に一回は着て行こうと思います。洗濯やアイロンはめんどうなのでお店にお願いしちゃおうと思います。さて授業
こんにちは。今日もタイの学校では期末テストが行われています。試験官も三回目になりだいぶ慣れてきたのではないでしょうか。テスト用紙の配布に回収。テスト中にマークシート用紙にサインを書く。一日、4回あるテストで全てにサインをします。今日は38名いたので。152回サ
おはようございます。水曜日です。今日も期末テストです。今朝は朝の朝礼で生活指導の先生からありがたいお説教がありました。最近の生徒たちのふるまいがあまりよくないといった内容でした。10分以上の長い説教だったでしょうか。それを何百人といる生徒が全員聞くのですか
こんにちは。火曜日です。今日も学校では期末テストが行われています。僕は、試験の監視員です。タイの学校では試験はボールペンも使います。生徒たちは何度も修正テープを使って書き直しをします。修正テープのない人は、隣の人から借りて修正をしています。これではカンニ
おはようございます。月曜日です。今週は授業はないので少しのんびりできそうです。普段できてないことができそうです。まずは職場のデスクでゆっくりコーヒーを飲んですごそうと思います。今日はテストの監視員の役割もないので一日時間ができました。とりあえずやろうと思
こんばんは。土日は完全休日でした。土曜日は筋トレもできていい時間を過ごせました。しかし日曜日の今日は、時間を持て余してしましました。かといって外にいく気力もない。しょうがないので自宅と家の周りで過ごす。立っている気力もないので、一日の大半を横になって過ご
おはようございます。金曜日です。今日から期末テストです。僕はテストの監視員になります。初めての役割です。とりあえずできることを探してやってみようと思います。そして今日から一か月くらいは授業がなさそうです。ちょっと頭を整理しようと思います。それでは。
おはようございます。木曜日です。今日で今学期の授業は終わりです。生徒たちは金曜日から本格的な期末テスト週間に入っていきます。もう今日は日本語の授業を進めることはやめましょう。今学期はこれ以上は教えません。テストに備えて生徒たちにはその準備を整えてもらいま
おはようございます。水曜日です。ここ三か月くらいで体重が約3キロほど増えました。体脂肪も間違いなく増えているでしょう。疲れやすくなりました。頭がいつも痛いです。(すっきりしない日々)血圧も以前より上がってきています。(これが原因かな。)血圧の薬を飲まなくな
こんにちは。月曜日です。今学期、第三週目の学校がスタートしました。今週も生徒たちと一緒に日本語と日本の文化を勉強していきましょう。朝、いつものように朝礼前に校庭をプラプラしていると、ある生徒から日本製のグミをお土産でくれました。土日にバンコクに行ってきた
おはようございます。日曜日です。最近は雨もよく降り夜中は涼しくてよく眠れます。朝の気温は25度です。昨日はダンベルの重りを10キロを2つ使ってスクワットをしました。効いてるかよくわからなかったけど、ちゃんと太腿が筋肉痛になっていました。
おはようございます。土曜日です。昨夜はなかなか寝つけませんでした。月に2-3回くらい眠れない夜が有ります。皆様はどうでしょうか?眠れない夜は何をして過ごすと気分が良くなるのでしょうか?僕はスマホに手が伸びてしまい、漫画を読んでしまいます
こんにちは。金曜日です。今朝は朝から学校の朝礼に出ていました。毎朝で国家を歌い、お経を唱え、学校の校歌を歌って先生の話を立って聞いています。だいたい20分くらいで終わります。しかし今朝は「運動会」の話が始まり、なんと、一時間以上も続く朝礼となってしまいまし
おはようございます。木曜日です。でも昨日からバンコクに来てます。こんなに頻繁にバンコクへ来るのは10年ぶりでしょうか?今までほとんど来なくてよかったのに。さて今日は外務省で承認のスタンプをもらいます。早く済むと嬉しいです。外務省
おはようございます。水曜日です。今日は祝日で休みです。さて、昨日は用事で出かけたため授業ができませんでした。代わりの先生に代行をお願いしました。生徒たちにそれを伝えると、『嫌だーーーー。』『先生がいいーーーー。』と嬉しい言
おはようございます。火曜日です。朝早く学校に来ると誰もいない職員室を一人で占領できます。静かで最高です。基本的に職員室はうるさい。先生同士で仕事の話も雑談もかなりの大音量で話されてしまいます。この環境では集中して授業の準備はできません。そして一日の授業が
おはようございます。月曜日です。第二週目の授業が始まりました。土日はなるべく授業のことは考えないようにしようと意識して過ごしてましたが、実際はめちゃくちゃ頭の中で考えていましたね。そして勝手に変なプレッシャーも感じていました。これが僕の性格のようです。適
おはようございます。日曜日です。昨日プールで泳ぎ体全体を使ったせいか夜はぐっすり眠れました。まだ空回りが思いです。プールはいい運動になりますね。とりあえず朝は7時前に起きました。もう日が昇り太陽の光が差し込んでいます。体脂肪も
おはようございます。土曜日です。新学期第一週目の授業を終えました。まずは自分にお疲れ様でした。去年でとは違うフルタイムでの授業は思ってたより重労働でした。これを一年間続けるための体力を持たないといけませんね。ちなみにタイ人の先生た
おはようございます。金曜日です。まだ本格的に授業が始まって一週間目ですが、あれだけ落ちなかった体重がいっきに2-3キロ落ちてしまいました。人前に立ち、日中ずっと話をしているとけっこうなエネルギー消費があるようです。でもすぐに慣れるでしょうか。人間の体は環境
おはようございます。木曜日です。今日は高校三年生のクラスにたっぷり三時限授業を行います。まずは朝から二時限分授業をしてきました。このクラスは僕が毎日授業をするのでかなり責任がかかっています。昨日から教えている、新しい文法の練習問題をとてもゆっくり進めてい
こんにちは。水曜日です。今日はもう午後三時になってしまいました。今日も一日学校で授業をこなすことができました。でも教科は日本語ではありません。まるで社会科の先生になった気分です。今日は午前に、中学2年生のクラスで「日本の文化」について授業をしました。今日の
おはようございます。新学期開始して二日目です。今日は火曜日。今日は、初めて中学生の教室で授業をする予定です。昨年末、私「中学生にも授業がしたいです!」とお願いをしたら叶ってしまいました。しかし!!教えるのは「日本語」ではありません!教えるのは「おりがみ」
こんばんは。月曜日です。今日から本格的に授業が始まりました。ブログを書く時間がないくらい朝から忙しい一日を過ごせました。仕事に行くと一日があっという間に過ぎます。もう夕方です。昨日までとは明らかに変わりました。仕事っていいもの
おはようございます。日曜の朝です。今、筋トレを10分ほど終えたばかりです。背中を意識したつもりでしたが、二の腕に効いてしまいました。めちゃくちゃいたい。でも重いダンベルを持ち上げるのが快感になってきました。なぜ今まで有酸素運動ばっか
おはようございます。土曜日です。5月になりかなり過ごしやすくなってきました。4月のあの異常な暑さはどこへやら。犬たちは隙を見て僕のマットレスの上で寝ることを覚えてしまった。躾が必用。水が無くなりそうなので、水屋を依頼。
おはようございます。金曜日です。今日は祝日なので休みです。久しぶりに自宅でゆっくり朝のルーティンをできています。しかし連日の長距離移動で身体は疲れている。この状態で筋トレはどこまでできるか?腕は疲れがある。足も疲れてる気がする
おはようございます。木曜日です。3日も経たないうちにバンコクに戻ってきました。必要な手続きは何でもバンコクですね。そして今朝は7時半にはイミグレーションオフィスに来ましたが長蛇の列ができていました。一時間で終わるなんて余裕で考えていま
おはようございます。水曜日です。新学期が少しずつ始まっています。新高校一年生のオリエンテーションに参加させてもらい、自己紹介をしました。「一言お願いします。」と言われ、たわいのないことをタイ語で話してみましたが、結構緊張してしまいました。大勢の人前で話す