中学生の理科戦略【塾講師】
はじめに 各単元の戦略 物理 化学 生物 地学 さいごに はじめに 理科は点数を上げやすい科目とされています。 私もそう思います。 問題集を一冊完璧にやりこめば点数は上がる。 定期テストにせよ、入試にせよ、同じように言えると思います。 一つ懸念点があるとしたら、計算問題ですかね。 中学理科は主に暗記と計算に分かれます。 暗記については誰もが点数を伸ばしやすいのであまり心配いりません。 ですが計算は話が変わってきます。 正しい解き方、正しい式の立て方を知らない。 それゆえにいくら勉強しても点数が上がらない。 そんな悪循環に陥る生徒は多いですね。 そこでまず意識したいのは理科の各単元の特徴です。 …
2021/12/06 14:00