ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゴールドは高値維持で下値が・・・
昨夜のNYゴールドは60ドル超の大幅安欧州連合(EU)に対する関税発動延期が圧迫要因となったことに加え、5月の米コンファレンスボード消費者信頼感指数が事前予想を上回る強気な数字となったことで米景気不安が後退3300ドルはかろうじて維持していますが、上値が
2025/05/28 09:16
逆鞘化が進むOSE白金
OSE白金の逆鞘が拡大当先で200円幅以上の逆鞘に当然、この鞘つきには原因があり、その中身を見れば次の一手も・・・利益確定したプラチナですが、チャンスが来るかも??メンバーズサイトで週間レポート更新しています現在無料会員ページを無料開放中。こちらからどうぞにほ
2025/05/26 14:00
関税延期も市場の反応は・・・
先週末のゴールドは米大統領のアップルや欧州連合(EU)に対する関税発言が支援要因トランプ大統領は、iPhoneが海外で製造されたものならばアップルが25%の関税を支払う必要があると主張又、EUからの輸入品に6月1日から50%の関税を課すことを勧告しました
2025/05/26 08:51
三連休を前にゴールドが再上昇し・・・
昨夜のNYゴールドは70ドル超の大幅反発で高値引けトランプ大統領がアップルへの25%超の関税を課す可能性を示唆し、又、EUに6月1日から50%の関税を課すことを表明した事でゴールドは安全資産として資金が流入4月の米新築住宅販売件数が事前予想より強気の
2025/05/24 08:30
メタルは全面高に・・・
米国財政赤字の拡大が懸念され、貴金属は全面高に悪いドル売り・債券売りはメタルにとってポジティブ投資銀行では顧客による米国から欧州への資金逃避が散見米国売りが加速するようであれば、さらに・・・にほんブログ村
2025/05/22 11:30
白金の買いを利食い、ゴールドの買いはステイ!
久しぶりに大陽線の白金相場白金の買い、高値チャレンジ玉、これまで我慢の維持をしてきましたがようやく報われました。次に、今週仕込んだゴールドの買いこちらは15・・・円に利食いの逆指値手仕舞い売りを設定の上、利を伸ばすべく維持。さて、次なる展開は!??詳しく
2025/05/21 16:00
本日のチャート・テクニカル分析講座はドル円
無料メンバーズサイトに「チャート・テクニカル分析講座 ドル円編」をUPしています!!戻り局面も終わり、次の展開は??貴金属のトレーダーは要注意に・・・現在無料会員ページを無料開放中。こちらからどうぞにほんブログ村
2025/05/20 14:30
戻りは重いものの、国内は・・・
週末のNYゴールドは40ドル近い反落ドル安見通しが強いものの、 貿易摩擦の緩和見通しを受けて戻りを売られたことや、米中貿易協議の進展が一服し、ドルを買い戻す動きが出た事が圧迫要因・・・一方のプラチナも反落していますが、両銘柄共にチャートは週後半にヨコヨコ
2025/05/17 08:30
日経225先物の買い、白金の買いを利食い、次の狙いは!?
今週も1週間お疲れさまでした。とにかく動いた今週まずは日経225先物先月半ば34000円前後で仕込んだ買いポジション、37000円前後でほぼ利食い撤退しましたが一部の買いポジションは「高値チャレンジ玉」として維持し続け、今週38500円オーバーで利食い撤退
2025/05/16 17:00
国内ゴールドはギリ・・・
昨夜のNYゴールドは60ドル近い下落となりチャート上はダ物トップが完成手仕舞い売りが相場を圧迫して・・・ただ、国内市場は145円台へと進行した円高が一服し、下げ渋りからヨコヨコ推移へと・・・今夜の欧米市場では経済指標発表で相場が動意付く可能性が高く、特に
2025/05/15 08:59
ダブルトップの完成間近・・・
SPOTゴールドの上値は重く、チャートは正念場3200ドル下抜けでダブルトップの完成にアジア時間で弱含むようであれば、危険信号か??にほんブログ村
2025/05/14 12:00
ゴールドは急落
本日アジア時間のゴールドは前日比40ドル超の下げ米中貿易協議の進展や印パの停戦が材料にダウやナスダックの先物夜間取引も大幅上昇で、リスクプレミアムがどこまで剥落するのか??メンバーズサイトでは当方の想定価格も提示しています当サイトでは現在無料会員様を募集中
2025/05/12 13:30
プラチナ国内価格は直近高値を・・・
米中貿易交渉の行方に注目が集まる中、米国の貿易赤字や財政赤字の拡大が続き、世界的なドル離れ・米国離れからドルの上値が重いことが金相場の支えに・・・NYゴールドは一時50ドル近い上げ幅となり、終値でも40ドル近い上げ幅を維持インドとパキスタンが国境付近で
2025/05/10 09:00
4月は115トンの買い・・・
4月の金ETFの現物保有残高は前月比で115トンの増加そのうちアジアで約70トンの増加となっています資産規模上位2社で23.3トンの増加にとどまっていることから、アジアの引き合いがどれだけ強いのかが・・・5月もこの動きが継続するのか??にほんブログ村
2025/05/09 12:00
今回も短期調整で・・・?
昨夜のドル円相場はFOMC後のパウエル議長の会見を受けてドル買いで反応議長は追加利下げに慎重姿勢を強調しており、一時は144円付近まで上昇・・・「金利調整を急ぐ必要はない。FRBは明確さが得られるまで待つ立場にある」と述べ、不確実性が高まっている点も強
2025/05/08 09:00
米中緩和期待でドル買いも・・・
早朝に「ベッセント米財務長官とグリア米通商代表部(USTR)代表が、今週後半にスイスで中国政府と会談して米中の貿易交渉を開始する予定」と報じられると時間外取引で株式市場は急上昇又、米中関税交渉の進展への期待感からドル買い円売りに振れていますが、今夜は米連
2025/05/07 09:00
日経先物の買いを37,000円で、ドル円の買いを145円で利食い!
日経先物の買い残り半分を37000円で利食い撤退ドル円の買いも145円で利食い撤退残るポジションは〇〇の買いのみ手前味噌ですが絶好調です!さて、次なる売買戦略ですが本日、無料会員ページに週刊レポートとして更新しています。無料会員様には下記メニューを用意し
2025/05/04 14:53
ゴールド市場は中国勢の・・・
昨夜のNYゴールドは20ドル超の反発4月の米雇用統計では非農業部門雇用者数が事前予想より強気の数字となり、序盤では上げ幅を縮小したものの中盤に再上昇ただ、午後に米金利が上昇すると上げ幅を削る展開に・・・国内市場では金・白金共に下落していますが、調整完了と
2025/05/03 08:30
チャートが悪化するSPOTゴールド
昨日のSPOTゴールドは中国勢不在のアジア時間に50ドル超の下落月曜日にコメントした「まさかの動き」が初日に来週はFOMC・BOEが予定されていますので、警戒モードは維持で・・・ただ、動いているということは収益チャンスも??当方方針は日曜更新の週間レポートをお待ちくだ
2025/05/02 13:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アシストさんをフォローしませんか?