ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食の誘惑と健康
私が子供の頃に通っていた歯医者さんは、厳しい歯医者さんでした。祖父母の頃から3代に渡ってお世話になった歯医者さん。子供にはそれ程厳しくはなかったですが、保護者である親には厳しく指導していた様子。怒られ慣れないヘタレなうちの母は、その歯医者さ
2022/07/31 04:57
片付けの達人の言葉
私は片付けが苦手です。必要なものは目に見えるところに置いておきたい派。なので、きれいに箱にしまったり、規則正しく並べるのは苦手です。きれいに収納したり、机の上がきっちり整頓されている人をみると、羨ましくもあり、尊敬してしまいます。うちの旦那
2022/07/30 02:35
長生きするのも一苦労
90になる叔母が亡くなったらしいです。7人兄弟の一番上。下から2番目の私の母も80歳と、兄弟みんな高齢です。半分東京近辺、半分九州に住んでいるので、もう東京組だけでお葬式をするみたいでした。遠方から来るのも大変だし、コロナもまだまだ落ち着か
2022/07/29 04:51
理不尽な人
私はLINEを使っていません。タイムズスクエアのど真ん中に、LINEのお店がドカンとあるわけですが、アメリカでLINEを使っているのは、たぶん日本人と韓国人くらいではないでしょうか。日本のLINEの普及率はすごいですもんね。使わない方が不便
2022/07/28 05:29
携帯バッテリーのなぞ
数か月前ですが、実家の母がガラケーからスマホに買い換えました。3Gが終了になるから、という理由だったのですが、80のおばあちゃんがスマホを始めるのは、少々ハードルが高いらしく、相当ストレスがある様子。いまだにメールを送るのも一苦労しているよ
2022/07/27 04:21
日本行きチケットを購入
ようやく日本行きのチケットを購入しました。この日本行きのチケットは、2020年3月31日に帰る予定だったもの。パンデミックでフライトがキャンセルになったまま、保留になっていたものの振り替えチケットです。なぜ3月31日だったかというと、ユナイ
2022/07/26 05:07
ライオンズゲートって重要な日?
ライオンズゲートという言葉は聞いたことがありますか?スピリチュアル好きなら、知ってて当然と言われるでしょう。今年のライオンズゲートが開く期間は、7/26から8/12の間という人もいれば、7/23から8/22という人もいるようです。一般的に8
2022/07/25 06:29
「しがらみ」を作ろうとした結果
先日、情報番組を見ていた時に、若新雄純さんという人が、あえて「しがらみを作る」という話をしていました。昔からの腐れ縁。お金に困ったときにしか連絡してこない友達。面倒くさい間柄。そういう関係性にホッとするらしいです。なんと奇特な。パンデミック
2022/07/24 05:43
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sara da Bowlさんをフォローしませんか?