ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【年齢別】運動会ダンスにおすすめの曲12選!保育園・幼稚園で盛り上がる振付も紹介!
運動会といえば、子どもたちが元気いっぱいに踊るダンスが楽しみのひとつ。でも、「年齢に合った曲が見つからない」「振付の参考になる曲が知りたい」と悩む先生も多いですよね。 この記事では、保育園・幼稚園の運動会でおすすめのダンス曲を年齢別にご紹介
2025/07/12 22:28
【保育園・5歳児】ダイナミックに楽しめるプール遊び5選!水あそびのねらいや安全対策も!
年長さんになると、水にもすっかり慣れ、ダイナミックな動きや集団あそびも楽しめるようになりますよね。「水の中で思いきり体を動かしてほしい」「友だちと協力しながら遊んでほしい」そんな思いでプール遊びを計画する先生も多いのではないでしょうか。 こ
2025/07/12 22:08
【保育園・4歳児】プール遊びアイデア5選!簡単・楽しい水あそびネタまとめ!
暑い夏の楽しみといえば、やっぱりプール遊び!4歳児(年中児)は水にも慣れ、活動範囲も広がってくる時期。「水を怖がらず楽しめるようにしたい」「友だちと関わりながら遊んでほしい」そんなねらいをもって、日々の保育に取り入れていきたいですよね。 こ
2025/07/12 21:56
【保育園・幼稚園向け】夏祭り・夕涼み会の出し物7選|簡単ゲーム&製作アイデア
夏の恒例イベント「夏祭り」や「夕涼み会」。子どもたちはもちろん、保護者の方にも大人気の行事ですね♪でも、準備や出し物のネタに悩む保育士さんも多いのではないでしょうか? この記事では、保育園・幼稚園で簡単に準備できて、乳児〜年長まで楽しめる夏
2025/07/10 14:58
【9月】園だより文例集!季節の挨拶・行事・子どもの様子に使える例文まとめ!
9月は、涼しい風や虫の声に秋の気配を感じる季節ですね。保育園・幼稚園では、運動会や敬老の日など、園だよりに書きたい行事がたくさん。この記事では、9月のおたよりに使える挨拶文や行事紹介、子どもの姿などの文例をまとめてご紹介します♪ 9月の園だ
2025/07/10 14:18
【5歳児の9月の月案】年長さんの成長を支える指導計画|運動会準備や秋の自然体験も!
9月は夏の疲れが出やすい時期でありながら、行事や活動が盛りだくさん。5歳児(年長児)にとっては、運動会に向けて心も体もぐんと育つ大切な一か月です。 この記事では、9月のねらいや内容、環境構成や家庭との連携などを含めた「5歳児の月案」を保育士
2025/07/10 13:53
【夏にぴったり】3歳児が喜ぶ水遊びネタ5選|保育園・幼稚園で楽しめる!
暑い夏の日、元気いっぱいの3歳児さんたちは水遊びが大好き!今回は、準備がかんたんで安全に楽しめる「水遊びネタ5選」をご紹介します。 保育園・幼稚園の現場でもすぐに取り入れられるアイデアばかり。 ぜひ、夏の遊びに取り入れてみてくださいね♪ ①
2025/07/04 18:14
【8月の製作アイデア】夏らしさ満点!保育園・幼稚園で楽しめる製作10選
こんにちは!りっちゃんの保育日誌へようこそ。 8月は夏祭りやプール遊びなど、季節感たっぷりのイベントが盛りだくさん。 そんな夏の雰囲気を感じながら楽しめる、8月にぴったりの製作アイデアを年齢別にご紹介します♪ 【8月の製作】保育園・幼稚園で
2025/07/03 17:28
【8月】園だより文例集|夏のあいさつ・プール遊び・お盆などに使える一言まとめ
夏真っ盛りの8月。 園では水遊びや夏祭りなど、楽しい行事がいっぱいですね。 この記事では、8月の園だより・クラスだよりに使える文例を「あいさつ文」「子どもの姿」「お知らせ文」などに分けてご紹介します。保育現場ですぐに使える言葉が満載です♪
2025/07/03 15:57
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りっちゃんさんをフォローしませんか?