ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一目均衡表とは|見方や使い方、FXで使うための注意点を解説
一目均衡表は覚える内容が多く「時間論」「波動論」といったよくわからない言葉が並ぶため使いづらい印象が強いかもしれません。 確かに覚えることこそ多いものの、情報量が多いのでこれ一つで様々な側面から相場を分析できる優れものです。 まずは大事なポ
2022/03/26 16:22
ストキャスティクスだけで勝てるFX手法|基本的な見方と使い方を解説
ストキャスティクスはRSIと似ている性質のインジケータ。 RSIよりも明確にサインが出るのでストキャスティクスを選んでいることが多いのではないでしょうか。 『ストキャスティクスを使ってみたけどうまくいかない』という方はトレンドに逆張りしてい
2022/03/20 00:27
移動平均線の使い方・見方を解説|トレンドで勝つテクニカル手法図解
移動平均線はトレーダーに最も使用されているインジケータ。 仕組みがシンプルな分長い間相場に通用し続けている信頼性と汎用性の高さが売りです。 今回は移動平均線の重要ポイントを解説。 この記事を読むことで移動平均線の主な特徴、このインジケータを
2022/03/13 22:57
MACDとは?基本的な見方や意味&FXチャートへの使い方を解説
MACDは有名なインジケータの一つ。 このインジケータはトリガーサインがあるため多くのFXトレーダーにオススメです。 今回はMACD(マックディー)の基本的な見方を解説。 当記事を読んでMACDの使い方をマスターできれば、複雑になりがちなマ
2022/03/09 20:22
ボリンジャーバンドの見方と使い方|おすすめの使い方を解説
『ボリンジャーバンドを使っても思ったようにうまくいかない』という場合、このインジケータを使う時間軸をそもそも間違っているのかもしれません。 この記事を読むことでボリンジャーバンドのポイントとなる考え方と、ボリンジャーバンドを使った基本的なF
2022/03/05 23:24
FX用取引プラットフォーム『MT4』とは?|主な機能や特徴を解説
海外FX会社の口座開設後、いざ取引を始めようとすると『MT4(MetaTrader4)」というソフトウェア(もしくはアプリ)のダウンロードを要求されますよね。 人によってはMT4というものがよくわからず、ここでつまずく方もいらっしゃるかもし
2022/03/04 16:52
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こたさんをフォローしませんか?