ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ストーカー野郎が追いかけてきた
つづき 恐れていた最悪の事態が起こった。 前のアパートの上階に居着いて、1ヶ月近く騒音を立て続けていた輩から距離をおくため昨日アパートを変えた。 半年契約だ…
2023/12/31 09:10
脱出成功!
まず、上階の精神異常者に知られないようにアパートの階下に荷物をおろす。20分。 朝8時前に頼んであったタクシーが来て、その荷物を運び出し転居する500m先のア…
2023/12/30 12:02
タイで初めて気を病んでしまう体験をして、その脱出方法を模索
毎日、夜中に上階の精神疾患のある宿泊者に明け方まで騒音を立てられてほぼ1ヶ月。それに対して何の配慮もしないオーナー。睡眠不足で仕事にも支障をきたしはじめた。…
2023/12/28 21:12
来年こそ良い年になりますように
ある日、自分が太陰暦(月齢)の正月生まれであることに気づいた。 かなり不幸な出来事が頻発した今年の除霊浄化をして、無事に来年の正月(2月10日)を迎えたいもの…
2023/12/27 10:03
無私無欲の人だった政木和三さん
上記記事抜粋: ◎ 発明は人類の幸せのため特許権を放棄 私はいままでに、自動炊飯器(電気、ガス)、瞬間湯沸器、自動ドア、魚群探知機、ウソ発見器、エレキギタ…
2023/12/20 13:14
すごい年末になってしまって朦朧としている
昨年の記事を読み返す。 今年年末のフア浜は昨年と比べて暑い。 室内温度計では30度ぐらいで、それほど暑くないはずだが、夜になっても汗ばむ陽気だ。 昨年と比べ…
2023/12/19 16:19
”毎朝アーシングエクソサイズをするタイのお坊さん”
一年前に気づいた僧侶によるタイ版ウォーキング&アーシング。 効果はバッチリ。 最近になって早朝フア浜ビーチの水際を素足で歩くようになった。早朝なのにすでに多…
2023/12/17 07:33
【決定版】視力をよくするには ← なかなかシンプルで真っ当!
これも昨年のブログ記事だけど、ストレートですごく真っ当だ。 要するに、PCやスマホなど見続けると視力は確実に悪くなる。 それを止めるには、機器の使用を制限す…
2023/12/11 07:02
”【決定版】タイのアパートの暑さ対策”
これも一年前の記事だが、端的な解決策。 ベランダがあって、黒色タープをかけられる梁などがあれば簡単に設置できる。 それだけで直射日光による部屋の暑さは激減す…
2023/12/11 07:00
”背骨には歴史が刻まれている” を読む
先月前半NZに行った前後からいろいろおかしなことが起こり始めた。 まず、15年以上ぶりにやってしまったギックリ腰。これで片足の股関節からくるぶしあたりまで昔…
2023/12/08 07:32
狂人か、天才か、謎の多い政木和三さん その7
つづき 社会的地位もあり人望も厚い政木和三さんだが、彼の奇跡話はわれわれの想像をはるかにこえたもので、真偽の如何はなかなか計りがたい。 心身のウエルネスと同…
2023/12/07 07:05
”フローに乗るまでもうちょっと その10
つづき 自分が作業で扱うターミノロージーの語尾が有気音から無気音に変わっただけで、身体への影響が大きく変わる。 前回は実はそんな話をしたかった。 みんな古代…
2023/12/06 12:52
2023/12/06 09:22
”この歳になってわかったこと”を再読する
ブログをつけているとアメブロが一年前自分が書いた記事をリマインドしてくれる。これはなかなかいい仕組みだ。 最近めっきり忘れっぽくなっているので、一年前に何が…
2023/12/04 08:58
フローに乗るまでもうちょっと その9
やらかしてもうた! 痛恨の凡ミス! 何ということだ! もうこの仕事ははじめて8ヶ月もたつと言うのに、なんたることだ!恥ずかしい。 もうこれはフロー云々前の話…
2023/12/03 16:22
狂人か、天才か、謎の多い政木和三さん その6
脈絡のない話だが、学校というものは、子どもの才能をもぎ取って、学校制度にあった金太郎飴を製造するマシーンである。その評価制度の中で生き残るものだけが優秀者で…
2023/12/02 09:43
狂人か、天才か、謎の多い政木和三さん その5
つづき 前回、「気づき」の大切さについて触れた。 桜井章一さんはこれについてつぎのように述べている。 「気づく感覚」を持てチャンスや運の存在に気づくには、日…
2023/12/01 17:10
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lotus Lab Thailandさんをフォローしませんか?