ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀行に行ったら…
いろいろ面倒なことが分かった。 バンコクにある盤谷銀行の場合。 昨年キャッシュカード番号を使った部外者による小口出金が数回あった。それでキャッシュカードの利用…
2023/01/30 16:04
まがいもののデジタル蝶
ビジットジャパンという入国審査システムをみて驚いた。 これが政府のシステム? いわばデジタルによる入国審査書類の作成と提出をするためのシステムなのだが、・登録…
2023/01/29 21:09
ルンビニ公園てこんなええとこやったんや〜
バンコクに何年もいたのにルンビニ公園に入ったことがなかった。 今日は夕方涼しくなった公園を初めて歩いた。広大で素晴らしい公園だった。たくさんの市民が散歩してい…
2023/01/29 19:22
おのぼりさん状態
一年ぶりにバンコクへやってきた。 その前も数年いたが空港近くのローカルアパートだったので気楽でよかった。都会のど真ん中なんか住みたくない。 都心部もいろいろだ…
2023/01/29 15:27
2年ぶりのスワンナプーン空港は活気を取り戻していた (^-^)v
ホアヒンを4時に出発して、リムジンで空港までは3時間だった。道は空いていた。日曜日だからね。 1年前に初めて使ったがここのドライバーは運転が丁寧。前日にはリマ…
2023/01/29 10:17
帰国しようとするとパラパラと始まった不祥事
警告だろうね。 注意しろっていう。 小さなことだがパラパラと起こっている。・シューズの底がいきなり剥がれ始める・補修しようと買ったボンドが固まっている・クレカ…
2023/01/27 16:45
シェディングを再考する
ホアヒンに来てこの一年、体調が狂ってきたように思う。 はじめは歳のせいかと思っていた。 今日、中村医師の記事を読んで考えをちょっとあらためた。 接種者のにお…
2023/01/26 20:47
【 meticulously 】細心の気を配って事細かに
たぶんオタクなんだと思う。 今では、いろいろな施設やお店のウエッブが豊富で、その上、Googleマップなどの検索機能が充実しているので、時間さえあればかなりの…
2023/01/25 23:42
やっと一区切りできそう ^_−☆
コロナで2年ほどタイに籠っていた。 タイは昨年10月に実質コロナ茶番をやめた。 日本はしつこくグジュグジュまだやっているらしい。先の大戦もそうだったが往生際の…
2023/01/25 00:30
ひさびさに充足感を味わう
今日は遅い午後3時に泳ぎはじめた。 プールには先約の外人さんがひとりいたがしばらくして上がった。 そんで4レーン x 25メートルのプールが貸切状態w 1レー…
2023/01/23 18:05
2023/01/23 17:51
いろいろ言うけれど
節目というのは大切なものだと思う。 区切りというもの、転換点、目安。 どれも大事だ。 そういう意味で、華人がタイに持ち込んだ春節もそれはそれで良しとしよう。 …
2023/01/22 16:09
春が来るって?もう夏でしょが!
タイにも華人*がたくさん住んでいて、今日も朝散歩すると、一年の終わりと無事を祝ったお供物(くもつ)が何軒かの家先に供えられていた。 * 華人(かじん)は、移住…
2023/01/21 10:41
シン発見❣️
と言っても大したことじゃないのだが。 先日、半年ほど水泳に使っていたゴーグルのゴムバンドが切れてしまった。 まだ新しいのを買いに行ってない。 応急処置で輪ゴム…
2023/01/19 17:13
空気がきれいで良いですね
ホアヒンに転居すると言ったら大使館員の人にそう言われた。 あれは確か選挙があって大使館に行った時のことだった。2020年の夏ごろだったかな? バンコクは乾期に…
2023/01/18 10:53
意外に現実的な夢をみた
今日の朝、夢に登場したのは若い女性だった。どうもタレントのようだ。 (なんで若い女性でタレント?最近、ガーシーの暴露話でいろいろめくられる女性タレントがいる。…
2023/01/17 08:45
あら切れちゃった❗️
水泳用ゴーグルのゴムバンドのはなしだ。 昨日一回切れ。なんとか残りの部分だけを使ってゴーグルを着用し、今日も泳いでいたら、ついに残りの部分も切れてしまって、水…
2023/01/16 17:21
夏が帰ってきた❗️
冬至から数日前までは薄曇りの日が続き、水温は24、25度。 常夏のタイといえども泳ぐには寒かった。 それがやっと空も晴れた感じ。🌞 お昼頃だと水温も27度に…
2023/01/15 15:13
テレビドラマをみるのも飽きてきた
最近うちにはずっとテレビもないし、最後に通しでみたドラマは、「東京ラブストーリー」だった。日本経済華やかしバブルの頃のことだ。 しかし、数年前ひょんなことから…
2023/01/15 11:21
外国にいるとわかる日本の良さ
これはタイに数年いる人間としてだが。 やはり、魅力の一つは欲しいものが揃っていること。 コロナ禍で2年ほど日本から遠ざかっている。 そして次帰るなら欲しいなと…
2023/01/13 17:05
【在タイ日本大使より朗報】2023/01/10確認 タイ入国必須はパスポートのみ
今まで通りタイに入国する際、日本人に求められるのはパスポートのみとなりました。 えがった❗️ 以上
2023/01/11 14:39
下院共和党は凋落するアメリカを救えるか
SNSなどで知るアメリカの凋落ぶりには驚く。 1990年代までのあの輝くアメリカしか知らないぼくにとっては残念でもある。 先日だったかトランプが、南米カルテル…
2023/01/11 13:53
船井幸雄さんが亡くなって8年が経つ
そろそろ命日だが、発明家の正木和三さんの著作ブログで、船井幸雄さんの遺言を見つけてしまった。呼ばれたかな?😂 船井幸雄さんの遺言を発見|earthb…
2023/01/09 08:23
【村上春樹】長編小説を書いているときは朝4時起き
村上春樹のストイックな生活習慣(https://depalma01.com/2019/02/27/haruki-run/)を読んで、自分もかつて3時起きでト…
2023/01/07 11:10
2023/01/07 10:08
”【ユーチューブの月収が2000万円超え⁉️】ぷろたん”
昨日書いてアップするの忘れてました💦
2023/01/06 19:01
【どうしようもないタイ保健省】またコロナ茶番始める気?
昨日、驚くようなバンコクポストのニュースが入ってきた。 ● 中国ではコロナ感染者が急増。それなのに中共は海外旅行を緩和することにした。 ● それに伴い、日本な…
2023/01/06 10:46
【ユーチューブの月収が2000万円超え⁉️】ぷろたん
ネット記事にこんな衝撃の話が載っていました。(参考まで最後尾に記事を添付。) 月収2000万円? 信じれない額です。 YouTuber。きょうびそういう職業も…
2023/01/05 18:57
村上春樹に学ぶ
もともと怠惰な性格やったんで、学生時代も帰宅部、それ以降もずっとまともに運動をしたことがなかった。 リーマン時代もちょっとジム行くぐらい。そういえばノー…
2023/01/05 11:27
【外務省メイル】中国からの入国者、帰国者に対する検査の実施
1月4日、新型コロナウイルス感染症に関する水際措置見直しの詳細が公表されました。中国からの入国者・帰国者に対し1月8日午前0時(日本時間)以降適用される臨時的…
2023/01/04 17:47
また夢をみた
あまり夢を覚えていない方だが、今日の朝も夢をみた。 こんな。 ・自分たちの知らないうちに悪のシンボルが生活に入り込んでいた・それをある人が発見した・それは5つ…
2023/01/04 08:22
初夢をみた
こんな感じの。 ・タバコのパックを買おうと吟味する・ひとつ目のパックは買うことにした・ふたつ目のパックは何か問題があると思う・買おうか買うまいか迷う・結局、ふ…
2023/01/03 14:33
お正月に「健康」について考えてみた
20年ほど「整体整心」について研究している。 1)5年ほど前にちょっとした発見があった。それはTwitterに流れる見元良平医師(故人)のゴム紐症候群の記事を…
2023/01/02 12:10
【人が持つとんでもない力】正月早々おもろい本を発見
あけましておめでとうございます。 たまたまフォローしている人からおもろい本を紹介されたのでここに記します。 ① 「異能」という観点からガーシーに興味を持ってい…
2023/01/01 12:35
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lotus Lab Thailandさんをフォローしませんか?