ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
利己ちゃん
うとうと。。居間の壁には 3人の孫 ひとりひとりと夫の肖像画を掛けています。昼間 みんなが私のそばにいなくても絵があれば いつも一緒に居れるようなそんな気がして残り物のお昼ご飯も みんなの顔を見てると美味しいそんな気がして…...
2023/09/28 09:04
ウスキヌガサダケ
昨日 日曜日の事。長男一家は 近くの城山へ32回目の登山その様子が 孫のブログに掲載されておりウスキヌガサダケにも出逢えたそうでその写真も 添付されておりました。。城山は 結構湿度が高く6月頃には 色々なキノコを観る事が出...
2023/09/25 04:10
ばあちゃん完敗!
私も この色付けには負けるよ( ; ; )YouTubeより↓
2023/09/21 08:00
芝生の草取り
芝生に見えないと思います。強いと言われる野芝ですが…春に植えて この夏の猛暑で 殆ど枯れてしまいかろうじて生き残っている芝生です。やっと生き残っている芝生なので伸びてはいますが もう少し株を元気にしたいので刈るのはまだ先にしようと思い 育て
2023/09/20 10:25
無理と諦めた事が 幸いな事 。。。。。
情けないけど…右手の指は 元のように滑らかには動かない手術していただいて お陰様で痛みは無くなりましたが絵筆は握れても楽器は 指先の「押さえてる」 という感覚がどうしても数年前位には戻りません。かと言って また病院へ行こう〜 と思うのは 諦
2023/09/19 08:07
葉っぱさんの 絵
いつも コメントをいただいています 葉っぱさんの絵です \(^-^)/どんな絵を お描きになられるのかな? と皆様 きっと思っていらっしゃる事でしょう。是非 観て頂きたくて 掲載をお願いしました。みてねーーーーーーータイトル …… 【何が
2023/09/17 08:23
終の棲家
運命 というと大袈裟ですがこれもご縁 なのでしょうか家を買う事にしました。中古ですが しっかりした造りなので リフォームしたら綺麗になりそうです。夫は 来年で定年それで もう 日本中の どこに住んでも 大丈夫季節ごとに足の向く旅行は阿蘇 九
2023/09/14 07:32
恵比寿様の 年賀状
今年のお正月に頂いた年賀状です。ご自分の畑で育てた縁起物の瓢箪ににこにこえべっさん(ご自分)閉じ込められてご満悦のえべっさんでした。
2023/09/08 14:03
恵比寿様の 瓢箪
恵比寿様の 瓢箪を 見せていただいたようなそんな気がしてありました 【お元気ですか 74号】去年の11月。。。瓢箪は縁起物でもあり作って飾って楽しんでおります。と 書かれてありコメントのお返事にお酒を入れる…...
2023/09/06 14:25
瓢箪
私が ごろごろしている時に瑠美子さんから 楽しいLINEをいただいておりました。気持ちがいっぺんに お空に飛んで行くようです私の独り占めは勿体無いので皆さんにも 観て頂きたくて今朝は 瑠美子さんへ 掲載のお願いをしました。びっくり&#x2
2023/09/05 10:34
人参栄養湯と珈琲
夏バテの私に リフレのMチャンが病院でもらった朝鮮人参の漢方が とても元気になるよ!と 昨日朝 リフレの時間に合わせてわざわざ 持ってきてくれた。ありがたい。。。【だけど 苦いから… ね】と何度も何度も言いながら『うん ありがとう〜〜』..
2023/09/03 04:33
恵みの雨
試し描き(以前描いたものの 良くなくて 潰し …これは三枚目の本チャン絵を描く為 二枚目部分試し描き分)。。宗像市は ずっと カラカラのお天気が続いておりました。春に植えた野芝が 私の水やり位では日中の暑さで一瞬 その水も蒸発半分枯れて瀕死
2023/09/02 08:01
お休みして すみませんでした。
ー ご近所 3日前の空 ーしばらくお休みさせて頂いて すみませんでした。。。ごろごろさせて頂いたおかげでばあちゃんは元気に復活しました。【えっ!】も少し 静かに休んでおとなしくしてて欲しかった…⁈...
2023/09/01 05:43
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、お絵描きばあちゃんさんをフォローしませんか?