ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【岡山で育休を取る30代男性の日記8】母子共に不健康でした。「娘」の巻
前回の続き。出産後もなかなか大変なことが続いているが娘もだいぶ大変だった。心雑音出産後、なんだかんだで伸びた(前回参照)入院期間の中で、医師から妻に宣告があった。「娘さんの心音から、ノイズが少し聞こえました。大事を取って、別の医院でエコー検
2024/05/29 13:16
【昼から使える「ちょい飲み手帖」!】奉還町商店街で1,000円札1枚でお得に焼きラーメン&ビール「お好み焼き みっちゃん」(岡山市北区奉還町)
ネタにするには超絶イマサラ感があるが、ちょい飲み手帖を初めて使ってみた。1,200円でちょい飲み手帖を購入すると、掲載された店舗でそれぞれ用意された「ちょい飲みセット」を1,000円で楽しめる。1店舗あたり3回まで使用することが出来る。また
2024/05/26 08:58
【岡山で育休を取る30代男性の日記7】母子共に不健康でした。「母親」の巻
前回、娘が産まれた日のことを書いた。産まれるまで、そして産まれる時も緊急帝王切開でまあそれは大変だったんだが、産まれてからも大変なことになりました・・・というお話。出産後の入院期間多分どこの病院でもそうだが、出産後は数日で母子共に退院し、自
2024/05/22 12:48
【岡山ラーメン】半チャーセットで780円!?市場内にある驚愕コスパで美味しい古き良き中華そば!「中華そば 駒」(岡山市南区市場)
久々にグルメ投稿。会社の人に聞いて気になっていたお店に行ってきた。南区にある中華そば駒さん。岡山中央卸売市場の中にある。と言っても、花き市場の方であるので以前紹介した市場のカレー屋(スープカレーわたなべ)さんとは違う方。すぐ近くだけどね。非
2024/05/19 09:17
【岡山で育休を取る30代男性の日記6】育児グッズで(今のところ)買わなくてよかったもの
先日育児グッズのベストバイ10選をご紹介した。今回は、逆に買わなくて良かったもの、ぶっちゃけいらないものを紹介する。ただこれは生後2ヶ月の娘を持つ父親の一意見なので、うまく使えば便利なものや、月齢によって必要になってきたりするものもあるかも
2024/05/15 08:57
【岡山キャンプ】ソロキャンにもオススメ!森、山、川…壮大な自然を独り占めできるオシャレなキャンプ場「森喫」(英田郡西粟倉村)
下記の制度を利用して、育児のお暇をいただいたので、旅行に行ってきた。2日目のこの日は前々から行ってみたかったキャンプ場、西粟倉村にある「森喫」さんへ。西粟倉村は以前も少し書いたけど、最近オシャレなお店や施設がどんどん出来てる。豊富な自然が1
2024/05/12 09:03
【倉吉グルメ】古き良き町並みの倉吉にて、サービス満点な美味しい鶏・豚骨ラーメンを食らう「鳥取 鶏・とんこつラーメンつばさ」(鳥取県倉吉市山根)
絶賛育児中なわけだが、先日紹介した素晴らしい制度を活用してしばしの休暇をいただいたので、1人で小旅行に行ってきた。今回の旅はこんな感じ。Day1:岡山→倉吉(町並みぶらぶら)→三朝温泉でのんびりDay2:三朝温泉→西粟倉村(キャンプ場で自然
2024/05/08 09:23
【岡山で育休を取る30代男性の日記6】出産応援金・子育て応援金だけじゃない!意外と知られていない岡山市の育児支援制度教えます!マジで使ってよかった!
前回、買ってよかった育児アイテムを紹介した。今日は使ってよかった岡山市の育児支援制度を紹介する。まずは、出産応援金・子育て応援金これはみんな知っていると思うけど念の為。妊娠時に出産応援金、出産時に子育て応援金としてそれぞれ5万円がもらえる。
2024/05/05 20:30
【岡山で育休を取る30代男性の日記5】育児グッズで買ってよかったもの10選
育児用品を揃えるのはお金がかかるなんだかんだで育児用品はお金がかかる。でも、昔に比べて進化した便利グッズがあったり、安く手に入れられるものも増えている。当然俺は昔の育児グッズ事情を知っているわけではないが、親や看護師さんと話す中で「今はこん
2024/05/01 10:21
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、misterdrunkさんをフォローしませんか?