ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
貧者の一灯・妄想物語
ある時ジェリーの前からトムがいなくなりました。 トムは自分の命の終わりが近づいていると知っ たとき、こっそりジェリーの前から姿を消したの です。 ジェリーの前で弱ってた自分を見せたくなか ったのです。トムはジェリーの心の中でずっと 喧嘩相手として生きつづけたかったのです。 ...
2022/12/31 15:11
貧者の一灯・THEライフ
警察庁の発表によると、DV(ドメスティック・バイオ レンス)の相談件数は、増加する一方で、平成29 年は7万2455件で、DV防止法施行以降、過去 最多を記録。 配偶者からの暴力事案等に関連する刑法犯 などの検挙は8342件で、右肩上がりで増え続け ている。被害者の大半は女...
2022/12/30 19:44
貧者の一灯・歴史への訪問
村人は山の木を切ってまきを作ると、船で遠く 那覇(なは)の町まで売りに行って暮らしていました。 この村には、貧乏ですが名医と評判のお医者 さんがいます。 ある夕暮れ、お医者さんのところへ一人の娘が たずねてきました。 お医者さんは一目で娘が何かの化け物だと 見破...
2022/12/29 17:29
貧者の一灯・番外編
精神疾患により医療機関にかかっている患者 数は日本中で400万人を超えている。 そして精神病床への入院患者数は約28万人、 精神病床は約34万床あり、世界の5分の1を 占めるとされる(数字は2017年時点)。 ※ 誓約書を強要 退院するや否や、Aさんはセンターから 「誓約書...
2022/12/28 16:12
貧者の一灯・特別編
1年以内に人工透析が必要になる…。 静岡県の男性(67)は2014年、かかりつけ医 に告げられた。腎臓の難病による慢性腎不全 だった。 1回4時間あまりかかる透析に週3回通う生活 への不安。根本的な治療は移植しかないが、 ドナー(臓器提供者)の少ない日本で、待機 期...
2022/12/27 14:30
貧者の一灯・漢の韓信シリーズ
第二章:呉の興隆 楚王逃亡 「そう思うのは、当事者のお前だけだよ。もう ひとりの当事者である私でさえ、それが正しい とは思わない。 ……もう下がれ」 言いつけて弟を下がらせた 鄖公は、奮揚に向けて話しかけた。 「お見苦しいところを……申し訳なかった。弟に はあのように言っ...
2022/12/26 15:59
※ 初潮が早くくると性の目覚めが早く、身長 があまり伸びなくなる。 ※ 身長が低い女性は、慢性的な欲求不満 になる環境にいる。 ※ 性欲が強くなり浮気や不倫に ハマリやすい。 女性は初潮がくると性に目覚め興味を持ち 始める。初潮は卵巣から女性ホルモンが分泌...
2022/12/25 14:30
貧者の一灯・一考編
お寺の住職は職業柄、「人の死」という人生で 最もつらく、悲しい場面に直面した人たちと 向き合わねばならない。 時には「話を聞いてほしい」と、いろんな人が お寺を訪れるが、楽しい話を持ってくる人は あまりいない。 福岡県北九州市にある天徳山金剛寺の住職 ・山本英照(やまも...
2022/12/24 14:00
与作のおじいさんは、毎年年末になると年の市 へ買い物に出かけていましたが、もうすっかり 年を取ってしまったので、今年は与作に行か せる事にしたのです。 「与作、年の市へ行って来てくれ。そして買い 物がすんだら、さっさと戻って来るんだ」 おじいさんはそう言って、与作にお金...
2022/12/23 14:30
前編…小野洋子(仮名・34歳)は、30歳の頃、 アニメ仲間のオフ会で出会った佐々木陽介 (仮名・38歳)と4年不倫関係が続いている。 ある日、陽介の家に招かれた洋子は、結婚式 の写真が飾ってある部屋で、陽介と関係を結 んでしまう…。 ※ 「不倫するのはクソ女だってずっと思っ...
2022/12/22 15:56
精神疾患により医療機関にかかっている患者 数は日本中で400万人を超えている。 そして精神病床への入院患者数は約28万人、 精神病床は約34万床あり、世界の5分の1を 占めるとされる(数字は2017年時点)。 ※ 自立研修センターから病院へ強制連行 「今からあなたを『病院』...
2022/12/21 19:59
体を揺すられて目覚めたのは、夜明け前 だった。 「ドナー(臓器提供者)が出た。 でも摘出から長い時間がたった肝臓で、リスク がある」 5年前の秋、早朝5時前。東京都世田谷区の 自宅にいた井上昭太さん(22)は電話ごしに、 医師の張りつめた声を聞いた。 代謝異常の...
2022/12/20 15:28
第二章:呉の興隆 楚王逃亡 包胥は、奮揚のその心の内を見透かしたように 言葉を継いだ。 「伍子胥に復讐を果たさせてはならぬ。復讐は あらたな復讐を呼び、それは終わるところを知ら ないのだ。 つまり伍子胥が復讐を果たせば、それが新たな 恨みを生み出し、今度は伍子胥自身が復讐...
2022/12/19 14:48
※ テレビや映画はスポンサー企業の機嫌を 損ねないように作られる。 ※ 基本的に作中で使用される道具はスポンサー 企業の商品。 ※ 推理ドラマで被害者と犯人が使う道具は スポンサー企業の競合企業の商品。 テレビや映画などの作成にはお金がかかる。 そのお金を...
2022/12/18 14:28
世界の先進国で、「孤独・孤立」は大きな社会 課題となっている。それは重大な問題を引き 起こす原因になっているため、いろんな手立て で予防や解消の取り組みがなされている。… 2度目の脳梗塞以来、和利は、同居する長男 家族に生活のあらゆる面で助けてもらっていた。 病院への送り迎...
2022/12/17 19:31
あるお正月の朝、目を覚ましたおじいさんが おばあさんに言いました。 「おばあさん、おら、いい夢を見たぞ。 うらの畑に、大きな木があるだろ? その木の根元をほったら、小判の つまったつぼが出てきたんだ。 うれしやと思ったら、目が覚めてしもうた」 それを聞いたお...
2022/12/16 15:24
婚活中、アニメ仲間とのオフ会で不倫相手に 出会う 「この前、ついに不倫相手の家にお泊りしたん です。奥さんと子供が実家に帰っていて。それで 夫婦の結婚式の写真が飾ってある部屋で、しち ゃったんです」 待ち合わせ場所に指定した都内のカフェで、 小野洋子(仮名・34歳)は飲...
2022/12/15 17:20
あくまで動物であり、常に本能で動いている 犬と接するときはどんなことに気を付けるべきか。 ドッグトレーナーの鹿野正顕さんは「犬を擬人化 してはいけない。 あくまで動物であり、常に本能で動いている。 人間側の一方的な思いや価値観で犬と接して はいけない」という 犬は本能を理性...
2022/12/14 20:50
脳死の人からの臓器提供を認めた臓器移植法 が施行されて、20年。 必要とする患者と提供数には、いまなお大きな 隔たりがある。 子どものドナー(臓器提供者)の遺族ら関係者 を通じて、その課題を追った。 ※ 病室のベッドで眠るように安らかな表情の息子を、 母(39)は必死で...
2022/12/13 15:23
第二章:呉の興隆 楚王逃亡 いま、呉軍は郢に近づいている。 「郢は危機を迎え ようとしています。お逃げください」 包胥は嬴喜を 前にして、言葉少なに状況を説明した。 だがもちろん嬴喜は、言われるまま従おうとはしな かった。 「私と軫さまは、国に対して責任ある立場 です。...
2022/12/12 14:22
※ 寄生虫感染が減少するとアトピー性 皮膚炎が増加した。 ※ 寄生虫に感染するとアトピー性皮膚炎 が治ることが解明された。 ※ 検査を廃止することでアトピー性皮膚炎 の減少を狙っている。 小学生3年生以下に義務付けられていた 「ぎょう虫検査」。 昭和3...
2022/12/11 16:27
※ 介護される側、納得させる工夫 認知症は、物忘れなどの基本的な症状に伴って、 不安や妄想徘徊はいかい 、介護への抵抗と いった気持ちや行動の変化(行動心理症状) がみられることがある。 表れ方は様々で、介護する人を悩ませることも 少なくないが、かかわり方によっては、落ち着...
2022/12/10 15:08
茂作は働くのが大きらいで、いつもブラブラと遊んでは、 お酒ばかり飲んでいます。そのために二人はとても貧乏 で、その日の食べ物にも困る暮らしでした。 ある日、茂作がお母さんに言いました。 「おれ、よその土地へ行って働いてくる。どっさりと金を かせいで来るから、待っていてくれ」...
2022/12/09 20:38
不倫相手の地獄の結婚生活にかつての自分 を見る 夫と4年前に離婚したバツイチの石田由美子 (仮名・51歳)。離婚後、自らの会社を立ち上げ、 今は小さな会社ながら代表を務めており、仕事 関係で知り合った妻子ある斎藤真一(仮名・55歳) と不倫関係にある。 女社長として、余...
2022/12/08 16:41
2022/12/08 13:34
自殺者の総数が減り続ける中、自殺する 若者がなかなか減らない。 若年層の死因のトップが自殺なのは、 主要先進国で日本だけだ。 若者の自殺を防ごうと、様々な団体が取り組み を進め、政府も対策強化に乗り出した。 自殺対策強化月間を前に、現状と課題。 神奈川県座間市のアパートで男...
2022/12/07 20:27
眠気を除去し、集中力を高めるという理由で 日本軍に重宝された「ヒロポン」の中毒者が、終戦 直後の混乱した社会情勢のなか多く生まれたこと に端を発した日本の覚醒剤史。 これまで決して公に語られてこなかった現在に 至るまでの歴史、そして知られざる流通ルートとは。 日本が世界最大...
2022/12/06 15:48
第二章:呉の興隆 楚王逃亡 「唐国や蔡国にずいぶんと迷惑をかけている らしいな。私腹を肥やしているとも聞く。伍子胥 や伯嚭のような有益な人材を他国へ奪われた 原因を作ったばかりでなく、倫理的な感覚も欠け ているようだ。……だが、 私はこうなることを予想していたよ」 驚...
2022/12/05 19:57
※ テレビの視聴率は低下している。 ※純愛ドラマより不倫ドラマの方が視聴率が高い。 ※多くの女性に不倫願望があり、その願望を 疑似的に満たしてくれるから。 ネットの普及により、テレビ離れする人が増え、 テレビ番組の視聴率は低下している。 テレビ全盛期のころは、平均視聴率...
2022/12/04 20:19
※ 最期、いろんな選択肢ある 私たちは愛媛県松山市の在宅医療専門施設 「たんぽぽクリニック」で、永井康徳医師(53) の話を聞いた。 クリニックでは、冊子「家(うち)で看取(みと)る と云(い)うこと」を患者や家族に必ず読ん でもらう。 「死と向き合う手段の一つです。 その...
2022/12/03 19:37
♪~♪~~~♪ 「いったい、誰が歌っているのだろう?」 若者たちは海に船を探しましたが、海には 船はありません。 でも確かに、歌声は海から聞こえてくるのです。 ♪~♪~~~♪ 若者たちはお酒を飲むのもわすれて、その 歌声に聞きほれていました。 それから数日後、若者たちが海...
2022/12/02 15:34
熟年離婚直後に不倫相手と出会う 「私、昔、夫が女遊びをしていることで毎日泣いて いたんです。それが今は不倫する側になって、 相手の奥さんを逆に泣かせる立場にいるん ですよね」 ※ 待ち合わせ場所に指定した新宿駅の喫茶店で 飲み物を待っている間、石田由美子(仮名・51歳) は...
2022/12/01 15:05
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、貧者の一灯さんをフォローしませんか?