chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡宏オフィシャルブログ https://ameblo.jp/oka-hiroshi

クリアトーンズズ。オーケストラ バンドマスター 岡 宏が音楽の事、芸能界の事辛口で呟いてます

岡宏オフィシャルブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/11

arrow_drop_down
  • 下手くそ⁉️

    カラオケ発表会カラオケ大会選曲の下手さに呆れ返るね全くキャラクターに合わない歌スケール感の大きさに全く歌いこなせない歌兎に角選曲が下手だ上手く歌おうとする前に…

  • まだ~っ⁉️

    まだカラオケ屋でコンサート やってるのまだ カラオケ屋でリサイタル やってるのCDは 売れないよ買ってくれる後期高齢者は孫のような歌手が気の毒でお情けで買うだ…

  • だめだめ⁉️

    プロ歌手がカラオケで商売していてはいつまで経っても売れないねアマチュアと同格に見られているから尊敬されないしアマチュアが俺の方があたしの方が上手いと思っている…

  • ちゃちだなぁ⁉️

    カラオケで歌うディナーショー舞台の後ろはカーテン奥行き全く無しファンは良くお金を払うよなぁカラオケは誰が歌っても同じなんだよ下手をしたらアマチュアの方が上手い…

  • ライブ⁉️

    コンサートもリサイタルも漫才も落語も浪曲も講談も舞台は全てひと言 ライブ でひとくくりの時代だカラオケ屋のキャンペーンもライブだ舞台人の「格」もへったくれも無…

  • ごっちゃ混ぜ⁉️

    もう チラシに何十人も出演する歌謡ショーは卒業しようひとりが 数多く歌える歌謡ショーを企画して実行しよう歌手としてのプライドを推し進めようもうCDが売れる時…

  • プロ歌手が⁉️

    プロ歌手が入場料とってカラオケだったら楽団のぶん払い戻しして貰いなさい入場料金は昔より高く成っているそれでもカラオケとはお客さん ファンをなめている としか思…

  • カラオケ店回りじゃ⁉️

    カラオケ屋を1年中回ってもカラオケ屋でどんなに人気があっても先ず 行商人歌手で終わるなぁカラオケ屋でちょこっとチヤホヤされても10人か20人の世界到底スターの…

  • 値段表⁉️

    歌謡ショーのポスターチラシは上からそこそこのスターその下は地元で集客力のある地元のスター歌手その下はチケットを数十枚買い取っている経済的に余裕のある歌手その下…

  • カラオケじゃあ⁉️

    すでにスター歌手はカラオケでもスターはスターだけどカラオケで育った歌手はいつまで経ってもカラオケ歌手で終わり到底スター入りは無理 無理所詮カラオケ歌手はアマチ…

  • 「格」のある無し⁉️

    歌手には「格」が必要通りいっぺんの歌手には「格」はない「格」は歌の実力説得力包容力全てを備え実力の無い歌手には「格」など遠い世界数十万人にひとりだあなたに「格…

  • オーラって何⁉️

    歌手もオーラのある人オーラの無い人歌を聴いている人ははっきり区別がつくけど分からないのは本人だけだ清潔感のある無しセンスのある無しひとつも魅力を見つけられない…

  • 歴史に残る歌⁉️

    誰もが記憶に残っている歌があるものです昭和生まれの人には特にあると思います歴史に残る歌とはイコール 名曲ですあなたの名曲は?平成 令和生まれには残念ながら歴史…

  • 昭和のこだわり⁉️

    歌謡の世界はいつまで経っても昭和にこだわっている昭和の歌謡曲への崇拝はいまの今までとどまることがないそりゃあ そうだろう昭和以降 ヒット曲がまったくないのだか…

  • 押し売り⁉️

    カラオケ屋を何軒回ってキャンペーンしてCDの押し売りしてもヒットには繋がら無いね無駄な空回りだよ無駄に また新曲披露?毎回同じ空回り歌は 自然に巷で歌われてヒ…

  • 歌手って⁉️

    歌が唄えれば少々遠い所でも交通費を自腹で何処にでも出かける入場券を数十枚自腹で買い取っても唄える会に参加するポスターの一番下に小さな写真だろうと恥も外聞もない…

  • いくらやっても⁉️

    ストリップ小屋のショー見たいに奥行きの無いステージ薄汚れたジョーゼットに赤い灯 青い灯の照明カラオケがむなしく場末の雰囲気一杯だこれで良く高い料金を払ってくれ…

  • してくれない⁉️

    レコード会社からCDを出したらすぐに スターに成れると思っている歌手がまだいるんだなぁレコード会社が何もやってくれないプロダクションが何もやってくれない と泣…

  • 悔しくないの⁉️

    歌手に成ったのに歌う場所が無いお金を払わないと歌う場所を見つけることが出来無い華やかな舞台で歌うことを夢見ていたのに狭いカラオケ屋の隅っこで客に唾が掛かるよう…

  • それにしても⁉️

    旧態然の歌謡界新しいセンスのある作詞家も作曲家も出てこないセンスの良い歌手が出なくて当然昭和の時代から抜け出すことが出来ず 昭和の時代のコピー作品が大手を振っ…

  • いい歌だけど⁉️

    どの歌手もいい歌を唄っているけどCCが売れないんだ作品のせいでは無いのかも歌謡ファンの高齢者はCDを聴くカセットデッキを持っていないし操作も出来ない息子や孫の…

  • 無気力⁉️

    歌手たちは目標を失っているのではないの大きな目標もなく行商人としてのカラオケ屋巡りでのCC売りとお祝儀目当て大勢の歌手とのチケット売り差や稼ぎのカラオケ歌謡シ…

  • 喉がぁ~っ⁉️

    最近の歌手喉が悪いと言うのが多いポリープだ喉が腫れた風邪気味だから と昔は 余り聞かない話だ歌う場所が無いことや練習量が極端に少ないこと普段の甘えが喉に来てい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡宏オフィシャルブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡宏オフィシャルブログさん
ブログタイトル
岡宏オフィシャルブログ
フォロー
岡宏オフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用