1件〜100件
【NHK杯トーナメント】丸山忠久九段×横山泰明七段、どうなった!?
第72回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第14局 丸山九段×横山七段 https://t.co/BdvQj7br71— 区民だより (@toyoshima_kumin) July 3, 2022 NHK杯テレビ将棋トーナメント NHK杯テレビ将棋ト
変則将棋面白いね。#将棋フォーカス pic.twitter.com/ZAH7l9TueL— 小紋(ΦωΦ) (@ponpoko1989) July 3, 2022 将棋フォーカス 将棋フォーカス(しょうぎフォーカス)は、2012年4月8日からNHK教育テレビジョ
【戸辺チャンネル】戸辺先生がゆるーく生配信してました!!~~~。
(出典 www.shogi.or.jp)
【史上最強の女流棋士はどっち】里見香奈VS西山朋佳 ライバル物語!!
「史上最強の女流棋士は誰か?」里見香奈(30歳)vs西山朋佳(27歳)“負けない”二強時代、ライバル関係について2人に質問してみると…(相崎修司)#将棋 #shogi #里見香奈 #西山朋佳 https://t.co/vKs5CUmPjv— Number編集部 (@numberweb) July 2, 2022
【今度は受けて立つ立場】藤井聡太竜王、飛躍の夏から試練の夏へ!!~~~。
永瀬王座と豊島九段が藤井対策に全力を注ぐ中、聡太竜王はダブルヘッダーで対応しないといけない。星勘定もよくなく試練の夏。だからこそ応援しがいもある!💪 https://t.co/dNYZGUxdPt— tiquer💙💛 (@tiquer17) July 2, 2022
【アマゾン棋書ランキング1位】「あの棋士はどれだけすごいの?会議」に注目!!
「あの棋士はどれだけすごいの?会議」読了。プロ棋士がどんな人か分かりやすく教えてくれます👍大山先生や中原先生の事って正直よく知らなかったけど、意外な次の一手とエピソードが面白い😊あと衝撃は、プロ編入試験で話題の里見香奈女流と永瀬先生の対局の投了図。ぐ、軍
藤井聡太 藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと
【コンピューター同士が激突】電竜戦TSEC指定局面戦!!~~~。
僭越ながら、第3回世界将棋AI電竜戦TSEC指定局面戦の聞き手を務めさせていただく運びとなりました。どんな激闘が繰り広げられるのか、とても興味津々です。皆さんと一緒に楽しめるイベントになれば幸いです!https://t.co/sXRiyeRagz— あらきっぺ (@burstlinker0828) July 2
【興味津々】将棋界を変革したAIは投資の世界をどう変えるか!?~~~。
将棋界を変革したAIは投資の世界をどう変えるか(藤井聡太×藤野英人)―AIの進化は将棋界を大きく変えたが、藤井聡太叡王はそれをどう捉えているのか。藤野英人氏は「AIは投資の世界でもやがて革命を起こす」と予測する#ニューズウィーク日本版 #藤井聡太https://t.co/13Vhr
【棋士編入試験】里見香奈女流四冠の試験日程、合格難易度は!?~~~。
(出典 i.daily.jp) 将棋の里見香奈女流四冠、「棋士」目指し編入試験に挑戦へ…「
【同門ビッグ対談】先崎学九段×中村太地七段、師匠の話など!!
(出典 www.gentosha.jp) 先崎学九段も思わず“ポカン顔” 対戦相手が「出てっちゃっ
【好評につき】渡辺明名が戸辺チャンネルに再登場し「将棋講座」!!
(出典 static.tokyo-np.co.jp) 渡辺明名人「弟のような」戸辺誠七段に愛ある
【藤井五冠で人気爆発の「あのお菓子」】最優秀食品にも選ばれた銘品だった!!
藤井王位で人気爆発『ぴよりん』11歳おめでとう「いつも応援ありがとうぴよ」 実は可愛いだけじゃない?:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/WlL2ndF5uxぴよりん食べたことないから普通に食べてみたい— はるきち (@haruraruru) July 1, 2022
竜王戦本戦「右の山」出場棋士の知られざる素顔[山口恵梨子の将棋がちょっと面白くなる話] : 読売新聞オンライン https://t.co/bo07t6zQ0D— オードリー (@chacha200713) July 1, 2022 (出典 times-abema.ismcd
【棋王戦本戦】増田康宏六段が稲葉陽八段に勝ち、ベスト16へ!!
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦#増田康宏 六段が #稲葉陽 八段に勝利!3回戦進出です。次局は斎藤慎太郎八段 - 佐々木勇気七段の勝者と対局です。 pic.twitter.com/jwwMmpU9Eq— ノン (@nonn_shogi2) July 1, 2022
#王将戦 2次予選#本田奎 五段が #佐々木大地 七段に勝利!2次予選準決勝進出です。次局は広瀬章人八段と対局です。 pic.twitter.com/GvBVlocT9B— ノン (@nonn_shogi2) July 1, 2022 本田奎 本田 奎(ほんだ
嬉し!😭ありがとう〜🥰🥰 https://t.co/yiNDFlFSih— 山口恵梨子 (@erikoko1012) July 1, 2022 悩みながら進化、私の将棋勉強法[山口恵梨子の将棋がちょっと面白くなる話] - 読売新聞オンライン
【竜王戦4組昇級者決定戦】谷川浩司十七世名人が襲名後初勝利!!
#竜王戦 4組昇級者決定トーナメント#谷川浩司 十七世名人が #高野智史 六段に勝利!次局は黒沢怜生六段と対局です。— ノン (@nonn_shogi2) July 1, 2022 谷川浩司 谷川 浩司(たにがわ こうじ、1962年4月6
【叡王戦九段戦】佐藤康光会長(九段)が木村一基九段に勝利!!
叡王戦 九段予選C 2回戦佐藤康光九段が木村一基九段に勝利準決勝進出— あさねぼう (@asanebou13) July 1, 2022 佐藤康光 佐藤 康光(さとう やすみつ、1969年10月1日 - )は、将棋棋士。タイトル通算13期
三枚堂達也先生、おめでとうございます🎊🎊🎊千田翔太先生、お疲れ様でした。えぇぇえぇーーーー!!!!何が、何が起きたの??😱💦💦💦優勢までいってたのに、急転直下だわ(汗)(先程敬称が抜けてしまった。三枚堂先生すみません😂)— ながっち (@nagattinagatti) July
王将戦 菅井竜也八段 対 黒沢怜生六段逆転につぐ逆転。どちらも応援している棋士なのでなんだかせつなかったです。黒沢六段おめでとうございます。菅井八段お疲れ様でした。— naranarashogi (@naranarashogi1) June 30, 2022
【叡王戦八段戦】斎藤慎太郎八段が勝利、予選4強へ!!~~~。
#叡王戦 八段予選B#斎藤慎太郎 八段が #有森浩三 八段に勝利!段位別予選準決勝進出です。磁極は山崎隆之八段 - 中田功八段の勝者と対局です。— ノン (@nonn_shogi2) June 30, 2022 斎藤慎太郎 斎藤 慎太郎
【叡王戦九段戦】深浦康市九段が森内俊之九段に勝ち予選4強!!
叡王戦 九段予選B 2回戦深浦康市九段が森内俊之九段に勝利準決勝進出— あさねぼう (@asanebou13) June 30, 2022 深浦康市 深浦 康市(ふかうら こういち、1972年2月14日 - )は、日本将棋連盟所属の将棋
【叡王戦九段戦】行方尚史九段が郷田真隆九段を破り予選4強!!
#叡王戦 九段予選C#行方尚史 九段が #郷田真隆 九段に勝利!段位別予選準決勝進出です。次局は豊島将之九段 - 谷川浩司十七世名人の勝者と対局です。— ノン (@nonn_shogi2) June 30, 2022 行方尚史 行方 尚
【棋王戦本戦】阿久津主税八段が勝利し、次戦で里見香奈女流四冠と激突!!
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 1回戦#阿久津主税 八段が #屋敷伸之 九段に勝利!2回戦進出です。次局は里見香奈女流四冠と対局です。 pic.twitter.com/1SrRUNrRtL— ノン (@nonn_shogi2) June 30, 2022 阿久
【棋王戦本戦】広瀬章人八段が出口若武六段を破り、3回戦へ!!
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦#広瀬章人 八段が #出口若武 六段に勝利!3回戦進出です。次局は菅井竜也八段と対局です。 pic.twitter.com/iAZezZ7huQ— ノン (@nonn_shogi2) June 30, 2022 広瀬章人
棋王戦挑戦者決定トーナメント▲千葉幸生七段―△羽生善治九段戦は羽生九段の勝利!!中盤まで千葉先生が押していたようですが、最後にドラマが待っていました。ぎりぎりのかわしからの詰みはカッコよすぎです。これで次戦は羽生善治九段―佐藤康光九段!!激アツです。— 将
「(藤井さんは)逆転勝ちが印象に強いこともありますが、実際は王道の勝ち方が多いと感じます。勝ち方が魅力なのは、とにかく読みきろうという気持ちが前面に現れているのが特徴ですよね。それは時間がなくなることより、彼の中では重要なのでしょう」島朗九段https://t.co/
【中村太地七段】「夢の扉」に挑む里見香奈女流四冠へのエール!!~~~。
「夢の扉」に挑む里見香奈女流四冠へ、元“監督”からのメッセージ「実力が存分に発揮できる環境でのびのびと指して」 | ニュース | ABEMA TIMEShttps://t.co/vdNr2ZHKU4— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 30, 2022
【石田和雄九段】藤井聡太五冠の「名古屋対局」について語る!!~~~。
(出典 www.sponichi.co.jp)
【小高佐季子女流初段】”カトモモ”に敗れ残念、それでも全力応援!!~~~。
井出隼平五段の脱力系解説「わかりません」に聞き手女流が“反撃”「困りますね」「指してください」/将棋・ABEMAトーナメ
(出典 www.shogi.or.jp) 藤井聡太王位、2日制タイトル戦で1年ぶり黒星 豊島将之九段
【叡王戦八段戦】野月浩貴八段が中川大輔八段に勝利し、2回戦へ!!
#叡王戦 八段予選B#野月浩貴 八段が #中川大輔 八段に勝利!段位別予選準決勝進出です。次局は阿久津主税八段 - 飯島栄治八段の勝者と対局です。— ノン (@nonn_shogi2) June 29, 2022 野月浩貴 野月 浩貴(
叡王戦 九段予選B 2回戦鈴木大介九段が森下卓九段に勝利準決勝進出次戦は三浦弘行九段— あさねぼう (@asanebou13) June 29, 2022 鈴木大介 (棋士) 鈴木 大介(すずき だいすけ、1974年7月11日 - )は、将
#叡王戦 九段予選B#三浦弘行 九段が #塚田泰明 九段に勝利!段位別予選準決勝進出です。次局は鈴木大介九段と対局です。— ノン (@nonn_shogi2) June 29, 2022 三浦弘行 三浦 弘行(みうら ひろゆき、1974年
【王座戦本戦】大橋貴洸六段が勝って挑戦者決定戦へ!!~~~。
#大橋貴洸 六段が勝利【第70期 #王座戦 挑戦者決定トーナメント】●石井健太郎六段 VS ○大橋貴洸六段第70期王座戦挑戦者決定トーナメントで、石井健太郎六段VS大橋貴洸六段の対局が6月29日に行われ、大橋六段が93手で石井六段に勝ち、挑戦者決定戦に進出しました。https://t
【女流王座戦】加藤桃子清麗が小高佐季子女流初段に貫禄勝ち!!~~~。
#女流王座戦 1回戦#加藤桃子 清麗が #小高佐季子 女流初段に勝利!準々決勝進出です。次局は中澤沙耶女流二段 - 加藤結李愛女流初段の勝者と対局です。 pic.twitter.com/az12g7W0yV— ノン (@nonn_shogi2) June 29, 2022
【王位戦第1局解説】渡辺明名人「このくらいは普通」、ばっさりやなー!!
渡辺明名人「このくらいは普通」 トップ棋士の思考解説にファンは「ばっさり」「名人に普通って言われてもw」と困惑/将棋・王位戦七番勝負第1局 | ニュース | ABEMA TIMEShttps://t.co/PxPEHKT0Cg— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 29, 2022
【出雲のイナズマ】里見香奈女流四冠はどこまでいくか!!~~~。
将棋の里見香奈女流四冠(30)がプロ棋士を目指して、日本将棋連盟の「編入試験」を受けることになりました。五番勝負を勝ち抜けば、女性初のプロ棋士が誕生します。https://t.co/ymr7Uz5Hsv#nhk_video pic.twitter.com/yyayf0pcnA— NHKニュース (@nhk_news) June 28, 2022
【王位戦第1局】豊島将之九段が先勝、ようやく復活か!?~~~。
村)王位戦第1局、挑戦者の豊島将之九段が藤井聡太王位に勝ちました。豊島九段が1日目午前から猛攻。終盤、激しい攻め合いの局面で1時間の長考に沈み、正確な指し手で押しきりました。藤井王位は棋聖戦に続き、開幕戦黒星です。第2局は7月13、14日に札幌市で(写真は2日目開
【将棋ファンも応援】丸佳浩選手、将棋の街で「竜王」パワー爆発!!~~~。
【巨人】丸佳浩・竜王の間に宿泊のVIP待遇でご満悦 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめhttps://t.co/pLsi6zXs24— なんじぇいスタジアム (@nanjstu) June 29, 2022 (出典 baseballking.jp)
【王位戦番勝負】藤井聡太五冠に食べてもらいたい「勝負めし」!!~~~。
>藤井五冠については、“勝負めし”が新聞やニュース番組で報じられるほど、大きな関心事に。“藤井めし”を記録したサイトまで存在する。#藤井聡太 #将棋めし藤井聡太五冠の“勝負めし”「意外と多いチェーン店」「報じる記者の苦労」|NEWSポストセブン https://t.co/OCd4
【新境地へ】藤井聡太五冠、ついについにキノコ克服し「俺は無敵だ」!!~~~。
藤井王位、苦手キノコを制す!? フランス人シェフのおもてなし:中日新聞Web https://t.co/guqMyOgAMR— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 28, 2022 (出典 sevilla-fa.jp)
この時間の、藤井聡太王位、王位戦七番勝負第1局は二日目に突入して形勢に差がついている様で、観戦して暑くなっています!藤井聡太王位さん、応援してます! pic.twitter.com/itJmfxSOvT— 横浜の人【愛称エル】古希 (@YokohamaNoHito) June 29, 2022
【王位戦第1局】豊島将之九段が放った「歩頭桂」とは!!~~~。
藤井王位もビックリ!? 王位戦第1局1日目午前、挑戦者・豊島九段がいきなりの「歩頭桂」繰り出す― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/P0CDnP9peZ— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 28, 2022 (出典 f
【竜王戦本戦トーナメント】伊藤五段が佐々木大地七段に勝利!!~~~。
[第35期竜王戦本戦・佐々木大地七段-伊藤匠五段]午後10時28分、佐々木七段が投了。132手で伊藤五段が熱戦を制しました。伊藤五段は次戦、大橋貴洸六段と対局します(若杉)熱戦を写真で振り返るデジタルストーリーは↓https://t.co/nSPbv6pFQy#竜王戦 #佐々木大地 #伊藤匠 p
【叡王戦七段戦】中村太地七段が2連勝で3回戦進出!!~~~。
叡王戦 七段予選B 1~2回戦〇中村太地七段ー及川拓馬七段✖〇中村太地七段ー阿部健治郎七段✖中村太地七段が3回戦進出次戦は木下浩一七段— あさねぼう (@asanebou13) June 28, 2022 中村太地 (棋士) 中村
【棋王戦本戦トーナメント】久保利明九段が山崎隆之八段に勝ち3回戦へ!!~~~。
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦#久保利明 九段が #山崎隆之 八段に勝利!3回戦進出です。次局は藤井聡太竜王 - 中川大輔八段の勝者と対局です。 pic.twitter.com/w6OiRLIFxy— ノン (@nonn_shogi2) June 28, 2022
【王位戦第1局】初日終了、持ち時間では豊島将之九段がリード!!
藤井聡太王位 考慮続きで持ち時間3時間差 豊島将之九段の研究範囲か 王位戦1日目終了
藤井聡太王位へのリベンジマッチ決定!豊島将之九段が2年連続で挑戦権獲得 池永天志五段との激闘制す/将棋・王位戦挑戦者決定戦(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【名人の奥様】伊奈めぐみさんと書店の店員さんとの”やりとり”が素敵!!~~~。
その客たぶん私だ。というか私だ。数ヶ月前に言った記憶がある。我ながら、本屋で書店員さんに聞く質問とは思えない。(その後本をたくさん紹介してもらった) https://t.co/W61ynq0WPg— 伊奈めぐみ (@speech_ballon) June 27, 2022
【里見香奈女流四冠】ついに決断、棋士編入試験受験の意向!!~~~。
村)日本将棋連盟は、里見香奈女流四冠(30)が棋士編入試験を受験すると発表しました。公式戦で好成績を挙げ、受験の基準を満たしていました。若手棋士との五番勝負を戦い、3勝すればフリークラスの棋士になることができます。性別を問わない「棋士」になれば、女性とし
竜王戦本戦は明日6/28に佐々木大地七段-伊藤匠五段戦で開幕します。藤井聡太竜王は「共に序盤研究が深い」と評しており、関東の精鋭の対局は居飛車最新形の戦いになりそうです。藤井竜王による竜王戦本戦展望動画、写真デジタルストーリー、特集記事は読売オンラインで↓htt
(出典 chamber-coffee.com) 「棋士は孤独な戦いです。だからこそ…」中村太地が振り
【王位戦第1局】さあいよいよ犬山決戦、そして前日の模様!!~~~。
(出典 www3.nhk.or.jp) 【王位戦】藤井聡太王位「進」で3連覇へ「苦戦した前期より
【叡王戦予選九段戦】永瀬拓矢王座が丸山忠久九段に勝利し、準決勝へ!!
永瀬拓矢先生、おめでとうございます🎊🎊🎊丸山忠久先生、お疲れ様でした。段位別叡王戦予選、勝ち進んだのは永瀬王座でした!強い~~~!!!!おめでとうございます✨ヽ(*゚∀゚*)ノ✨— ながっち (@nagattinagatti) June 27, 2022
【加古川青流戦】徳田拳士四段が藤本渚三段を破り、ベスト8!!
#加古川青流戦 3回戦#徳田拳士 四段が #藤本渚 三段に勝利!準々決勝進出です。— ノン (@nonn_shogi2) June 27, 2022 (出典 resize.blogsys.jp)
【王位戦7番勝負】いよいよ6月28日に犬山市で開幕!!~~~。
おはようございますいよいよ王位戦七番勝負はじまりますね!今日は検分と前夜祭(。・ω・。)YouTubeで配信あるとの事で!ありがとうございます!全国各地を転戦しますが、美味しいものを食べてがんばってください٩( ᐛ )و応援しております📣 pic.twitter.com/s7zj5paWnv— しば
【天空の対局場にて】佐藤康光会長と杉本昌隆八段が対談!!~~~。
将棋界に「大きな一歩」 佐藤会長×杉本八段、天空の新対局場で対談 https://t.co/y1dVxIp6zi名古屋駅前の47階建て複合商業施設「ミッドランドスクエア」(高さ247メートル)25階の一部に実現した、「天空の対局場」。佐藤九段「いや~心躍りますね~」杉本八段「正面にテレ
【NHK杯トーナメント】近藤誠也七段×伊藤真吾六段、どうなった!!~~~。
後手の近藤誠也七段が圧勝でしたね。イトシン先生応援していましたが残念でした。両先生共お疲れ様です。2回戦でのフカーラ先生との対戦楽しみにしています。#NHK杯 #将棋— 押忍の精神@沖田ファミリー (@My_Destiny14) June 26, 2022
おはようございます☀️私事ですが本日11年ぶりに北海道で誕生日を迎えました。変わらず元気に過ごして将棋とお仕事を頑張ります。うにとあわびがお祝いしてくださいました。現場からは以上です。 pic.twitter.com/t44XDrbu4T— 渡部 愛(わたなべ まな) (@nanu_ke) June 25
【日曜日の午前は】NHK杯戦で駒たちの躍動する姿を見よう!!~~~。
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦第13局6月26日㈰ 午前10:30~午後0:00近藤誠也七段ー伊藤真吾六段解説:佐藤紳哉七段司会:鈴木環那女流三段https://t.co/VnYIY34yVl pic.twitter.com/LcWIY1TVFO— kewpiehoney (@kewpie_honey) June 18, 2022
【JT日本シリーズ】糸谷哲郎八段が佐藤康光会長を破る!!~~~。
#糸谷哲郎 八段が勝利【第43回 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦】●佐藤康光九段 VS ○糸谷哲郎八段第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 佐藤康光九段VS糸谷哲郎八段戦が、6月25日(土)に開幕し、糸谷八段が94手で佐藤九段に勝ち、二回戦に進出しました。https://t.co/9GVh
【女流王座戦】加藤結李愛女流初段、お見事、本戦進出!!~~~。
本日はリコー杯女流王座戦二次予選、武富礼衣女流初段ー加藤結李愛女流初段戦、結李愛先生を全力応援です!!!!!なんとか白星を掴んで本戦入りと行きたい対局、どうかリラックスして指せますように。ファイトですーーー!!!そして、棋譜が見られます!!✨✨🔥ᕦ(ò_ó
【凄い、凄すぎる】”里見香奈最強伝説”、もはや編入試験すらいらんやろ!!~~~。
里見香奈女流四冠は本日の2連勝でVS男性棋士7連勝となりました。浦野、澤田、池永、冨田、古森、浦野、出口と連勝できる棋士って何人いるんでしょうね... pic.twitter.com/ckssCrh2Bt— ノン (@nonn_shogi2) June 24, 2022
デジタル連載「純情順位戦」第2回は梶浦宏孝七段。4月下旬、幸福に満ちた結婚披露宴の末席から聞いた新郎のお父様の挨拶は今も胸に残っている。人生における何げない、でも大切な瞬間のことを、自分はどうしても書きたいと思った。https://t.co/Wa8EblMVSu— 北野新太/朝
【香川愛生チャンネル】檜山沙耶さんとのコラボ再び!!~~~。
視聴者3000名が選んだ「お天気お姉さん」人気ランキング 2位は“コスプレ趣味”の檜山沙耶、1位は?(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 視聴者3000名が選んだ「
【女流王座戦2次予選】矢内理絵子女流五段が本戦進出!!~~~。
#女流王座戦 2次予選 #矢内理絵子 女流五段が #加藤圭 女流二段に勝利!本戦出場決定です!おめでとうございます🎊本戦初戦は室谷由紀女流三段と対局です。 pic.twitter.com/GlTQ2dgSmZ— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022
#順位戦 C2 1回戦#本田奎 五段が #南芳一 九段に勝利!成績は本田 1 - 0南 0 - 1となりました。 pic.twitter.com/ApnHStJXiU— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022 本田奎 本田 奎(ほんだ けい、1997年7月5
#順位戦 C2 1回戦#古賀悠聖 四段が #佐藤紳哉 七段に勝利!成績は古賀 1 - 0佐藤紳 0 - 1となりました。 pic.twitter.com/gAtrmW99N2— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022 古賀悠聖 古賀 悠聖(こが ゆうせ
【竜王戦2組昇級者決定戦】三枚堂達也七段が、なんと斎藤慎太郎八段を破る!!
【竜王戦】三枚堂達也七段が斎藤慎太郎八段に勝利 https://t.co/MYqVzYSECD https://t.co/NqF5O8B6L7 #shogi #将棋— 長野_将棋ニュース (@NaganoShogiNews) June 23, 2022 三枚堂達也 三枚堂 達也(さんま
【順位戦C級2組】豊川孝弘七段が若手強豪の佐々木大地七段を破る!!
#順位戦 C2 1回戦#豊川孝弘 七段が #佐々木大地 七段に勝利!成績は豊川 1 - 0佐々木大 0 - 1となりました。 pic.twitter.com/0KZTrWkrtA— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022 豊川孝弘 豊川 孝弘(とよか
【棋王戦本戦トーナメント】伊藤匠五段が勝利し、3回戦進出!!
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦#伊藤匠 五段が #三浦弘行 九段に勝利!3回戦進出です。次局は永瀬拓矢王座と対局です。 pic.twitter.com/8KSHzwafEY— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022 伊藤匠 伊
【棋王戦本戦トーナメント】菅井竜也八段が勝利し、3回戦進出!!
#棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦#菅井竜也 八段が #近藤誠也 七段に勝利!3回戦進出です。次局は広瀬章人八段 - 出口若武六段の勝者と対局です。 pic.twitter.com/HwPo890Hw0— ノン (@nonn_shogi2) June 23, 2022
【香川愛生チャネル】「美しすぎるお天気お姉さん」が棋士コスプレ!!~~~。
視聴者3000名が選んだ「お天気お姉さん」人気ランキング 2位は“コスプレ趣味”の檜山沙耶、1位は?
【ちょっと落ち着いたのかな】鎌田新女流を応援する声!!~~~。
現役最年少女流棋士・鎌田美礼女流2級、デビュー戦は黒星「座布団がふかふかだった」
(出典 m.media-amazon.com)
【青嶋未来六段】ブログで叡王戦の対長岡六段戦を振り返る!!~~~。
叡王戦 長岡六段戦 https://t.co/2cetyJtxlk— 青嶋未来 (@a_mirai227) June 22, 2022 (出典 blogimg.goo.ne.jp)
#順位戦 B2 1回戦#行方尚史 九段が #及川拓馬 七段に勝利!成績は行方 1 - 0及川 0 - 1となりました。 pic.twitter.com/hcCUiopauf— ノン (@nonn_shogi2) June 22, 2022 行方尚史 行方 尚史(なめかた ひさ
【棋王戦本戦トーナメント】糸谷哲郎八段が勝ち3回戦進出!!~~~。
#棋王戦 2回戦#糸谷哲郎 八段が #千田翔太 七段に勝利!3回戦進出です。次局は木村一基九段 - 大橋貴洸六段の勝者と対局です。 pic.twitter.com/KVW7hqONZ9— ノン (@nonn_shogi2) June 22, 2022 糸谷哲郎
【順位戦B級2組】藤井キラー、大橋貴洸六段が幸先よく1勝!!~~~。
B2順位戦大橋貴洸六段が高見泰地七段に勝利大橋貴洸六段は1-0高見泰地七段は0-1C1から昇級の大橋貴洸六段が初戦白星— あさねぼう (@asanebou13) June 22, 2022 大橋貴洸 大橋 貴洸(おおはし たかひろ、199
#順位戦 B2 1回戦#藤井猛 九段が #中村修 九段に勝利!成績は藤井猛 1 - 0中村修 0 - 1 となりました。 pic.twitter.com/Ir31wLqFcj— ノン (@nonn_shogi2) June 22, 2022 藤井猛 藤井 猛(ふじい たけし、1
藤井聡太竜王は順位戦A級1回戦で佐藤康光九段に勝利しました。名古屋将棋対局場のこけら落とし対局で、「地元」の藤井竜王がA級白星発進です。銀屏風の前、佐藤九段は和服で対局し、好勝負となりましたが、藤井竜王は正確な受けで抜け出しました。(写真は日本将棋連盟提供)
【名古屋対局場】藤井聡太竜王らが華麗にテープカット!!~~~。
「とっくに諦めていたが……」 ついに名古屋対局場開設 https://t.co/yRhuCJ3S6f— 朝日新聞文化部 (@asahi_bunka) June 22, 2022 (出典 img.news.goo.ne.jp)
【ABEMAトーナメント】少年の心を失わない「将棋界の重鎮たち」!!~~~。
チーム康光、ブランコ・・可愛すぎる・・ #Abemaトーナメント— さむり(samlie) (@samlitter) June 18, 2022 (出典 times-abema.ismcdn.jp)
郷田真隆九段、カジーと大地先生を連投で撃破って強すぎる強さに若干引いてる康光先生と先崎先生😂 pic.twitter.com/6jHgaaUonI— みっひー (@Jun_miffy) June 18, 2022 (出典 img-cdn.jg.jugem.jp)
#王将戦 2次予選#稲葉陽 八段が #今泉健司 五段に勝利!2次予選準決勝進出です。準決勝は佐藤康光九段と対局です。 pic.twitter.com/zzq78VTV9N— ノン (@nonn_shogi2) June 21, 2022 稲葉陽 稲葉 陽(いな
叡王戦 八段予選A 2回戦神谷広志八段が小倉久史八段に勝利3回戦進出第8期叡王戦予選が今日から開幕— あさねぼう (@asanebou13) June 21, 2022 神谷広志 神谷 広志(かみや ひろし、1961年4月21日 - )は
#叡王戦 七段B#木下浩一 七段が #田村康介 七段に勝利!3回戦進出です。— ノン (@nonn_shogi2) June 21, 2022 木下浩一 木下 浩一(きのした こういち、1967年8月29日 - )は、将棋棋士。松田茂役九段門下
叡王戦 六段予選A 1回戦青嶋未来六段が長岡裕也六段に勝利2回戦進出次戦は黒沢怜生六段— あさねぼう (@asanebou13) June 21, 2022 青嶋未来 青嶋 未来(あおしま みらい、1995年2月27日 - )は、日本将棋
【名古屋対局場】ついに報道陣にお披露目、藤井聡太五冠の活躍に期待!!
名古屋対局場でA級初戦!https://t.co/UgN8A2RfTl #藤井聡太竜王王位叡王王将棋聖 #藤井聡太 #将棋— 鯱色 (@N9wqxdmCAOyPlAb) June 21, 2022 (出典 newsdig.ismcdn.jp)
#ShogiLive 武蔵@大阪>第72期ALSOK杯王将戦二次予選より、山崎隆之八段-宮田敦史七段の一戦を中継しています。戦型は相掛かりとなりました。宮田七段は、昼食休憩までに持ち時間の半分を消費して、慎重に駒組みを進めています(写真は対局開始前、夏芽撮影)。 pic.twitte
【王位戦展望対談】森内俊之九段×佐々木大地七段、「王道の将棋を貫く」!!~~~。
(出典 static.chunichi.co.jp) 王位戦 (将棋) 王位戦(おういせん)は、新聞3社連合(北海道
【ビッグ対談】羽生善治九段×落合陽一氏「天才にとっての豊かな人生」!!~~~。
(出典 assets.st-note.com) 羽生善治九段×落合陽一氏、“天才とAI”が濃密
【ABEMAトーナメント】チーム康光、初戦を終え、それぞれの感想!!~~~。
一昨日の放送をご視聴頂いた皆様、誠にありがとうございました。私の対局について。1局目。中盤85桂打で飛車を取られる筋をウッカリしました..普通はダメとしたものですが、ギリギリ勝負の綾が残っていたようです。2局目。序盤はまずまずと思ったのですが、その後機敏に仕掛
【見ごたえあり】藤森哲也先生、左美濃からまさかのビッグ4!!~~~。
「解説名人」藤森五段が哲也と名付けられた意外な理由 - アエラドット 朝日新聞出版 「解説名人」藤森五段が哲也と名付けられた意外な理由 アエラドット 朝日新聞出版
【王位戦7番勝負】リベンジか3連覇か、藤井vs豊島 再び激突!!~~~。
防衛戦が続く…6-7月の藤井聡太五冠の対局は地元・東海地方多く 豊島九段と犬山市で“愛知対決”も
【なんと大胆】フィッシャールールの超早指しなのに離席!!~~~。
ABEMAトーナメントでの離席に激しく動揺している先崎九段に失礼ながら笑ってしまった😆なるほど、このような高等盤外戦術があるのか…🤔 https://t.co/1WTxMEifDO— ざーさい (@funeral_Frieren) June 19, 2022 (
本日6月20日は高田明浩四段の誕生日です!おめでとうございます!#高田明浩 #将棋 #誕生日 #6月20日https://t.co/mNP8Bb33J5— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) June 20, 2022 高田明浩 高田 明浩(たか
村)朝日杯将棋オープン戦の1次予選の抽選結果、動画で公開中です。 https://t.co/BWEZaMKSFA— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 19, 2022 (出典 6shogi.com)
「ブログリーダー」を活用して、天野三吉さんをフォローしませんか?