ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寒いの何のって……
言葉で表すのは難しいです(笑)兎に角今日は【宇宙ステーションきぼう】が見られるとのことで18時58分西北の方角で待ちましたが残念!見られませんでした。街の明かりだけ…見られるのは奇跡かも……次のチャンスを楽しみに!最近、セブンイレブンの味噌パンにハマってます。何時でも買えない、これが良い!味噌がとろ〜そ寒いの何のって……
2025/03/30 19:34
暇がさせるお片付け
春を通り越して夏日になつたり、小雨が降り肌寒くなったりで着るものが忙しい毎日です。今日は暇を持て余して何をしたかというとタンスと衣装箱の整理です。やらなければと思いつつ後回しになっていました。思い切って捨てる決心をしたらアレもこれも惜しげ無くゴミ袋へ。戦後生まれのばあちゃんには勇気がいるもの………(笑)今日のパンですシナモンアップルが残っていたので入れてしまって2斤山食をやきました。フワッフワな角食が焼けました〜衣類のお片付けが出来て気分爽快\(^o^)/暇がさせるお片付け
2025/03/29 18:46
新玉ねぎステーキ
相変わらず黄砂が舞っています。春を通り越して夏のように暑い!買い物がてら物の値段を調べて見ようかと……バターの価格ってどうかな?近くのスーパーから……雪印北海道バター価格を、スーパーカスミ¥602とりせん¥602カワチ薬品¥613コスモス薬品¥539僅かな金額ですが塵も積もれば……暇なばあちゃんのお遊びでした。新玉ねぎの季節です。超簡単な玉ねぎステーキを作りました。今日の散歩道で出会った花たち元気で買い物に歩ける幸せ……新玉ねぎステーキ
2025/03/27 18:53
米粉で2品
昨日も今日も黄砂でスゴイ!!洗濯物が外に干せない、こ〜んなに晴天なのにお風呂場で除湿機で乾かしてます。4時間で乾燥するので良しとします。封を切った米粉を早いとこ使い切らないと!ケーキとパンを作りました。アップルシナモンパウンドケーキ次は……焼かずにチンするだけ…これは楽ちんです。こんな簡単にできるなんて朝パンもこれにしようかな!レシピ入れときます。米粉…12g砂糖…10gベーキングパウダー…2g牛乳…110g塩……ひとつまみサラダオイル…3g生地の柔らかさはヘラですくつて帯状に垂れるくらいです。牛乳で調整しました。これを良く混ぜたらレンジ用、容器に入れラップをして600w……3分たつたこれだけてす。米粉で2品
2025/03/26 17:45
血は争えないワン
今日は月1の美容院へお出迎えはポンちゃんでーす。膝に乗ってご機嫌!スマホを持っている私ですが……余りにも長女に似ていてビックリ!やはり血はあらそえないんだな〜楽しい話題に花が咲き時間を忘れます。帰りには道端の花をパチリ血は争えないワン
2025/03/25 16:58
息は抜けたかなぁ
今日の朝食ガッツリ………3週間ぶりにちょっとドンキへ。相変わらずお年寄りが多い!目指すものはセリアでの買い物…息が抜けずに疲れましたねぇ。バスで往復2時間………買い物時間50分ですから。息は抜けたかなぁ
2025/03/24 16:24
年齢を重ねるって事
どーしてクスリが30日分じや無いんだ!!ごのジイ様の言葉に…丁度良く一ヶ月でお薬を頂きに行けなかった時に35日分になつてしまったんです。この説明がジイ様には納得がいかないのですよ。それに輪を掛けて飲み忘れ……ジイ様の引き出しを見てビックリ!いちいち見張っていられなかった私の責任‼️何とか考えなくては、娘が小袋に取り分け日にちを入れてくれました。兎に角、これで決まりか…とは思えど安心は出来ない…昨日は半日かけて頑張って作ってみました。医院に行った日から次に行く日まで、小袋の薬と日にちを入れました。これで少し様子を見ることにします。今日は気分一新久しぶりでソフトバケットを焼きました。年齢を重ねるって事
2025/03/23 16:02
月1のイベント
昨日は月1のお医者さんへお薬を頂き診察も兼ねます。お陰様で血圧の方も落ち着いているのでホツとしました。長女かそれはそれは面倒見が良いので頭が下がります。帰りには次女宅へ寄っておしゃべりに花が咲きます。あッじぃ様は先に自宅に送ります。猫のハチミちゃんも大きくなりましたが相変わらず触らせてくれません。帰りが夕方になりました。疲れたせいか良く眠れまして夜中にトイレに起きたら月明かり…満月ではないけれどきれいです。そして明け方には名残り月…選手交代です、お陰様にて元気で朝を迎えられ感謝です。ジイ様のおやつ兼お昼に作って置きました。月1のイベント
2025/03/22 08:40
七転八倒
お久しぶりの更新です。パソコンからの入力が出来なくていよいよブログも諦めなくては、とても寂しい気持ちで戦っておりました。孫のひとちやんが心配してるよつて娘からLINEが入ってこれは簡単に諦められない!何とか更新にこぎつけました。ジイ様とお散歩で花見が出来ました。ラベンダーを編んでみました。腱鞘炎に気を付けて遊びまーす✌七転八倒
2025/03/20 17:31
パンを焼きながら
日の出が大分早くなりました。6:30分ではもうこんなに高くです。予報では雪が降るような事でしたが、まあ、まあ、降らなくて良かったです。今日は、ながら族の真似をしました。ケーキとパンを焼きながら、です。りんごが1個ありましたので、カラメルケーキを焼いてみようかと・・先ずはカラメルリンゴを作って・・・上手くいきました(^^)v上手くいったついでに明日のパンを焼きまし。アスパラと竹輪を巻いたのと、バターロールとプレーンを、そして、パンを仕込んで焼いている間にお財布の塗装を試みました。何個買っても使い勝手の悪い財布にもう買うのを止めました。これも何時まで使えるか解りませんが物は試しです。皮の色が落ちてしらちゃけて捨てる寸前でしたが、やってみました、油性のマジックを使いました。使った物はこれだけ・・・我ながら今日は...パンを焼きながら
2025/03/09 15:25
巳(みーちゃん 出来上がり
腱鞘炎になって1カ月余り春の気配と共に治癒に向かってすごーく楽になりました。これを踏まえて物事を調子づいてやるのは気をつけなければと肝に銘じています。やり掛けていた手芸のカギ針編み、巳ーちゃん・・・きりがつきました。私の年なので愛しいです。首がのびま~す完全に腱鞘炎が治るまでは手芸はほどほどに・・・・じい様に叱られちゃいますからね(^^)v昨日初めてパン屋さんのカレーパンを買ってみました。パックリ空洞・・私はパン焼きでこれが許せなくて具材を入れて焼く時に神経を使いますが気にしなくていいのですね、すごーく楽になりました、安心してパン焼きが出来ます。冷蔵庫の整理で・・大根と挽き肉の炒め焼き・・買いだめの嫌いな私は何時も冷蔵庫の中はスッカラカン・・・昔、姉に言われた事が有りました。『アンタ家の冷蔵庫は何時も綺麗...巳(みーちゃん出来上がり
2025/03/07 10:09
春&冬
とうとう雪が降ってしまいました。孫の通学や通勤の事を心配します。何も出来ない年寄りが心配しても詮無いことですがね・・・(^^ゞお陰様で雪も夜半には止みましたので一安心です。↓これって・・・道路の舗装で雪が積もらない?まるで線を引いたようにキレイ!暇を持て余しやがてはパン焼きに・・さて、成型は何にしますか?餡子が少しあるのでこれしか浮かびません(^^ゞ(*^。^*)チョッピリ気を良くした話(笑)エレベーターを待っていたら降りて来た初老の男性が・・・『あれッ髪染めました?』って言うので『いいえ、カラーをするのを止めました』って言ったら『ああ、とっても綺麗で好いですよ』って、思い切って白髪になって良かった(^^)v自信の無い時にこの一言で元気になれます。春&冬
2025/03/05 10:19
3月1日
時間だけは容赦なく過ぎていきます。今日も変わらず朝を迎えることが出来ました。若い頃から口数の少ない?じい様!年を重ねたら一層それに輪をかけています。ご飯も美味しいのか不味いのか?何もコメントはありません、勿論パンやケーキもね。な~ンにも言わず食べています。これで好いのかな?好いのでしょうねきっと・・私は自分の時間を大事に生かさせてもらっています。チョット息抜きにドンキへ行って来ましたが、物は豊富にあるけれど決して楽しい所ではありません(^^ゞただ、セリアが有るので救われますが・・行くのにバスで50分もかかるのでお店に居るのは帰りのバスまで50分、ま、これで好いのかも知れませんが、バスに乗るのはお年寄りが殆どです。帰って来て明日のパンを・・・絹どけ2斤角食今日は気温も高くてもう春です。が、まだ寒いがあるそう...3月1日
2025/03/01 15:23
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まあさんをフォローしませんか?