TY125 のバッテリーでリチウム化
また例のTY125の件ですなぜ、いつも”例のTY125の件"?正直言って、問題いっぱいなのであくまでも問題ないなら単純な走行、練習と整備したい問題の発生、調査、判定と解決したくない時間も無駄だ 最近、充電能力低下なのでリチウムバッテリー交換予定でも低下原因も確認したい新車納車既に取付したのMFバッテリー最初の希硫酸注入と封印(シール)このシールの取付は不適切のため変形したと封印も不十分なのでだから希硫酸は漏れの状態です液面レベル低下のまま充電能力も低下ですとりあえずこのシール形状がちょっと調整し希硫酸を補充し、再封印し、再充電し暫く様子を見るし、ディーラー連絡し解決方法を待っていますちなみにこのリチウムバッテリーただ400g未満の超軽量です通常の同規格品なら1/3くらいの重量ですでもリチウムバッテリーが振動抵抗...TY125のバッテリーでリチウム化
2022/01/23 18:22