ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーディナリーゆうごはん
今日は相談者が来られた。 相談者が帰られたあとワインが飲みたくなった。 そしたら 母がピザが食べたいと言ったので ふたりでシェアする特大ピザと 僕にはワインと…
2022/02/27 19:10
現実の実在のこの世界で生きていく その②
前回の記事現実の実在のこの世界で生きていく その①の冒頭にあげた この世界は幻想の世界。あの世が本当の世界。この世界は非現実の世界。この世界は非実在の世界等…
2022/02/25 17:50
現実の実在のこの世界で生きていく その①
この世界は幻想の世界。あの世が本当の世界。この世界は非現実の世界。この世界は非実在の世界等。 いわゆるスピリチャル関連の書籍等で書籍等までは読まなくてもこのよ…
2022/02/23 14:53
あのときのSOS
僕のところに来られる相談者のなかには 家族のなかに統合失調症の方がいらして いろんな想いと共に 生活されている方も多いなと 僕は感じていますし僕自身の経験から…
2022/02/22 08:44
病
病の原因というものは なにも 罪悪感や罪責感や恐れだけでは片づけられないこともあるよ。 同様に 波動や気だけじゃないと思うよ。 遺伝もあるよ。 そのようなこと…
2022/02/21 16:18
バランス
沖縄の心療内科の方たちのなかには霊的な事柄を公にはしないけれども受け入れている方たちもいらして 医者半分ユタ半分の考えを 患者さんたちに伝えていらっしゃる方も…
2022/02/20 19:23
自分を知っていく、ということ。
自分を知っていく旅のようなものなんだろうな。 自分を知っていく、ということ。 意外とまだまだ知らない自分がいる。 誰かのアクションに反応しムッとしたり …
2022/02/19 07:22
歪み
必要とされる方にも、とどきますように。 要 『歪み』ひとは皆それぞれに、歪んでいるなぁとつくづく思うんよ。 何かに対して過剰に反応したり白か黒かって感じで…
2022/02/18 20:12
祭壇
自身の信じているメソッドだけを頑なにこれが正しいと主張したいがために 僕の執り行っていることに関し 何度も何度もブログや動画でアタックし続けているあるひとがい…
2022/02/18 03:07
わたしたちは 光そのものだから
必要とされる方に、とどきますように 要 『わたしたちは 光そのものだから』今朝、目覚めて、感じたことを、綴ろうと思う。これは、あくまでも、僕が感じた…
2022/02/16 21:57
ミーディアム(霊媒)
3年前に綴ったんだなぁ。 この方との出会いによって 本格的にというか本腰を入れて動き出したんだよね。 自分でも驚くくらいに大きく動いたと思う。 もちろん …
2022/02/16 05:47
あの頃
懐かしい恋の話☺ 要 『あの頃』以前、とても好きで 付き合うかなと思っていたひとが働いている、 そして 僕もね、 働いていた場所を車で通った。 その…
2022/02/15 04:34
「自分の権威を取り戻す」というレッスン
ここ最近 僕にとっては意味ある出来事をある二人のひとたちの媒体を通して経験したが いまに思うと ここで綴られている事柄が当てはまっていて考えさせられた。 ひ…
2022/02/14 05:23
強がらなくていい。
読み返して笑ってしまった。たしかにそうだよな。 これと同じように 死ぬのはこわくないといいながらも SNSで繋がりを求めているひとたちをみかけたりすると 更新…
2022/02/13 13:47
躁転
1年前に僕のFBの方でシェアさせて頂いた記事をこちらの方でもシェアします。 ここ最近、 このような状態のひとたちと時間を過ごすことがありました。 こころのケ…
2022/02/12 08:08
予期せぬこと
スピリチャリティの事柄を学んでいたとしても 人生には予期せぬことは起こるし しんどいな辛いなって 思うことも思う時期もあるよ。 もちろん ユタという道に入っ…
2022/02/10 16:25
gifted
すきな作品 この道に進まされたのも導かれたのも いまとなれば神さまからのギフトだと僕は思っている。 要 Gifted Official Tra…
2022/02/09 21:11
希望への循環
☺ 要 『希望への循環』余裕がなかった頃いっつも苛々していたし暴言ばかりはいていたし おまけに舌打ちまでたててばかりだったなぁ。 思い切り、わざとはぁ~…
2022/02/08 05:46
神様はそういった時間を、 最後には必ず与える
そのような状況になって知っていくことってあるよね。 要 『神様はそういった時間を、 最後には必ず与える』何気なくふと瞬間に、自分が他者に対して、人として良…
2022/02/06 07:11
導き
We are beautiful. ☺ 要 『導き』辛いなぁ、しんどいなぁって状況のときもそのときどきに、学ぶことはあるよなぁと。 自分で綴っておきながら…
2022/02/03 16:28
大きな存在が、右に行こうとしている自分を、左に向かわそうとしていることも、僕はあると思っている
flow 生かされているなぁ。 そして 活かされているなぁ。 そう感じる、 今日この頃。 要 『大きな存在が、右に行こうとしている自分を、左に向かわそ…
2022/02/01 22:14
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、比嘉 要さんをフォローしませんか?