ノルマンの出資馬2頭の本日の出走結果です。函館でピジョンポイントが1勝クラスで5着2600の距離で上がり3番目と見せ場を見せて次へ期待が持てました。小倉でアレナパラシオが2勝クラスで8着小倉で成績が良かったのにどうしちゃったんでしょう。ずっと同じような距離なので距離短縮や延長などちょっと試してほしいですね...
何だか嫌な予感のした天皇賞・春。タイトルホルダーを軸にした予想でしたが馬券を買うのをやめました(メロディーレーンの応援馬券除く)。そしたらまさかの結果に・・・。競争中止が2頭に故障発生が1頭。誰がこんな結果を予想したでしょうか。タイトルホルダー 右前肢跛行アフリカンゴールド 心房細動トーセンカンビーナ 左前浅屈腱不全断裂京都競馬場のリニューアル後初GⅠは少し後味の悪い結果となりました。3頭とも予後が不良とか...
YGGの地方競馬、佐賀のサツマハヤトの出走結果です。 4/29(土) 佐賀7R 卯花月賞 ダート1400m 田中直人騎手 5枠5番3着複勝で微妙に儲けました。上位人気なのでおいしくありませんから仕方がないですね。不良馬場での競馬、スタートで出ムチを使って前での競馬。終始3番手でしたが最後に上位2頭に離され、あわや4着というところですが騎手ががんばってくれて何とか3着死守といった競馬でした。レース後の近況では負け犬根性が...
広尾サラブレッドの出資馬、ボンドオブラブの出走結果です。 4/29(土) 京都5R 3歳未勝利 芝1800m 国分優作騎手 7枠10番11着スタートは余所見をして出遅れ気味に。あとは終始ブービー気味な位置でのレース。タイムオーバーでないだけ良しとしましょうか。以下、原文ママ スタートのタイミングが合わず、前半は少し離れた後方から2頭目を追走。4角で馬群に取り付いたもののバテた馬を交わすまでとなってしまい、結果11着で...
広尾サラブレッドの出資馬、ボンドオブラブが出走予定です。4/29(土) 京都5R 3歳未勝利 芝1800m 国分優作騎手 7枠10番中1週で国分騎手が引き続いて騎乗。新しくなった京都競馬場でのレースです。13頭立てのレース。際立って強い相手もいないこのレース。出走の意図としては10頭内に入って出走奨励金を貰いつつ、スリーアウトを回避して次につなげるといったところでしょうか。ここでそれなりの結果が出せれば、次走まで間隔を...
YGGの地方競馬、佐賀のサツマハヤトが出走予定です。4/29(土) 佐賀7R 卯花月賞 ダート1400m 田中直人騎手 5枠5番坂篭り(?)の特訓から帰ってきたサツマハヤト。厩舎が変わったりしましたけれども初勝利を飾った時の騎手と再びコンビを組んでの久々の出走です。特訓の成果を見せて欲しいところです。...
ノルマンディーの出資馬、コーラスラインが骨折からの復帰戦、その結果です。4/26(水) 笠松1R C15組 ダート800m 渡辺竜也騎手 3枠3番2着田んぼのような不良馬場、そして出遅れ。短い距離ながら立て直して2着。上々の結果です。走り終わって足元にも問題がなそうで尚更良し。やはりレース慣れの問題でしょう。お隣さんの馬が暴れたか何かで出遅れてしまったようです。そこから挽回しての2着。馬場も加味しても合格点をあげれ...
ノルマンディーの出資馬、コーラスラインが骨折より1年以上経過しましたがようやく復帰戦、地方からの再出発となります。4/26(水) 笠松1R C15組 ダート800m 渡辺竜也騎手 3枠3番騎手の良し悪しはわかりませんが、ちょっと調べたら若手でイキのいい騎手みたいですね。復帰戦初勝利を期待したいところですが、ブランクもありますし、ダート適正の有無や距離も短いですし、怪我なく次に繋がる走りを期待したいです。...
ノルマンディーの出資馬、イグニションの出走結果です。 4/22(土) 福島2R 3歳未勝利 芝1200m 斉藤新騎手 4枠8番 5着出遅れた!過去のスタートの上手さはどこに?騎手との相性が悪いのだろうか?出遅れて挽回する為に前につけたがペースが速く、ばてる形で前残りの5着。このレースには勝って欲しかった。でも賞金を咥えて帰ってきてくれたのは褒めてあげたいです。しかしまた勝ったのが減量騎手。コメントにも減量騎手を乗...
ノルマンディーの出資馬、イグニションが出走予定です。4/22(土) 福島2R 3歳未勝利 芝1200m 斉藤新騎手 4枠8番戦績から考えて勝ち負けが、いや勝利が目指せるレースです。ただ、懸念事項は減量騎手が多く、紛れが起こるかも・・・といったところです。ノルマンディーの出資馬初勝利を期待しています!...
ノルマンディーの出資馬、ダンスベルレーヌが先週の近況更新で転厩が発表されました。美浦の宮田敬介厩舎から栗東の昆貢厩舎へと移動です。日高贔屓で実績のある厩舎です。これはプラスでは?美浦のトレセンは嫌なところだと覚えてしまったようなので環境を変えるようですね。環境を変えて心機一転、一着目指して頑張れ!...
広尾の出資馬ボンドオブラブのデビュー戦結果ですです。 4/16(日) 阪神4R 3歳未勝利 芝2200m 国分優作騎手よそ見していたらいつの間にかレースは終盤へ、青い勝負服の馬が最終直線で先頭争いへ!行け!がんばれ!もうちょっと・・・ああ、2着ってゴドルフィンの馬じゃねえか!まぎらわしい勝負服だなぁ12着改めてレースのVTRを見ました。後方からの競馬でしたが危惧していた後方ポツンの競馬にならず、しかも最終直線に入っ...
ウインの出資馬のウインユニバースのデビュー戦の結果です。 4/16(日) 福島6R 3歳未勝利 ダート1700m 中井裕二騎手 4枠6番15着出資馬初のタイムオーバーだと思います。残念です。さらに出資後のコメントで喉鳴りが判明しました。ソエに喉と踏んだり蹴ったりです。今回はそれらが原因と思いたいです。募集時のカタログでは芝のマイルがどうとかいっていましたし、芝のマイルで化けてくれないかなー...
DMMの出資馬、クルチェットの出走結果です。 4/16(日) 3歳未勝利 牝馬限定 ダート1700m 泉谷楓真 7枠13番11着タイムオーバーかと思ったがダートだったのでセーフ。ただそれだけ。後方からの競馬で周りについていけず・・・同じレースに出たウインプリームスはタイムオーバーでファンド解散となりました。次が最後のチャンスでしょう。ただ、走りがいっぱいいっぱいとのコメントから余り期待できない気が・・・将来繁殖に回るにし...
YGGの出資馬、オールスティールの出走結果です。4/16(日) 阪神3R 3歳未勝利 芝1600m 小沢大仁騎手13着THE 凡走後方からの競馬で、画面外の競馬でした。最後の直線もみせばなし?っぽいです。画面外でよく分からんし、この結果ではパトロールとか見る気にならない・・・レース後のコメントではまだ集中力を欠いた走りだそうです。タイムオーバーでないのは良かったのですが、これからはレースの出走枠を争う戦いも始まります。レ...
ウインの出資馬のウインユニバースがデビュー予定です。4/16(日) 福島6R 3歳未勝利 ダート1700m 中井裕二騎手 4枠6番このレースでは唯一の初出走。まずはきちんとレースをして何かしらの成果が得られればいいのですが。ソエで1週スライド。ソエがでるということはまだまだ若いということでしょうか。まずは未勝利戦突破を目指して欲しいです。...
DMMの出資馬、クルチェットの出走予定です。4/16(日) 3歳未勝利 牝馬限定 ダート1700m 泉谷楓真 7枠13番前走の着順的に、上は4.5頭強そうな馬がいますが、あとはどんぐりの背比べでしょうか。もちろんクルチェットは後者。この3ヶ月でどれだけ成長したのか、どれだけ上位に食い込めるか。勝ち負けは期待できなさそうですが、次に繋がるレースに期待したいです。...
馬券買い忘れで助かった節穴です。タイトルの通り、JRAのG1を九州産馬が初勝利となりました。馬の名前はイロゴトシ。馬主さんの預託生産馬っぽいですね。嬉しさも倍増でしょう。生産は熊本の本田土寿氏。ヨカヨカで九州産馬でJRA重賞初勝利で時の人となりました。ノルマンのブリッツクリークことデンコウブルーの21がこの生産者の牧場の生まれです。それにしても勝ちも予想できませんでしたし、さらに大差勝ちを誰が予想できたでし...
広尾の出資馬ボンドオブラブがデビューする予定です。4/16(日) 阪神4R 3歳未勝利 芝2200m 国分優作騎手相手関係でみれば飛びぬけた馬はおらず、有力馬が数頭・・・ワンチャンあるで!・・・といいたい所ですが、未だ入厩してもピリッとしたところを見せない本馬。レースに出して成長を促したいとの思いでの出走です。今回ばかりは勝ち負けでなく、タイムオーバーだけはしないでくれという思いです。晩成傾向なので未勝利戦の期間内...
YGGの出資馬、オールスティールが出走予定です。4/16(日) 阪神3R 3歳未勝利 芝1600m 小沢大仁騎手デビュー戦では本領を発揮できなかった感じです。ここで本領発揮、勝利と行きたいところですが・・・楽な相手ではありません。ウインにラフィアン、インゼルにキャロット、サンデー。さらにはノルマンといった一口クラブ馬に加え、社台さんちの吉田さんやゴドルフィンにノースヒルズ、藤田社長と豪華な馬主陣の持ち馬です。馬主だ...
今週末は日曜に出資馬が4頭出走予定です。それぞれ未勝利戦ですが別のレースです。デビュー馬は広尾のボンドオブラヴとウインのウインユニバース。YGGのオールスティールは2戦目、DMMのクルチェットは3戦目です。厳しそうな馬もいますが、目指せ4頭とも勝利!...
もう入厩かい?早い、早いよ!そんな2歳馬の出資馬の状況です。DMMの出資馬レイデラルースがノーザンファーム天栄へ移動。手塚厩舎へ問題がなければ入厩するそうです。20年産駒の出資馬は入厩しても追い出されたり未だデビューができない中、DMMの出資馬は優秀で2頭がこの時期に入厩へと動いています。広尾のアフタヌーンティーも本州へ移動しており、早いうちからレースに出てくれそうな雰囲気で嬉しいです。ノルマンディーのエク...
ノルマンディーの出資馬、イグニションの出走結果です。4/9(日) 福島5R 3歳未勝利 若手騎手限定 芝1200m 斎藤新騎手 8枠15番5着小林美駒騎手、中央初勝利おめでとうございます。理想:今日の桜花賞のリバティアイランド、ドバイのウシュバテソーロ。現実:未勝利戦5着のイグニション今日の敗因はハッキリしています。今までと違っていいスタートが切れなかった。外枠だったこと(56.勝馬は52)斤量差があってハンデを追ってい...
ノルマンディーの出資馬、ダンスベルレーヌの出走結果です。4/9(日) 中山4R 3歳未勝利 芝1600m 北村宏司騎手 7枠14番13着まずまずのスタートでしたが、外枠の影響もあってか後方集団での競馬。終始後方集団での競馬。それしかいいようがない・・・。ただ、周りに遅れることもなく一団となってゴールに駆け込んだのを見るからにそこまで悪い競馬ではなかったかもしれません。やはり今回は体力的な面もあるのでしょう、加えて調整...
ノルマンディーの出資馬、イグニションが出走予定です。4/9(日) 福島5R 3歳未勝利 若手騎手限定 斎藤新騎手 8枠15番これまでのダート戦は芝スタートでいいスタートダッシュを決めていたので、芝への転戦は期待できそうです。相手関係を見てもドングリの背比べ。騎手も若手限定且つ若手でも期待できそうな騎手。これはこのレースでしょうりするしかありませんな。...
ノルマンディーの出資馬、ダンスベルレーヌが出走予定です。4/9(日) 中山4R 3歳未勝利 芝1600m 北村宏司騎手 7枠14番上位に入りそうなのはラフィアンや東サラのお馬さんたち。飛びぬけて強い馬はいなさそうです。どの陣営もこのレースは勝機アリと気合を入れてくるでしょう。近況から察するにレース間隔は詰めて使えなさそうな馬です。ここで勝てば一気に楽になるので是非勝利をもぎ取って欲しいです!...
YGGの地方出資馬、佐賀のサツマハヤトが転厩のようです。退厩 佐賀・真島元徳→入厩 佐賀・真島正徳ん?変わってないような・・・あ!?感じが一文字ちがう!どうやらご兄弟で調教師だったようで兄者から弟者へ替わったようです。山篭りならぬ三重で坂篭り特訓となったサツマハヤト。帰郷するも馬房に空きがなく、そこまで思い入れがないのかあっさりと手を離しました。しかし身内厩舎なのでそこまで悲壮感はないです。兄者「あかん、馬...
広尾サラブレッド倶楽部の出資馬、メグルキセキが再度の骨折で休養となりました。以下コメントママ 美浦トレセン在厩。きのう追い切りを行う予定でしたが、右前肢が少々気になったことから軽めに留める形。念のためレントゲンを撮ってみたところ、右前の深管、繋靭帯の付着部に異常が認められました。 「昨年9月のときと同じような箇所ですが、今度は逆の右前肢。これ以上モヤモヤしてもと思い、診療所で検査してもらった結果、...
ウインの出資馬ウインユニバース、かーちゃんのねーちゃんがホエールキャプチャと中々いい牝系だと思って出資した本馬。昨年11月にソエでデビュー延期で療養してようやく今週末にデビュー!のはずがまたもやソエでデビュー延期・・・治ってないやんけ、もしや再発?他にも未デビュー組がいるが本当に彼ら彼女達はデビューできるのか不安になってきました。もしや記念出走後に引退というのが脳裏に浮かんだり・・・...
DMMの出資馬、ファイナルドリーム2021ことトラウムライゼが池江泰寿へ厩舎へ入厩しました。そう、2歳馬です。3歳馬が未だデビューできていない馬がいるという、20年産駒は見る目のなかった節穴ですが21年産駒は上々のスタートのようです。ゲート試験を受けて合格すればチャンピオンヒルズに戻してレースへ向けて調整の予定みたいです。新馬戦の開始時期から走る姿が見れるかもしれないなんてワクワクしますね。しかし馬名はいまだ...
DMMの出資馬、レジェンドシップの出走結果です。4/2(日) 阪神4R 3歳未勝利 芝2400m ルメール騎手5枠7番5着勝てない・・・これまでと同じようにいい感じで走ってくれました。道中は中団に控え、徐々に前進出。コーナーを曲がって直線でスパートという理想的な展開ではありましたが、伸びが足らず、最後に交わされて馬券内を逃しました。レース後の騎手のコメント、『折り合いはパーフェクト』。デビュー前の出資者に『走り方がすご...
DMMの出資馬、レジェンドシップが出走予定です。次こそは勝利を!4/2(日) 阪神4R 3歳未勝利 芝2400m ルメール騎手5枠7番ここで勝って、夏に力をつけて菊花賞で勝負!(勝手に言ってみる)...
「ブログリーダー」を活用して、節穴さんをフォローしませんか?
ノルマンの出資馬2頭の本日の出走結果です。函館でピジョンポイントが1勝クラスで5着2600の距離で上がり3番目と見せ場を見せて次へ期待が持てました。小倉でアレナパラシオが2勝クラスで8着小倉で成績が良かったのにどうしちゃったんでしょう。ずっと同じような距離なので距離短縮や延長などちょっと試してほしいですね...
今週はノルマンディーの出資馬2頭が出走予定です。この時期に珍しく、未勝利馬の出走がなし函館でピジョンポイントが1勝クラス小倉でアレナパラシオが2勝クラスに出走です。どちらの勝ちも期待したいです。...
動画と内容はほぼ一緒エバーミランダの23 鹿毛 牝馬 栗東 藤野健太 父馬レイデオロ 4/21生まれ。一口4万3千円計1720万円。 牝系は6-f。日本では目立った活躍馬はいません。 社台ファーム生産で千葉サラブレッドセールでの購買馬。 写真はセールの時のやつの流用ですね。 写真で見る限り芝の中長距離っぽい感じです。 動画ではしっかりセールの時の走りも乗っけられています。 まぁ、見てもあまりわからないのですが・...
広尾サラブレッド倶楽部の出資馬ストラテージュが勝ちました。函館2R 3歳未勝利 ダート1000m 古川奈穂騎手1着以下、コメントママ 五分のスタートから、前半は3番手のイン。直線で逃げ馬を鮮やかに捕えきって先頭ゴール。待望の初勝利を収めています。 「調教師からも『出して行ってほしい』と言われていましたし、馬もこの距離が2回目でうまく対応してくれました。行ききれはしませんでしたが、ハナを行く馬の直後でしっか...
本日は4頭出資馬が出走しましたが、1頭を除き、悲惨な結果となりました。小倉 障害未勝利 ウインメラナイト12着 最下位 この結果を受けファンド解散へ…。23戦、ありがとう小倉 3歳未勝利 ラヴアンドホープ 競争中止 左前跛行+熱中症 メラナイトと違ってまだ2戦目だが…今後が厳しい福島 3歳未勝利 アストラン10着 いわゆる2アウト。10着と9着の着差は大きい。次がラストチャンス芝を一度ではいいから試してほしい所函館...
6/29日は3歳馬3頭が未勝利戦メラナイト君が障害の未勝利戦と4頭が未勝利戦へみんな勝って欲しいな...
久しぶりの更新再開で、さっそく募集馬の短評です。動画と内容はほぼ一緒ですシャンパンレディの2024 牡馬 鹿毛 栗東 矢作芳人 父馬フライトライン 3/17生まれ。一口3万3千円3千口。計9900万円。 牝系は8-f。アーモンドアイやエアグルーヴ一族の牝系。実績なら十分です。もっとも、母馬を含め日本馬は血統にいないアメリカの馬ですが。 育成はシュウジデイファーム、外厩はチャンピオンヒルズ。矢作厩舎の非社台系の馬なら...
広尾サラブレッド倶楽部の出資馬、アンモシエラがフェブラリーステークスに出走します。東京11R フェブラリーステークスG1 ダート1600m 吉田豊騎手 5枠10番枠順自体はさほど良くありません。そして低人気。マークされず単騎逃げで楽に走れれば或いは…レースは終わるまで分かりません。馬券買って応援します!複勝マシマシで!...
広尾サラブレッド倶楽部の出資馬、アンモシエラの出走結果です。船橋11R クイーン賞 Jpn3 ダート1800m 6枠6番 横山武史騎手2着惜しくも2着、でもがんばった!56.5という初めて背負う思い斤量。ですが、見事に2着を捥ぎ取りました。勝った馬が強かった。パドックはいつも通りの高いテンションでしたが、うまくスタートをしてハナを取ります。しかし、勝った1番人気のオーサムリザルトに終始プレッシャーを掛けられる逃げの展...
2025年の出資馬の初レースは広尾のジーベックとノルマンのアレナパラシオが出走です。中京7R 4歳以上1勝クラス ダート1800m 田口貫太騎手 4枠7番11着田口騎手キタ!勝ったな。そう思っていた時もありましたが着外。スタートをしてハナを取りに行きますが、道中は2.3番手あたりで逃げ馬を追走。最後の直線にかかる辺りで先頭を取るかと思いきや、後ろから差され、ズルズル後退で着外。今回はハイペースで息をつく暇がなかった...
2025年の出資馬の初レースは広尾のジーベックとノルマンのアレナパラシオが出走です。中京7R 4歳以上1勝クラス ダート1800m 古川奈穂騎手 7枠13番8着夢では7着だったジーベック。実際の順位は8着、惜しい!無難なスタートから先団に取りついての競馬。先頭集団の後方につけてレースを進めます。最後の直線で他の馬と一緒にスパートをかけますが、他の馬に離されて8着。ダメというか、最後のスパートのスピードが足らなかった...
久々の更新となりましたが、2024年の出資馬の成績です。168戦14勝(地方交流含む/地方所属馬成績は除く)特筆すべきはアンモシエラの地方重賞及びJPN1勝利ですね、ほんと嬉しいです。以下、出資馬の2024年の戦績と一言ウインレーシングクラブ4歳世代・ウインリュクス 9戦0勝(13戦0勝)未勝利で中央続戦で今年は9戦して未だ勝ち星なし。何度か掲示板はいったり、上がり最速だったりと勝機はありそうなのに、という何だかもどかしいレ...
リアルが忙しく、久方ぶりの更新となりますが、それが嬉しい結果の更新となりました。広尾サラブレッド倶楽部の出資馬、アンモシエラがG1級勝利という結果です。11/4 佐賀 9R JBCレディスクラシック 牝馬限定 Jpn1 ダート1860m 横山武史騎手 8枠11番1着!大外枠からのスタート。今日は控えるのかなと思いきや果敢に前へ押し出す展開。ハナを取ると他の馬は競りかけず、次第に単騎逃げの展開へとなっていきました。人気も...
DMMの出資馬、ウィープディライトの出走結果です。10/6新潟9R 萬代橋特別1勝クラス 芝2400m 斎藤新騎手 2枠2番1着ようやく暗いトンネルから脱出できましたね。しかも200勝の記念のおまけつき。まずまずのスタートで前目につくもののすぐにやや後ろの中団後方辺りの内側にポジションを取ります。道中はさしたる動きもなく、周りがスペースを上げる中やや取り残される差しというよりも追い込みに近いポジション。しかも最内。リ...
ノルマンディーの出資馬、ピジョンポイントのメイクデビュー戦の結果です。10/6東京5R 2歳新馬 芝1800m 津村明秀騎手 6枠11番4着スタートはよく、先団に取りつきますが、抑えきれないのか一時先頭に立つような展開。勝ち馬と追い比べをしながら最後の直線に入りますが、最後は上位3頭が同じあがり最速タイで4着といった結果に。素直に勝った馬が強かったですね。距離延長、ダートでもいいかもってことですし、勝ち上がりは期...
広尾サラブレッド俱楽部の出資馬、マジックブルーの出走結果です。10/5京都7R 3歳以上1勝クラス ダート1800m 団野大成騎手 7枠8番 7着以下コメントママ ゲートで後手を踏んでしまい、前半は中団の内を追走。直線を迎えて伸び脚を繰り出せず、結果7着での入線となっています。 「イレ込み気味でしたが、道中で砂を被ってもあまり気にならない感じでした。ただ、この馬にはちょっとペースが速かったようにも思います。すみ...
広尾サラブレッド俱楽部の出資馬、アンモシエラの出走結果です。9/26 船橋11R マリーンマップJpn3 ダート1800M 坂井瑠星騎手 2枠2番4着以下、コメントママ ポンとゲートを出て、競り合うように先頭へ。次々来られる苦しい展開に最後は脚色が鈍ってしまい、結果4着での入線となっています。「イレ込みがあったものの別に酷くはなかったですし、夏を越して成長して大きくなっていましたね。ただ、返し馬の段階から少しモタモ...
広尾サラブレッド倶楽部の出資馬、アンモシエラがマリーンカップに出走予定です。9/26船橋11R マリーンマップJpn3 ダート1800M 坂井瑠星騎手 2枠2番どうも下馬評は関東オークス馬と紅一点ダート三冠の2レース出走の本馬との一騎打ちみたいな感じですね。地方勢もレースから降りたようで6頭立てのレースです。関東オークス馬のアンデスビエントも逃げ馬のようですし2頭の逃げ馬によるマッチレースとなるのか、はたまた消耗した...
DMMの出資馬、レイデラルースの出走結果です。中山10R 九十九里特別 2勝クラス 芝2500m 1枠1番 津村明秀 騎手4着まずまずのスタート。レース前半は先団と差のある中団での競馬。向う正面で先行集団に追いついてあとは最終直線勝負…。しかし、分が悪く、僅かに3着に届かず4着。そう悪い競馬ではないのですが、勝てば菊花賞へというレースでしたので勝って欲しかった。しかし、悲観するようなレース内容ではないですし、自己条...
ノルマンディーの出資馬、イグニションの出走結果です。中京10R 賢島特別 2勝クラス 芝1200m 2枠2番 幸英明騎手4着スタート決めるとダッシュよく前へ出て先団での競馬。単騎逃げは許すものの、道中は2.3番手での競馬。最後の直線で逃げ馬が垂れて進路がふさがれる場面があったものの4着の掲示板入り。それさえなければ1つ上の順位だったかもとは騎手談。3戦連続で4着と賞金を咥えて帰ってくれる孝行馬。安馬ですから収支はプ...
ノルマンディーの出資馬、イグニションの出走結果です。函館10R 潮騒特別(2勝クラス) 芝1200m 丹内祐次騎手 8枠9番4着掲示板内は上出来。賞金を咥えて帰ってくれるたびにこの馬の収支はプラスになります。何とも孝行馬の素質あり。しかし、もっと上の順位が狙えますよね?ちょっとチャカついたゲートとスタート。うまくいかなかった分スタートダッシュを決めて道中は2番手で競馬。最終コーナーで並んで抜きにかかるも後方の馬...
ノルマンディーの出資馬、フレアビートの出走結果です。小倉3R 3歳未勝利 ダート1000m 長岡禎仁騎手 8枠13番13着ブービー。2歳のこの時期のデビュー期待していたんだけれどもなぁー。大型馬ゆえの脚部不安でこの時期に、3歳のこの時期にデビュー。DMMの同じような馬と差がつけられました。あっちは勝ったので。いいスタートをきったものの馬群に入れず外目でロスのある競馬。それでも先団で追走とスピードがないわけではあり...
ノルマンディーフレアビート小倉3R 3歳未勝利 ダート1000m 長岡禎仁騎手怪我で遅れてようやくデビュー。次につながる走りを期待したいです。イグニション函館10R 潮騒特別(2勝クラス) 芝1200m 丹内祐次騎手1戦毎に良くなっていますからね、好走を期待したいですね。...
DMMでアイワナビリーヴの2023の募集が本日から始まりました。アイワナビリーヴの2023 牝馬 芦毛 厩舎未定父馬 ゴールドシップ一口8千円 2000口計1600万円。 3/31生まれ牝系は14-c、オメガパフュームといった馬が代表的です。特徴は母父ジャウタウェイで父馬ゴールドシップという親友として有名な馬同士が同じ血統表に乗るのは初めてっぽいです。ロマンある芦毛というのが魅力でしょうね。馬体重は募集開始時で400㎏。母や父...
ノルマンディーの4次募集馬の短評です。今回はあんまりじっくり見てないので、本当にサッと見た感想のようなものです。先に総評として、パッと見てわかるほど小さかったり問題のある馬はいないっぽいです。みんな馬体重は標準以上です。ただ、23年産駒の募集が始まるこの時期に敢えて2歳馬に出資するかといえば外国産馬以外はちょっと厳しいものがありそうです。ラストワルツの22 牡馬 鹿毛 栗東 高橋一哉厩 父馬 デクラレー...
広尾サラブレッド俱楽部の出資馬、ホームアンドドライの出走結果です。函館6R 3歳未勝利 芝2000m 亀田温心騎手 5枠10番7着外から前へスタートしてダッシュで位置取り。道中は4番手あたりでの競馬。最後の直線に入る辺りで前へ仕掛け先頭に並びかけるもそこまで。後ろの馬に抜かれて7着。以下、コメントママ 一線のスタートから、道中は4番手のポジション。3~4角より動いていきましたが、直線でもうひとつギアが上がらず...
YGGの出資馬、オールスティールの出走結果です。小倉7R 3歳以上1勝クラス ダート1000m 斎藤新騎手 4枠5番14着最下位。純粋に力不足か。スタートは手間取ってはいないものの勢いがつかず、後方からの競馬。あとは集団から置いてけぼりにはされないものの敵わず、いいところなしで最下位。騎手は枠番どうこう言っていましたが純粋に力不足でしょう。このクラスではやはり力不足なのでしょうか。次走は距離延長のようですが…果た...
DMMの出資馬、レイデラルースの出走結果です。福島9R 開成山特別(1勝クラス) 芝2600m 津村明秀騎手 7枠7番1着期待に応えて1着。スタートして前目につける序盤。最初のホームストレートでスーッと前へ出ていき、そこからは単騎逃げのスロー展開。最後のコーナーに入るまで大逃げまではいかないが差のある気持ちのいい逃げっぷり。期待が広がります。最後のコーナーあたりで捕まりかけますが、単騎逃げで逆に脚を溜めれたのかき...
ノルマンディーの出資馬、アレナパラシオの出走結果です。小倉7R 3歳未勝利 ダート1700m 田口貫太騎手 7枠13番2着んぁ”~貫太くぅ~ん頼むよホントに、みたいな変な声が出てしまいました。ハナ差の2着馬場は思ったよりいい状態になりました。いいスタートで外から前に着くと、勝った逃げ馬をマークするような2番手の位置での競馬。道中も大きな動きはなく、最後の直線で交わそうにも中々差が縮まらない。しかし、最後の最後で...
土曜ノルマンディーアレナパラシオ小倉7R 3歳未勝利 ダート1700m 田口貫太騎手 7枠13番馬場が悪くなりそうな点が少し気がかりですが、ここで勝って欲しいですね。DMMレイデラルース福島9R 開成山特別(1勝クラス) 芝2600m 津村明秀騎手 7枠7番距離延長がよさそうな雰囲気。少数頭ですし、勝ち上がりが期待できそうですね。日曜広尾ホームアンドドライ函館6R 3歳未勝利 芝2000m 亀田温心騎手気性面で不安が残ります。...
DMMの出資馬、バスティオンの出走結果です。函館4R 3歳未勝利 芝1800m 丹内祐次騎手 6枠12番5着久々の出走。休養明けとはいえ鼻出血の後のレースだけに心配でしたが、次につながる上々の結果ですね。まずまずのスタートでした。外目の枠という事もあり無理をさせず道中は中団後方からの競馬。3コーナー辺りから徐々に前へ出ていくと最後は進路がない中、内目を割り入ってスパートし、5着。狭い所を割って入ったためかやや勢い...
ウインの出資馬、ウインメラナイトの出走結果です。函館4R 3歳未勝利 ダート2400m 丹内祐次騎手 5枠5番2着まずまずのスタート。調教師の先生は逃げの競馬をしたかったみたいですが、そうはウインメラナイトが許さない。いつものやる気なしで行き脚つかず。しかし、少数頭で砂被りが少なかったのか、前へは行かないけれども後ろもにも下がらない、ちょっと成長した走りを見せてレース序盤は中団での競馬。その後、徐々に徐々に...
今週末は出資馬が土日に1頭ずつ出走します。土曜ウインウインメラナイト函館4R 3歳未勝利 ダート2400m 丹内祐次騎手 5枠5番驚異の16戦目。長い距離がいいという調教師の判断を信じましょう。たんない所は丹内騎手が補ってくれるはず。日曜DMMバスティオン函館4R 3歳未勝利 芝1800m 丹内祐次騎手脚部不安に鼻出血とそう簡単にレースには出れませんでした。復帰戦で見事に勝利を飾って欲しいですね。...
広尾サラブレッドクラブの出資馬、アフタヌーンティーもファンド解散となりました。姉のグランツベリーが気に入っていましたし、それに金額も安かったのでつい出資してしまいました。馬名が決まった時点で一気に熱が冷め、余り近況を見ていません。競争結果もいいところなしでした。色々と条件を変えて可能性を試しただけにファンド解散も当然の結果だと受け止めやすいですね。今後この馬をどうするか記載はありませんでしたが、サ...
ノルマンディーの出資馬、ダンスベルレーヌの近況が臨時更新され、ファンド解散の運びとなりました。最初の転厩で昆厩舎と横山典弘騎手、地方では金沢の井樋厩舎といい出会いがあった一方、昨年末の最後の金沢のレースが悪天候で中止からの転厩で歯車が狂ってしまった。何というか良い出会いがあった分、その他が不運だっというか…。6/20のサラオクに出品されます。いい方に落札されるといいですね。...
DMMの出資馬、ミスティックロアの出走結果です。東京11R スレイプニルステークス OP ダート2100m 田辺裕信騎手 6枠12番3着このクラスでも十分通用することを証明しました。まずまずのスタートでしたが道中は後ろからの競馬。中団あたりからかと思いましたが左回りが苦手という事で抑えたのでしょうか。展開は後方待機で終始進んでいき、3コーナー辺りから前へジワリジワリと進出して最後は外から一気に先頭に襲い掛かるも届...
広尾の出資馬、メリタテスの出走結果です。函館11R 檜山特別(2勝クラス) ダート1700m 菱田裕二騎手 2枠2番4着4頭一斉の入線で勝ちまであと少しの結果でした。出鞭をして前へ出ますが、それ以上に外から馬が5頭くらいやってきて控える競馬に。それでも土にまみれながらも追走、最後に進路がない中押し切って4着という結果でした。以下、コメントママ ポンとスタートを切り、前半は好位4~5番手の内。直線で最内を突いて伸び...
ウインの出資馬、ウインリュクスの出走結果です。京都7R 3歳以上1勝クラス 芝2400m 河原田菜々騎手 1枠1番5着勝ちが欲しいがまた入着。差もあまりないし、何というもどかしさ。スタート良く出れたので内に包まれることなくスムーズに前での位置取りができました。道中は3.4番手で経済コースのいい展開。坂も問題なく登り、4コーナー辺りで少しもたつく感じがありましたが、それでも他馬に負けることなく走って5着。あがりは3...
ノルマンディーの出資馬、アレナパラシオの出走結果です。京都2R 3歳未勝利 ダート1800m 田口貫太騎手 2枠3番4着いいスタートでしたが外の馬がそれ以上にダッシュをかけてハナを譲る形に。道中2番手で外目から少しちょっかい掛けるような位置取り。最終コーナーから直線に入る辺りで3番手の勝ち馬に被せられ、逃げ馬が膨れて進路が無くなり仕掛けどころで仕掛けられず、それでも頑張って4着に残りました。あそこの不利がなけ...
ノルマンディーの出資馬、イグニションの出走結果です。函館11R STV杯(2勝クラス) 芝1200m 菱田裕二騎手 5枠5番5着スタートをきると一斉に何頭かがハナ争いをするかのように前へ出ます。イグニションもその1頭。結果はハナを譲りはしますが先頭2番手でハナの馬にちょっかいを出すポジション。ハナの馬を直線手前で捕まえましたが、それでも先団の馬は垂れることなく、後ろの馬も一気にやってきて馬群が一斉にゴールに飛び込む...