chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鬼まんじゅうと娘が作ったお皿

    さつまいもの美味しさをシンプルに味わえるおやつ、鬼まんじゅうを作りました。材料もシンプル、油は使いません。お芋の大きさが様々なので、さつまいもを100とし、他の材料を計算で割り出せるように、パーセントで出してみました。素朴なおやつが好きです。娘が課題でガラスのお皿を作ったのでのせてみました。おばあちゃんも喜んでくれました。よかったよかった。*レシピ*(さつまいも正味235gで9個分):材料:さつまいも正味235g砂糖59g塩2g水35g薄力粉103g:作り方:1.さつまいもは皮をむき(皮をむいた後の正味を100とします)小さめのサイコロ状に切る。2.砂糖(さつまいもの25%の重さ)と塩(さつまいもの1%の重さ)を入れまぶす。15分ほど置く。3.水(さつまいもの15%の重さ)を入れ混ぜる。4.薄力粉(さつま...鬼まんじゅうと娘が作ったお皿

  • キャロットケーキ

    うちの家族はドーナツが大好きですが、実はハドソンマーケットベーカーズとか馬喰町のブリッジとかの美味しいキャロットケーキもみんな大好きなことが、最近になって判明。すると娘が夕飯のあとにツイッターで見たというキャロットケーキをささっと作ってくれました。これがすごく美味しい。絵に描いたパンみたいに、型から飛び出して、でっぷりと広がって焼けた部分がとってもかわいくてうっとりしちゃいます。スパイスが効いていて食事感もあり、にんじんだからヘルシー。ヘルシー志向のアメリカで定番になるわけですね。もともとはイギリスの伝統菓子ですが。ということで今回はそのキャロットケーキです。*レシピ*(20.5cmのパウンド型1本分):材料:ケーキ薄力粉160g重曹5gベーキングパウダー4gシナモンパウダー2gナツメグパウダー2gくるみ...キャロットケーキ

  • くるくるマシュマロゼリーは謎の中毒性

    以前、JELL-Oで作った「くるくるジェロー」をジェローを使わないで作ってみました。電子レンジでできるので、とっても簡単。1度柔らか過ぎて失敗。粉ゼラチンの量を調整して、再チャレンジ。扱いやすい感じにできました。ジェローで作るのと比べると、色も味も優しい感じ。楽しんで作れて、応用にも妄想が膨らんじゃう、お菓子ができました。*レシピ*(23cmのスクエア型1枚/直径4.3cm×厚さ1.4cm13個分):材料:植物油適宜お湯105g粉ゼラチン8g着色用かき氷シロップ各10ml(およそ15g)マシュマロ90g:作り方:1.型に薄く植物油を塗っておく。2.80℃ほどのお湯105gに粉ゼラチン8gを入れ溶かす。3.3色に着色したいので、耐熱容器に3つに分ける。4.好みのかき氷シロップ(常温)10ml(およそ15g)...くるくるマシュマロゼリーは謎の中毒性

  • キャンベルスープのクリームパンプキンとヤマザキの北海道チーズ蒸しケーキで作る 混ぜるだけ簡単パンプキンパイ

    スープ缶を使ってなにか作れないかな?から始まった今回の動画。キャンベルスープ缶と北海道チーズ蒸しケーキを使って、すぐできるパンプキンパイを作りました。これは食事なのか、はたまたデザートなのか?食事系だと思って食べてるのに、トッピングの甘い生クリームは欠かせないと思っちゃう、食べていると、ひょっこりデザートが出てくる不思議な食べ物。食事とデザートの真ん中をいくパンプキンパイができました。ほんとに混ぜるだけでした。*レシピ*(21センチのタルト型1台分):材料:無塩バター適宜強力粉適宜市販のパイシート(1枚あたり10.5×20.5cm83g)3枚卵黄2個分砂糖40gキャンベルスープクリームパンプキン1缶北海道チーズ蒸しケーキ1個生クリーム・シナモンパウダー・かぼちゃの種適宜:作り方:1.タルト台に無塩バターを...キャンベルスープのクリームパンプキンとヤマザキの北海道チーズ蒸しケーキで作る混ぜるだけ簡単パンプキンパイ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、妄想グルメgooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
妄想グルメgooさん
ブログタイトル
妄想グルメのgooブログ
フォロー
妄想グルメのgooブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用