ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
画面中央にご注目下さい ここは遊歩道に自然にできた岩のトンネルになっております。
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 画面中央にご注目下さい。 ここは遊歩道に自然にできた岩のトンネルになっております。
2022/12/31 19:50
上流へ向かって白い大きな岩がゴロゴロ
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 上流へ向かって白い大きな岩がゴロゴロ 東屋とおわかれでございます。
2022/12/30 19:46
こちらにも福禄寿さまがいらっしゃる 紅葉瀧 もみじだきと読むのかな?
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 こちらにも福禄寿さまがいらっしゃる 紅葉瀧 もみじだきと読むのかな?中津渓谷としてはこの辺りがもみじの多いほう…
2022/12/29 19:40
東屋は殺風景で他に何があるでもないですね。
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 東屋から渓谷を見下ろしています。 東屋は殺風景で他に何があるでもないですね。
2022/12/28 19:34
東屋には「中津渓谷案内板」が設置されてます
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 東屋には「中津渓谷案内板」が設置されてます また、東屋の付近には福禄寿さまが立っていらっしゃいます。
2022/12/27 19:28
右手にモミジの紅葉を見ながら東屋へ登ります
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 右手にモミジの紅葉を見ながら東屋へ登ります。 東屋に到着です。
2022/12/26 19:10
遊歩道から東屋に至る階段です モミジの赤ちゃんが見えています
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 遊歩道から東屋に至る階段です。 モミジの赤ちゃんが見えています。
2022/12/25 19:30
ネイチャーカメラマンである高橋宣之氏
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 高知県の仁淀川を「仁淀ブルー」と名付けたのはネイチャーカメラマンである高橋宣之氏でありますが、この中津渓谷は、そ…
2022/12/24 19:21
日本で一番きれいな奇跡の清流仁淀ブルーです
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 仁淀川の支流となる中津渓谷。 仁淀ブルー、とは言いえています。 日本で一番きれいな奇跡の清流仁淀ブルーです。
2022/12/23 19:33
ここでは、白い岩だけでなく、赤っぽく見える岩もあります
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 ここでは、白い岩だけでなく、赤っぽく見える岩もあります。
2022/12/22 19:30
この辺りは中津渓谷としては赤色が多いようです
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 この辺りは中津渓谷としては赤色が多いようです。 渓谷の遊歩道に降りてきましたよ~
2022/12/21 19:25
登ってきた階段をふりかえっています
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 登ってきた階段をふりかえっています。 岩は、何やら白いものがはびこって、原生林の様相です。
2022/12/20 19:25
りゅうおう様 「琉王様」漢字ではこの字かな
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 りゅうおう様 「琉王様」漢字ではこの字かな? 渓谷の上の県道が少し目の高さに近づいて見えています。
2022/12/19 19:19
あの、落ちてきそうな大岩の下まできました
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 それでは、りゅうおう様への階段を登ります。 あの、落ちてきそうな大岩の下まできました。
2022/12/18 19:15
これはスズメバチの巣ですね、スズメバチが出入りする
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 落ちてきそうな大岩にズムインすると、これはスズメバチの巣ですね、スズメバチが出入りする穴も見えてます。 りゅうおう…
2022/12/17 19:09
見上げれば、落ちてきそうな大岩がありますね
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 遊歩道散策はさておいて、りゅうおうさまへ寄り道してみましょう。 見上げれば、落ちてきそうな大岩がありますね~
2022/12/16 19:02
ずーッとうえの岩にある神様への階段です
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 こちらの階段は遊歩道ではなくて、ずーッとうえの岩にある神様への階段です。 りゅうおう神社とよばれています。
2022/12/15 19:48
この辺り、渓谷の水が美しい
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 遊歩道を歩きます。この辺り、渓谷の水が美しい!
2022/12/14 19:45
見上げれば、はるか上方に県道のガードレールが見える
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 見上げれば、はるか上方に県道のガードレールが見える
2022/12/13 19:58
弁財天さま。「物事にに失敗したとき運のつき」というでしょう・・・
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 弁財天さま。「物事にに失敗したとき運のつき」というでしょう・・・そのようなことが書かれてありますね~
2022/12/12 19:50
岩の奥から少し水が出て 弁財天さまですね
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 岩の奥から少し水が出て水たまりができています。 岩の下に七福神さま、弁財天さまですね。
2022/12/11 19:48
中津渓谷は「岩」が見ものです
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 中津渓谷は「岩」が見ものです。紅葉は二の次と言えるでしょう。 岩の中をのぞくとドングリが・・・
2022/12/10 19:44
岩の上からも往路を振り返っています。
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 岩の上からも往路を振り返っています。ゆの森温泉への橋が見えていますね。 こちらは岩の上から上流方向を撮っていま…
2022/12/09 19:41
ここから渓谷を見ると、結構泡立った渕がみえます
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 ここから渓谷を見ると、結構泡立った渕がみえます。 アップで見ると、ちょっと怖いような・・・奥が滝のようになってるん…
2022/12/08 19:31
洞穴を出て遊歩道を進みます。
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 洞穴を出て遊歩道を進みます。岩の上に登るような階段がありますね。
2022/12/07 19:28
往路を振り返っています。
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 往路を振り返っています。渓谷は石の白さが印象的です。
2022/12/06 19:25
フラッシュをあててみましょう、出口がみえてますね
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 フラッシュをあててみましょう、出口がみえてますね。 すぐに出口になります。
2022/12/05 19:23
多分皆さん知らずに逝きすぎてるともいますが
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 多分皆さん知らずに逝きすぎてるともいますが、こんな自然の抜け穴があるんです。 中をのぞいてみましょう
2022/12/04 19:19
この辺りの渓谷の岩は白く、洞穴のようなところも見えてます
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 この辺りの渓谷の岩は白く、洞穴のようなところも見えてます。 自然にできた洞穴ですね~
2022/12/03 19:49
仁淀ブルー と言うだけあって渓谷の水は青い
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 仁淀ブルー と言うだけあって渓谷の水は青い。
2022/12/02 19:21
ミニチュアながら黄金で七福神さまがみんなそろってますよ
自宅から歩いて10分 仁淀ブルー 中津渓谷 ミニチュアながら黄金で七福神さまがみんなそろってますよ 階段を登ると渓谷の様子と谷を渡る沈下橋が見えてきます。
2022/12/01 19:13
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジジさんをフォローしませんか?