ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アラン模様とか年賀状とか
アラン模様のセーター、後身頃のアームホールの手前まで編めました。ここから減目をしながらアームホールのガーブを作ります。明日は割り出しじゃ(自転車操業デス)...
2022/11/25 21:42
アラン模様とか切手とか
アラン模様セーターは、今日もちょっぴり成長。サブのケーブル模様も違和感なく馴染んでいる気がします。今日は郵便局に行く用事があったので、気になっていたスノー...
2022/11/22 18:47
アラン模様とか蜂蜜漬けとか
アラン模様が出てきました。幅はちょうどいいのですが、丈は最初にゲージを編んだときより詰まっている感じ。ここでゲージの段数を計り直して微調整します。実は先日...
2022/11/21 16:44
アラン模様のセーターを編み始めました
小瀬千枝先生の本から、アラン模様のセーターを編み始めました。別糸で作り目をして、10段くらい編んだところです。うん、身幅はちょうど良さそうです。11月も半...
2022/11/19 11:55
アラン模様のセーターを編みます!
アラン模様のセーターを編みます!今秋出版された小瀬千枝先生の本の表紙になっているセーターです。このセーターのサンプルを、先週行ったイベントで見てきました。...
2022/11/12 19:41
ボトムアップの着丈を直す!
春に編んだセーター(向かって右側)、着丈が少し長すぎてモヤモヤしていたので、着丈を短く直しました(左側)このセーター、ボトムアップで裾側から編んでいるので...
2022/11/04 11:09
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、komiknitさんをフォローしませんか?