ライオンキングの練習😆
メキシコ(ラパス市)在住19年目の主婦が毎日のつらつらを日本の家族へのお手紙代わりに書いているブログです。
ライオンキングの練習😆
ハルの脇の下のかゆみを獣医さんに相談したら、原因はいつも濡れてるから、湿気がこもってしまってるからかもねーと言…
なぜか今持ってる足袋ソックスは破れたりする前にどれもこれもゆるゆるになってしまっている。なんとなくまだ履けてし…
月~金の5日間連続で、2000mノンストップクロールをやり遂げてかなり自己満足な今週。今日は行く前は「もしかし…
風の強い日が続いて、カルロスたちは商売あがったりのさんざんな週となっているけど、その旅行客たちが海に行けずにお…
とにかく寒い日が続いている。あまりにも気温が低いので、いつも冷たく感じるプールの水が逆にいつもより高く感じるく…
日本の大寒波もすごいことになっているようだけど実は今年はラパスもかなりの寒冬。なにせ家が熱を逃がすことだけ考え…
年末年始あたりでお金使いすぎちゃったのか(自覚ない 笑)、今回のキンセナ(メキシコは15日ごとの給料日)をすで…
契約している日本のテレビ視聴サイトが調子悪くてイライラ。ここ2週間くらい、とぎれとぎれにしか見ることができず1…
予定盛りだくさんの土曜日だった。午前中はRebeccaに誘われて何年かぶりにオーガニックファームへ。水菜が栽培…
またもやフリアンファミリーとピザの夜。こんどはフリアンの家で、ちゃんとマリッサが作ってくれた。 フリアンのおう…
Sanford家のステーキディナーにお呼ばれ。自分たちではなかなか買えない立派なステーキ肉とフランスワインで豪…
今週の水泳はクロール2000mノンストップにトライしていて火曜、水曜と続けて成功したので満足♪スマートウォッチ…
詳しくは投稿をご覧ください。
アエロメヒコのバウチャーの期限切れが迫ってきたのでとりあえずパスポート更新のためのメキシコシティ行きを購入。残…
小さい作品だけど柄が細かくて時間のかかった藤の花のちぎり絵。パズルみたいだった。色紙掛けを合わせてみたけれど、…
詳しくは投稿をご覧ください。
貧血対策で何年も飲み続けていたベタベルジュース。その場で絞って作ってもらえるフレッシュジュースが日本に比べると…
飛べなくなってうちの庭でうろついていた鳩が急に死んでしまった。地面で寝るには夜が寒すぎたのかな。庭にいつかれて…
先月はクリスマスプレゼント用のペットポートレートのオーダーで犬ばっかりで、メルカード用のちぎり絵が殆どできなか…
咳喘息の症状がもう1か月以上続いている。今までだともうそろそろおさまってくる頃なんだけど今回結構長くてつらい。…
昨日のトレーニング風景。 朝の7時は寒くなったので、来週から8時に変更~。
年明けに麻薬王の息子(息子も麻薬組織の幹部)がアエロメヒコの機内で捕まったというハリウッド映画ばりの派手なニュ…
あっという間に2023年ももう1週間が過ぎた。フェイスブックを使っていると、時々その日からちょうど1年前の日の…
フランス人ガイドのマシューが奥さんと一緒にバリへ転職することになり、ダイビング仲間での送別会。楽しかったけど寒…
数日前から傷ついた山鳩が庭に迷い込んでいてなかなか飛び立ちそうにないので困っている。 もしかしたら、最初はハル…
頭痛に悩まされた一日。プールが冷たいからそれで風邪ひいてる感じもするし目の疲れからきてる気もするし、原因がよく…
今年一枚目のちぎり絵作品。
今日からプールは通常営業。いつも休み明けは水がまだ温まっていないので覚悟して行ったら、案の定の冷たい水。。。ぶ…
あけましておめでとうございます。 パソコンとiPadとスマホの3つでぐちゃぐちゃになっていた写真を年内に整理し…
今週車を定期点検に出したときに、左のブレーキランプが切れているので変えておいてと頼んだら、ランプの在庫がないか…
先日のPosadaでフライパンを狙っていたのにカルロスがテレビを当ててしまったので、古いテレビを売ったお金でフ…
ハルに朝ごはんをやろうとしたら、なぜかお皿のなかに100ペソ札が入ってた。。。なになに、またサンタが来たの?そ…
花粉症やら貧血やら喘息やらビタミン剤やら、かなりの薬漬けになってきて、昼頃になると「あれ、薬を飲んだの今日だっ…
そのうちそのうちと先延ばしにしていた家のあれこれを、プールがない今週のうちに済ませる予定だったのに、ちぎり絵の…
今年はクリスマスの25日が日曜日だった。25日は日本で言えば元旦みたいなもの。さすがにこの日の朝にはわんこトレ…
昨日はフリアンファミリーがうちにきてくれて一緒にクリスマスイブを過ごした。少人数だけど、ちゃんとプレゼント交換…
ハルの冬用ベッドをそろそろ買い替えなきゃねーとカルロスと話していたのをまるで聞かれていたかのようなグッドタイミ…
来週はまるまる一週間ジムが閉館なので今日が今年のプール納め。去年はジムが閉まるのが嫌で、年末も泳がせてくれたら…
貧血対策にベタベルジュースを良くのんでいたけどあまりの値上りぶりに買いに行くのがさらに億劫に感じて、半年?1年…
クリスマスが近づき、色んな施設が「締め」にはいりはじめ、日本で言えば年末のような雰囲気になってきたラパス。咳は…
子供たちも大きくなり、家が手狭になったコセットファミリーが春先に家を買った。遊びに行こう行こうといいつつ、延び…
穏やかな朝で、ゆっくり散歩を楽しんだけれど今日の午後からはまたまた風が強くなるらしい。木曜あたりはいったん落ち…
今日は早く大河が見たくて、早朝のわんこトレーニング中もそわそわ 笑なんとなく予想していたのとは全く違うエンディ…
明日の大河の最終回が楽しみでもあり、これで終ってしまうのが寂しくもあり。終わる前からもう特番とか楽しみにしてし…
風が強くて船が出せない日が続いているのでカルロスが家にいてご飯の準備とかはやってくれるので助かっている。あと一…
カルロスは今晩はまた別の仲間とPosada。私は昨日は夜遅かったし、ちぎり絵もたまってるしで今日はパス。今作っ…
カルロスの職場のPosada。かなり本格的に準備されていて、60人ほど集まってわいわい。 なんとカルロスはくじ…
何年も前に知り合いからもらったまま放っておいたサボテンの鉢を、夏に家のペンキを塗った時に動かした先がたまたま日…
お散歩の途中に見つけたゴミにテンション爆上がり中のハル。
あちこちでPosadaが開かれる12月。今朝はわんこトレーニンググループのPosada。Posadaは夜に集ま…
10年以上前に買った日本のボールペンの替え芯。使用期限があるとか考えもせず大量買いしてしまった。新しいものに変…
花粉症が先週は鼻水じゅるじゅるだったのが今週は咳喘息に変わってきていて困っている。薬局でのど飴を買ってきてよく…
カルロスの職場のスタッフやお客様と一緒に10人くらいでEsperanza’sで夕食。ほとんどの人が…
コロナが流行って以来、昼間(10~15時)の時間はクローズになっていたプールが今週からフルタイムでオープン。人…
プレゼントシーズンの12月は、ちぎり絵の注文が次々に入ってきて嬉しい忙しさ。
新しいテレビを買ってから、そのお手軽さに急にNetflixをたくさん見るようになっている。この2週間で見たシリ…
先週とはうってかわって暖かな日曜だった。 MollyちゃんとNicoちゃん。
昨日はコストコまで買い出しツアー。クリスマスシーズンは、ラパスでは買えない美味しくて可愛い輸入のお菓子がコスト…
昨日のサッカーで日本がスペインに勝ったのを知ってカルロスは「勝った瞬間に日本ファンが見せた表情が見たい!」と一…
夏ごろからなぜかArturo先生が毎週月曜にトルティーヤ生地を買ってくれるようになり、週に2-3回トルティーヤ…
ラパスのガス問題。ウクライナ問題がどうとかではなく、単純に本土からガスを運んでくるタンカーが壊れたのが原因らし…
今日は腰の調子が良い~。11月中ずっと悪く、コルセットが外せなくなっていてもしかしてこのままだと手術の適応にな…
朝起きるとかなり元気になっていた。風邪で行けなかったプールに今日から復活の予定だったけれど、さすがに今日はやめ…
今朝のわんこトレーニングは吐く息が白くなるほど寒かった。夜はサンクスギビングディナーにお呼ばれしたのになぜか後…
まだ黄色い鼻水が出ているけどもうあと一息で風邪は治りそう。ラパスもすっかり寒くなってきた。コンクリートでできた…
午後になるとだいぶ元気が出てきて、カルロスの新しいテレビを私も触ってみた。今までリモコンがいくつもあって電源入…
気分が悪くて一日中ベッドから出られず。こんなの久しぶりかも。
相変わらず体調悪し。今日は大学で、わんこトレーニングのプレゼンが予定されていたので、休むわけに行かずに頑張って…
咳と下痢が続いていて、あれーこれってまさかね?とコロナ検査してみたけど、幸い陰性。ただの風邪みたい。
数か月前にラパスで話題になっていた、ケンタッキーラパス上陸説。そういえばその話聞かなくなったからまたもや立ち消…
カルロスに押され負けて、新しいテレビを買った。今回はSamgungの50型。
秋のお散歩は私もハルも気持ちよくて、家に帰るのがついつい遅くなる。
見飽きたくらいでいたつもりのマレコンの彫刻。ただの割れた貝殻と思っていた裏側(表側?)に、女性の顔があったと初…
カルロスは今日から通常営業に戻る予定だったけど風が強くて船を出せず、お休みになったのでAkikoさんと3人でラ…
Akikoさんとカルロスがサンカルロスから戻ってきた。今週は透明度が悪かったようで、カジキは期待していたほどは…
カルロスが留守の間にあれもこれもやろうと張り切っていたのに、なまけている間にもう明日帰ってきてしまう。今日はシ…
ガラパゴス以降、腰が全然良くならなくて、今日もここに愚痴りたい気分だけど、私のブログが「ここが痛いあそこが痛い…
どうなるか心配していたFIT号は無事に修理が終わって戻ってきた。良かった。。。。。 ↓ 渋いおばあさん顔をして…
カルロスがサンカルロスに行っているので私は久しぶりの独身生活が嬉しい一週間になりそう。Akikoさんがたっくさ…
今日からAkikoさんとカルロスは5泊でサンカルロスへマーリンスノーケルツアーへ。 一昨日のカボプルモのギンガ…
Akikoさんとカルロスはロスイスロテスへ。今日は私はお留守番して仕事とか片づけとか。夜は3人でNEMIで夕食…
昨晩はAkikoさん無事にご到着で、今朝は4時にホテルを出てカボプルモへ。早起きして頑張った甲斐があって、海は…
レンタカーを借りてカボへ! 今晩カボに到着のAkikoさんと一緒に明日はカボプルモでダイビング予定♪
改装中だったチェドラウイが、チェドラウイセレクトに生まれ変わったようなので見に行ってみた。食品以外の食器とかが…
昨晩は友人のお誕生日に呼ばれ、センテナリオ地区にあるHacienda Palo Verdeという高級住宅地に初…
そろそろやばいなーと思いつつ、騙しだまし乗ってたFIT号が今日ついにダウン 泣 検索したら全く同じ症状の記事が…
3年目の今年の夏も、今まで通りに毎日大活躍してくれた象印の水筒。そろそろ冬のホット用の水筒と交代。次に日本に帰…
昨晩はカルロスのお客さんのリクエストで死者の日のイベントに一緒に行ってみた。コロナでしばらく中止になっていたの…
「徹子の部屋」は今も大好きだけど、最近の黒柳徹子さんはYouTubeの方が素が出ていて面白くなってきた。座って…
メキシコは明日が死者の日、日本でいうお盆。昨晩のダニーの誕生会はハロウィンということもあって参加者は仮装してこ…
先週ネットでちょっとした登録手続きをした時にあれ?っと思ったこと。今まで身分証明書のコピーを送るとき、スキャン…
今年もSam’s Clubでお気に入りのパネトーネの販売が始まり、いよいよ町にクリスマス臭が漂い始…
メキシコでは一部の州を除き、来年からサマータイムが廃止になるので、今日が最後のサマータイム。反対する人が多くて…
昨日は治療したばかりの足の爪が痛すぎて水泳は休んだので朝の時間がゆっくりだった。涼しくなってきたしということで…
マイナンバーカードと健康保険証の一体化が進み始めている中、私にとってもっと気になるのが運転免許証との一体化。身…
またもや足の巻き爪が痛くなってしまったので病院へ。なかなか治らないなぁ。
年取って口元が緩くなってきてるんだと思うけど、寝てる間にガバーッと口が開いてるのか、毎日朝起きた時に口の中全体…
数日前からのどが痛く風邪っぽくて、悪くならないといいけどと気をつけて過ごしていたら、今日は少し調子が良い。何年…
だいぶ涼しくなってきて、今日のわんこトレーニングは長袖で参加。
「ブログリーダー」を活用して、nahoさんをフォローしませんか?
ライオンキングの練習😆
ハルの脇の下のかゆみを獣医さんに相談したら、原因はいつも濡れてるから、湿気がこもってしまってるからかもねーと言…
なぜか今持ってる足袋ソックスは破れたりする前にどれもこれもゆるゆるになってしまっている。なんとなくまだ履けてし…
月~金の5日間連続で、2000mノンストップクロールをやり遂げてかなり自己満足な今週。今日は行く前は「もしかし…
風の強い日が続いて、カルロスたちは商売あがったりのさんざんな週となっているけど、その旅行客たちが海に行けずにお…
とにかく寒い日が続いている。あまりにも気温が低いので、いつも冷たく感じるプールの水が逆にいつもより高く感じるく…
日本の大寒波もすごいことになっているようだけど実は今年はラパスもかなりの寒冬。なにせ家が熱を逃がすことだけ考え…
年末年始あたりでお金使いすぎちゃったのか(自覚ない 笑)、今回のキンセナ(メキシコは15日ごとの給料日)をすで…
契約している日本のテレビ視聴サイトが調子悪くてイライラ。ここ2週間くらい、とぎれとぎれにしか見ることができず1…
予定盛りだくさんの土曜日だった。午前中はRebeccaに誘われて何年かぶりにオーガニックファームへ。水菜が栽培…
またもやフリアンファミリーとピザの夜。こんどはフリアンの家で、ちゃんとマリッサが作ってくれた。 フリアンのおう…
Sanford家のステーキディナーにお呼ばれ。自分たちではなかなか買えない立派なステーキ肉とフランスワインで豪…
今週の水泳はクロール2000mノンストップにトライしていて火曜、水曜と続けて成功したので満足♪スマートウォッチ…
詳しくは投稿をご覧ください。
アエロメヒコのバウチャーの期限切れが迫ってきたのでとりあえずパスポート更新のためのメキシコシティ行きを購入。残…
小さい作品だけど柄が細かくて時間のかかった藤の花のちぎり絵。パズルみたいだった。色紙掛けを合わせてみたけれど、…
詳しくは投稿をご覧ください。
貧血対策で何年も飲み続けていたベタベルジュース。その場で絞って作ってもらえるフレッシュジュースが日本に比べると…
飛べなくなってうちの庭でうろついていた鳩が急に死んでしまった。地面で寝るには夜が寒すぎたのかな。庭にいつかれて…
先月はクリスマスプレゼント用のペットポートレートのオーダーで犬ばっかりで、メルカード用のちぎり絵が殆どできなか…
今朝唾液検体を提出したPCR検査結果が陰性だったので明日はいよいよ予定通りに退所。 隔離期間中(今回は強制隔離…
ホテル隔離対策にメキシコから持参してきて一番良かったものは暖かい飲み物セット。紙コップしかないと聞いていたので…
このタイミングで隔離期間が10日間から7日間に短縮になったとのニュース。私も適用になるようなので、かなり嬉しい…
福岡に到着!不安いっぱいの旅路だったので、飛行機から降りた時にはちょっと感動すら。ところが、その感動もつかの間…
ロスの乗り継ぎはあっけないくらいスムーズに。そもそもT2に到着予定だったのにTBに到着したのでターミナル移動を…
朝早めに最後のハルの散歩を済ませたあとに、カルロスがSJD空港まで車で送ってくれた。カボのチェックインでまず最…
待ちに待った?PCR検査日。コロナの症状が出たり濃厚接触者になったりしたことがなく、仕事で必要になったこともな…
私がネットで情報を探したのと同じように、私の経験が日本に帰省予定の誰かの役に立つこともあるかもしれないので、事…
偽札対策なのか、タンス預金あぶり出し目的なのか、理由は知らないけれどメキシコはお札のデザインが変更になるサイク…
お散歩しているマングローブ林の人気者だった半野良のネグリートちゃんが死んでしまった。とても悲しい。。。Artu…
カルロスが使わなそうな食材はすっきりさせてから日本に出発したくて、先週から冷蔵庫整理を基準に毎日の献立を決めて…
ワクチンの副反応で昨晩は散々。悪寒がしてきてガタガタ震え始め、脂汗たらたらになり、気持ち悪くなって吐いてしまっ…
本日3回目のワクチン接種終了🥰人の集まる接種会場に行くのはとても嫌だったけれど日本に行く前に済ませたかったので…
25日の出発前日および28日日本到着時、両方のPCR検査で陽性にならないように、前もって薬を飲んでおく作戦、モ…
これは毒ガスマスク?コロナ感染予防に使える?? メキシコでは日本ほど他人の視線を気にしないのでたまにこういうフ…
自主隔離でプール中止してから一週間、自宅でビデオエクササイズでもやろうと思っていたのにまだ1回もやってない 笑…
出発まであと11日。感染に気をつけすぎるくらいに気をつけている。今は家の中でもKN95マスクを着用。暑い季節で…
昨年の大河ドラマはそれっぽくない内容だったので、今年の第一話を見て「やっぱり大河はこうでなくっちゃ」と安心感を…
コロナ陽性となって自宅待機している人が増え、La Pazのあちこちで従業員不足が起こっている。ラパスで人気のパ…
昨日11日は鏡開き。日本の家族が送ってくれた可愛らしいお餅を開封してみた。 丸餅が2つ入っていたので、数日乾燥…