ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
妄想劇場・森羅万象
歌:渥美二郎作詞:河本秀人・ 作曲:千寿二郎よろしかったら おひとついかが呑めないのよ 一人がつらいから外は雨 さみしい心 ぬらすよに胸の涙が お酒のじゃまを…
2021/10/31 20:30
妄想劇場・妄想物語
歌:研ナオコ作詞:杉本真人. 作曲:杉本真人ねぇ誰か聞いとくれあたしの恋ものがたりあいつときたら「忘れないよ」と冷たく背を向けた二人のにおいがする部屋ですごし…
2021/10/31 15:00
妄想劇場・番外編
歌:桂 銀淑作 詞:作 曲:三佳 令二話ひとつも出来ず 分かりましたというのこんな悲しい別れ方 死んでもしたくない愛したわ 信じたわ そうしてついてきた夢見た…
2021/10/30 20:00
妄想劇場・一考編
歌:ちあきなおみ作詞:荒木とよひさ・作曲:圭介悲しみを拾って あなたが最後になるように心が折れるほどに その手で…抱いて耳元でつぶやいた 言葉はいつでも裏切る…
2021/10/30 14:00
妄想劇場・歴史への訪問
むかしむかし、江戸(東京都)に、右筆(ゆうひつ)をつとめる男が住んでいました。右筆とは、殿さまにつかえて字を書く仕事で、今でいえば書記の様なものです。ある朝、…
2021/10/29 13:00
妄想劇場・THEライフ
数日後、Fさんが地方出張に行くという情報をつかんでいました。ぼくは見た目が悪い従業員を数人連れ、Fさんが留守の会社に乗り込みました。 「あ、テツクルさんこんに…
2021/10/28 12:00
妄想劇場・歌物語
歌:石原裕次郎作詞:作曲:古賀政男まぼろしの影を慕いて 雨に日に月にやるせぬ 我が想いつつめば燃ゆる 胸の火に身は焦れつつ しのび泣く昭和3年(1928)年夏…
2021/10/27 11:00
妄想劇場・特別編
夫に不倫された女性…今井さん編 カツオ味噌を食べながらゆりが、 「教えてほしい事があるの。いいかしら?」。「何?」「あげまんって、何?」僕は味噌汁を吹き出しそ…
2021/10/26 10:30
韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける・大軍の迷い
歌:川野夏美作詩:仁井谷俊也・作曲:弦哲也ふたりが出逢って 愛した街をひとりで歩けば せつなくて人影まばらな 公園通り恋しい名前 呼んでみたあゝ忘れない あ…
2021/10/25 10:00
歌:桂 銀淑作詞:里村龍一:作曲:浜圭介あなたの心が掴めない だから寂しい夢をみる命かけたら 命かけてよよって好きだと抱かれるよりは冷めてしりたい胸の中97…
2021/10/24 21:00
歌:北原ミレイ作詞:かず翼:作曲:徳久広司はしゃぎすぎたの私 どんな夢だっていつか覚めること 知っていたくせに…ほんのはずみの恋に 心奪われて今日も面影を 捜…
2021/10/24 15:00
歌:渥美二郎作詞:作曲:千寿二郎思い叶わぬ 人生と投げてしまえば なおつらい思いかさねる 歳月(としつき)に季節は めぐるよ心つまずき 迷い道うしろ振りむきゃ…
2021/10/23 20:00
歌:松原健之作詞:ちあき哲也・作曲:杉本真人やっと店が終わって ほろ酔いで坂を下りる頃白茶けたお天道が 浜辺を染め始めるのさそんなやりきれなさは 夜眠る人にゃ…
2021/10/23 14:00
むかしむかし、因幡の国(いなばくに→鳥取県)に湖山長者という、とても欲の深い長者がいました。長者の田んぼは大変広かったのですが、家のしきたりで、その田んぼを一…
2021/10/22 13:00
歌:秋元順子作詞:作曲:因幡晃貴方の愛した ひとの名前はあの夏の日と共に 忘れたでしょういつも言われた ふたりの影には愛がみえると完全無欠の詐欺会社 詐欺師が…
2021/10/21 12:00
歌:純烈作詞:渡辺なつみ・作曲:大谷明裕抱いて抱いて 抱きしめ合い燃えて燃えて 燃え上がって今夜はドラマチック フォー・ユー熱い視線は 真冬のテキーラみつめら…
2021/10/20 11:00
歌:松原健之作詞:五木寛之 作曲:山崎ハコ作詞私の心に 咲いている 桔梗の 白い花よかすかに汚れて いるけれど それでも きれいよこの世に生きていく 切なさを…
2021/10/19 10:00
歌:島津悦子作詞:坂口照幸:作曲:弦哲也「男は引きずる 昔のことを…」「女は忘れる 昔のことと…」それが世間の たとえでも今宵一夜(ひとよ)の 逢瀬の花は燃え…
2021/10/18 10:00
歌:徳久広司作詞:たかたかし:作曲:弦哲也惚れていたんだ おまえにだけはぐちになるから 言葉にゃださぬ風がしみるよ 心がさむいちょいと人生 かくれんぼ灯りひろ…
2021/10/17 21:00
歌:堀内孝雄作詞:荒木とよひさ:作曲:堀内孝雄酔えば悲しい 流行歌身の上ばなしと 良く似てる窓にしぐれの この都会にゃいいことひとつも なかったけれど一日2本…
2021/10/17 15:00
歌:真木由布子作詞:上田 紅葉・作曲:花岡優平ちょっとだけルンバ 解っているのよあなたのことは 他の誰よりダンスも恋も ルールは同じね曲が変わ…
2021/10/16 20:30
歌:松原健之作詞:松井五郎:作曲:平尾昌晃はじめは誰も 脆い種芽が出るまでは 知る人もない時雨に打たれ 陽に灼かれ夢のひとふし どこまで伸びるいのちは どれも…
2021/10/16 14:00
リリース:1991音楽ロリーナ・マッケニットタンゴからエヴォラへ映画:ミスター &スミス夫人ある日の事、鬼は子どもの鬼を肩に乗せて、山のふもと近くまで散歩して…
2021/10/15 13:00
歌:角川博作詞:石坂まさを:作曲:たきのえいじ許してください私のわがままをつれない女と思うでしょう あなた別離の手紙を机に伏せながら二年の暮らしを想い出してい…
2021/10/14 12:00
唄:ザ・ブロードサイド・フォー作詞:藤田敏雄・作曲:佐藤 勝君の行く道は 果てしなく遠いだのになぜ 歯をくいしばり君は行くのか そんなにしてまで昭和41年(1…
2021/10/13 11:00
歌:松山千春作詞:作曲:松山千春時のいたずらだね 苦笑いだね冷たい風が今 吹き抜けるだけ木枯しにふるえてる 君の細い肩思いきり抱きしめて みたいけれど今日はや…
2021/10/12 10:30
歌:美空ひばり作詞:川内康範:作曲:船村徹めぐり逢えそで 逢えぬよな夢もおぼろな 恋をして涙いくたび 枯れもせず明日があるから 生きてきたああ いや果てのおん…
2021/10/11 10:00
歌:みなみらんぼう作詞:阿久 悠:作曲:みなみ らんぼう暗い酒場の片隅で一人しみじみ酒を飲む何をそんなに悲しげに影をすすっているのやら酒は心を軽くして 口を重…
2021/10/10 21:00
歌:チョン・テフ作詞:田久保真見:作曲:樋口義高生ぬるい愛は ままごと遊びね火傷するくらい 熱くなりたいの優しさは 別に欲しくないわ坊やは おうちへお帰り夢を…
2021/10/10 15:00
歌:島津悦子作詞:城岡れい:作曲:弦哲也女には…心底惚(ほ)れてる人のため死ぬまで枯れない 花がある優しさ一つに 引かされて笑顔磨(みが)いて ついて来た泣い…
2021/10/09 20:00
歌:小林旭作詞:伊藤アキラ:作曲:森田公一男は背中に 顔があるすぎた昔を みつめてるいくら口では 笑っても忘れきれない 人がいるヒュー ヒュー ヒュル ヒュル…
2021/10/09 14:00
むかしむかし、越前(えちぜん→福井県)の坪江村(つぼえむら)にある滝沢寺(たきざわてら)の和尚が、京都で修行していた時の事です。 道ばたに十八人の子どもたち…
2021/10/08 13:00
歌:小金沢昇司作詞:麻こよみ:作曲:大谷明裕おぼえていますか 雨の街角別れたあの日を 想えばつらい二人の愛が 若すぎて心の合鍵 捨ててしまった泣かせて 泣かせ…
2021/10/07 12:00
歌:カルメンマキ作詞:寺山修司:作曲:田中 未知時には母の ない子のようにだまって海を みつめていたい時には母の ない子のようにひとりで旅に 出てみたいだけど…
2021/10/06 11:00
歌:島津亜矢作詞:阿久悠:作曲:弦哲也日暮れ 紅さす 眉をひく 歌も演歌を くちずさむ溜息も ほろほろ 夜風のなやましさ仇な色目の なつかしさ 言葉たくみな …
2021/10/05 10:00
歌:新沼謙治作詞:阿久悠:作曲:川口真初心と純との初恋はとうに破れて 夢の中白い林檎の花びらを風が散らした あの日から*やせても照らせ 三日月よせめても遠い面…
2021/10/04 10:00
歌:原大輔作詞:芽野游:作曲:堀江童子 貴方の友達にも 紹介されても話を合わせて笑うの 私きっと出来ない許して欲しいのよ 最後の我儘を今夜は一人でいたいの 約…
2021/10/03 21:00
歌:キムヨンジャ作詞:池田充男:作曲:徳久広司おまえがほしい 愛していると耳にくちづけ さゝやくあなた古い映画を 見るような東京夜景に かくれた酒場こゝは二人…
2021/10/03 15:00
歌:堀内孝雄作詞:荒木とよひさ:作曲:堀内孝雄あんたの心が 寂しいときは隣りで この手で 暖めるから世の中なんかは 悲しみばかりせめて 身体を よせ合いながら…
2021/10/02 20:00
歌:秋元順子作詞:田久保真見:作曲:徳久広司淋しさは 慣れているわ哀しみも 友達なのこわいものなど ひとつだけなのそれは あなたの優しさよ二度と恋なんて した…
2021/10/02 14:00
ここは、むかしむかしの、奈良の大仏がある東大寺です。 ある日、大仏さまの目玉が抜け落ちて、どこヘいったかわかりません。 お坊さんたちは、さっそく京都や大阪…
2021/10/01 13:00
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、流れ雲のブログさんをフォローしませんか?