ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
浜松からのプチ旅行 秋の日帰り旅行 木曽~南木曽~東濃編 おすすめルート
暦的には、初冬と言って良いのかもしれませんが、例年に比べて紅葉も遅れており、気温もまだ高めのため秋の日帰り旅行とさせていただきます。 浜松市内からのプチ旅行です。 今回は、滝巡りをしたいという知人の要望がきっかけでした。LINEで送られてき
2024/11/28 23:02
木曽路の絶景渓谷|南木曽・柿其渓谷でエメラルドグリーンを堪能、牛ヶ滝で絶叫も
まさにエメラルドグリーン一目見ると、思わず「おー!」と言う声が出てしまうほどの美しさです。 沖縄の古宇利島を初めて見たときのような感動です。 国道19号線の南木曽を北上、柿其入口を左折4㎞、12分ほど走ると、柿其渓谷駐車場ここで駐車するか、
2024/11/27 22:39
【オープン情報】テレビで人気のディスカウント型食品スーパーロピアが静岡県初出店|ロピア浜松プラザフレスポ店オープン初日に行ってきました。
神奈川県を中心に関東圏に展開している、ディスカウント型食品スーパー「ロピア」が、静岡県浜松市内に県内初となる浜松に出店。 浜松プラザフレスポ店を、本日2024年11月26日(火)10時(開店時刻は少し早まりました)にオープンしました。 コス
2024/11/26 16:56
【オープン情報】テレビで人気のディスカウント型食品スーパーロピアが静岡県初出店|浜松プラザフレスポ店オープン初日に行ってきました。
木曽の癒し空間・これが阿寺ブルーか! 歩いて巡る阿寺渓谷
沖縄の青い空と青い海に癒されるのとまた一味違う「阿寺ブルー」 何色と表現して良いのでしょうか? 川の水がとにかく透明です。そして青い!他の川でも、深瀬で青く見えるところがある川はありますが、ああいう感じではなく、透明です。 11月下旬の雪が
2024/11/25 16:47
佐藤一斎の名言が残る町|岐阜県恵那市岩村町 城下町の各所に建てられた碑文や名言が書かれた木板が家々の軒下に掲げられる
「岐阜の岩村と言えば?」と問われると、 ・岩村城址・城下町・女城主・岩村醸造・カステーラ(松浦軒本店)等を暫く前までは、答えていました。 そう、この方を知るまでは 「佐藤一斎」(さとう いっさい) この人物が居なかったら、日本の夜明けは無か
2024/11/24 17:11
「岐阜の岩村と言えば?」と問われると、 ・岩村城址・城下町・女城主・岩村醸造・カステーラ(松浦軒本店)等を暫く前までは、答えていました。 そう、この方を知るまでは 「佐藤一斎」 この人物が居なかったら、日本の夜明けは無かったかも知れない。」
木曽名物冬季限定すんきそば|勤労感謝の日まだ食べられませんでした。~手打ちそばおんたけ~
11月23日勤労感謝の日行ってきました。 木曽に行ったため、「すんきそば」を食べたいと思い、大桑村の国道19号線沿いにある手打ちそばおんたけさんに行ってきました。恵那・中津川方面から北上で、阿寺渓谷入口の直前です。 土曜日祝日、開店時刻の1
2024/11/23 22:31
勤労感謝の日 冬季限定すんきそばはまだ食べられませんでした。例年より遅れている
11月23日勤労感謝の日です。 南木曽に行ったため、「すんきそば」を食べたいと思い、大桑村の国道19号線沿いにある手打ちそばおんたけさんに行ってきました。 いやー人気店ですね。発券機も準備されておりました。 メニューには、冬季限定すんきそば
非上場の小さい会社は、自社の株価を知っておく必要はあるのか?それは、定款を見れば分かる?
自分独りで作った会社だから共同出資で、少人数で作った会社だから 非上場の株式会社だから、普通に株式売買がないから 譲渡制限株式のため、知らない人に自社の株が譲渡されることがないから ↑ これは要注意ですね。相続というものがあり、相続人が会社
2024/11/22 20:06
窓ガラスが結露した!その理由と対策・防止策は?結露を放置するといけないわけ|砂漠では結露するのか?
通常の生活の中で、いろいろと結露することがあると思います。 ・メガネ、サングラスをして寒い屋外から暖かい室内に入ったときのレンズ・寒い日に自動車に乗っていて、室内が暖かくなってきたときのクルマのガラス・シャワーを浴びた後の浴室内の天井・夏場
2024/11/20 22:32
ミスドのモーニング|朝のミスドドリンクセットがお得~セット内容は?
喫茶店やファミリーレストラン等が、朝の時間帯にドリンクにプラスしてトーストやゆで卵などのメニューをセットでお得価格で提供するモーニングサービス コメダ珈琲店なども人気で、モーニングサービス時間帯は、ランチタイム時間帯以上に混みあっているとい
2024/11/19 21:50
令和6年(2024年)源泉徴収票を貰ったら、ここを要チェック|定額減税額の精算
毎年一度行われる年末調整では、年調年税額の計算・過不足額の計算と精算が行われます。 例年と異なるのは、令和6年(2024年)分には、「定額減税」というものがあること。 定額減税は、税額を一定額減額する減税です。1人あたり所得税3万円、住民税
2024/11/18 21:56
儒学者佐藤一斎(さとういっさい)のリーダーシップ論~すべては自分次第~
岩村藩(現在の岐阜県恵那市岩村)出身の幕末の儒学者で幕末から明治維新にかけ、新しい日本をつくっていった指導者たちに多大な影響を与えたという『佐藤一斎(さとういっさい)』 歴史好きで、読書好きを自認していましたが、恥ずかしながら知りませんでし
2024/11/17 21:44
南信州遠山郷 日本のチロルと呼ばれる景観 日本最後の秘境~天空の里ビューポイント~
長野県飯田市の遠山郷 南アルプスから伸びる尾根に拓かれた天空の秘境その景観の美しさ、自然と暮らしの調和から「日本のチロル」と命名された絶景地2009年に「にほんの里100選」に選ばれ、伝統野菜や伝統文化の宝庫 こう表現されたら、一度は行って
2024/11/16 22:14
マクドナルドFreeWi-Fi パソコンでログイン画面が表示されず、接続できない時の対応方法
マクドナルド店内では、Free Wi-Fiが利用可能です。 カフェ勉に最強 マクドナルドでフリーWi-Fiを60分超使って勉強 「00_MCD-FREE-WIFI」です。 60分を超えて使用したい場合は、上の記事をご参照下さい。 パソコンで
2024/11/15 19:53
エアコンの排水ホース(ドレンホース)に防虫キャップを取り付けたままにしていませんか?
エアコン室外機近くに、ホースが垂れさがっているのを見たことがあると思います。 このホースは、排水ホースまたはドレンホース(以下、ドレンホースとします。)と言います。室内機から出てきた水を排水させるためのものです。 エアコンは、冷房運転で室内
2024/11/14 22:02
昭和を感じる店【浜松市中央区】亀山屋 素朴で家庭的なお店 何年も価格改定なし ラーメン、チャーハン、餃子
3年振り位に行ってきました。 お店の北側(右手)に駐車場がありますが、3台位のスペースですので、タイミングが合わないと入れないかもしれません。今回は徒歩で行ってきました。先に来ていた方は、レンタカーで来ていました。 浜松市役所・浜松城公園の
2024/11/13 22:10
昭和を感じる店【浜松市中央区】亀山屋 老舗町中華 何年も価格改定なしのラーメン、チャーハン
3年振り位に行ってきました。 お店の北側(右手)に駐車場がありますが、3台位のスペースですので、タイミングが合わないと入れないかもしれません。今回は徒歩で行ってきました。 浜松市役所・浜松城公園の西側、徒歩圏内にあります。 所在地: 〒43
エアコンの冷房運転期間が終了したタイミングで、やるべきこと!クリーニング不要になるかもしれません
11月も中旬となりました。もう、暦では立冬も過ぎ、寒くなってきても良いのですが、まだ日中は動くと暑く感じることがあります。 それでも、そろそろエアコンの冷房運転は終わりのタイミングだと思います。エアコンの冷房期間と暖房期間の間を中間期と言い
2024/11/12 22:29
本と雑誌のリユースフェア開催|思わぬ探し物が見つかるかも~浜松市立城北図書館~
城北図書館の1階ロビーに入ると、テーブルの上に置かれた本や雑誌が眼に入ってきました。 「本と雑誌のリユースフェア」を開催しているということ期間は、令和6年10月25日(金)から11月27日(水)迄 1名10冊まで持ち帰りが可能ということ無料
2024/11/11 21:36
城北図書館の1階ロビーに入ると、テーブルの上に置かれた本や雑誌が眼に入ってきました。 「本と雑誌のリユースフェア」を開催しているということ期間は、令和6年10月25日(金)から11月27日(水)迄 1名10冊まで持ち帰りが可能ということ 持
2024三井住友VISA太平洋マスターズ観戦記|見事に逆転優勝石川遼プロ
11月の第2週に、太平洋クラブ御殿場コースで開催される三井住友VISA太平洋マスターズ 例年、この大会の観戦招待チケットが手に入るため、観戦に行っています。今年は、天候が心配されましたが、やはり最終日の日曜日が一番盛り上がるため、本日11月
2024/11/10 22:10
三重県鈴鹿の大人気パワースポット|椿大神社~猿田彦大神の総本宮~に行ったら!
三重県で参拝となると、やはり伊勢神宮が浮かびます。そして、鈴鹿市と言えば、やはり鈴鹿サーキットが浮かびます。 実は、仕事で何度か鈴鹿市には訪れ、連泊したこともありました。 知りませんでした💦 鈴鹿PAスマートインターチェンジから、5分ほどの
2024/11/09 10:02
昭和を感じる店【三重・亀山】かめやま食堂 B級グルメ 亀山みそ焼きうどん
亀山みそ焼きうどんを食べたのは、今回を含め3店舗4度目 かめやま食堂さんには、初夏に初めて訪れてから2度目です。2度とも、鈴鹿にある椿大神社に参拝後に立ち寄らせてもらいました。移動は約30分程度 所在地: 〒519-0113 三重県亀山市小
2024/11/08 22:25
一段と進む少子化・人口減少 1年間の人口減少は浜松市人口より多い!|2024年出生者数は70万人を割り込む
少子化を言われだしてからもうかなり立ちますが、一段と進んでいる状況です。 厚生労働省より公表された2023年の統計データ(日本人)では、出生数 72.7万人(概数、前年比▲5.6%)合計特殊出生率 1.20(過去最低) 「出生数」は、その年
2024/11/07 10:04
同居している5歳孫娘への誕生日プレゼント さて、何にしたら良いでしょうか?
孫娘の誕生日となりました。早い成長に驚くとともに、このまま素直にすくすくと成長して行って欲しいものです。 孫への誕生日プレゼンはあげる?あげない? 孫への誕生日プレゼント、皆さんはどうしているでしょうか? まず、あげる、あげないの選択があり
2024/11/06 22:04
昭和を感じる店【浜松市中央区】揚子菜館 老舗町中華 浜松の自家製ラーメン、餃子の店
いつも駐車場が一杯でなかなか入れませんでしたが、もうどれ位振りか忘れたくらい久しぶりに行ってきました。10年以上来ていなかったかもしれません。 所在地: 〒430-0855 静岡県浜松市中央区楊子町445−1 11:30営業開始ですが、11
2024/11/05 22:03
昭和を感じる店【大阪・梅田】串かつ専門店 松葉 総本店 立ち飲み形式の老舗串カツ屋さん
新梅田食道街にある老舗の串かつ専門店 もう何度となく前を通過していたのに気づいていたかったのが悔やまれる目の前の、「お好み焼きじ本店」には何度も入っていたのに💦 夏の甲子園観戦から梅田に戻り、少し早い時間帯だけど、まずは軽く飲みたいなと思い
2024/11/04 21:38
昭和を感じる店【藤枝】会飯よこ多 大食いさん向けデカ盛り、漢飯
静岡のデカ盛りを紹介する記事で知った、中華めし「会飯よこ多」さんに行ってきました。 【会飯】とは、「カイハン」と読めてしまいますが、看板にもしっかり読み仮名が明記されていました。「ホイハン」と言うようです。 JR藤枝駅南口から約500mほど
2024/11/03 22:15
昭和を感じる店【名古屋・栄】酒津屋 昼飲み、独り飲みできる店
名古屋駅から地下鉄東山線に乗り、栄駅で下車東改札口を出て地下街を南下すると、左手に酒津屋東店がありました。 所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5−12所在施設:栄 森の地下街 電話で、席の予約もできそうです。 酒津屋中店
2024/11/02 22:47
名古屋駅から地下鉄東山線に乗り、栄駅で下車東改札口を出て地下街を南下すると、左手に酒津屋東店がありました。 所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5−12所在施設: 栄 森の地下街 電話で、席の予約もできそうです。 酒津屋
異業種交流展示会メッセナゴヤ2024に行ってきました。
今年で、19回目となった日本最大級異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」に行ってきました。 2024年10月30日(水)〜 11月1日(金)の3日間開催され、最終日となる11月1日に行ってきました。例年、ハロウィンと重なり、昨年、一昨年は
2024/11/01 22:07
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すぅ~ぎぃ~おじぃ~さんをフォローしませんか?