ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高圧洗浄機なし養生なしでも出来るエアコン掃除
自分のブログがあるのをすっかり忘れてました https://twitter.com/tu_hu_niisann/status/1931521592808669224 先日こんな投稿をしたんですけど文字で伝えようと思っても伝わらないなぁ どう
2025/06/09 16:02
リビングのドアにドアクローザー付けた話し
毎日の様に何回言ってもドアを開けっぱなしにしていく我が子達👦🏻👧🏻 毎回毎回「ドア開いてるよ!」「ドア閉めて!」っていうのに辟易していました🙄 もう流石に言うの
2024/12/23 11:58
寸法通りにちゃんと切れてる!?寸法通りに切る方法伝授します
DIYをやる上で必ず必要になる技術 それこそが 寸法通りに切ること この寸法通りに切る方法をちょっと書いて行きます 墨入れと切る場所が重要 墨付けが間違っているとどんなに正確に切ったところで意味がないのでキッチリ測って墨付けしましょう メジ
2024/09/16 13:54
痛風経験者のアラフォーが帯状疱疹になったので経過やらなんやら書いてく(グロ注意)
ブツブツ系の写真を載せてます苦手な方は閲覧注意 帯状疱疹になったので経過を書いてく 一日目 朝起きたら首が痛くて寝違えたと思った 今まで使ってた枕なんかに反抗された お前もついに反抗期か なんて枕のせいにした 筋トレをするアラフォーなので関
2024/04/25 12:11
10代20代30代40代50代~100代男子必見!超おススメのデートスポット・デートプランを紹介!!
初めてのデートだけではなく次回のデートどこに行こうかな?って悩みますよね!そんな甘酸っぱい青春を送っている10代~100代におススメのデートスポットを年代別に紹介します! 超オススメのデートスポット 10代におススメのデートスポット デート
2024/04/20 13:39
子供部屋のロールカーテンを普通のカーテンにしました
ある日子供からこんな提案がありました 部屋のカーテン変えて!シャッシャッ!ってやりたい! あぁ…シャッシャッの方が良いの? 今のやつ可愛くない! と、いう事でサクッと変えて行きます カーテンの種類どれにするか 両開きにするか片開にするか ま
2024/04/20 11:31
アイアンのスチールシャフトの交換は超簡単!DIYで気軽にリシャフトしてみよう!
シャフト交換ってなんとなく敷居が高い様な気がしませんか? カーボンシャフトの場合ヘッドから抜くのに専用の器具が必要になりますが スチールシャフトの場合は別! アイアン一式買い替えるより気になってるシャフトに交換した方がコスパも良いし なによ
2024/04/06 10:58
修理に出したゴミ処理機が帰ってきた
先日修理に出したゴミ処理機が帰ってたのでご報告 事の経緯をお読みで無い方はそちらから読んで下さい 結果から言うと 基本料金¥15,000+ファン交換¥5,000 ¥20,000の修理となりもうした 修理に出してから帰ってくるまで1週間位だっ
2023/12/01 11:01
パナソニックの生ごみ処理機が壊れたから修理に出した
突然生ごみ処理機が壊れた 昨日まであんなに元気に動いていたのに 昨日まで五月蠅い位元気だったのに 家電は突然壊れます 必要としてる時に突然… クソがっ!!!! はい我が家で愛用してる生ごみ処理機が壊れました こ汚いのはご愛敬 こいつです パ
2023/11/22 14:30
スライドレールを使って少し使いやすく!棚のワンランク上の簡単DIY!
デットスペースを奥様に怒られない範囲で有効活用 デットスペースを探して三千里注目たのは階段の上 我が家の2階へ続く階段ってこんな感じで周り階段なんですが 今回注目したのが階段の上側 階段の上側にイイ感じのデットスペースがあるんでここに棚を作
2023/10/09 11:44
使わなくなった古いパソコンも同時なら小型家電も無料で回収出来る!?リネットジャパン使ってみた!
古い使わなくなったパソコンの処分に困っていませんか? 使わなくなったパソコンと一緒に小型家電の処分も出来るリネットジャパンでパソコンと小型家電を処分してみました! 使わなくなったパソコンと小型家電一緒に処分できるなんて!! リネットジャパン
2023/07/31 14:14
エレコムパッケージ詐欺はマジで許さん!モバイルバッテリーで憧れのワイヤレス充電生活!?
皆様ごきげんよう 飲み会の度にスマホの電池が切れて奥様ブチ切れるので ついに 初のモバイルバッテリー購入を決意しました 流石土下座のプロ 土下座歴13年は伊達じゃない エレコム MagSafe対応 モバイルバッテリー DE-C32-1000
2023/07/21 16:37
痛風予防にはココを抑えよう!尿酸値を下げるための対策まとめ
痛風が治ってからというもの痛風のブログなのに痛風の記事をまったく書いてなかった と、いう事で久しぶりに痛風の記事書いていきます 痛風を治して痛風のあの痛みと苦痛から一人でも抜け出せるよう願ってます 人生経験として一回はなっても良いんじゃね?
2023/07/17 13:00
大谷翔平の活躍が凄すぎて違う角度から調べたくなった
大谷翔平選手の活躍がとんでもない事になってますね 100年に一人とかそんなレベルじゃない 今後歴史に名を残すであろうレジェンドの活躍をリアルタイムで見れるのは嬉しい限りです ここで私が気になったのが、別の大谷翔平さんの方 大谷翔平って結構あ
2023/07/03 16:34
カーメイト車の芳香剤!噴霧式フレグランスディフューザーのレビュー!!本当にコスパは良いのか!?
カーメイトの車の芳香剤!噴霧式フレグランスディフューザー! 最近ふっと思ったんです 奥様の車はいつ乗っても良い匂いしてるよなぁ…と… うちの奥様は結構な臭いフェチな方で、特に車の中はいつも良い匂いに包まれてます 自分の車で同じ芳香剤を使って
2023/06/24 17:24
トヨタ純正カーナビ「NSZT-Y64T」の地図更新
2~3年に一度くらいの頻度でナビの地図更新してるので丁度いいから記事にしました トヨタ純正ナビ「NSZT-Y64T」の地図更新 純正ナビの地図の更新方法は主に2つ ディーラーで更新 楽天やアマゾンで品番に合ったmicroSDを購入 今回はデ
2023/06/24 11:53
エアコン掃除は自分でやる!!やり方とおススメの道具も紹介します
そういえばブログ最後に書いたのいつだっけ…? え?もう3か月以上書いてないの…? ほーん… ( ^ω^)・・・
2023/05/18 11:12
マダイ用誘導式テンヤは自作で充分!コスパ抜群の作り方を紹介
いっちょやってみっか!! 皆様こんにちわ、おはようございます、こんばんわ 最近物価の上昇がやばいですね ダ〇ワ
2023/01/27 14:41
TVキャンセラーの取付け方!NBOX-JB3にTVキャンセラーを取り付けて走行中に見れるようにしよう!
TVキャンセラーの取り付け方①ナビとキャンセラーの確認と工具 スイッチの加工とかもしないから作業時間は10分~
2022/12/24 10:12
難しい包丁研ぎを楽に!出刃包丁も研げる最強の電動包丁研ぎ器はシェフスチョイスだ!!
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ 先日気まぐれで付けたラジオを聞いていたんですが お姉系のパーソナリ
2022/10/10 11:36
10年選手の鉄のフライパンのメンテナンスして行くよー!!
紳士、淑女の皆様 こんにちわ 泣く子も黙る、鋼鉄の料理人、炎の料理人、鉄人シェフこと 〝元〟痛風兄さんです 実
2022/09/28 16:19
漁港で置き竿をして釣り座を離れるな!漁船に置き竿を持って行かれても釣人が99%悪いです
皆さんおはようございます、こんにちわ、こんばんわ お口の恋人兄さんです やっぱりトッポだよねトッポ 兄さんはト
2022/09/02 10:12
ズボラ系男子(30代)が一年ブログをやった結果!サーチコンソールとアナリティクスは未だに謎に包まれている!という結果になった
気付けば一年経っていた現実 皆さんこんにちわ ブログを一年やる事が出来るのは全体の数%らしいです (本当かはし
2022/08/27 16:01
第4回クソ記事選手権中止についてのお知らせと謝罪会見会場
第4回クソ記事選手権中止について えーこの度はぁ… えー… 関係各位の皆様にわぁ… 申し訳なくぅ… えー… わ
2022/08/01 15:07
ゴルフ場でたまに見かける芸能人、スポーツ選手を紹介!ゴルフを始めれば会えるかもよ?
ゴルフ場に行けば芸能人に会える!?見かけた芸能人!! 芸能人の方って結構ゴルフをやってる人達が多いのをご存じで
2022/07/29 09:06
ハリス結びにはコレが超便利!Hapyson(ハピソン)YH-714!!
こんなことを思った事ありませんか? 市販のハリスは糸が細すぎる! ハリスの号数はこれで良いのに針の号数が…。
2022/06/08 13:02
人気のナイターゴルフ!注意点と必需品!
前回の記事で夏の暑い日差しを避ける為〝アーリーバード〟がおススメという記事を書きました あわせて読みたい 夏の
2022/05/30 17:04
【ゴルフ】夏のゴルフは早朝ゴルフがおススメ!【アーリーバード】
アーリーバード(early bird)とは英語で早起きの人、早朝のといった意味があります ゴルフでは『早朝特別
2022/05/30 09:57
一番美味しいEAAの味はコレ!!GronG(グロング)ヨーグルト風味
EAAやBCAAって基本的に美味しくない! ただ、ワークアウトドリンクとしてはなるべく飲みたい! どうせ飲むな
2022/05/26 17:08
【ゴルフ】レッスンは必要か?避けた方が良いレッスンと受けた方が良いレッスン
ゴルフというのは面白い物で、上手くなったと思ったら次の日には下手になる これがコツだったんだ!と思えばあれ?何
2022/05/25 13:51
【ゴルフ】最短で〝100〟切りをするために必要な事
ゴルファーにとって一つの指標となる〝100〟という数字 近い様で遠いこの〝100〟という数字を切るために必要な
2022/05/19 15:34
【ゴルフ】スイングの上達の近道はコレ!!絶対に間違いない練習ドリル
ゴルフを上達するために 前回の記事の続きになります。 初心者は9番アイアンからはじめよう!! あわせて読みたい
2022/05/12 15:01
【超初心者用】ゴルフは〝9番〟で遊びながらはじめてみよう!効果的なコソ練も紹介します。
初心者の練習は9番アイアンで始めるべき 初心者は7番アイアンからってなんで? ゴルフを始めたばかりの時良く『7
2022/05/11 08:34
初心者必見!初めての釣船の予約の仕方と選ぶコツ!船酔い対策も紹介します!
船釣デビューしてみたいけど、どうやって予約したら良いのかわからないし、船長とかに怒られそうで怖い…。どういう船
2022/04/29 16:28
〝実際に使った〟船釣におすすめのPEラインとショックリーダー!!
〝実際〟に使ったオススメのPEライン 今回は筆者が実際に船釣で使ったオススメのPEラインをm数毎に紹介します!
2022/04/16 16:38
PEラインとリーダーの結び方に悩んでる?〝SFノット〟+〝クイックノッター〟が最強!最速!だよ!
PEラインを使う事を決めて最初に至る悩みとはなんでしょうか… 上級者は勿論、中級者から初心者まで必ず頭を捻らせ
2022/04/09 11:05
ひとつテンヤ真鯛のリーダーにサンヨーナイロンの〝GT-Rウルトラ〟を使ってみた!!
海の王者〝真鯛〟この王者を仕留める釣り それこそが〝一つテンヤ真鯛〟!! 糸の先には〝テンヤ〟と呼ばれる針が付
2022/04/04 16:18
サラダチキンを救いたい!サラダチキンで痛風になる?その結論ちょっと待って?毎日の様に食べてますけど…
10カ月間の厳しくもそして激しい痛風との戦いに勝利した私こと〝元〟痛風兄さんですが 巷では通説となっている サ
2022/03/23 10:39
やれば出来る!痛風は治る!お医者さんに〝もうお酒飲んでも大丈夫だよ〟って言ってもらえるまで掛かった期間は10カ月間だった
痛風完治まで約10カ月掛かった 4月から本格的に開始した痛風の治療ですが2月に治療が終了しました。本気でやった
2022/03/12 11:35
お金持ちの〝屋敷〟に何故か置いてある西洋甲冑に興味が沸いた!何で家に甲冑を置き始めたのか考察します
皆様こんにちわ 痛風兄さんです 先日、息子と真実はいつも一つ!でおなじみ 名探偵コ〇ン!!を見ていた時に 何で
2022/03/10 10:52
プロテインを飲むとおならが臭くなる!?その原因は!?対策法はあるのか!?って記事
筋トレや、ダイエットに魂を燃やす人たちを虜にし、みんなが愛してやまない物!! そう! タンパク質!! このタン
2022/02/10 08:05
自宅トレを始めたい?それならこれだけは絶対に揃えよう!ダイエットに必要不可欠な道具!って記事
ダイエットを始めるならこれは揃えよう! 今や当たり前となった在宅ワークやステイホームそんな中深刻となっているもの、それは・・・。 コロナ太り!! 外出自体が出来なく運動不足になり 飲み会が減ったはずなのに 増える飲酒量 […]
2022/01/28 16:40
卵が一日一個なんて迷信まだ信じてる?コレステロール値を気にせずいっぱい食べた方が良い理由って記事
卵が一日一個しか食べれない何て迷信だよ 卵を食べるとコレステロールが上がるって迷信だよ 結論から先に言っちゃうと 卵は一日10個以上食べても問題ありません! 卵を食べるとコレステロール値が上がるから一日一個!って聞いたこ […]
2021/11/08 12:11
話題のネイチャーカンCBDオイル!!サンプルの提供を受けたので試してみた!!
ネイチャーカンって何者? プロテインで有名な『マイプロテイン』の元CEOであるAndy Duckworth氏が立ち上げた新ブランド イギリスのマンチェスターに本社を持ち商品であるCBDオイルは全てアメリカ産で原材料を厳選 […]
2021/11/02 09:30
痩せる人痩せない人この差って何?そのダイエット間違ってるかもしれませんよ?って話
痩せる人と痩せない人の違い 一番大切な食生活を疎かにすると痩せ辛くなる ダイエットで一番大切で困難な事、それは食生活です ただ単に食事量を減らすだけでは健康的に痩せる事は出来ません 必要な栄養素を偏らせずに取ることが一番 […]
2021/10/21 11:01
ストロング系缶酎ハイは実際どうなの?何がやばいの?って話
こんにちわ!痛風兄さんです! みんな大好きストロング系缶酎ハイ お食事や晩酌のお供として定番となったストロング系ですが以前からヤバイと話には聞いてました 今回はそのストロング系がどうヤバイのかおさらいして行きたいと思いま […]
2021/10/08 12:06
痩せない原因ってもしかして肝臓が原因なんじゃない!?って記事
もしかして肝臓ケア怠ってない? 太りやすい原因ってなんでしょうか? 食べ過ぎ? 飲み過ぎ? ソル〇ック!! あなたの太りやすい瘦せにくい原因はもしかしたら肝臓が疲れてるからなのかもしれませんよ? そこで今回は!! 肝臓機 […]
2021/09/30 11:28
秋がダイエットに向いてる?食欲の秋に向けて今から気を付けて行こう!って記事
食欲の秋!だけどダイエットも諦めないで! 灼熱の夏が終わり、蝉の声が鈴虫の音色に変化してきましたね これからの季節はそう!秋!食の秋でございます! 食欲の秋を謳い様々なメディアに秋のグルメがずらりと並んできました 毎年こ […]
2021/09/24 12:17
子供の鼻水鼻づまりにはこれがおススメ!!もっと早く気付いてあげたかった!!って記事
子供の鼻水鼻づまりにはコレ!! メルシーポット リンク リンク リンク バリキュー リンク リンク ピジョンドクター鼻吸い器 リンク 大正製薬 ヴェポラッブ 鼻の下(薄くなってあげて!痛くなるみたい!) 喉 胸 背中 リ […]
2021/09/21 16:42
ジムに行くのは怖いし何だかちょっと恥ずかしいよねって記事
ジムに行くのちょっと怖くない? ジムがちょっと行きにくいなって理由 これすごーくわかるんですよね。だって痛風兄さんだけじゃなく、みんな最初は怖いと思ってたはず、友達とかが先にジムに入会していてとかじゃなければ孤独との戦い […]
2021/09/17 15:41
カロリー制限と糖質制限結局どっちが良いんだよ!って記事
カロリー制限と糖質制限どちらをやるべき? 糖質制限は痩せる? 糖質制限は短期間だけにしよう! 糖質制限を実践すると、摂取量が少ないぶん血糖値の上昇が少なくなりますから、インスリンの分泌量が減ります。その結果、インスリンの […]
2021/09/16 08:54
騙されるな!部分痩せ!?そんなもん無い!と思うって記事
部分痩せなんてまぼろしー 太る順番 一般的な地球人なら太りやすい順番が決まっています。コリン星人は別かもしれません。 お尻 腰 太もも お腹 背中 二の腕 肩 ふくらはぎ 足首 顎・頬 こんな感じで内臓周りからプニプニの […]
2021/09/13 09:10
食物繊維20g?6号錘位の重さ?楽勝じゃん!!って記事
えっ?待ってこんなに!?マジ無理ぃ。。。 一日の食物繊維の接種目安 食物繊維って野菜やら、ひじきやらで有名な栄養素の一つですね。痛風治療的にもダイエット的にも積極的に取り入れていかなきゃいけない栄養素です。 一日の接種目 […]
2021/09/11 07:30
30代男性に運動する時間なんて無いだろ?
運動不足な30代男性に運動する時間なんて無い? 運動不足解消!むずかしすぎぃ!! はい。まずこれです。そもそも普段から食生活に気を付けてる方や日頃から運動を取り入れてる意識高い方は太りませんし、痛風にもなりづらいんですよ […]
2021/09/08 09:01
30代男性の痛風治療がダイエットへ繋がった話
痛風治療はダイエット 5か月間の体重の変化 30代男性の治療とダイエットは何から始めるべきか? 自分の中で鉄の掟を定める まず取り組む前に、何を目標とするのか定めましょう。ダイエットをするのか、痛風の治療に取り組むのかそ […]
2021/09/06 13:40
痛風兄さんおすすめおつまみ
痛風兄さんおすすめの日本酒に合うおつまみ 枝豆 引用元 https://forest17.com/hana1/hana1.html みんな大好きな枝豆 居酒屋で飲むと誰かが必ず頼みサブポジションに王の様に鎮座している名脇 […]
2021/09/04 11:29
僕を痛風にしたおすすめ日本酒8選
本当においしかった日本酒達 菊正宗 しぼりたてギンパック 引用元:https://www.kikumasamune.co.jp/ 1.8Lで1500円前後とコスパ抜群 どこでも手に入るお手軽感 飲み口が軽いのでいくらでも […]本当においしかった日本酒達 菊正宗 しぼりたてギンパック 引用元:https://www.kikumasamune.co.jp/ 1.8Lで1500円前後とコスパ抜群 どこでも手に入るお手軽感 飲み口が軽いのでいくらでも […] 本当においしかった日本酒達 こんにちわ痛風兄さんです。今回は僕が痛風になるほど愛してしまった日本酒達を紹介しま […] -
2021/09/03 08:20
痛風の歴史
痛風っていつからあるの? 痛風は、紀元前に、かのヒポクラテスが記載したという歴史の長い病気です。特に西洋史ではたくさんの痛風患者がいました。名立たる歴史上の人物達をご紹介します。 痛風は王の病気 痛風患者だった歴史上の人 […]
2021/09/02 13:33
僕痛風になりました!!食事編② おすすめの食べ物
痛風におすすめな食べ物 痛風の痛みの原因となる痛風結晶ですが、尿が酸性化し、尿路に尿酸が沈着し結晶となります。これらを改善するためにはまず尿酸が溶けやすいPHを保つ事が重要となります。つまり、体の中を酸性から弱アルカリ性 […]
2021/09/02 08:23
僕痛風になりました!!食事編
痛風になった食事 痛風まっしぐらのらーめん 三度の飯よりらーめんが好きです。ほぼ毎日の様にらーめんを食べていたと思います。特に三条系らーめんという背油が1cm位の層になるほど入ったらーめんが大好きで自宅で三条系らーめんを […]
2021/09/01 10:55
僕痛風になりました!!痛みのやわらげ方
痛風発作時の痛みを和らげる方法 患部を高く上げる 患部を高くあげ、血液の流れを悪くすることで痛風発作の症状を改善する効果が期待できます。痛風の発作がよく起こる、足の親指の付け根の関節や足首の関節が該当箇所の場合特に効果的 […]
2021/08/31 11:56
僕痛風なりました!!治療薬編
貰える薬と貰うべき薬 痛風発作時の痛み止め 痛風かどうかに関わらず痛み止めのお薬と胃の粘膜を保護するお薬を処方されるかと思います。 残念ながら薬を飲んでも痛みは即時には引かないし腫れも引きません・・・。 痛風の発作が起こ […]
2021/08/30 13:50
僕痛風になりました!!病院編
痛風は何課にかかるべき? 出来れば松葉杖を借りるようにしましょう!病院によっては有料になりますが松葉杖を装備出来れば痛風発作時の生活の難易度はグッと変わります。お金を払ってでも借りるべきです!
2021/08/30 11:56
僕痛風になりました!!発症編
痛風発症時の行動 痛風発症あるある 発症はだいたい深夜~明け方 痛風だなんて頭に無い 古傷が原因とか思う 我慢してれば何とかなると思ってる 骨折か何かだと思い込む
2021/08/30 08:35
自己紹介
はじめまして痛風兄さんと申します。 このブログは痛風になり、悩み、悔やみ、そして健康になろうと心に誓った一人の男のブログです。 僕は2児の父でありまして、痛風の痛みのせいで子供の行事に参加できなかったり 楽しみにしていた […]
2021/08/28 16:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、痛風兄さんさんをフォローしませんか?