ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SBI・V・S&P500の実質コストを解説(2022年版)
SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの実質コストを解説します。SBI・V・S&P500の運用報告書の中身を解説し、運用にかかる実質コストを細かくみると、SBI・V・S&P500の実質コストは「0.105%/年」となりました。
2022/11/25 21:05
米国株のポートフォリオに「仮想通貨を1%だけ」入れる理由
この記事では、米国株と仮想通貨を組み合わせたポートフォリオのパフォーマンスを検証していきます。結論としては、資産の99%を米国株で固めた上で、1%だけビットコインやイーサリアムを加えたポートフォリオの方が、より高いパフォーマンスを期待できる可能性があります。
2022/11/19 11:04
【22年10月】S&P500指数の月間パフォーマンス
2022年9月のS&P500指数、SBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。セクター別・上位銘柄の上昇率を紹介します。また全世界(VT)・全米株(VTI)とS&P500(VOO)の比較も行います。
2022/11/13 20:00
【比較】SBI・V・S&P500とeMAXIS Slim(22年10月)
2022年10月のSBI・V・S&P500、eMAXIS Slim S&P500の月間上昇/下落率を解説。基準価格・純資産総額の動きを分析。また全世界(VT)・全米株(VTI)・S&P500(VOO)・高配当(VYM)や新興国株式との比較も行います。
2022/11/05 20:45
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おむこさんをフォローしませんか?