40代兼業投資家の資産運用記録(2022/1/10)

40代兼業投資家の資産運用記録(2022/1/10)

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 年末のバタバタにかまけて、ブログの更新をさぼっておりました。前回の投稿から一カ月あいたこともあり、久しぶりに投資信託の集計及びTwitterの「人生激変」系の方々をフォロワーから削除しました。 一月ほど間隔をあけると市場環境の変化が一週間の場合よりも分かりやすいですね。毎週よりも毎月の方が気づきが多いかもしれませんね。 1. 主要指標 米国株式市場は年末年始で比較的大きめの幅で上げ下げしましたね。金融緩和措置の縮小と利上げ観測の高まりが主要因のようです。DOWの小幅上昇、NASDAQの低下、長期金利の上昇、円安…