ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2024年最新】配当利回り5%以上!S&P500で見つける連続増配企業
忙しい毎日を過ごす中で、将来の資産形成は考えていますか? 安定した配当を期待できる高配当株は、特に長期投資において魅力的な選択肢です。 今回は、S&P500の中から「配当利回り5%以上」で連続して増配を続ける企業を3つご紹介します。
2024/08/31 01:29
【年4回の分配金を狙え!新ファンド紹介】オルカン高配当株の投資信託で安定収益を確保しよう
あなたはオルカンに投資をしながら、高配当が欲しいと考えたことがありますか?もしくは世界中の高配当株に分散投資することで、年に4回の分配金を手に入れる方法を知っていますか?この記事では、アムンディ・インデックスシリーズの「オールカントリー・高
2024/08/30 01:18
みんなが欲しい!!米国高配当銘柄!!S&P500で通期の配当利回り5%の3銘柄を紹介
最近の投資トレンドでは、配当利回りが高い銘柄への注目が集まっています。特に米国株市場においてS&P 500銘柄の中でも、通期の配当利回りが5%を超える銘柄は、投資家にとって非常に魅力的です。この記事では、その中から選りすぐりの3銘柄
2024/08/29 01:59
【深掘りしてみた】エコペトロールの配当利回りは本当に35.46%?
「エコペトロールの配当利回りが35.46%!?」と聞いたら、あなたは驚くでしょうか?それとも「そんなに高いの?」と疑問を抱くでしょうか。超高配当銘柄として注目されているコロンビアの国有石油会社エコペトロール。この数字、確かにインパクトがあり
2024/08/28 01:22
日本でも買える小規模で成長性が高いハイリスクハイリターンAI米国株
AI銘柄が気になるけど、どれを選べばいいか迷っているひとも多いのではないでしょうか。最近、AI技術って本当に話題ですよね。特に、小さいけれど革新的な企業のほうが成長した大型銘柄よりこれから大きく成長するんじゃないかと期待されています。ただし
2024/08/27 01:21
【実話】40代になって運転恐怖症・トンネル恐怖症になった話
サラリマーンのみなさん、こんにちは。 今回は私の実話であり、投資とは関係ない話ですが、大切な病気(?)の話です。 ある日、家族で旅行をしている最中に、突然車の運転中に動悸が激しくなり、汗が止まらなくなる経験をしました。その時はただの気のせい
2024/08/26 02:12
【楽天証券×インド×投資信託】インド人も手数料の安さにビックリ?楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド
サラリーマン投資家のみなさん、こんにちは。 インド経済の急成長に注目が集まる中、効率的な投資手段として「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」が登場しました。 楽天投信投資顧問のインデックスファンドであるため、手数料は非常に安
2024/08/25 01:35
実際どうなの?三井住友カード ゴールド(NL)で空港ラウンジ行ってみた【北海道編】
こんにちは。先日、100万円修行を達成して1万円分のポイントをゲットしたぐりっとです。 ネットで「三井住友カード ゴールド(NL) で空港ラウンジが無料で使えるよ!」って書いてあるけど、実際に体験レポートしてる人って意外と少ないですよね?
2024/08/24 01:06
円高になると米国株はどうなるの?気になるひとはどう動く?
みなさん、こんにちは。 最近の急激な円高が米国株投資にどのような影響を与えるのか、また、この円高に対してどのように対応すればよいのかに悩むことが多いのではないでしょうか。 この記事では急激な円高に対して、どのように対応するべきかをまとめまし
2024/08/23 01:57
【平均】投資とランチだけしか使わないの?40代はお小遣いを楽しもう
こんにちは。ビジネスマンのみなさん。お小遣いをどのように使っていますか。お金の使いみちで日々の生活の充実度が大きく変わりますよね。ただ周囲のビジネスマンは物価上昇、将来の不安で投資とランチしか使わない男性が増えている気がします。 そこで、今
2024/08/22 01:12
お金だけが複利だけじゃない!人生における複利の効果を深掘りする
「複利」と聞くと、多くの人がまず思い浮かべるのはお金の話でしょう。お金が時間とともに増えていく仕組みは、投資の世界では非常に重要な概念です。しかし、実はこの「複利」の考え方はお金だけに限らず、人生のさまざまな面に応用できるのです。 スキル、
2024/08/21 01:41
2024年に注目すべき米国株、これから伸びる4銘柄を厳選
将来の資産形成、どう考えていますか?2024年、投資の世界は日々変化していて、どの株に注目するか迷いますよね。でも、忙しいビジネスマンだからこそ、今がチャンスです。この記事では、特に注目すべきアメリカの株を選び、データを交えてわかりやすくお
2024/08/20 08:10
未来の農業をリードする米国企業John Deere!!配当とテクノロジーの魅力
こんにちは、忙しいビジネスマンの皆さん!仕事に追われながらも、将来に向けて投資を考えているけど、時間を見つけるのが難しいですよね。そこで今回は、農業機械業界のリーダーであるJohn Deereに注目してみましょう。 この企業の魅力とリスクを
2024/08/19 01:00
令和の成功のカギは推されること!!リアルもネットも推し次第
令和の時代、出世や楽しく生きるために何が必要でしょうか。非常に難しい問題ですが、答えはシンプルでした。 それは「推し活」です。もちろん、あなたが推される方であり、簡単いうとあなたのファンを作ることです。リアルでもネットでも、あなたを応援して
2024/08/18 01:49
米の値段、どうしてこんなに上がった?今すぐ知りたいひとのための米購入ガイド
「米の値段、なんでこんなに高くなったの?」とスーパーで驚いたことはありませんか? 2024年、日本の米価格は急上昇中。その背景には、いくつかの理由が絡み合っています。この記事では、忙しいビジネスマンでもすぐに理解できるように、米価格の変動の
2024/08/17 01:54
初心者から中級者におすすめ!絶対に押さえるべき配当貴族の3銘柄
サラリーマン投資家のみなさん、こんにちは。 高い配当を得たいのであれば「配当貴族」と呼ばれる銘柄をチェックしていますか。 配当貴族銘柄は、配当貴族とは、少なくとも25年以上にわたり連続して配当を増加させ続けている企業であり、安定性と成長の両
2024/08/16 01:07
資産運用初心者におすすめ!絶対に押さえるべき配当貴族の3銘柄
サラリーマン投資家のみなさん、こんにちは。 投資の世界で「配当貴族」と呼ばれる銘柄を聞いたことがありますか。配当貴族とは、少なくとも25年以上にわたり連続して配当を増加させ続けている企業を指します。つまり、これらの企業は、景気の変動にも強く
2024/08/15 01:01
【配当性向重視/米国株】4%以上の利回りを持つおすすめ銘柄3選
こんにちは、サラリーマンのみなさん! 配当利回りが4%以上の銘柄を探していませんか?この記事では、配当性向や連続配当成長率に優れた3つの銘柄を紹介します。この記事を読むことで安定した収入源を確保するための参考にしていただければ幸いです。 こ
2024/08/14 01:07
初心者向け!!長期投資に最適なETFはこれだ!VIGとVYMの特徴を徹底解説
新NISAでどのETFに投資すべきか、悩んでいるサラリーマンのみなさん、こんにちは。 連続増配ETFのVIGと高配当ETFのVYM、どちらも人気だけど、投資手法が全然違うから迷うのも当然でしょう。この記事を読めば、忙しいあなたでもサクッと自
2024/08/13 01:59
40代の時間術は選択と集中じゃなくて絶メシロードの民生さんを参考しろ
こんにちは! 40代に突入し、サラリーマン生活を送っている皆さん、最近「時間の使い方」に悩んでいませんか? 20代や30代のころとは違って、体力も落ち、あまり速いペースで物事を進めるのは難しくなってきたという方も多いでしょう。そんな中で、ど
2024/08/12 01:32
【知って納得】超高配当株エコペトロールの配当スケジュールは毎年違うのはなぜ?
超高配当株エコペトロールは、その配当スケジュールや戦略において、毎年注目されています。 ただし、配当スケジュールがどうなっているかわからない、米国に上場しているのに4半期スケジュールで配当していないなど、気になる点が多いと思います。 そこで
2024/08/11 01:16
明日も行きたい店スターバックス成功の秘訣とは?世界的コーヒーチェーンの戦略と挑戦を徹底解説
みなさん、こんにちは。 スターバックスといえば、世界中で愛されるコーヒーチェーンとして広く知られています。しかし、ただおいしいコーヒーを提供するだけで、ここまでの成功を収めることはできません。 スターバックスがどのようにして世界的なブランド
2024/08/10 01:12
【最新業績と未来展望】宇宙に投資するならRocket Lab USA!!
あなたは宇宙に興味がありますか? もしそうなら、Rocket Lab USAという企業について知っておくべきです。この会社は小型および中型ロケットの設計と製造で注目を集めており、特に日本の地球観測会社Synspectiveとの10回の打ち上
2024/08/09 01:41
【話題の記事】日経平均株価の乱高下と金融庁新長官・井藤英樹の見解をまとめ
日経平均株価が過去最大の下げ幅を記録した翌日に、過去最大の上げ幅を見せるなど、株価の乱高下が続いていますね。この背景には何があるのでしょうか。新しく金融庁長官に就任した井藤英樹氏に、日本経済の現状と未来についてインタビューが掲載されていたの
2024/08/08 05:58
【倉田真由美/8月5日】暴落時に売却しようとするひとへのアドバイスって?
倉田真由美先生が8月5日に投稿したX(旧Twitter)のポストが注目を集めていることを知っていますか。 このポスト内容は、倉田真由美さんが姪っ子に対して、含み損を抱えることに対するメンタルの影響、投資をやめるアドバイスをしている点です。
2024/08/08 05:41
【2024年8月/植田ショック】投資初心者のための大暴落対策。行動と心理状態を学ぼう
みなさん、こんにちは。 2024年8月5日からの歴史的な大暴落と暴騰で、多くの投資家が疲れ果てていることでしょう。 今回は、この市場の激動に対する投資家たちの心理状態をまとめました。 この記事は以下のようなひとにおすすめ! 投資初心者:初め
2024/08/07 01:35
【2024年8月】40代サラリーマン投資家ぐりっとが綴る金融資産報告
このブログでは金融資産を毎月1回のペースで公開しています。 今回は2024年8月(2024年8月5日)時点の金融資産を掲載しました。 この記事を読むことで、40代のリアルな金融資産について知ることができます。 ✅ この記事は以
2024/08/06 19:44
高配当投資家・インデックス投資家も注目!!米国株における注目産業はコレ!!
2024年に急成長が予測されている米国の分野を知りたくありませんか。どの分野が成長しているか知ることで投資の判断材料になりますよね。 この記事では、最新のデータに基づいて、急成長する産業をランクづけし、その成長率を詳細に解説します。 驚くべ
2024/08/01 01:28
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぐりっとさんをフォローしませんか?