chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む https://indohurari.livedoor.blog/

インド在住、90年代バックパッカー。バックパッカー時代とは異なるインド旅行をする。 観光地、観光名所ではなくその途中の横道を歩き、生水や食べ物に抵抗が無くストリートフードやローカルの人の家に上がりこんだりした体験を公開中。

インドの観光地、観光名所ではなくその途中の横道、小道、城の上から眺めた城下町を歩いたり、あえてオフシーズンにケララの海に行き実際どんだけ閑散なのかを覗いたり、インドの生水や食べ物に全く抵抗が無いのでストリートフード・屋台やローカルの人たちの家に上がりこんだりした体験をユーチューブに公開しており、このブログではその動画をもとにつらつらと何かを書いてみます。

インドふらり
フォロー
住所
インド
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/05

arrow_drop_down
  • ずっと天気良かったのに大晦日に濃霧がドーン…

    北インドは年々悪化するPM2.5で12月、1月は濃霧が凄いんです。朝は数メートル先も見えないくらいに。それが今年(去年も含めてコロナ騒動以降)はその濃霧の日が減りました。ずっと青空が見えてて、これは明日の初日の出も期待できるぞなんて思いながら起きた大みそかの朝…

    地域タグ:インド

  • 僕がインドではお腹を壊さない理由とインドでは避けてる食材

    最近またUP州とかデリーは時間限定のロックダウンのようですが、田舎は何も変わりません。今日もこの時の光景と同じです。マーケットやってるし、地元民は誰もマスクしてない。コロナについてどうこう言う気はないので、今日はお腹を壊すか壊さないかについて自分でわかった

    地域タグ:インド

  • ナッツと温めて風味豊かな牛乳に。インドの牛乳レシピ、牛乳消費・牛乳を飲もう

    日本のニュースはスポーツナビしか見ないのですが、たまに関連ニュースにスポーツ以外の記事も出ますよね。そこに牛乳消費・牛乳を飲もうなんて記事を見かけて、一度ボツになってたホットミルクを再度撮りに行きました。スイーツ屋の店頭の大鍋で牛乳を温めています。冬季限

    地域タグ:インド

  • 地元の人に聞いてから行くべし。インドの一番美味い朝食、チョーレー・バトゥーレー

    僕がインドで断然イチオシの朝食と言えばチョーレー・バトゥーレーです。とにかく美味しい。だけどこの時、初めてそうでもないチョーレー・バトゥーレーを食べました。逆に驚きました。いつも行く屋台がその日はいなくて、いつもその隣でやっていて、客がそんなに多くない屋

    地域タグ:インド

  • インドの黒岩塩入りジュース、シカンジの作り方

    印度の夏の屋台のジュース・シカンジです。インドの夏の飲み物、食べ物にはよく黒岩塩が入っています。ヒマラヤ黒岩塩ですね。黒岩塩は温泉のにおい・硫黄のにおいがするので知らないで口にすると「腐っている」と勘違いする人がいます。でも腐っていません(^^)黒岩塩なんで

    地域タグ:インド

  • ダライ・ラマ法王に頂いた仏像を見せてくれた日本語ガイドさん

    彼もヒンドゥー教徒ですが、ツアーガイドとしてダラムサラに何度も行っていて、そのうち何度か謁見で直接お言葉を頂いた事もあるそうです。その際にダライ・ラマ法王から直接仏像を頂いたそうでそれを見せてくれました。僕はダラムサラには行ったことがありません。寒い・涼

    地域タグ:インド

  • 旅行者に人気のインドの独特な屋台スナック、パニプリ

    インドのちょっと変わった屋台スナック、パニプリを持ち帰り、おうちでセルフで作って食べた時の動画です。中身が空洞の丸いスナックを指で割って中にじゃがいもを詰めてタマリンドソースやチリソースを足して、パニと呼ばれる緑の液体にドボンと入れて中にその液体が入った

    地域タグ:インド

  • 悪魔に見える?インドの秋の果物、菱の実

    菱の実です。英語ではバッファローナッツ、バット(コウモリ)ナッツとかデビルポッドなどとも言われているようです。インドの秋、11月から年末くらいまで店頭に並びます。1キロ50ルピー、約75円でバナナより高く、マンゴーと同じくらいの値段です。これ、ネットで調べると池

    地域タグ:インド

  • インド、路上でカプチーノ・45円。北インドのチャイ屋ではコーヒーを出す店は多くない。南インドと北インドでチャイの作り方が違う?

    チャイ屋さんです。でも他のチャイ屋にはないマシーンが置いてあったので聞いたらコーヒーもあるとのことでした。タミルナドゥなどの南インドではチャイ屋にはチャイとコーヒー両方ある店がそれなりにありますが、北インドではコーヒーも出す屋台は多くありません。このコー

    地域タグ:インド

  • マンゴーの浅漬。マンゴーアチャールの浅漬

    以前紹介した家庭で作るマンゴーアチャールですが、青いマンゴーを購入したその日は浅漬けで即席のマンゴーアチャールを作ってました。カットして塩とターメリックで一晩寝かせてという浅漬けでした。オイルっ気がなく、クミンなども見当たらず、酸っぱい仕上がりで、やはり

    地域タグ:インド

  • コロナも3密も知らん。インドでの屋台朝食の光景。高額紙幣を崩したいときはガソリンスタンドへ(^^)

    2021年10月下旬の朝食の光景です。僕はサモサよりも断然チョーレ・バトゥーレが好きなのでこの日もチョーレ・バトゥーレ。似たような「プリー」と違ってよく練った小麦粉を使うのでバトゥーレの方が柔らかくもちもちしているから好きなんです。立ち食いで、隣は知らない人。

    地域タグ:インド

  • インドのラッシーは店、地域などでもろもろ違う。

    ラッシーもインドの食べ物としては有名な部類でしょうか。デリー、バラナシ、ハイダラバード、チェンナイ等のラッシーは記憶に残ってますが、全部違う。一つ言えるのは日本コンビニとかのパックジュースのラッシー、ファミレスやファストフードのラッシーはインドにはない。

    地域タグ:インド

  • ロックダウンで店舗が閉まっても野菜は買えたインド。僕は酒が買えないのがキツかった

    2021年5月のロックダウン中の都市部の光景です。このロックダウン期間中は薬品のみを扱う薬局以外の店舗は午前中の3時間だけ営業、他の時間帯は全てクローズでした。でもロックダウン関係なく普段からインドのの日常に密接している移動型の八百屋、日用品店は指定時間外の営

    地域タグ:インド

  • こそこそ所ジョージさんが「凄い!」と言ってたインドの車、アンバサダー

    2014年まで生産されていたインドの国産車、アンバサダーです。これは道端に廃車同然で放置されていたので車内や走っている動画はありません。結構前だと思うけど所ジョージさんの車のテレビ番組でこのインドのアンバサダーも取り上げていたのを記憶しています。ボンネットを

    地域タグ:インド

  • 話題になった20万円の車はそうそう見かけないスズキ王国のインド

    インドで走ってる車は何か?その答えが「アンバサダー」だと2000年より前にインドを訪れた人でしょうか。僕も初めてインドを旅した90年代は自家用車はほぼアンバサダーでした。ニューデリー駅前もアグラカント駅前もパトナもマドラスもアンバサダーのタクシーばかりだった。

    地域タグ:インド

  • インドの吸うマンゴー、皮むかない、包丁で刻まない。

    インドには色々なマンゴーがあります。5月&6月がマンゴーのシーズン。1キロ50ルピー、約75円で売られている時がマンゴーのピークです。この時は昨日の巨大マンゴーではない小ぶりのマンゴーを買いました。1キロで9個ですから、昨日の5個で2キロのマンゴーと比べたら1/3以下の

    地域タグ:インド

  • タンドール窯で焼いたピザを食べた

    インド料理の有名なものの一つタンドリーチキン。あれはタンドール窯で焼いたチキン。そのタンドール窯でピザを焼いているお店のピザを食べました。タンドリーチキンは鶏肉を串に刺してタンドール窯に入れる。ナーンはそのタンドール窯の側面にペタリと貼り付けて焼く。ピザ

    地域タグ:インド

  • インドの巨大マンゴーの美味い食べ方

    マンゴー生産&消費世界一のインド。多くは調味料やピクルスになってると思いますが、6月前後の約2ヶ月はマンゴーのシーズンです。他の果物に比べて安くはないけど日本に比べたら安い。包丁、フォークなんていりません。マンゴーのシーズン中にインドを旅行される方は道路脇に

    地域タグ:インド

  • 釈迦が悟りを開く直前に食した乳粥・キールを日本語ガイドさんが紹介

    仏陀が悟りを開く直前に食した賭されるキール。インドでは祭事によく出てくるスイーツで色々なタイプがあるようです。日本語ガイドさんがその中でも、最もスタンダードなキールを紹介してくれました。言い方を変えるとライスプディングと言ってもいいのかもしれません。甘い

    地域タグ:インド

  • コロナに効いた?インドの自家製不老不死のハーブティー

    2021年4月、コロナの再ロックダウンの直前にインドの家庭で作っていたハーブティーの定番光景です。アーユルヴェーダでは不老不死の薬とされるトゥルシー(ホーリーバジル)や、ニーム、ギロイを煮て煎じたハーブティー。「コロナに効くから」なんてこの時言ってたけど、この

    地域タグ:インド

  • コロナに効いた?インドの自家製不老不死のハーブティー

    2021年4月、コロナの再ロックダウンの直前にインドの家庭で作っていたハーブティーの定番光景です。アーユルヴェーダでは不老不死の薬とされるトゥルシー(ホーリーバジル)や、ニーム、ギロイを煮て煎じたハーブティー。「コロナに効くから」なんてこの時言ってたけど、この

    地域タグ:インド

  • 100円でめちゃくちゃ美味いインドのフライドライス

    昔、僕がインドで節約バックパッカーをしていた時に最も多く食べたのがベジタブルフライドライス。90年代は20ルピー(当時約70円)前後でした。2021年の今、ゲストハウスでこのフライドライスは70ルピー、約100円です。節約型長期バックパッカーがわんさといた90年代、外国人

    地域タグ:インド

  • 砂糖を髪に塗るインドの家庭ヘアスパ

    ある日何か髪に塗ってたので眺めました。アロエの葉肉とシャンプー、それに砂糖(グラニュー糖)を混ぜてました。アロエは庭にあって、アーユルヴェーダ的に怪我したときとかにも日常から使っているようです。それをもいでこの日は髪に塗るようです。シャンプーはインドでは

    地域タグ:インド

  • インドの牛乳の油、ギーには黄色と白がある。黄色は牛の牛乳、黄色は…

    日本語ガイドさんがインドのギーを紹介してくれました。インド料理、インドカレーと一緒に食べるナン(ナーン)のバターナンにはギーが塗られているかもしれません。インドにはバターもありますが、牛乳油と言われるギーもあります。比較的家庭で作ったりしています。黄色い

    地域タグ:インド

  • 「崖がベストだ」を思い出す。騒音気にしてるのではなく邪魔されたくないので(笑)

    昔インドでバックパッカーをしていた時に、大学でも先生をされている日本人の画家さんに出会った。画家氏は「インドで絵を描くのは大変だ」と笑いながら苦労話をたくさん聞かせてくれた。イーゼル(三脚)にキャンパスを置いて描く風景画家さんで、絵を描いていると色々と話

    地域タグ:インド

  • 世界一甘い?インドの激甘スイーツ、グラブジャムン作りを見る

    インドでは祭事には欠かせないインドのスイーツ。この日も家庭の祭事があり、朝から庭で知らない誰かがグラブジャムンを作ってました。ネットでグラブジャムンと検索すると「世界一甘いスイーツ」などと出てきます。これに限らずインドのスイーツは白砂糖の甘さ直球全開の甘

    地域タグ:インド

  • インドの食べる土、ムルタニ・ミッティ。タージマハルを白く綺麗にしたアーユルヴェーダの泥

    前から何かかじってるのは見てたんだけど、ある日それは何かと聞いてみたら「土」だった。ムルタニミッティとの事で、ネットで調べたらアーユルヴェーダでも泥パックや髪パックで使われているそうです。食べると整腸にいいみたいな事を言ってました。日本にも硬い和菓子ある

    地域タグ:インド

  • インド、ロックダウン中は床屋は自宅に呼ぶ

    5月だが6月にも1ヶ月程度のロックダウンがあった。基本外出禁止、お店も営業禁止。八百屋とか食料品店などの限られた店のみ朝の6時から9時まで営業。リキシャもバスも停止。酒屋は営業不可、チャイなどの屋台もタバコ屋も閉まった。だけどもインド、特にローカル地区ならでは

    地域タグ:インド

  • 今は街なかのコンビニでもマスクは売ってます、インド

    インドのローカルな地区、インド旅行で歩く際の街なかによくあるインド版コンビニです。グルガオンなどの外国人駐在が利用するようなコンビニは個人旅行者が行くような所には無いので触れません(^^)コロナ以降、こんなタイプの商店でも使い捨てマスクは売られています。旅行

    地域タグ:インド

  • ユウガオ・ひょうたんを使うインド料理、コフタとラヒタ

    八百屋ではよく見かけるけど自分では使わない野菜、ラウキ。ユウガオ・ひょうたんみたいな野菜です。家庭では野菜団子、コフタやラヒタにして使ってました。生のままかじると甘みの少ないスイカみたいな感じでした。これをすりおろして団子にしたものがコフタ。旅行者的には

    地域タグ:インド

  • バングラッシー色の緑の飲み物。インドのバターミルク、マタ、ラヒタ、ヨーグルト。

    バラナシを個人旅行すると川沿いの安宿やゴードウリヤー交差点あたりで耳にするのが緑色のバングラッシーですが、一般的にはインドの緑色の飲み物と言えばパニプリのパニか、コリアンダーのラヒタですね(^^)これをヨーグルトと言っていいのか、発酵乳(マタ、チャース、バタ

    地域タグ:インド

  • マスクしなくても何も起きないインドの町での11月の光景

    7月だったか8月だったか、誰もマスクしなくなり、僕もしなくなり、12月になる。クラスター?パンデミック?起きないインドのとある町での11月の光景をダイジェスト動画にしました。11月3日のインド新年・ディワリの前日は沐浴の人手で人混み凄かった。花火屋も大盛況。誰もマ

    地域タグ:インド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インドふらりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
インドふらりさん
ブログタイトル
【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む
フォロー
【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用