ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
会葬お礼の言葉
4日前に、知人が82歳で急逝され、お悔やみに行ってきた。
2022/06/23 16:07
腸活3日目
腸活を始めて3日目。 3日坊主という言葉があるから、ここで気を引き締めていこう。
2022/06/22 10:15
ポイント還元
買い物すると、何かとポイント加算が付くシステムが多い
2022/06/20 09:11
気が付けばじりじりと
今回は、少し前から話題の腸活しながらの減量を目指そうとおもう。
2022/06/19 12:16
Sleep on it
「Sleep on it」という英語のフレーズがあることを最近知った。 「一晩寝かせて考える」、とか「時間をおいて考える」という意味だそうだ。
2022/06/18 10:32
タンタンの好物はアスパラガス
北海道はアスパラの季節少し前に知り合いからホワイトアスパラが1箱届いた、そして今日は初めて知り合いから紫アスパラが1箱届いた。ホワイトアスパラの美味しさは格別だ。本当に甘い。柔らかく茹でて冷やして食べると格別だ。この時期だけのものだからなお
2022/06/16 15:55
ふわっと生きる
先日テレビで、漫画家のヤマザキマリさんが自身のお母様が施設に入居されていて、もう自分(娘)の顔も分からないけど、無理に分かってと思わず、ふわっと幸せに生きていてくれたらそれでいいと話されていた。
2022/06/15 19:05
名を遺せるだろうか
「動物の数え方は死んだ後に何が残るかできまる」ということ。
2022/06/12 10:20
サ高住の見学に行ってきた。
両親に付き添いサ高住の見学に行ってきた。
2022/06/11 09:57
NHK「いいいじゅー」が面白い
子供のころ、大人がNHKニュース見たり、NHKのドキュメンタリーを見ていて子供番組やら歌番組がなかなか見れなくて悲しい思いをしていた。
2022/06/10 10:38
人気No1の家計簿アプリ、「マネーフォワードME」を使ってみる
クレジットカードの明細が郵送できた。 今後は、紙の明細を送るごとに110円かかりますと書かれていた。
2022/06/09 16:37
嫌ならやめればいい
最近、若者の「嫌ならやめればいい」という言葉に時代の変化感じた。
2022/06/08 10:06
ちむどんどん
ちむどんどん 沖縄の言葉で、ワクワクすることを意味するそうだ。いわずもなが、現在放送中の朝ドラのタイトルになっている言葉だ。
2022/06/02 09:57
ポチるときは気を付けましょう
またよく確認しないでポチってしまった。
2022/06/01 15:24
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、akeさんをフォローしませんか?