ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ロードスターキャピタル IR セミナーまとめ(SMBC 日興証券ホームページより)
ロードスターキャピタルの IR セミナーの動画がアップされたので紹介します。この動画は2021年9月3日に SMBC 日興証券が「個人投資家向け IR セミナー」として収録されたものになります。プレゼンターは岩野達志社長でした。ロードスター
2021/09/29 06:00
【世界倒産図鑑より】コダックとポラロイドは何故倒産したか?
世界倒産図鑑から学べたことをつらつら書いていきます。ポラロイド会社名ポラロイド創業1937年失敗の主要因デジタル技術に移行しなかった。過去に成功した「アナログ」カメラに固執し続けてしまった。失敗①デジタル技術の成長速度を見誤っていた。失敗②
2021/09/28 13:03
2021年第2四半期における日本への不動産投資額
JLLの不動産投資レポート総括1~6月の不動産投資額、首都圏は25%減 JLL調査ジョーンズラングラサールが公表した、2021年1月から6月の、首都圏への不動産投資額は前年同期比25%減の112億ドルで、世界第4位。記事の題名では「25%減
2021/09/27 18:00
【読んだ本】世界「倒産」図鑑波乱万丈25社でわかる失敗の理由
どんな本?もう読んで字のごとく、世界や日本の倒産企業25社について書かれた本です。25社がどうやって成長したか、どのように衰退していった顔簡潔にまとめています。どんな人が書いたの?著者は荒木博行氏。1998年慶応技術大学法学部卒業。2015
2021/09/26 06:00
【先週との比較】20210924資産状況
資産状況今週も資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!資産時価評価額:先週資産時価評価額:今週含み益、20万円ほど減ってしまいました!保有銘柄:先週保有銘柄:今週相変わらずロードスターキャピタルの下げが大きいです
2021/09/25 06:00
【読んだ本】 ずば抜けた結果の投資のプロだけが気づいていること
投資に関する書籍を読みましたので、その感想を書きます。どんな本?タイトルは「ずば抜けた結果の投資のプロだけが気づいていること」。投資のプロは個別銘柄の選択をどのように行っているか、その考え方について書かれた本です。 2017年発行。どんな人
2021/09/24 06:00
【カンダエイトビル】ロードスターキャピタル所有物件評価!
この記事のポイントロードスターキャピタルの銘柄分析の一環として、所有する物件にどのぐらいの価値があるのか、自分なりに算定することにしました!気になるのは、どんなビルを所有しているの?想定される賃貸収入はいくらぐらいだろう?気になるビルの価値
2021/09/21 06:00
【先週との比較】20210917資産状況
資産状況はい!今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!資産時価評価額:先週資産時価評価額:今週含み益100万円ほど減ってしまいました!保有銘柄:先週保有銘柄:今週ロードスターキャピタルの下げが大きい
2021/09/20 06:00
【 Kindle Unlimited 】漫画でわかるバフェットの投資術
投資家として少しでも成長したい。だから本を読みます。でも本を買うお金も限りがあるので、「 Amazon Kindle Unlimited 」をよく利用しています。今回紹介するのは、「漫画でわかるバフェットの投資術」。漫画でわかるとありますが
2021/09/12 06:00
【プライム茗荷谷】ロードスターキャピタル所有物件評価!
この記事のポイントロードスターキャピタルの銘柄分析の一環として、所有する物件にどのぐらいの価値があるのか、自分なりに算定することにしました!気になるのは、どんなビルを所有しているの?想定される賃貸収入はいくらぐらいだろう?いまいくらくらいビ
2021/09/11 06:00
20210910 資産状況!
はい!今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!含み益200万円台をキープ。先週とほぼ変化なし!今週大きく動いた銘柄は「三協フロンテア」でした。これといって特に大きな IR などなかったので、着実に買われている
ロードスターキャピタル銘柄分析 afterFITと業務提携
ロードスターキャピタルとグリーン電力2021年7月から8月にかけてロードスターキャピタルより以下の IR が発表されました。ロードスターキャピタルと afterFIT が業務提携 保有不動産における再生可能エネルギー活用を推進販売用不動産の
2021/09/10 06:00
【物件チェック】ロードスターキャピタル所有物件
この記事のポイントロードスターキャピタルの所有物件の情報所有物件の立地詳細( Google マップより)最新案件の不動産価格の予想!ロードスターキャピタルの銘柄分析の一環として、所有する物件にどのぐらいの価値があるのか、自分なりに算定するこ
2021/09/06 06:00
【13年で株価12倍以上】イエローハットに何が起こった?インタビュー記事まとめ
投資家にとって「株価が10倍になる」という銘柄を見つけるのはひとつの夢だと言えます。イエローハットは13年間で株価を12倍以上にした銘柄の一つ。そんなイエローハット代表取締役社長、堀江康生氏のインタビュー記事が掲載されていましたので、紹介し
2021/09/05 06:00
【含み益継続】20210903資産状況
資産状況はい!今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!含み益200万円台をキープ。このまま順調にいってほしいですが…アプライド上昇!今週大きく動いたのはアプライド。含み損が5%を切ってきました。9月2日に出さ
2021/09/04 06:00
オーナーズブック2021年9月6日案件まとめ
この記事のポイント2021年9月6日に募集される、オーナーズブック最新の案件の紹介!最新案件の住所から読み解く、その付近の土地の値段を知る!より詳しい情報は、オーナーズブックにログインして確認!オーナーズブック案件の概要2021年9月3日、
【経済的な堀がある企業】2477:手間いらず
今回の記事では、私が個人的に「経済的な堀がある=競争優位性がある」企業だと思っている、手間いらずの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!長期投資に適しているか?企業について評価!長期投資に欠かせない、経済的
2021/09/03 06:00
【経済的堀がある企業】4449:ギフティ
今回の記事では、私が個人的に「経済的な堀がある=競争優位性がある」企業だと思っている、ギフティの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!長期投資に適しているか?企業について評価!長期投資に欠かせない、経済的な
2021/09/02 06:00
【経済的堀がある企業】トビラシステムズ
今回の記事では、私が個人的に「経済的な堀がある=競争優位性がある」企業だと思っている、トビラシステムズの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!長期投資に適しているか?企業について評価!長期投資に欠かせない、
2021/09/01 06:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Alopurさんをフォローしませんか?