ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【経済的堀がある企業】4327:日本エス・エイチ・エル
今回の記事では、私が個人的に「経済的な堀がある=競争優位性がある」企業だと思っている、日本エス・エイチ・エルの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!長期投資に適しているか?企業について評価!長期投資に欠かせ
2021/08/31 06:00
ロードスターキャピタル最新物件
この記事のポイントロードスターキャピタルの2021年8月27日最新取得物件の情報最新案件の立地詳細( Google マップより)最新案件の不動産価格の予想!ロードスターキャピタルの最新物件取得情報!2021年8月27日、ロードスターキャピタ
2021/08/30 06:00
【長期投資適正診断】ナガワまとめ
三協フロンテアの競合他社である、ナガワの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!長期投資に適しているか?企業について評価!長期投資に欠かせない、経済的な堀があるかどうかがわかる!現在の株価が割安か?PER・R
2021/08/29 10:00
オーナーズブック2021年8月30日案件まとめ
この記事のポイント2021年8月28日現在の、オーナーズブック最新の案件の紹介最新案件の位置が大体わかる( Google マップより)案件の大体の広さがわかるオーナーズブック案件の概要2021年8月27日、オーナーズブックから、新しいクラウ
2021/08/28 15:00
【長期投資適正】ファーストブラザーズまとめ
ロードスターキャピタルの競合他社である、ファーストブラザーズの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。この記事のポイント!ROE・EPSの実績から考える、5年後の株価予想!長期投資に欠かせない、経済的な堀があるかどうかがわかる!
2021/08/28 06:00
【含み益復帰】20210827資産状況について
今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!含み益に復帰です。まあとりあえず良かったなあという感じ。今週大きく動いたのは三協フロンテア。ついに含み益が25%を突破しました。 PER は10倍以下とまだまだ割安な状
【長期投資適性診断】三協フロンテアまとめ
私が保有する三協フロンテアの銘柄分析のまとめを長期投資の観点から行いました。参考になれば幸いです。三協フロンテアのざっくりとした情報は以下をご参考ください。(バフェットコードさんより引用です)製品例:この記事のポイント!ROE・EPSの実績
2021/08/27 06:00
【長期投資適正判断】ロードスターキャピタルまとめ。
私が考えるロードスターキャピタルの銘柄分析のまとめを行いました。参考になれば幸いです。ざっくりとした企業情報は以下の通りです。バフェットコード様より今回のまとめでは以下の書籍を参考にしています。バフェット氏も判断基準の一つとしている「経済的
2021/08/26 06:00
バフェットの相棒!チャーリーマンガ―①
“If you mix raisins with turds, they’re still turds”糞にレーズンを混ぜても、それは糞でしかありませんThe Wit of Charlie Mungerチャーリーマンガーさん。総資産2400
2021/08/25 06:00
世界一の天才の投資!その結果は○○!
科学の天才の投資結果!「世界一の天才」を思い浮かべてみてください。あなたは誰を思い浮かべますか?争いなら、チンギスハン、ナポレオン、曹操、…投資なら、ウォーレンバフェット、ベンジャミングレアム、チャーリーマンガー…経営者なら、ビルゲイツ、ジ
2021/08/24 06:00
バフェットの金言!私が好きなバフェットの言葉たち①
バフェットのコアになる言葉!資産10兆円を超えるウォーレンバフェット氏。彼の残した言葉には、学ぶことがたくさんあります。今回の記事では私が好きなバフェットの言葉について書いていきます。自分が分からないものには投資しない。"Neve
2021/08/23 06:00
【株価10倍以上!】北の達人コーポレーションについてみてみる!
この記事で分かること北の達人コーポレーションのざっくりとした業績!同社の素晴らしいホームページの構成!私が投資するかどうかの判断!私は企業を分析するとき、バフェットコードさんをよく利用しています!また、中の人の考察も好きでツイッターをフォロ
2021/08/22 09:00
バフェット/マンガ―の部屋!
世界一の投資家がやっていることとは?If something is too hard, we move on to something else. What could be simpler than that?問題が難しすぎる時は別の案件
2021/08/22 06:00
バフェット氏の節約・倹約エピソード10選!彼が教えてくれるもの
倹約に生きるとどうなる?前回は複利でお金持ちになったウォーレンバフェット氏について、考えていきました。ウォーレンバフェット氏は資産10兆を超えるお金持ち!でもそんな彼は、倹約家としても知られています。今回はそんな彼の倹約家っぷりについて紹介
2021/08/21 06:00
【含み損転落!】20210820の資産状況
資産状況について今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!あっさり含み損に転落です。今週は日経平均なども下げることが多かったようですが、私もしっかり被弾してます。笑先週含み益に復帰していたロードスターキャピタル
【決算速報】日本リート投資法人2021年6月期決算短信レビュー!
REIT の決算とロードスターキャピタル今回は日本リート法人について決算分析を行っていきます!なんでか?私の保有するロードスターキャピタルと同じく、「中規模オフィスビル」 を多く持つから!また、所有する不動産の内、都心の中規模オフィスが65
複利で儲かった人!…って誰??若いうちにお金持ちになるには。
前回の記事では、福利について、その人知を超えた増え方について見てみました!もう1回まとめると、複利は人間の理解を超えて膨張していく!複利を利用するには時間を味方につける!ということでしたね。では複利の恩恵をたくさん受け取った人って誰なんでし
2021/08/20 06:00
東京の優位性について-東京商業地の魅力って?
前回まで、地方に比べて東京都心の地価は圧倒的に下がりにくいということを見てきました。 それは何ででしょうか?日本て人口が減少するから、衰退していきそうだけど…ごもっともです!日本は人口が減少していくことは避けられません。...でも東京だけな
【決算速報】ランシステム 2021年6月期決算短信レビュー!
2021年8月19日の引け後に 3326ランシステムの2021年6月期決算が発表されましたのでレビューしていきたいと思います!どんな会社?決算短信は?埼玉地盤に複合カフェ「自遊空間」を展開する会社。カプセルホテルや入退室システムの販売も行な
分散投資するなら?アメリカ?日本?
この記事で私はロードスターキャピタルを保有すること三協フロンティアを保有することで、「長期集中投資」でも、リスクの分散はできるよ!と書きました。それでも、世の中の大半の人は、「分散投資」をしています。その理由は、「ただほっとくだけ!しかもリ
2021/08/19 06:00
【ロードスターキャピタル銘柄研究】東京の優位性を考える
この記事のポイント!東京のバブル期の異常事態を振り返る!日本はバブルでどれだけの金額を失ったの?バブル崩壊後、土地の値段の回復は早かったところはどこ?なぜ東京都心がイイの?地方じゃダメなの??私の保有するロードスターキャピタルは、都心5区で
【インタビュー記事一覧】ロードスターキャピタルの分析!中の人の生の声!
2015年からのインタビュー記事まとめ!ここまでロードスターキャピタルについて自分なりのまとめてきました。ここでは「実際の社員さんの声はどのような感じなのか?」についてみていきます!ネット上にある、ロードスターキャピタルのインタビュー記事に
2021/08/18 11:25
【決算説明会レビュー】ソフトバンクグループ決算説明会で思ったこと。
この記事のまとめソフトバンクグループは「投資家ではなく資本家」!資本家として、未来に投資する!投資先は「AI」魅力的で割安だけど、私自身は現状投資しない。ソフトバンクグループって?ソフトバンクグループ。 社長:孫正義氏。時価総額10兆円超え
2021/08/17 17:00
OwnersBookって何?ロードスターキャピタル銘柄分析:その22
OwnersBook/オーナーズブックって何?何で生まれたの?今回はロードスターキャピタルのクラウドファンディング事業、「OwnersBook/オーナーズブック」について見ていきます!どういうものか、一言で言うと…「週末にショッピングに行く
2021/08/17 06:00
ロードスターキャピタル銘柄分析:東京の地理的優位性!
東京が日本の中心…なぜ?前回までロードスターキャピタルのリスク面について分析してきました。私の考えうる最大のリスクは「首都直下型地震」。でもその直下型地震に対しても、ロードスターキャピタルは都心五区のビルを買い集めることで、リスクを低減させ
2021/08/16 06:00
ロードスターキャピタル銘柄分析:岩野社長、相場の福の神出演!
今回は2021年8月12日放送、ラジオ日経の「相場の福の神」に出演された岩野社長のコメントを抜粋して書いていきたいと思います。ロードスターキャピタル(3482・東証マザーズ)代表取締役社長 岩野 達志氏保有する不動産について簿価で言うと37
2021/08/15 06:00
【ついに含み益!!】20210813の資産状況
資産状況について今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!先週今週ついに含み益に復帰しました!!なんなら先週から480万円含み益が増えました!理由はもちろん、あの銘柄です...!保有銘柄!ロードスターキャピタル
2021/08/14 06:00
【決算速報】 HPCシステムズ決算短信レビュー! アプライド同業他社!
アプライドの同業他社である HPC システムズの決算発表が行われたので、今回はその内容を見てみます!「同業他社を調べれば、保有銘柄のことががもっとわかるよ!」とバフェットさんが教えてくれたので、それを実践してみます!早速見てみましょう!経営
2021/08/13 06:00
【決算速報】アプライド第1四半期決算レビュー!
今回は私の保有するアプライドについて。2022年度3月期第1四半期の決算発表が行われましたので、内容についてみていきます!連結経営成績!決算短信より!あらら…増収減益ですね。売り上げは伸びているのに、営業利益は下がってしまった。どういうこと
2021/08/12 06:00
”ステレオタイプ”バイアスを克服する!
私は長期投資家です。長期投資家を名乗る以上、「人が陥りやすいバイアス」について深く学んでいきたいと思っています。今回は「ステレオタイプのバイアス」に陥ってしまった人の発言を取り上げてみます。女子ボクシングとサンデーモーニング女子ボクシングに
2021/08/11 17:26
長期集中投資のリスク分散法!ロードスターキャピタル×三協フロンテア!
前回まで、ロードスターキャピタルのリスク分析について行いました。私が主に気にしていたのは「大地震」についてのリスク。1923年の関東大震災のデータ+内閣府が出している「首都直下型地震」の被害想定マップを詳しく見ていくことで、ロードスターキャ
2021/08/11 06:00
ロードスターキャピタルのリスク分析!東京に大地震が起きた時②
首都直下型地震ー建物倒壊のリスク前回の記事に続いて、今度は建物の倒壊についてのリスクも考えてみましょう。首都直下型地震は、読んで字のごとく東京中心部で起こる地震。建物は大丈夫なんでしょうか??首都直下地震 被害想定 死者約2万3000人|災
2021/08/10 06:05
ロードスターキャピタルの抱えるリスク!大地震について①
ロードスターキャピタルが直面するリスク!まず初めに私はロードスターキャピタルに投資していました。その理由を大雑把に書けば、「超割安でめっちゃ成長している会社だから」!理由は…PER が5倍台、かつ資産に含み益を抱えており、割安だから!5年連
2021/08/10 06:00
【投資キソ知識】複利って何なのさ?
あの天才も認めた複利の効果!“Compound interest is man’s greatest invention. He who understands it, earns it. He who doesn’t pays it.”複
2021/08/09 15:26
知られざる物語のチカラ!ロードスターキャピタルの見通し!
人はストーリーが好きあなたは、物語、好きですか?私は好きです。映画が好き。ドラマが好き。マンガが好き。人はきっと、物語=ストーリーが好き。世界で一番読まれている本は?聖書。これも、ストーリーですね。コロナ禍で人気なったのは?ネットフリックス
2021/08/09 06:00
【投資キソ知識】大株主って何なのさ?
大株主って重要?不定期開催の投資の基礎知識。今回は大株主について私の思ってることを書きます。皆さんは会社を選ぶ時、大株主の欄を気にしていますか?私はすっごい気にします。特に、オーナー企業、会社が創業者一族で運営されている会社は結構好きです。
2021/08/08 18:37
三協フロンテア⑦2021年第1Qの決算書確認!
会社の現在の状況!前回、三協フロンテア2022年3月期第1四半期の決算短信の表紙:業績を見てきました。そこでほぼ6割から7割の欲しい情報は手に入ります。ただ1ページ以降も、重要な情報がまだまだ沢山あったりするので、今回はその先について見てい
2021/08/08 11:00
【投資キソ知識】ROE って何なのさ!
企業の目標:ROE8%以上不定期開催の株式用語の説明をするよ。私の理解している範囲でだけど。今回の株式用語は ROE!これが高いと企業は評価されがちです。んで、日本の企業はとりあえず8%以上を目指しましょう!て言われてるみたい。なんでかって
2021/08/08 06:00
情報の多さは投資にどう影響する?
データが多いほど、情報が減る?!あなたは、データ収集をするとき、どのぐらいデータを集めますか? たくさん集めれば集めるほど、求める結果が良いものになっていくと思いますよね?しかし投資においてはそうじゃないようです。ニューヨーク大学教授のアス
三協フロンテア⑥最新の売上・利益は?日本一カンタンな決算書の読み方!※Alopur主観
最新の成績をダウンロードしてみる!前回まで、バフェットコードさんのデータや、ホームページを比べることで、三協フロンテアの優位性について考えてきました。2021年7月30日、三協フロンティアは2021年度第1四半期の決算短信を発表しました。今
【決算速報2】ロードスターキャピタルの成績どうだったの?2021年第2四半期決算説明資料レビュー!
決算資料説明動画!ロードスターキャピタルは四半期ごとに決算説明資料を出してくれるので投資する側としては助かってます!またそれと同時に説明の動画もあげているので、今回はその動画のご紹介と、内容について思ったことを書きます!第1四半期の決算資料
2021/08/07 21:28
【速報】銘柄分析:ロードスターキャピタルの成績ってどうだったの?2021年第二四半期の決算短信!
ロードスターキャピタル2021年12月期第2四半期決算発表!2021年8月6日、ロードスターキャピタルが2021年12月期第2四半期の決算発表を行いました!今回はその決算短信のまとめです!第2四半期の業績!まずは売上・利益関係。売上高は前年
2021/08/07 14:42
機関投資家のすがた!どんなことを考える?
プロ投資家の運用方法とは!今回はプロ投資家=機関投資家の動画について紹介いたします!この動画おすすめ動画として上がってきたのですが、機関投資家とはどういう人か具体的に知ってみたかったので見てみました!内容は、ウォーレンバフェットを好きな人な
2021/08/07 06:00
【含み損!!】20210806の資産状況
資産状況について今週も元気よく資産状況について振り返っていきます!まずは時価評価額から!相変わらずの含み損。ほぼマイナス100万円!続いて保有銘柄について!今更ですが NISA 口座を開設しました。(今まで諸事情でできませんでしたが…)その
あなたは気づける?!超優良企業に潜む罠!失敗談FD③
優良企業への投資!!私が過去700万円損失を出した銘柄についての失敗談その3回目。私が当時素晴らしい!と思って投資していた、ファインデックス。、今回はその当時の業績について書いていきます。私が投資していた当時(今もですが)、ファンデックスの
2021/08/06 17:00
これから投資を始めるあなたへ。失敗談FD④
投資初心者がやってしまった失敗…前回は優良企業でも株価が上がるかどうかは別!企業が成長し始めたタイミングで投資がベスト!企業の成長できる余地がないようなら見送れ!ということを見てきました。これは投資におけるタイミングの問題。その他にも、ファ
マイナス700万円の損!塩漬けする人の思考回路!失敗談FD⑤
株価が下がる中ー投資初心者の心理2015年4月、株価の高値掴みをした私は、猛烈な下げに見舞われました。そしてまだまだ初心者だった私は、損切りするという概念すらありませんでした。むしろ長期投資という言葉に魅了され、こんなふうに考えていました。
700万円の損失…損切りできない理由:失敗談FD⑥
投資に絶対はない。前回は私が株価が下落を続ける中、ひたすらに保有し続ける=塩漬けしていることについて書きました。なぜ私は損切り出来なかったのでしょうか?当時の私を振り返るために、まずは株価チャートを見てみましょう。2021年現在までのファイ
マイナス700万円の損切!企業の成長余地と株価上昇:失敗談FD⑦
企業はいつまで成長できる?前回は、私の心理面での間違い:自分を正当化するバイアスなどについて書いてきました。次は企業の成長性について。なぜ、ファインデックスの株価は下落したんでしょうか?売上の成長が鈍化した利益の成長が鈍化したよって、投資家
700万円の損失。あの宿題をしっかりやっていれば…!:失敗談FD⑧
マイナス700万円の失敗から学んだこと!人は自分の信じたくないことよりも、自分が信じたい事を信じます。たとえ現実が自分にとって悪い状態でも、自分がこれから好転すると信じていれば、良い方に解釈してしまいます。これを、心理的痛みを避けるバイアス
冷静でいること:本能を抑制する!
データで読み解く現代の事実!今回は TED Talkの動画についてです!現実の世界と投資の世界…どんなことがリンクするでしょうか。データをみると、いま世界は進歩しているのでしょうか?それとも後退しているのでしょうか?Many people
2021/08/06 06:00
おにぎりの原価!〇〇円?!貯蓄と投資!
私は資産を5,000万円にまで拡大することができた理由の一つは、節約です。今回は、実際に節約するなら、どんなことができるだろうか?というのを具体的に考えてみます。千里の道も一歩から。億万長者への道のりも地道な節約から。ということで食費につい
2021/08/05 18:00
銘柄分析:三協フロンテア⑤成長の続く企業!秘訣は〇〇にあり!
企業のホームページを比べてみる!前回は企業の従業員数について三協フロンテア・ナガワ・東海リースをくらべてみました。三協フロンテアだけが従業員数を大きく伸ばしていることがわかりました。そして新卒採用のホームページを比較すると、三協フロンティア
2021/08/05 06:00
貯金後の投資戦略!本多静六④
恩師からの教え!鉄道山林を買いまくれ!給与天引きの生活を続けたおかげで、投資する資金を得た本多静六。ブレンタノ博士の教えにしたがって、鉄道株を買いました。はじめ30株で買ったものが、後に300株となり、2.5倍の価値をつけた頃、政府が買い上
2021/08/04 18:00
割安成長株、チカラを入れているのは○○!!三協フロンテア④
企業を従業員数で比べてみる!早いもので第4回目。三協フロンテアについて分析を進めていきます。前回は複数の年度にわたって、三協フロンテアが業績を伸ばしていること配当を増やしていること借金を返してきてることなどについて見てきました。これで大体業
2021/08/04 06:00
私の財産告白 本多静六③
給与天引き貯蓄法!苦しさから逃れるための苦しさ給料の1/4のほか、本多静六は臨時収入の100%を貯金に回した。 生活が苦しい上に、さらに苦しさを求めたので、やり始めた当初は、まったくお話にならないほど苦しかった。。。月末には塩コショウでご飯
2021/08/03 18:00
中国の大都市…深センの女子会で持ち上がる話題とは??
中国投資に興味ある?深センの投資環境について気になる記事があったので紹介します!深センの女子会は株・不動産・ビジネスの話ばかり!?日本に住む中国人女性が「教育×ツーリズム」で日中をつなぐ野望【Z世代の挑戦者たち】(FINDERS) - Ya
2021/08/03 17:39
同業他社と比べて業績良し!割安!なんでだ?三協フロンテア③
企業を比較するには単年じゃ足りない!前回の記事では、三協フロンテアが同業の2社と比べて、「業績も配当利回りもいいのに、なんか割安っぽいんだけど…。」というのを見てきました。今回はさらに深掘りしていきます。前回見たのは単年の売上高とか配当利回
2021/08/03 06:00
投資のプロが注目!時価総額ってなんなのさ②
何千億円ものお金をあやつる、プロたちの苦悩前回の記事で、時価総額の低い企業を買うメリットについて説明しました。今回はそのつづき。時価総額の低い企業を買うことはまだ利点があります!どんなことかと言うと、プロ投資家がまだ手をつけてない!というこ
2021/08/02 06:00
おしゃれユニットハウス!同業他社とどうやって比べる?!三協フロンテア②
三協フロンテアの実力私が三協フロンティアに投資し始めたのは、魅力的な商品を売っていること売上利益ともに9年間連続で右肩上がりなこと同業他社がまだ本格参入してきていないことが主な理由です。そこで今回は、同業他社と比べて、どれだけ優位なのかとい
時価総額ってなんなのさ!
企業の値段は株価じゃなく○○をみよう!あなたは企業の値段がわかりますか?こちらの記事で株価とは何かというものを説明しました。でも、株価だけではその企業の値段=いくらならその企業が買収できるか?は分かりません。企業の買収金額として参考になるの
2021/08/01 06:00
シャレとるユニットハウス!!三協フロンテア①
日本の職人不足問題!あなたなら、日本の建設業の職人不足、どう解決しますか?日本の職人不足が叫ばれて久しいこの頃。人口が減少していく… 若い世代が建設業の興味もなくしている…なんとなく暗い話題ばかりです。そんな問題にある企業が一つの答えを見つ
不動産のプロのリスクへの考え方! 〇〇には投資しない! ロードスターキャピタル⑬
不動産のプロ !投資の極意とはあなたは自分のわからないものに対して、どんなふうに考えますか?ロードスターキャピタルに関する、こんな記事がありました!「自分たちが判断できないもの・リスクが高いものは提供しない」オーナーズブック【インタビュー】
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Alopurさんをフォローしませんか?