ビルメン基礎編(フロアヒンジ)
こんにちは。 管理室に電話で店舗入口ドアの勢いが強いから調整してくださいと連絡があり向かいました。 ドアの床面の方に、カバーがありそこを開けると…。 フロアヒンジです。 ドアクローザーなどといっしょで、ねじがあり、時計回り→遅く 反時計回り→早くなどです。調整方法が書かれたステッカーが劣化していて読めませんでした。2つ穴が空いている所が調整のマイナスのネジの入ったところです。 これはニュースター製です。 しかし… カバーをとるのも一苦労。 硬いので、ショックドライバーをつかいました。(たたくと衝撃でねじが締まる、または緩まるものです)スプレータイプのものや、色々ネジをなめないグッズがありますの…
2022/01/26 15:13