ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【レビュー】HUAWEI FreeBuds4 ノイズキャンセリングに対応したインナーイヤー型イヤホン
仕事中に電話の連絡が多いのと、YouTubeの流し聞きを常にしているのでイヤホンをほぼ着けて生活しているのだけども、悩まされるのがイヤホンの装着感。 前回買ったイヤホンのアクティブノイズキャンセリング機能付きイヤホンはカ […]
2021/07/31 12:19
うわさの例のサプリ ULBO(アルボ) PLATINUM 約半年使用感レビュー
最近疲れが取れない、朝寝起きがダルいと感じる働き盛りの40代のあなた達。サプリに頼るのもありではないのだろうか? Amazonなどでお安く人気のULBO(アルボ) PLATINUM巷では夜の方に効果があるとうわさで、人気 […]
2021/07/29 17:07
スマホ料金少しでも安くしたいけどストレスなく使いたい人向け【ドコモ】
今の時代はスマホ当たり前でお子さんにも持たせているのも当たり前。子供たちはデータ量なんて気にしないし。 生活の中で固定費ので結構かかるスマホ、インターネットの料金。意外とそれくらいの料金がかかるもんだろうと気にしていない […]
2021/07/26 15:34
Amazon FireTVStickを使って車でYouTubeを見れる様に
車での移動中といえば音楽を聴くのが一般的だと思うけどお子さんがいる家庭だと、移動中暇を持て余す子供達にDVDやBlueRayを見せる事が多いと思う。今の時代様々な動画コンテンツがあり、レンタルしなくても映画やアニメ、その […]
2021/07/23 18:33
結局カナル型イヤホンが気持ち悪いのでHUAWEI FreeBuds 4が気になる
耳を塞がれるのが嫌な人に。 TAOTRONICS SoundLiberty pro p10をを使用してアクティブノイズキャンセリングの性能は堪能でき満足はしているが、カナル型はやはり苦手なんだと感じた。結構カナル型が気持 […]
2021/07/22 00:18
【糖尿病】軽い筋トレでも継続した結果
空前の筋トレブーム。糖尿病の予防、改善にも筋トレが効果あるとゆう研究結果がハーバード大学の〜 などとゆう話は置いておいて、血糖値の改善の為に食事共に続けている事があります、はい筋トレです。ご想像の通り、筋トレやってます。 […]
2021/07/19 21:57
【レビュー】TAOTRONICS Sound Liberty Pro P10 必要十分な性能、これでいいかも?最初のノイズキャンセリングイヤホン
高価なイヤホンに搭載されている機能、ノイズキャンセリング。ノイズキャンセリング機能が優れていると巷では噂のAirPods Proは高い。イヤホンに20000円超えは厳しい。ほぼ30000円。よほど音質にこだわってるか、イ […]よしメモ / よしメモ
2021/07/17 17:27
【糖尿病】トマトと糖質と血糖値
急にトマトについて調べたくなったので。調べた結果をメモっておこう。 トマトが何故か大好きで、よく食べるんだけども血糖値に影響は無い感じている。野菜の中では甘みもあり糖質をまぁまぁありそうだけど、野菜だからとゆう事でOK的 […]
2021/07/12 14:14
【糖尿病】血糖値を下げる最速食事療法
【糖尿病】血糖値を下げる最速食事療法 血糖値の数値を下げたくても思うように下がらない。糖尿病になって考える1番の事は血糖値の改善。現在のHbA1cはもちろん変動はあるものの、糖尿病が発覚した時の数値16mg/dlから現在 […] / 健康管理 よしメモ 2021年7月7日 【糖尿病】血糖値を下げる最速食事療法 血糖値の数値を下げたくても思うように下がらない。糖尿病になって考える1番の事は血糖値の改善。現在のHbA1cはもちろん変動はあるものの、糖尿病が発覚した時の数値16mg/dlから現在 […]
2021/07/07 06:55
【自己紹介】40代からのやれる事への挑戦
そろそろ人生の折り返し地点とゆう事で、平々凡々と今まで生きて来て、マンネリ化したダラダラした生活を改善するためブログでも書いて行こうと思い、とりあえず前に作っていたこのスペースで進めていこうと再起。 目次 中の人のプロフ […]
2021/07/06 08:54
何故?アンビット・エナジーのビジネスをやりだしたのかでも辞めました
現在の職業を結構長く続けいているけど、ある時にふと思ったことが。「いつまで続けられるんだこの職業?」とそう思った。 目次 始めたきっかけ何故、あやしいと思った自分が直ぐにやろうと思ったのか。何故やめた人口の少ない地域での […]
2021/07/01 04:08
ワイヤレスイヤホン TAOTRONICS Sound Liberty Pro P10 が欲しいが
ノイズキャンセリングを味わいたくてAirpods Proが欲しいけど、まぁまぁええお値段なので長い事躊躇していたら、なかなか良さそうな完全独立型イヤホンを見つけたのでレビューしてみる。 とか言いたかったけど、買えない。買 […]
2021/07/01 02:09
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしおさんをフォローしませんか?