ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【モンステラ 超希少】
こんばんはです。本日は超希少なモンステラについて。最近、実生モンステラの羅紗葉を希少品とか言ってる植物いるけど実は偽物が多い。本日紹介の個体は10年以上継続の…
2022/02/28 17:11
河津桜。
こんばんは です。 今日は、地方、けっこうな共有でした。 でも、全国的に暖かい日だったよね きっと根詰まりぎみで、葉っぱの寿命が短くなってひ…
2022/02/27 19:08
【ビルベルギア】子株
こんにちはです。戦争が嫌だ海外からの植物も入りにくくなっちゃう本日は、ビルベルギア子株です。ホヘンベルギア カーラにも小型がタンクブロメリアカッコいい!生え出…
2022/02/26 17:19
【モンステラ黄斑】茎伏せ、失敗方向なのかな・・?
こんばんは です。 先日、茎伏せに挑戦モンステラ。 『茎伏せに初挑戦!』 こんばんは です ちゃんの影響で 買っちゃったあ 高…
2022/02/25 19:00
【チランジア トリコレピス】無菌播種、その後。
こんばんは です。 2月9日に書いたブログ。 『【チランジア トリコレピス】無菌播種はじめました。』 こんばんは です。 先日書いた、…
2022/02/24 19:00
ビカクシダの復活と成長。
こんばんは です。 以前に、枯れるかもーーって書いたビカクシダサウザンドハンドジョー。 少し前に見つけた成長。 大切に大切にして、 …
2022/02/23 19:00
【オブリクア】挑戦
こんばんはです。寒い!2月はマジで寒いだから栽培方法の挑戦室内で簡易養生室オブリクアをいれます。そして水槽用co2排出調整して入れてやります。完成さて、うまく…
2022/02/23 18:37
【ゴリ猫】
こんばんはです。うちのゴリ猫まだ小さいので、子猫くらいでしょうか?レッドキャットウィーズルアガベでは、棘が白くなるのが人気大好きな個体棘が新葉が出てくるのを邪…
2022/02/22 17:30
月読命ライト。
こんばんは です 先日、はお誕生日でした ちゃんから、 植物LEDライト、月読命(ツクヨミ)ライト、届いた スタンドにつけて、点…
2022/02/21 19:00
【ハブカズラ】最初の葉っぱ、ありがとう♪
こんばんは です あ。 枯れてる。 黄色いの、枯れてる。 これ。 我が家に来た時の葉っぱ。 我が家に来た時の、最初の葉っぱ…
2022/02/20 19:00
『モンステラ 茎伏』黄斑デリシオーサ
こんばんはです。本日は、モンステラデリシオーサ 黄斑の茎伏せです。茎伏せと言っても、根が付いていますのでカット苗の植え付けですねと同じ出元ですが、黄斑のデリシ…
2022/02/19 17:00
『ヤマシャクヤク』一足早い春
こんばんはです。先日、ヤマシャクヤクについて書きましたが本日は一足早いヤマシャクヤクの春を味わいました。観葉植物達を室内栽培でしておりいつも18度〜20度の室…
2022/02/18 17:00
【コーヒーの木】落下物には気を付けよう。
こんばんは です。 がっびーーーーん の不注意で、上から瓶を落としてしまい、 下にある、コーヒーの木の葉っぱ、ちぎっちゃった …
2022/02/17 19:00
【クワズイモ】温風に注意。
こんばんは です。 お気に入りのひとつ。 クワズイモ。 最近、一回り小さくなって、ちょーーーー気になってます。 左の方に、黄…
2022/02/16 19:00
茎伏せに初挑戦!
こんばんは です ちゃんの影響で 買っちゃったあ 高級植物第2弾 2つあるよ 両方ともモンステラ。 でっかいゲンコツみたいのは…
2022/02/15 19:00
【ヤマシャクヤク達の春】うちの場合。
こんばんは です。 昨日のちゃんちのヤマシャクヤクちゃん見ました これこれ。 見た瞬間、 え む、むらさき はびっくり だって …
2022/02/14 19:00
【ヤマシャクヤク達の春】
こんばんはです。寒いですが、植物達必死で頑張って居ます。本日は、芽の写真のみ(笑)だって、だって、芽しか、無い大切な芽ニョキニョキ早く、春よ来い飛び出た杭は打…
2022/02/13 17:00
植物とハンドメイド
こんばんはです三連休、だけど自宅で仕事なんだな合間合間に作った、お手製支柱ですモンステラの気根が育つ様に、作りました形は良く無いが機能的ペットボトル仕様です上…
2022/02/12 18:18
【モンステラボルシギアナ黄斑】美しすぎる。
こんばんは です。 最近、ちゃん、ブログ頑張ってくれてありがとね 我が家のカラジウム。 見て ドリルが4本 死ななくてよかっ…
2022/02/11 21:16
はみ出たコレクション
2本目‼️明日からはに頑張って貰おう(笑)はみ出た観葉植物達ですと、いうより光が勿体無いので直置きにしちゃいましたまだまだ沢山置けるスペース発見春に向け沢山買…
2022/02/10 22:00
【ルクスリアンス チョコ】
こんばんはですルクスリアンス チョコ葉っぱかっこいいです深みがある存在感溢れるフィロデンドロンですね葉裏も名前の通り、茶色を帯びています綺麗だなジャン葉っぱ出…
2022/02/10 20:05
【チランジア トリコレピス】無菌播種はじめました。
こんばんは です。 先日書いた、チランジアトリコレピス。 種を採取したので、発芽させてみたいと思い、 初挑戦 無菌播種。 ↓先日…
2022/02/09 20:35
【チランジア イオナンタ アルボ】
こんばんはです。ある失敗をして壊死させた個体があります。悔しくて、2度目の挑戦ぐるぐる巻きのエアプランツ購入しました多分、寒さ対策であろうと思われる中から出て…
2022/02/08 18:30
栽培環境、ちょっぴり工夫
こんばんはです。本日は、栽培環境の工夫について水槽を使用して育成ですよく、衣装ケースなんかに水苔沢山入れて栽培されている方いらっしゃいますが水槽があったは水槽…
2022/02/07 19:01
ひとり立ちしたイチゴちゃん。
こんばんは です。 いちごちゃん、またできた 3粒目 コスパ悪いけどいいの 朝から、 いちご狩りしたよ 半分こして食べよ…
2022/02/06 19:00
【チランジアフレクスオーサ】悲しみ満点。
こんばんは です 先日、この子、初登場で紹介しました。 【チランジアフレクスオーサ】初登場のお気に入り。 ビザール・斑入り・エアプラン…
2022/02/05 19:00
今日も成長♪
こんばんは! です。 以前に紹介した、フィロデンドロンアンドレアナム。 葉っぱが開く直前に、毎回、葉っぱの根元から5枚連続自然にポッキリ折れるので…
2022/02/04 19:55
【チランジア トリコレピス】無菌播種の準備
こんばんは です 忙しすぎて、久々登場です ちゃん、連日ごめんね。 朝から、 鉢、倒しちゃったあ ちゃんにいちいち報告。 …
2022/02/03 19:00
【レッドキャットウィーズル】カッコいいぞ
こんばんはです。レッドキャットウィーズルカッコいいぞ実は、アロイドにハマる前から栽培しているチタノタ達寒さにある程度耐え、暑さに強いので栽培がやり易いです。そ…
2022/02/02 20:18
【アロカシア アマゾニカ ポリー】
こんばんはです。本日、書くの忘れてた初めて途切れる所でしたが思い出しました本日は、アロカシア アマゾニカ ポリーの紹介です。仕事してるときにふら〜っとホムセン…
2022/02/01 21:28
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、y&kさんをフォローしませんか?