ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そろそろ次の携帯会社考えようかな
楽天モバイルへ乗り換えてからもうすぐ一年になります。
2021/08/16 05:30
元がとれた株主優待銘柄
私は最初、株主優待と高配当が大好きで、株の雑誌を毎月買って株主優待銘柄や高配当株を探して読み漁っていました。そこで、利回りの良い銘柄を見つけては買って優待品をもらって喜んでいました。
2021/08/15 06:00
サラリーマンが金持ちになる方法
サラリーマンがお金持ちになる方法ってなんだと思いますか。給料をもらっている立場の人「サラリーマン」という条件での話をします。
2021/08/14 05:30
ファイナンシャルプランナー3級を取ろうと思います
ファイナンシャルプランナー3級を目指すことにしました。
2021/08/13 12:22
ふるさと納税しました
今年、3自治体目のふるさと納税をしました
2021/08/12 16:31
投資の含み益が160万円を超えました
米国個別株投資から米国ETF投資に移行してから1年半が経過して含み益が160万円を超えました。
2021/08/09 07:00
キャッシュレス決済するべき
私も妻も基本的に支払いはクレジットカードで行っています。現金はキャッシュレス払いができない店での買い物しかしていません。クレジットカードが使えなくてもpaypayが使える所なら、paypay払いをします。アプリと連携できるカードのアプリを連
2021/08/08 07:00
フリマサイトで物販副業してみた話
フリマサイトで不要品を出版して副収入を稼ぐ
2021/08/07 16:35
携帯会社を乗り換えてもうすぐ1年になります
rakuten mobileに乗り換えてもうすぐ1年になりますが、何も問題ありません。しかも、携帯電話代は無料です。
2021/08/06 00:03
学資保険を掛けるのやめました
学資保険で教育資金を貯めるのが当たり前だと思っていましたが、貯金で貯めたほうがいいと気づきました。
2021/08/04 22:44
楽天経済圏は最強
楽天経済圏は改悪が続いていますが、オワコンなのでしょうか。私はそうは思いません。
2021/08/04 00:10
S&P500で分散投資ができている
VOOやQQQに投資を続けることは、自動的に銘柄と時間の分散になっている
2021/08/03 00:01
高齢者が保険に加入できるの?
後期高齢者の親戚に保険の相談を受けましたが入れる保険はありませんでした。保険は入る必要なし。
2021/07/30 00:00
コロナワクチンを接種しました
ネットの情報を鵜吞みにしてはいけない
2021/07/23 00:29
米国市場2日連続で反発しましたね
【P10倍】公式店 人気No.1 ルンバ e5 ロボット掃除機 アプリ wifi 対応 全自動 吸引力 お掃除ロボット 掃除機 掃除ロボット ロボット クリーナー 自動 ゴミ収集機 ブラック iRobot アイロボット ブランド ストア 日
2021/07/22 23:24
現金保有率ってどれくらい?
リスク資産と無リスク資産の割合は人それぞれ。
2021/07/19 22:56
どの証券会社で投資をするか
初心者が投資をするとき最初に立ちはだかる問題が、投資ってどこですればいいの?ってことが多いんじゃないでしょうか?職場の同僚も「投資したいけど、銀行で買うの?保険会社におねがいするの?」と質問されることがあります。個人投資家では常識ですが、ま
2021/07/17 17:52
分配金が入ってきてました
保有ETFから分配金が入ってきました。分配金は再投資ではなく家族との食事に使うことにしています。
2021/07/16 21:23
頑張らなくても年間約6万円節約できるよ
節約と聞くと、多くの人は、電気代を節約するためにコマメに電気のスイッチをOffにしたり、食費を削ったり、少しでも安いものを買うために店を回ったりすることを思い浮かべるのではないでしょうか。でも、そんな苦労をしても節約できるのは、結局千~二千
2021/07/15 23:06
ふるさと納税で税金控除されてました
ふるさと納税はやった人だけが得をする制度
2021/07/13 23:23
投資で資産を増やそう
米国株インデックスファンドを買い続けて金のなる木を増やし金持ちになろう。
2021/07/13 15:49
保険より貯金がいいよ
日本人は保険を信頼している人が多すぎる。保険に入れば安心だと思っている人が多いが、保険に入っているからといって病気が治るわけじゃない。保険のセールスマンに騙されるな
2021/07/10 22:50
時間は時短家電を導入することでお金で買えるという話
家事に時短家電の食洗器・ロボット掃除機・ドラム式洗濯機を導入することで毎日の自由な時間を手にいれることができる
2021/07/09 15:21
FIREしたい FIREしたい FIREしたい
FIREとセミリタイアについて
2021/07/07 21:53
金持ちになるために
資産と負債とは。米国株インデックス投資で資産を増やしていくのが王道。
2021/07/05 22:35
Hello world!
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
2021/07/05 15:52
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、パキラさんをフォローしませんか?