ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感謝を込めて
今年は私にとっては大きな挑戦の年となりました。人生で一度くらいやってみたことをしてみたい、住んでみたい場所で暮らしてみたい、そんな思いだけで、無計画なまま飛び込んだ暮らしが最高の毎日につながりました。来年も今の私には想像もつかない自分に会えることを楽しみに、心のままに生きていきたいなと思います。
2021/12/31 19:30
大丈夫じゃない本当の自分を生きる
嘘をついていませんか?大丈夫、一人でできるって言いながら、本当は助けて欲しい、手伝って欲しい、こっちを見てほしい、分かって欲しい、大丈夫なんかじゃないって思っていませんか?本当のことを言いましょう。ただそれだけで世界は優しいものになりますよ(^^)
2021/12/30 19:30
年末のご挨拶〜平安神宮
京都に引っ越して最初に訪れた家の近くにある平安神宮に、今年のお礼とご挨拶に行ってきました。お正月のお参りもいいものですが、年末の仕事納めや大掃除の後に、毎年近所の神社にお参りします。一年のお礼をお伝えすると心も軽やかになります。
2021/12/29 19:30
普通の一日を豊かに楽しむ〜お散歩の楽しみ方
いつも散歩に行く時は自分の感覚に従って方向を決めます。目的地が右でも、なんとなく左に行ってみたいと感じたら左に行きます。そうして遠回りでも楽しむことが毎日を豊かにしてくれます。遠回りや道中を楽しむことを忘れると、人生は突然つまらなくなりますから。
2021/12/28 19:30
夕暮れのお散歩
昨夜雪が降り、街の北側の山々は薄ら雪化粧。そんな冬の京都鴨川を今日もお散歩しました。夕暮れ時に川面に夕焼け空が映り夢のように美しいです。もう日の入り時間が少し長くなっていて、京都で日の入り時間が一番早いのは、冬至ではなく12月始めごろです。
2021/12/27 19:35
無視できないのは一つの愛の形
その人を知りたい、つい気になって見てしまうのは一つの愛の形ですね。人を批判するのも同じことです。好きなのに、愛したいのにひがんだり嫉妬したりして、素直に好きだと認められず気持ちが裏返しになり、嫌いだと思ってしまうのでしょう。素直に好きだと受け入れられると楽になり、自分が幸せになれます。
2021/12/26 19:33
クリスマスの朝
「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたい!と、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月にまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み毎日仕事の合間にお散歩を楽しみながら 一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日はクリスマスですね〜♪ そんなクリスマスの今日も私はお仕事で、 ちょっと忙しかったので今はもう19時。 (今日のお仕事も素敵な時間でした(^^) ) なので今日は少しだけ。 今朝…
2021/12/25 19:31
クリスマスのお楽しみ
最近夜のまったりタイムに聴いているクリスマス音楽のご紹介です♪これはピアノだけで、歌、歌詞がないので眠る前に聴いていても影響が少なく、リラックスできてお気に入りです。一人で過ごすクリスマスも色んな風に楽しむことができいいものです(^ ^)
2021/12/24 19:30
日常の奇跡を楽しむ
奇跡が日常って普通に考えるとおかしいのですが、でもむしろ日常が奇跡ではない、なんていうことがあるだろうか、と思います。太陽が今日も輝いていることも、私が今日もここで生きていることも、世界がこんなに美しいことも、奇跡でしかないと思います。
2021/12/23 19:30
ギターがやってきた!
色んな楽器を弾いてみたいな〜と思っていたら突然ギターをいただいて本当にビックリ!ですが、また一つおもちゃが増え、ワクワクです♪散歩もしたいし、ピアノも弾きたいし、ウクレレも弾きたいし、ギターも弾いてみたいし、忙しい!でも楽しいです(^^)
2021/12/22 19:34
ただ円(まろ)かれと祈る〜六角堂にて
今日初めて訪れた六角堂で大切なメッセージをいただきました。御詠歌「わが思う心のうちは六(むつ)の角ただ円(まろ)かれと祈るなりけり」。五感と第六感(意)から生まれる欲を手放すことで角がなくなり丸くなり調和する。まさにです。
2021/12/21 19:30
役に立てようとしないで不真面目に楽しむ
大人になると役に立たないことや無駄を省こうとし、せっかくやるなら資格を取ろうとか、何かの時に使えるようになど、役立てようとすることが多いですが、そう考えると途端につまらなくなることもあります。何の役にも立たない興味があることをただ遊ぶと毎日が楽しくなるように思います。
2021/12/20 19:30
夜の高台寺
今日は京都の紅葉で有名な高台寺の夜間拝観の写真をご紹介します。映画「きのう何食べた?」でも出てきました。お庭の池に真っ赤な紅葉が映り込み、池の中に別世界が現れます。幽玄とはまさにこのことでしょう。
2021/12/19 19:30
心あたたかな冬
知っている人が住んでいる場所はとても近く大事に感じるものですね。そうして色んな街に住む色んな人のことを思い出していると、寒かった一日だったはずが、なんだか心がポカポカしてきます。人ってこうして存在しているだけで誰かの心を温かくしているのでしょう。
2021/12/18 19:30
新しい人生の楽しみを発見
私は地球に美しさを感じて生きたいので、自然の近くで暮らしたいといつも思っていますが、都会だからできる地球の楽しみ方もありますね。今日はそんな今ここにいるからできる地球の楽しみをまた一つ見つけました。生きている間この先ずっと楽しんでいきたいと思います。
2021/12/17 19:30
楽器を楽しむ暮らし〜ウクレレ
気軽に持ち運べる楽器は?と考え春に買ったウクレレ。川辺や公園、海やお庭など、空の下で弾いて歌える楽器は楽しいです♪飛行機にも手荷物で持って乗ることができ、導入が簡単なのもいいですね。何の役にも立たない趣味が人生を豊かにしてくれます。
2021/12/16 19:30
無邪気な憧れをなくさずに
色んなことに対して「ありえない」と憧れることもなかった昔の自分より、今の自分の方が人生が楽しいなと思うので、無邪気さや好奇心は何歳になってもなくさず、むしろ育てていきたいなと思います。どんなことも、できるかできないかで話を片付けずに、おもしろそうな方、うれしい方、楽しい方を見て、おもしろがったり純粋に憧れたりする気持ちをなくさないでいたいです。
2021/12/15 19:30
みんな誰かの心に住んでいる
日常の中で誰かのことが浮かんだということは、私の中にその人が一瞬でもいたということで、私の心の中でその人が生きているということだと思います。それが特別親しい関係ではなくても、もうこの世界にいなくても。私たちはこうして存在しているだけで誰かを笑顔にしたり、心を暖かくし合ったりしているのですよね。
2021/12/14 19:30
今できるやり方で今楽しむ
人が認めようと、そうでなかろうとどうでもよく、自分がしてみたいことをできるやり方を考えてやってみる。そうしてしたいことを叶えて生きていくと、人生はもっと楽しくなります。 すぐにできることもあれば、できないこともあっても、今できることをし、楽しんでいきましょう。
2021/12/13 19:30
いつものことが楽しみ
いつもしていることが楽しみだなと思えることが嬉しいですし、幸せだなぁと思います♪「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、お散歩が楽しい街で暮らしたい!と、既婚アラフィフですが今年一人で京都に引越し、毎日仕事の合間にお散歩を楽しんでいます。
2021/12/12 19:32
どんなに忙しくても今を楽しむ
どんなに今日中にやらなくてはならないことがあろうと、どんなに切羽詰まっていようと、 今したいことを自分にさせてあげることを諦めないで、手放さないで生きると、色んなことがうまく流れて、結果的に全部ちゃんとうまくいくもの。どんな時も心を開いて今を生きることを日々楽しんでいきたいです。
2021/12/11 19:30
自分らしい人生の創り方
私はノマドワーカーになろうと思って、そのために、ああしてこうしてと考えて狙ってなったわけではなく、したいことやできること、好きなことをしているうちに、こうなっていました。つくづくしたいことや好きなことをすることで自分らしい人生になるのだなぁと感じます。
2021/12/10 19:30
お散歩日記〜平安神宮から南禅寺
昨日スマホの機種変更をしたので、今日は新しいスマホを持ってお散歩に出かけました。家の近所の平安神宮から南禅寺へ。京都お散歩暮らしを今日も楽しみました。
2021/12/09 19:32
奇跡に気づく
今日あった特別なことやラッキーだったことに感謝するだけではなく、日常の当たり前にできていることにいつも気づき、それは奇跡なのだと気づき、そのことに感動し、感謝して生きる奇跡感度に高い人で生きたいなと思います。それが幸せだと思うから。
2021/12/08 19:33
物を買う時のチェックポイントで今の価値観がわかる
以前は何か欲しいと思ったら気に入るものを探し、値段がOKだったら買っていました。今は値段より、管理が楽なもの、使い終わった後の手放し方をチェックして買っています。この根底にあるのは「身軽でいたい」です。買い物には今の価値観が現れます。
2021/12/07 19:30
自分のエネルギーの充電と消耗
「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたい!と、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月にまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み毎日仕事の合間にお散歩を楽しみながら 一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は薄雲が広がる柔らかな日差しの一日でした。 そんな中、そろそろ変えなくちゃと思いながら ずるずるともう4年半使い続けているスマホの機種変更に ようやく重い腰を上げ(ようかな・・・…
2021/12/06 19:32
小さなクリスマスまでのお楽しみ
12月になり街はすっかりクリスマスムードですね♪私はモノを増やしたくないので、ツリーやリースなどを飾ったりはしないのですが(スボラなのできれいに管理しきれないのです。汗)、でもクリスマス気分も楽しみたいなと思い、小さなお楽しみを買ってみました。
2021/12/05 19:30
人や人生の色んな面を見つけて楽しむ
同じ場所から見る空でも、ちょっと方向を変えるだけで見える空、見える景色が違います。きっと誰かのことも自分の人生も、ある一面だけを見ていたり、囚われていたりするのでしょうね。どんなことも全く違う一面があることを忘れずに、色んな面を見つけ楽しんでいきたいです。
2021/12/04 19:30
本当にしたい小さなことを毎日叶える暮らし
本当にしたいことをするというと、何か大きな夢のようなことや、ちょっと特別なお楽しみをイメージするかもしれませんが、自分を幸せにするとか、本当にしたいことをするというのはそんな特別なことでなく、もっと小さな日常の中のことでいいのだと思います。
2021/12/03 19:30
茜色の時間
綺麗な空や夕焼けはその日のご褒美ですね。忙しい日もちょっとでも外の空気を吸って、空の下で雲や夕焼けを眺める時間を大事にしたいです。そんな小さな日々の喜びを重ねていきたいです。
2021/12/02 19:30
好きなことをすると心も体も健康になる
今日あった友人が「昔はストレスまみれで、体調も良くなくトラブル続きで大変だったのに、好きなことをするようになり、昔よりずっと体調も良くなり人生がうまく流れるようになった」と話していました。やっぱり好きなこと、したいことを楽しむのは大事ですね。
2021/12/01 19:30
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yuko-k-amiさんをフォローしませんか?