ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昭和の灯りに輝くブリ照り 船橋卸売市場内 福田家食堂
千葉の地方卸売市場で旨い魚に味を占め、ふと網に掛かったのが船橋の卸売市場。行ってみると千葉の市場にも増してオープンな市場。基本一般の買い物OKの模様で、入り口はほぼフリーパス。駐車券のようなものもなし。 アクセス JR船橋駅から歩いて15分
2022/11/30 16:58
気軽な中に本格の片鱗が見え隠れ 稲毛区稲毛東 EVERGREEN
隠れ家カフェ・隠れ家レストランという言葉にどうしようもなく惹かれてしまう自分。ことさらに隠れていたいわけではないですが、適度な狭さが好きなのです。 最近見たネコ動画もそんな感じだったかも。 アクセス JR稲毛駅西口より歩いて1分 料金 自家
2022/11/28 16:33
大将の心意気が満腹をも超える 中央区都町 魚繁
都町に安くて旨くてお腹いっぱいになると評判のお店がいくつか。一つは亀井町に移転して最近加曽利にもう一店舗を出した長咲さんですが、その長咲さんの道の反対側にあるこちら魚繁さんも。 貝塚インターを利用する時の曲がり角、いつも気になるこのお店。
2022/11/25 17:54
タルタルたっぷりサバフライ 中央区富士見 さかなのさ
新店ラッシュの千葉駅付近。親不孝通りの入口近く、以前牛バルこじまやさんが入っていたテナントに、刺身海鮮をいただけるお店ができたということでウキウキと伺いました。 アクセス JR千葉駅から歩いて7分 料金 ごろごろ丼 1100円ごろごろ+赤身
2022/11/24 07:43
海鮮系スープパスタの旨味がしみる 花見川区幕張町 イルピアット
JR幕張駅から14号に向かう商店街を抜けると、急に風景が開けます。そこを曲がってしばらく進むと知る人ぞ知るおしゃれカフェ。 今日はお昼ごはんのためそのカフェを通り過ぎて2階のイタリアンへ。 アクセス JR総武線幕張駅出口から歩いて7分 料金
2022/11/21 16:37
毎日でも食べたい馬肉丼 中央区富士見 馬菜
新しいビルやお店がオープンしにぎやかな千葉駅前、ビックカメラの開店セールを楽しんだ帰り道。最近あまり見ないチラシを配る方の姿。思わず受け取り見てみると、表にスープスパゲティ、裏に馬肉専門店の情報と割引クーポンが。 馬肉に大好きなうちの家族、
2022/11/18 16:36
ザ・居心地の良い空間 船橋市東船橋 Chill kitchen
千葉カフェ界で有名どころ。ここは抑えておかなければというお店を巡っていると、どんどん守備範囲と求めるものが大きくなってきます。 そして行ったら行ったで良い経験ができるからやめられない。 アクセス JR東千葉駅から歩いて2分 料金 ほうじ茶テ
2022/11/16 18:50
パリッと焼き上げたバジルの香り 花見川区花園 Zao
総武線から見えるレストランシリーズ、毎日見ているとサブリミナル効果の如く気になってきます。 トレードマークが同じですから千葉駅西口にあったあのZaoさんの系列店なのでしょうか。 アクセス JR新検見川駅から歩いて2分 料金 旬の野菜と炙り豚
2022/11/14 17:53
思いがけずパンチの効いたタイカレーをいただく 中央区富士見 GOP
灯台もと暗しと言いますが、最近千葉駅からマインズを超えて奥を再探索すると、まだまだ魅力的なお店があると気づきます。 今日は親不孝通りの奥に、思いのほか本格的なアジアンのお店を見つけました。 アクセス JR千葉駅から歩いて8分京成千葉中央駅か
2022/11/11 17:33
千産千消で千変万化 ビストロ レコルト 千葉市中央区富士見
千葉駅からまっすぐに歩いて、ビックカメラのビルなどをぐるりと歩いてお腹が空いてきたところ、混んでいるところを避けて親不孝通りまでやってまいりました。 周囲の景色の中で、ひときわ目立つ赤いお店。 アクセス JR千葉駅から歩いて7分、京成千葉中
2022/11/07 17:01
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こみみさんをフォローしませんか?