ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
隠れ家+古民家+ログハウス 緑区鎌取町 ヨロコビヤ商店
みなさまお久しぶりでございます。ちょっと離れていたらブログの書き方を忘れそうになってました。 今回はインスタグラムにてうつくしカワイイ写真の数々を見て心の行きたいお店リスト上位にあったものの、ランチの営業日と合わずにずーーーっと1年くらい行
2023/09/16 17:29
かき氷に新しい風:かき氷ケーキ旋風 中央区中央 Cafe meets
オープン1年となる千葉銀座のカフェミーツさん、ちょくちょく前を通るのですが、ふと見ると「氷」ののぼり。ケーキ屋さんで氷?と気になりメニューを覗いてみると、不思議なかき氷を始めたようです。写真を見るに、ケーキの中にかき氷。新しいスイーツの予感
2023/08/07 16:42
掘り進むごとに新しい景色が見えるかき氷 船橋市本中山 256nicom(ニコム)
今回は有名店でございます。船橋のnicomさん、かき氷界隈のインスタで見ない日はないことに加え、不定期営業でかつ季節のフルーツを活かしたその時々の素敵メニュー。ちなみに今は桃のがあってとってもとってもココロ惹かれて居ても立っても居られない。
2023/08/04 16:58
お抹茶好きのためのお抹茶を味わうかき氷 中央区新町 辻利兵衛千葉そごう店
美味しいかき氷を求めて遠くまでいったり行列に並ぶのも嫌いではないのですが、日常の行動範囲の中にあるお店にも素敵なところがありまして。 幸せの青い鳥は近くにあるのかもしれません。 アクセス JR千葉駅より歩き 料金 かき氷 氷室 1100円お
2023/08/02 16:51
古民家でいただく落ち着いた大人のかき氷 八千代市米本 Naya
最近暑いとなればかき氷を求めてさまよっております。有名店も気になるし、目立たないお店でも、「氷」の旗がヒラリヒラリとしているとすぐ目がいってしまうほど大好きです。 7月25日はかき氷の日なんですって。だからというわけではないですが、ここから
2023/07/31 16:52
どこまでも優しい古民家カフェ 八千代市 カフェひより
ここ2ヶ月ばかり、やることが多すぎて更新できませんでした。最近落ち着いたのですが、一度休みグセがついてしまうとなかなか再開できず、コンスタントに更新を続けている先輩グルメブロガーさんたちの偉大さを痛感します。 ということで、リハビリの新記事
2023/07/29 16:21
かわいいバーガー3兄弟 若葉区東寺山 マンチーズファクトリー
少し遅くなってしまいましたが、千葉中央のマンチーズさんにスピンオフのお店ができたと聞きまして。 アメリカのドライブインがコンセプトのお店とのこと。コンセプトがはっきりしているお店にハズレ無し!!と思っているので、アメリカ人気分でウキウキしな
2023/06/14 16:43
美味しい満足のその先に 緑区おゆみ野中央 プチ・ラパン
割と緑区周辺がお気に入りの我が家。遊歩道やら学校やら公園やら、緑が多くて独特の地域性があるのも魅力。そして一駅一駅の距離が遠くなるぶんそれぞれの駅前に味が出てきます。 この日はおゆみ野駅から泉谷公園に向かってみました。 アクセス 京成線おゆ
2023/05/15 16:13
確かに世界を一歩幸せにするかもしれない 稲毛区轟町 幸せのれんげ
西千葉から千葉駅に向かう道沿いに、何度も見かけた気になる看板。チャーハンメインのお店との認識で、最近はガッツリご飯をかっこむ機会もあまりなく。 実際に入ってみたら、チャーハンだけではないその豊富なメニューとバリエーションにびっくり。 アクセ
2023/05/10 16:50
気軽にいただける和食と甘味 市原市ちはら台 Rikka
千葉市といっても広うございまして、特に緑区方面には長く、また隠れ家的なお店もちらほら。 というわけで、千葉市緑区と市原市の境あたりでちょいとおしゃれな和カフェを見つけましたよっと。 アクセス ちはら台駅より徒歩3分 料金 季節のお膳(デザー
2023/05/02 17:45
早くて安くてウマいは正義 中央区弁天 鰻の成瀬
千葉公園周辺に変化があるとちょっと嬉しくて。色々とイベントなど行われているのでジリジリと人気が出てくると思いたい。そういえば4月20日に千葉市総合体育館が供用開始とのこと、またこれも楽しみです。 そんな千葉公園に向かう商店街の一角に、新しい
2023/04/26 16:52
公園散歩+Yohasアリーナ(千葉公園総合体育館)でバドミントン+美味しいカフェ飯+パンのお土産という大満足コースで楽しんできました
先日2023年4月20日に待ちに待ったYohasアリーナ(千葉公園総合体育館)がオープン。早速行ってきましたッ!! 場所は千葉駅から歩いていって千葉公園の奥にあたるところ、歩いて15分くらい。 公園の中に入るとボートの浮かぶお池があったり、
2023/04/24 16:48
工場直売お得なこわれ楽花生パイ 美浜区新港 オランダ家工場売店
最近いろいろなところに行ってはいるのですが、なかなか記事にできるものがなくて。 今回のこんなところも、何とはなしにちょっとおもしろい地元ネタ。 アクセス 料金 アウトレット楽花生パイ 5個入り 400円 など 体験レポート 千葉市地方卸
2023/04/04 17:28
倉庫リノベもお料理もしびれるほどのかっこよさ 東京都品川区 TYハーバー
年度末というのは色々とせわしなく、早く落ち着いてホームグラウンドの千葉周辺の食べ歩きを再開したいなぁとか思いつつ。とはいえ東京や横浜の名だたる名店を訪ね歩くのもまた楽しいもの、相変わらず私の世界はランチを中心に回っています。 この日は品川駅
2023/03/27 16:22
高校生のときの食欲を思い出す 中央区都町 博多ホルモン焼き よかろうもん
学校でPTAのご用事があって、その帰りにお昼を食べようと近くのお店に行ってみたら、「今日ご飯がもうないんです、すみません」と振られまして。そんな時って、いつもの10割増しでお腹が空いてしまって、フラフラしながら都町に迷い込み。 今日はこの店
2023/03/10 17:04
コク深いパテと甘いそば粉パンが頭から離れない 中央区弁天 レストランマイヨジョーヌ
最近遠くに出かける用事が多くて千葉市内でのランチがご無沙汰。久しぶりに落ち着いた日だったので千葉公園周辺のお散歩後にこちらでランチ。 満足しすぎて、家に帰った後は寝るだけになりました。 アクセス JR千葉駅から歩いて5分 料金 平日コースラ
2023/03/08 16:26
想像のかなり上を行く料理とマジックで最高に楽しい誕生日を 東京都中央区銀座 マジックレストラン&バー GIOIA
見つけてしまいました、赤坂のNinjaレストランに続く質の高いエンターテイメントレストラン。 昔千葉にもロックアップという楽しい居酒屋さんがありましたが、かなり前に閉店。クリスマスなどにホテルレストランでテーブルマジック付きコースが設定され
2023/02/20 17:35
素敵なお料理を少しずつ 美浜区若葉 アンジェリカ
見に行くたびに道や建物が変わっていく海浜幕張タワーマンションエリア。電柱がなかったり公園があったり巨大な高校があったりと独特の雰囲気があってついついウキウキと歩き回ってしまいます。 今日は学校の説明会からのイタリアン。 アクセス JR京葉線
2023/02/17 16:38
ほろにがそば粉ガレットに包まれるシアワセ 船橋市本町 葉月舎
ここのところ幕張やら津田沼やら船橋やらに出かける用事が増えました。子供たちの成長とともに活動範囲が広くなっていくのは喜びの限り。 新たなエリアに進出するにあたり、まずは有名どころからご挨拶ということで。 アクセス JR船橋駅から歩いて3分京
2023/02/08 17:00
食材を丁寧に使うということ 美浜区打瀬 ベラ・ルーサ
長い長いこどもたちの中学入試が終わりました。うちは入れ代わり立ち代わり受験期だったので、通算○年。まだ結果は揃っていない段階だからこそ、純粋なる打ち上げに行ってしまおうかと。 なので、今日はちょっと贅沢に、確実に間違いのないところへ。 アク
2023/02/04 17:18
長生きできそうな身体に優しいポトフ 千葉県船橋市 菜厨瑠
ちょいっとチケットセンターに用事があって船橋駅へ。船橋ってJRと京成が入り混じっているし道も細くて真っ直ぐでなくて、でもだからこそ表通りから一本裏に良いお店があったり。お酒と人混みでゴタゴタしていて、ちょっと怖い面もありつつ楽しい街。 船橋
2023/01/30 16:40
品数xトッピング=食べ尽くせない程のメニューがことごとく美味しい 浦安市舞浜 フォレストガーデンヒルトン東京ベイ
千葉県民たるもの、ディズニーランドにはちょくちょくとお世話になるもの。舞浜には片道45分くらいかかるものの、通いなれた道にて全然苦にはなりません。今回は家族のお祝いにてホテルランチを探してこちらに。 アクセス JR舞浜駅→ベイサイドステーシ
2023/01/27 16:29
異次元のサクサクさを持つモチ粉唐揚げと山盛りクリームパンケーキ 習志野市芝園 コナズ珈琲幕張店
お受験関連で幕張周辺をウロウロする機会があったのですが、さすがに数千人規模の小学6年生が幕張に集まると、その保護者で周辺の飲食店が埋まりまくり。オープン数秒で近くのスタバの席が埋まったばかりか、歩いて20分くらいかかるハンバーガー屋さんも埋
2023/01/25 17:01
とにかくスゴイ速さでお寿司がやってくる 花見川区幕張本郷 廻らない回転寿司 いちじゅう
子供と一緒に出かけるときに候補に出てくるのが体験系。以前幕張イオン内にピザの手作り体験を売りにしていたお店があって、うちの子たちけっこうスタンプ集めてたんですけど、残念ながら閉店されまして。そんな中、こちらのお寿司屋さんは握り体験をさせてく
2023/01/23 17:23
アメリカンなスポーツバーでいただく焼き立てピザランチ 中央区中央 トランク
カナダに居たときの思い出として小学校のピザデイというものがありまして、5ドル持っていくとランチタイムにペパロニピザを配達してもらえる。そのピザがどうにも美味しかったと。思い出補正で美化されている可能性もなくはないのですが、そんなわけでどこに
2023/01/18 16:29
鮮烈なスパイスに頭を撃ち抜かれる 中央区中央 チヒイロスパイスカフェ
冬休み明けて久しぶりに大人2人だけのランチ。子供がいると行きづらいお店は?と考えて、辛い料理のお店となりました。バングラディッシュ料理・ベトナム料理・スパイスカレーとそれぞれ気になっているお店の候補を挙げて、今回はスパイスカレーが熾烈な戦い
2023/01/16 20:41
ふっくらパンパンの焼き鮭 中央区富士見 炭火焼とおばんざい 朴の木
再び「千葉で食べよう!プレミアム食事券」のリストから登場。なんたって20%オフですからね、実施期間の2月末まで目一杯利用したいと思います。 今回は栄町のぎりぎり入り口、こんなところに素敵な和食のお店が。 アクセス JR千葉駅から歩いて5分
2023/01/13 16:47
店内・椅子から料理までリアルなキャンプ 中央区中央 プチキャンプ
千葉銀座を歩いていると新店オープンのチラシが貼ってあるお店が。気になって検索しても評判はもとより営業時間まで全く情報が出てこなくて。紙面に曰く「屋内にいながらキャンプ気分を味わえます」って!! キャンプは好きだけど、寒いのや虫が苦手という人
2023/01/10 16:29
丁寧な優しさあふれる前菜プレート 若葉区小倉町 ドルチェヴィータ
我が家には毎週しょいか〜ごに通って牛乳のまとめ買いと地元新鮮お野菜を買うという習慣があって、この年末もいつも通りに通います。 いつもと違うのは帰り道、しょいか~ご近くの素敵なイタリアンのお店に予約を入れてウキウキしていることだったり。 アク
2023/01/06 16:49
まるでおウチにいるような落ち着く空気のイタリアン 稲毛区小仲台 ミオプレフェリート
先日に引き続き、暇があると得トクーポンが使えるお店一覧をつらつらと見ていると、いつまででも時間が過ごせるような気がします。大切な収集物をいつまででも飽きずに眺めていられるコレクターの気持ち。 今回は、「私のお気に入り」という名前を持つ稲毛駅
2022/12/26 16:22
絶品いわし料理にハワイとヤギをトッピング 九十九里町片貝 海味の房 大輪
千葉市から最も近く最も行きやすい港町ながら、内房と比べて混んでいない片貝が好きで。車で30−40分程度、サーファーさんたちにはお馴染みなのでしょうけれども、もっと注目されて良いと思うのです。 こちらのお店は、潮風を感じながら、広い敷地を生か
2022/12/21 16:43
寒い日にスープパスタで温まる 緑区おゆみ野 プリモピアット
鎌取にある緑区役所近くでちょっとした用事を済ませてみると、お昼の時間はとうに過ぎ。道理でフラフラすると思った。一日2食で過ごしているヒトがいるなんて信じられない今日この頃。 ぐっと寒くなってきた遊歩道から、味わいのある街のパスタ屋さんが見え
2022/12/13 16:30
舌を包む美味しさの膜 稲毛区小仲台 ディンミ
こちらは以前から前を通りかかるたびに気になっていましたが、完全予約制ということで毎回諦めていたお店。今回千葉県プレミアム食事券の対象店リストにあったことから、予定をやりくりして一週間前から楽しみに予約させていただきました。 ぐるなびさんのサ
2022/12/09 16:54
地元密着気軽に行けるおしゃれカフェ 美浜区真砂 Anniversary&Days cafe
つい先日千葉市グルメ得トクーポンの利用期間が始まったと思ったら、今度は千葉県プレミアム食事券で20−25%オフがスタートです。食べ歩きを趣味とする我々には嬉しい限り。 この機会に行きたいお店がまだまだたくさんあるのです。 アクセス JR検見
2022/12/05 17:55
緑豊かな田園に囲まれたぜいたくフレンチ 緑区大金沢町 プルロット
今年の9月に千葉市グルメ得トクーポンというキャンペーンを知って、あまりのお得さに光の速さで応募しました。とってもありがたいことに当選となったのですが、それと同じくらいありがたいのが、こちらのサイトで見られる「クーポンが使える飲食店」のリスト
2022/12/02 17:42
昭和の灯りに輝くブリ照り 船橋卸売市場内 福田家食堂
千葉の地方卸売市場で旨い魚に味を占め、ふと網に掛かったのが船橋の卸売市場。行ってみると千葉の市場にも増してオープンな市場。基本一般の買い物OKの模様で、入り口はほぼフリーパス。駐車券のようなものもなし。 アクセス JR船橋駅から歩いて15分
2022/11/30 16:58
気軽な中に本格の片鱗が見え隠れ 稲毛区稲毛東 EVERGREEN
隠れ家カフェ・隠れ家レストランという言葉にどうしようもなく惹かれてしまう自分。ことさらに隠れていたいわけではないですが、適度な狭さが好きなのです。 最近見たネコ動画もそんな感じだったかも。 アクセス JR稲毛駅西口より歩いて1分 料金 自家
2022/11/28 16:33
大将の心意気が満腹をも超える 中央区都町 魚繁
都町に安くて旨くてお腹いっぱいになると評判のお店がいくつか。一つは亀井町に移転して最近加曽利にもう一店舗を出した長咲さんですが、その長咲さんの道の反対側にあるこちら魚繁さんも。 貝塚インターを利用する時の曲がり角、いつも気になるこのお店。
2022/11/25 17:54
タルタルたっぷりサバフライ 中央区富士見 さかなのさ
新店ラッシュの千葉駅付近。親不孝通りの入口近く、以前牛バルこじまやさんが入っていたテナントに、刺身海鮮をいただけるお店ができたということでウキウキと伺いました。 アクセス JR千葉駅から歩いて7分 料金 ごろごろ丼 1100円ごろごろ+赤身
2022/11/24 07:43
海鮮系スープパスタの旨味がしみる 花見川区幕張町 イルピアット
JR幕張駅から14号に向かう商店街を抜けると、急に風景が開けます。そこを曲がってしばらく進むと知る人ぞ知るおしゃれカフェ。 今日はお昼ごはんのためそのカフェを通り過ぎて2階のイタリアンへ。 アクセス JR総武線幕張駅出口から歩いて7分 料金
2022/11/21 16:37
毎日でも食べたい馬肉丼 中央区富士見 馬菜
新しいビルやお店がオープンしにぎやかな千葉駅前、ビックカメラの開店セールを楽しんだ帰り道。最近あまり見ないチラシを配る方の姿。思わず受け取り見てみると、表にスープスパゲティ、裏に馬肉専門店の情報と割引クーポンが。 馬肉に大好きなうちの家族、
2022/11/18 16:36
ザ・居心地の良い空間 船橋市東船橋 Chill kitchen
千葉カフェ界で有名どころ。ここは抑えておかなければというお店を巡っていると、どんどん守備範囲と求めるものが大きくなってきます。 そして行ったら行ったで良い経験ができるからやめられない。 アクセス JR東千葉駅から歩いて2分 料金 ほうじ茶テ
2022/11/16 18:50
パリッと焼き上げたバジルの香り 花見川区花園 Zao
総武線から見えるレストランシリーズ、毎日見ているとサブリミナル効果の如く気になってきます。 トレードマークが同じですから千葉駅西口にあったあのZaoさんの系列店なのでしょうか。 アクセス JR新検見川駅から歩いて2分 料金 旬の野菜と炙り豚
2022/11/14 17:53
思いがけずパンチの効いたタイカレーをいただく 中央区富士見 GOP
灯台もと暗しと言いますが、最近千葉駅からマインズを超えて奥を再探索すると、まだまだ魅力的なお店があると気づきます。 今日は親不孝通りの奥に、思いのほか本格的なアジアンのお店を見つけました。 アクセス JR千葉駅から歩いて8分京成千葉中央駅か
2022/11/11 17:33
千産千消で千変万化 ビストロ レコルト 千葉市中央区富士見
千葉駅からまっすぐに歩いて、ビックカメラのビルなどをぐるりと歩いてお腹が空いてきたところ、混んでいるところを避けて親不孝通りまでやってまいりました。 周囲の景色の中で、ひときわ目立つ赤いお店。 アクセス JR千葉駅から歩いて7分、京成千葉中
2022/11/07 17:01
千葉港を見晴らすフィッシャーマンズワーフ 中央区中央港 Pier-01
最近アツいイベントスペース千葉みなと。この日もワンちゃんたちの大イベントが開催中。いつかウチにわんこをお迎えする日を想像しつつ、ぶらりぶらりと散策。 お昼ごはんはみなとに隣接するでっかい水槽のあるこちらです。 アクセス JR千葉みなと駅から
2022/10/31 16:31
そばと私と嶺岡豆腐 花見川区幕張町 野の茶
線路脇のお店って魅力的なもの。お店の方やそこに住む方にとっては騒音振動など色々あると思いますが、電車の中から見るぶんには、お店自体が看板みたいに耳目を惹きつけて止みません。 アクセス JR幕張駅から歩いて3分京成幕張駅より歩いて1分 料金
2022/10/24 16:58
主役を張れるミートボール 中央区弁天 the RECORDS Summer House Kitchen
長らく話題になっていた、千葉公園の入り口近くにもともとあったパークサイドホテルをリノベーションした総合飲食施設がいよいよオープン。ベーカリートイットも入って魅力まんまん。 あれもこれも入って時間もゆっくり。これからの発展を祈ります。 アクセ
2022/10/22 22:07
あまりにもベトナムすぎてすごい 中央区弁天 バインミーモチ
千葉駅から図書館・生涯学習センターに向かう道沿いに、ベトナム食材のお店があることは前から知ってました。一度入ったこともあるのですが、冷凍ザリガニだったり鴨の血のゼリーだったりあまりにもディープな世界が垣間見えて戦略的退却。 そしたらこの間、
2022/10/21 17:45
カスタードプリンに惚れて通ってしまいそう 稲毛区緑町 BISTRO & WINE いちり
西千葉の楓さんで順番を待っている間、通りを挟んで向かい側にこちらのお店。何ともなしにググると、店名がとっっっても素敵でした。 「惚れて通えば千里も一里」から「いちり」なんですって。・・・震えません? アクセス JR西千葉駅から歩いて3分京成
2022/10/19 18:50
オイルから立ち上る山椒やの香気 東京都千代田区有楽町 テクストゥーラ
千葉から銀座って遠いように感じますが、総武線快速で東京駅まで行くだけ片道41分のお手軽トリップ。お昼を食べに行くだけでも十分射程距離と。最近射程距離がどんどん伸びている気がしなくもない。 ということで、知人に銀座でランチなら超おすすめと教え
2022/10/14 16:52
こころ落ち着くオムライス 中央区登戸 キッチンリベール
ちょっとずつ色々好きとしましては、大人のお子様ランチというのはとても魅力的な言葉です。こちらも大人のお子様ランチ提供店として以前よりチェックしていましたが、諸々ご事情で少しお休みになっていたようで。 2022年10月3日から営業再開と伺い、
2022/10/10 17:05
幕張にて海外留学+現地の食事を 美浜区若葉 神田外語大学内 食神
子供の学校説明会が先週ありまして。神田外語大学でやると。外から見たり英検の受験でちょっと入ったりしたときに、他にない造形の建物たちが見えてすごく興味をそそられていたのです。 さらには噂に聞く多国籍食堂「食神」が一般開放されると聞いたらもう、
2022/10/08 15:17
千産千消よりも自家栽培自家消費に近いのでは 若葉区野呂町 和dining 野-inacaya-
私のインスタのホーム画面にたまに現れては消えていく気になる存在。食べログにも情報がほとんどなく、それにしては写真のセンスが良くて。 スマホで調べてもわからないときは直接行ってみるということができる大人でありたい。 アクセス 東金道路高田IC
2022/10/05 16:35
ビールに合う食べ物の追求 美浜区幕張 マクハリブルワリー
幕張の中でも新しいエリア、最新のタワーマンションに囲まれた地域。車が絶妙に速度が出にくいような道にしてあって、公園のすぐ前にクラフトビールのお店とカフェの入ったおしゃれな多目的施設。 周辺に住むキレイでおしゃれな人達にまぎれて優雅な休日を楽
2022/10/03 16:48
そばは胡麻にも鴨にもあんこにも合うのですね 若葉区金親町 葉月
夏のピークを少し越えて、雑草刈りの季節です。道路で作業をしている方々を目にするたびに湧き上がる仲間意識。ナカーマ。 本日約2時間の作業を終えて一息ついて、軽く熱中症ぎみな身体が欲するのはツルッとしたお蕎麦。せっかくなら美味しいお蕎麦が食べた
2022/09/28 21:57
キャンプ場のカフェで最高のスリランカカレーを 若葉区和泉町 Tokyo Classic Camp Cafe
緑区誉田で庭師さんとちょっとお話した後、ちょいと北に進路を向けて、気になるお店リストに載っていた会員制リゾートクラブのカフェへ。もちろん私は会員ではないしお友達にここの会員もいないので基本入っちゃいけないのですが、非会員でもカフェだけは利用
2022/09/26 21:27
おしゃれ建築カフェ生活総合プロデュース 若葉区高品町 Cotecafe
6−7年くらい前にカフェ巡りを始めてすぐ、こてはし台の工場?の中に隠れ家カフェがあるんだよーとお友達に連れて行ってもらい、こんなところに!そしてすごい混んでる!!なにこれ美味しい!!!と驚いたのもいい思い出。よく通る道のそばに移転されていつ
2022/09/23 21:41
手作り・無農薬野菜・中華+英国料理の融合という特徴3つが刺さりまくる 花見川区千種町 メルヘン
Facebookで出会った情報で、外観とお料理の写真がとっっっても良さそうなのに食べログ含め全然情報がないお店。なぜか気になって気になって。 ここは直感と嗅覚を信じて行ってみるしかないと思いまして。 アクセス 車推奨、有名なシェフミートちぐ
2022/09/20 16:29
国立西洋美術館の空気とル・コルビジェプレート 東京都台東区 カフェすいれん
上野の国立西洋美術館といえば世界文化遺産ですよ。 せっかくの休日で美術館に行くかと思いきや、その中にあるカフェに行ってみました。 アクセス JR上野駅から徒歩5分 料金 ル・コルビジェ プレート 1900円パスタセット(バゲット・サラダ・ス
2022/09/16 19:35
お互いに高めあうガラスと料理 山武郡九十九里町 Sghrカフェ
ガラス工房に併設のカフェの噂を聞いたのはいつのことだったでしょうか。風鈴の並ぶ風景が思い浮かんだので、夏のはじめだったかもしれません。千葉駅近くから車で40分くらい、九十九里は遠いようで近いと感じます。 涼やかなガラスの器を楽しみに。 アク
2022/09/14 18:59
崩すのが惜しくなる絵画のようなソースアート 美浜区打瀬 ラ・キュイジーヌ・ドゥ・カズ
まだまだ発展を続ける未来の街、幕張のパティオスにあるフレンチ。電線が地下に埋められていて電柱がなかったり、基本駐車自由な道路から作られる独特の雰囲気の中にしっかりと調和した素敵なお店です。 敷居が高いところだと困るので、お客さんが少なめの開
2022/09/13 17:37
思いのほか優しかったインドカレー 美浜区浜田 デュワン幕張店
この間、自分の周りのカレー好きたちがオススメのお店をそれぞれ言い合っていて。その中で、こちらのデュワンさんはみんなが一定の評価をしていました。青葉の森近くにも支店があるけれども俄然幕張店だと。 そう言われると食べ比べてみたくなるじゃないです
2022/09/09 17:05
お腹にズンと来る本格餃子 若葉区都賀 中国小麦粉料理専門店 恵泉
グラップラー刃牙という漫画がありまして。その中で登場人物の食事シーンが出てくるのですが、点心をガブリ・ゾブリと食べるシーンを見ていたら、ここの餃子が思い浮かんで消えなくなりました。 細かすぎて伝わらない選手権。 アクセス JR都賀駅から歩い
2022/09/07 18:51
山高コック帽のシェフが作るこだわりのとんかつ 中央区新宿 みくに
私たちが千葉に来たときにはもうすでにあったお店。子どもたちが小さな頃、近所の英会話学校のママ会でいつもお世話になったり。 とんかつはもちろん、シェフと女将さんの温かい雰囲気が最高なのです。 アクセス 京成千葉中央駅から歩いて8分程度 料金
2022/09/05 16:56
どうしても沖縄そばが食べたくなりまして 中央区富士見 ゆいまーる美ら島
なぜかっていうかそりゃあもう、某局の連続テレビ小説を見ていまして。今日晴れて主人公の沖縄料理のお店が開店したのですよ。オメデトー。 開店直前、沖縄そばの味を決めるためにみんなで試食に次ぐ試食。私もそこに混ぜて混ぜてー、との思いが膨れ上がり、
2022/09/02 16:33
特徴のはっきりしたお料理とケーキ 中央区富士見 アムール
千葉中央駅の目の前に、大人の雰囲気のケーキ屋さん。お店の前の看板には日替わりで老若男女お得な日が設定されていて面白く見ていられます。 しかし見ているだけじゃお腹はふくれない。むしろすごい勢いで減ってきてしまいました。 アクセス 京成千葉中央
2022/08/31 18:20
この間うちで作った生姜焼きに似ているような 中央区祐光 野郎めし千葉祐光店
高品の交差点、以前の日産の営業所があったところに、1ヶ月位前からドドンと目立つ看板。勢いのある字で野郎めし、と。オープンまでに多くの人が何だ何だと検索したことでしょう。マーケティング上手と認めざるを得ないですね。 8月19日にオープンとのこ
2022/08/29 20:08
親戚のイギリス人に教えてもらった紅茶の淹れ方メモ
うちは毎朝パンとミルクティー。厳密な決まりではありませんが、ある程度枠があった方が楽なのでそうしています。 数年前に親戚がイギリスの方と結婚することになりまして、ご挨拶に来た時に、話のネタに本場の紅茶の淹れ方を教えてもらいました。 その方法
2022/08/24 16:58
木に囲まれた山小屋でくまさんに出会う 緑区おゆみ野 森のくまさんカフェ
おゆみ野から鎌取周辺の遊歩道、四季の道(春の道、夏の道、秋の道、冬の道)は全長5.4km、歩車分離で安全で景色よく、千葉市のちょっとした自慢です。 そんな夏の道沿いにあるカフェがまた、良い雰囲気なのです。 アクセス JR鎌取駅より歩いて7分
2022/08/19 16:43
ハワイ+日本+スタバ+ベスパ 若葉区都賀 Kope
お昼どこに行こうかと、都賀駅近くで某小麦料理店の近くを歩いていたところ、ふと見えた道の突き当り、水色の壁に黄色いベスパのかわいいお店。 呼ばれるように、吸い込まれるように。 アクセス 都賀駅から徒歩1分 料金 ランチ 平日サラダorスープ+
2022/08/17 16:43
野菜たっぷりブンチャーブンチャー 稲毛区稲毛東 ベトナム料理いいな
このところ暑かったり寒かったり台風だったり色々で体調を崩しがち、みなさまご自愛ください。 とはよく言うものの、ご自愛って具体的に何をしたら良いのでしょうか。暑いときには暑い国の料理を食べたら良いのかしら? <多分違う アクセス JR稲毛駅西
2022/08/15 16:59
最強のとりあえず3種盛り 中央区新宿 西竹Casual Kitchen&Wine
再開発進む千葉中央駅の海側、やっと工事が終わって山側から海側に抜けることができるようになりました。そうすると気になるのが真正面、ホテルモンシェラトンの一角にある西竹さん。ディ○ニーランドにあってもおかしくない佇まい、魅力的なのですが、ランチ
2022/08/12 17:29
キンキンのハイボールに合うアツアツの鉄板メニュー 中央区新千葉 鐡一
夏休みになって子供の夏期講習のため西口ロータリーに日参しております。 そこで目に入るのが海鮮、ガレット、串カツ、鉄板焼き。完全に飲み会向けのラインナップですが、それぞれ魅力的なことも確かです。 アクセス JR千葉駅西口ロータリー内 料金 名
2022/08/10 22:24
おでんつゆは万能調味料かもしれない 中央区中央 おでんでんでん
糖質制限をしていた時、おでんにはだいぶ助けられました。美味しい上に、魚のすり身メインでありながら百花繚乱色々な形になって飽きずにいただける。 こちらの店では通常のおでんに加えて、唐揚げもつゆに浸してみたり、あるいはお酒のおでんつゆ割りなどさ
2022/08/08 16:23
高級すきやきをちょっと身近に 中央区問屋町 木曽路
木曽路さんは学校の会合などでたまに行ったことがあり、そういったパリッとするイベントの時のお店という印象がありました。 それが少し頑張れば手の届くメニューもあると教えていただきまして、ものは試し日常のランチにてお邪魔してみます。 アクセス 本
2022/08/06 11:50
住宅地の中に突然現れる本格ハワイ 若葉区大宮町 ハワイアンカンパニー
前回ハワイアンダイニングに行ったのは、西千葉にラ・オハナができた今年3月。あれから5ヶ月、暑さも加わりそろそろハワイ成分を補給したいと思いながらお店を探していたところ、「日本でもハワイを楽しみたい、そんな気持ちでこの千葉にハワイを作りました
2022/08/03 16:44
牛たんやさんでも本格焼肉 中央区新町 牛たん みやぎ
千葉駅ペリエの5階ペリエダイニングにアジアンなお店と入れ替わりで牛タンのお店。 新装開店フェアにつられて入ってしまう飛んで火に入る真夏の夜の夢。 アクセス JR千葉駅駅ビル内 料金 みやぎランチ 1738円牛たん御膳 2398円みやぎ御膳
2022/08/01 16:50
心からホッとする白いご飯と卵焼き 中央区弁天 酒肆イノウエ
このところ夜ハスやら歩行者天国やらとちょっと火が付き始めている千葉公園界隈。メインストリートとなる千葉公園商店街にて火曜日と木曜日だけのランチ、さらにはだし巻き卵が売りのお店とな。 興味を持つなという方が無理というものです。 アクセス JR
2022/07/30 14:09
【2022年最新版】千葉駅周辺で買えるユニークな食パン ランキング
食パンってシンプルなだけに、パン屋さんの心意気が出るものだと思うのです。食事に沿うスタイルのものとするのか、サンドイッチとして具材を挟んで完成するものにするのか、パンだけをモリモリ食べさせたいと思って作るのか。 そういった意味で、お店の特色
2022/07/27 19:16
牛乳屋さんならではの多彩な乳製品メニューをいただく 八千代市 di formaggio KURA 6330
カフェ好きグループのインスタ投稿にもちょいちょい登場するお店、船橋の「蔵 6330」。チーズ料理を中心としたすごーく魅力的なお料理ばかりで思いを募らせておりました。遠い上になかなか予約が取りにくいことや、小学生のお子様ご遠慮くださいなど、い
2022/07/25 16:49
京風割烹のお席にてきらりと光る出汁と肉味噌 稲毛区緑町 お席みきち
お気に入りのベーカリー&カフェ Ziegelの隣に、ただ「お席みきち」とだけ書いてあるお店。メニューも出ておらず、これに初見で入れるのはかなりの胆力の持ち主でしょう。チキンな私は腰が引けたまま後ずさり。その後、インスタグラムの方でお知り合い
2022/07/22 17:19
ステーキ丼に大輪の花が開く 中央区新田町 G’s kitchen
裏千葉界隈のお店は候補が多くてよりどりみどり。ただしその中で、ランチの時間帯に、いつでも開いているお店というのは貴重な存在です。 ましてやそれがリーズナブルなお値段のステーキ丼ともなれば。 アクセス JR千葉駅・京成線千葉駅から歩いて5分
2022/07/19 17:35
生マグロにこだわりと誇りを持って 美浜区千葉市地方卸売市場 さくら
今までととんちゅうさん、長谷川食堂さんと来ましたが、何度来てもまた来たくなる市場内の食堂。 お目当てはやはり市場レベルの高級かつ新鮮な食べ物を安価でいただけるような気がするところ?でも逆に目が利けば利くほど、良いものにはそれなりの値段をつけ
2022/07/15 18:55
【2022年最新版】千葉駅周辺で食べられるかき氷ランキング
身体が熱を持ったような夏のうだるような暑さの中、無性にかき氷が食べたくなる。これは人間の持って生まれた性質、本能といっても過言ではないでしょう。 ただし人間たるもの本能に操られるようではいけません。文明人として、暖房と防寒具を駆使し、冬でも
2022/07/13 16:36
麦とろとアジ茶漬けで夏バテ知らずに 中央区千葉寺町 お食事処しげのぶ
記録的な短さの梅雨が明け、遠慮のなくなった陽射しのまぁ強いこと。 夏バテで食欲なくなる・・・ってこともないのですが、やっぱり夏には夏らしいものをいただきたくなります。 そんな日にぴったりなお店を見つけてしまいました。 アクセス 京成千葉寺駅
2022/07/12 16:31
【展示だけじゃない】見て聞いて触って遊びながら学ぶ千葉市周辺おすすめ学習スポット5選【夏休みの自由研究ネタ探し】
千葉市周辺在住で小学生中学生のお子さんの脳みそをギンギンに刺激したいお父さんお母さん。日曜日のお出かけスポットを探して探して探しているうちに日曜日が終わってしまうあなた。千葉市の周りにはこんなに楽しいお出かけ先があるのです。 本気に向き合え
2022/07/09 13:55
ステーキ屋さんで培ったソースのうまみをオープンサンドで 中央区中央 Dining Cafe MEETS
千葉銀座のど真ん中に新しいカフェができました。当初建築中の店舗のガラスに、店名も何もなくインスタのQRコードだけが貼ってあって、そこからお店のアカウントに飛んでやっと何のお店だかがわかる仕掛けがあったり、なんか面白そうなお店だなーという印象
2022/07/07 18:17
美術館の頭に乗る料亭でちょっとずついろいろ御膳 中央区中央 盛山 千葉市美術館店
以前中央区役所があって、その時は上階に「かぼちゃわいん」さんが入っていて美味しいフランスパントーストをいただいた記憶があります。2019年5月に区役所がきぼーるにお引越し、同じ年の12月にかぼちゃわいんさんが去って、美術館が残った形になった
2022/07/05 17:37
スコーンサンドからこぼれんばかりのキラキラ感 中央区登戸 エシカテーブル
お友達が通っている美容室に併設された面白いカフェがあると聞きまして。 身体に良いものを食べて、内から外から美しく。女子力上げていきましょう。 アクセス JR千葉駅西口より歩いて8分 料金 スコーンキッシュプレート 1100円スコーンサンドイ
2022/07/04 17:08
千葉駅ビル内おしゃれデリプレート 中央区新千葉 JINNAN Cafe
どうしても予定の時間に間に合うようにご飯を食べたい。そんなときに駅ビルでの食事は安心感があります。 そんなときでもごきげんカフェごはんが食べられるとしたら。 アクセス JR千葉駅直結 料金 JINNANデリプレート 1600円季節野菜のペペ
2022/07/01 17:53
青葉の森公園を見ながらいただくはちみつメニューの満足度 中央区青葉町 MASSA CAFE
青葉の森公園の脇に以前Angelicaさんが入っていたテナントがあり、そこにまたカフェができたとのことで。 梅雨の晴れ間が嬉しくて公園をお散歩でもしようかと思いましたが、あまりの暑さに命からがらお店に逃げ込んで人心地。 アクセス 京成線千葉
2022/06/28 16:57
北京ダックのインパクトを上回るジャージャー麺の懐かしさ 中央区中央 無限鴨
千葉一番の繁華街という意味の千葉銀座、その角地に新たなお店が2店舗入った建物。 その一階はラーメンの有名店、2階は・・・北京ダックをお値うち価格でいただけるお店とな? アクセス JR千葉駅より歩いて10分京成線千葉中央駅より歩いて6分 料金
2022/06/27 16:29
メロンに無限の可能性を見る 東京都中央区 フォーシーズンズホテル ザ・ラウンジ
特別な日の記念として、雲の上の世界を覗かせていただきました。 いま流行りのアフタヌーンティー X いま旬のメロン。 乗るしかない、このビックウェーブに。 アクセス 東京メトロ大手町駅直結 料金 メロンアフタヌーンティー 8800円 体験レポ
2022/06/23 16:34
駅チカお手頃本格ハンバーグ 美浜区幕張本郷 The R
最近黄色い電車に乗っていて、幕張本郷の駅に停車した際に線路脇にちらりと見えたお店。赤煉瓦色の外観がおしゃれな感じで高級感もあり良い感じ。 赤という色は食欲を増進させる効果があると聞きますが、そのためかお腹が空いてしょうがなかったです。いつも
2022/06/21 16:55
毛穴がきれいになる本格タイ料理 中央区本千葉 きぃーあーい
最近自転車を買いまして。今まで転びそうで避けていたのですが、電動アシスト自転車の進化が素晴らしいと聞いて試したらこれはすごいと。 そんなおニューの電動自転車で,歩くにはちと遠く、電車で行くには近すぎる、本千葉周辺を探検します。 アクセス J
2022/06/20 17:51
ホキ美術館併設さすがのアートなレストラン 緑区 はなう
先日DIC川村美術館併設のレストラン ベルヴェデーレさんに伺って、美しいお庭を眺めながらのランチに味をしめ。 千葉市の美術館に併設のレストランにも行ってみたい。ついでにアートも学びたい。我ながらアートに失礼な姿勢だと思いますが、とっかかりは
2022/06/17 19:12
都会の中の緑のオアシスでプチキャンプ気分 稲毛区長沼原町 Farmer’s Kitchen
先日大多喜ハーブガーデンさんに伺い、お目当てのディルの種も含むいくつかハーブの種を入手。 何事も形から入るとやる気が出るタイプですので、こちらにハーブ寄せ植え用のおしゃれなポットを求めに来てみました。 アクセス クルマにてフレスポ稲毛へ 料
2022/06/13 16:23
鮮烈なハーブで活力注入 千葉県大多喜町 ハーブガーデン
以前マトリョーシカさんでお料理をいただいた際に、ディルの良さに目覚めまして。家で育ててみようかと思ったのですが、ホームセンターなどに行ってもなかなかディルの苗って売ってないんですよね。 そんなこんなで、せっかくですから千葉の中で一番本気っぽ
2022/06/10 18:33
駅徒歩1分ロータリーにある本格イタリアン 中央区富士見 アクア・エ・ソーレ
千葉中央駅が大きく変化している中で、ロータリー目の前にダイワロイネットホテルができ、そこの1階に入ったイタリアン。以前何度もお世話になった千葉グルメ界隈の超有名ソムリエにも久しぶりにお会いしたくて伺ってみました。 アクセス 京成千葉中央駅か
2022/06/09 17:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、こみみさんをフォローしませんか?