chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビスコの米国株投資 https://bisco-asset.com/

投資歴17年。 日本株投資での失敗と米国株投資での成功を通して、 これから米国株を始める人、運用成績が出てない人向けに、データドリブンな投資の考え方を書いてます。

株式投資ってどうすればいいの?とか、難しいことはわからないと思っている人に読んでもらいたいです。全てをいっぺんに語ることは難しいので、少しでも良いので読んでもらうと投資先の選定の仕方の考え方がわかってくると思います。

ビスコ
フォロー
住所
未設定
出身
千葉県
ブログ村参加

2021/06/30

arrow_drop_down
  • 足元から米国経済は徐々に回復の兆しが見えてきたかも?

    こんばんは〜、ビスコです。昨日の記事では、一段高の金利上昇があり、それに伴いインフレも高止まりする可能性があることを触れました。ただ、昨日の中古住宅販売成約指数の発表がありました。その内容から激しく変わる米国経済について考えてみたいと思いま

  • 金利上昇が悪影響を及ぼし始めた米国市場、いつまで続くのか?

    こんばんは〜、ビスコです。先週のFOMCの発表を受けて、米国市場は一旦安心感に包まれ、回復する傾向にありましたが、その後米国利回り(金利)の上昇に伴い、相場全体が下落基調にあります。コロナ直後の2020年5月には回復基調に入り、すでにコロナ

  • インフレから金利上昇、それらに強い企業は?

    こんばんは〜、ビスコです。前回の記事で思ったよりもインフレが続くかもしれないということに触れました。インフレが継続することを考えた場合、一般的に金利上昇も継続することが考えられます。現にFOMCの発表後、米国10年国債が大きく上がっています

  • 不安定な環境下でも、米国企業は堅調さを取り戻しつつある

    おはようございます。ビスコです。昨日、米国経済指標の耐久財に関する出荷、受注の経済指標値が発表されました。結果としては、今後の企業の設備投資は堅調というふうに読み取れる内容でした。・耐久財受注は大きく回復してきている。・特に民間航空機関連の

  • 米国 FOMC発表を受け、中長期投資家が考えること

    こんにちは〜、ビスコです。先週23日にFOMCから政策金利の発表がありました。内容的には、予想通りテーパリングの開始は先延ばしの想定ですが、政策金利の引き上げは22年中に実施する意向に変わりはなかったようです。・FOMCの発表を受け直近の相

  • 現代ゴールドラッシュ ツルハシ企業は成り立つのか?

    こんにちは〜、ビスコです。現代版ゴールドラッシュ ツルハシ企業を探そうということで考えてました。ここで言うゴールドラッシュ自体は、1800年代に米国カルフォルニア州で起きたゴールドラッシュのことを指していますが、ゴールドラッシュで本当に儲か

  • 投資家が気にかけるべきたった2つのこと

    こんばんは〜、ビスコです。昨日の記事でバフェット流の投資方法について再度確認をしました。そして、そこには投資をする上でHowではなく、根本的に守らないといけない重要なポイントWhatが2つありました。それは、次の2つです。投資をする企業を選

  • 高成長を続けるエヌビディア(NVDA)、投資するべきか否か?

    以前から次に時価総額1兆ドルを超える企業として噂が高い企業としてエヌビディアの名前が上がっています。実際、現在世界中で半導体不足により色々な産業で問題視されていることをみると今までみたいにコンピュータ産業(ハードウェア)だけで資料されるわけ

  • 9月末本決算でV字回復なるか ウォルト・ディズニー(DIS)【21年4−6月期決算】

    こんにちは〜、ビスコです。もう1ヶ月前ですが、現状の米国市場で投資先を考えたときに娯楽方向に移りつつあるということで、その中でも一際、差別化戦略ができている企業ということでウォルト・ディズニーの21年4-6月期決算を見てみました。今は、投資

  • 決算好調、株価下落は一時的なもの?【21年6-8月期決算】

    こんにちは〜、ビスコです。昨日、業績好調のAdobe(アドビ)の3Q決算の発表がありました。先日の記事でも触れたように2016年以降サブスクリプションビジネスにシフトしたことにより、コロナ前から大きく業績を伸ばしています。FY21 3Qの結

  • 米国市場下落で再確認したいバフェット流投資方法

    こんにちは〜、ビスコです。中国恒大をめぐる負債問題で今月市場が不安定ではありましたが、昨日の市場では影響がで始めてきました。今後、倒産ということになれば、中国の不動産事業においては大きく影響が出てくると思いますが、米国企業への影響は限定的だ

  • コロナ直後まで戻る消費者の購入マインド

    こんにちは、ビスコです。先週金曜日に発表された経済指標値 ミシガン大学消費者信頼感指数から判断する米国の経済状況を考えてみました。・製造業のコスト増が製品に転化されることで消費者の購買意欲が落ちている。・特に高額製品についての落ち込みにより

  • FANGの一角として主要ハイテク企業と称されNetflixの今後は?

    こんにちは〜、ビスコです。米国の主要ハイテク企業に対して、GAFA、GAFAM、FANNG、FAANG頭文字を文字って色々な呼び方でひとくくりにされる銘柄群があります。今回は、FANGと称されたFacebook、Amazon、Netflix

  • 上向きはじめた米国経済、だが市場は反応しない理由は?

    こんばんは〜、ビスコです。昨日は、米好経済の景況感を示す重要な指標値が発表されました。フィラデルフィア連銀景況指数、小売売上高、新規失業保険申請件数です。これらの発表と市場の反応についてみてみたいと思います。・フィラデルフィア連言景況指数は

  • 米国景気指数はマチマチ、このような時に投資家が取るべき行動は?

    こんにちは〜、ビスコです。昨日は、いくつかの景気指数発表があり、米国市場はダウ、ナスダック、S&P500どれも反発という結果になりました。しかし、発表された景気指数をみてみると状況が読みにくい状態だと思い、今後の動きについて考えてみ

  • 9月決算直前、優良株Adobe(ADBE)を振り返る【21年3-5月期決算】

    9月21日に発表されるAdobe社のFY21 3Q決算を前に、2Qまでの状況を振り返っておきたいと思いました。Adobeといえば画像、映像処理のソフトウェアで業界を席巻しておりましたが、高精度のソフトウェア開発、しかも業界は絞られているので

  • 弱まるインフレ圧力、今の米国市場はチャンスなのか?

    昨日、消費者物価指数(CPI)の発表がありました。この指数は、一般消費者の購入価格の物価変動に関する指数で、一般的にインフレ状況を測る指数となっています。先日の記事で触れたようにこちらの記事で書いたように生産者物価指数(PPI)と消費者物価

  • 好調な不動産セクター ホーム・デポ(HD)の決算結果から見る今後【21年5−7月期決算】

    こんにちは〜、ビスコです。以前、こちらのサイトで1ヶ月パフォーマンスをみときになぜか不動産関連銘柄が上がっているので、まだまだ上がる余地があるのかどうかとホーム・デポ(HD)の決算状況を見てみました。不動産セクターの動向を知りたいのに、ホー

  • 好調な不動産セクター ホーム・デポ(HD)の決算結果から見る今後【21年5−7月期決算】

    こんにちは〜、ビスコです。以前、こちらのサイトで1ヶ月パフォーマンスをみときになぜか不動産関連銘柄が上がっているので、まだまだ上がる余地があるのかどうかとホーム・デポ(HD)の決算状況を見てみました。不動産セクターの動向を知りたいのに、ホー

  • 弱まり始めたインフレ圧力、しかし弱気となる米国市場

    昨日、消費者物価指数(CPI)の発表がありました。この指数は、一般消費者の購入価格の物価変動に関する指数で、一般的にインフレ状況を測る指数となっています。先日の記事で触れたようにこちらの記事で書いたように生産者物価指数(PPI)と消費者物価

  • 過去にないぐらい急回復、急インフレが懸念される米国経済

    こんにちは〜、ビスコです。先週末ですが、米国生産者物価指数(PPI)が発表されました。この指数は、生産者=企業側のコストが上がり方がどうかを示した指数となります。もちろん先月も触れていますが、経済全体がどうかは明日9/14に発表される消費者

  • 【2021年】株式投資におすすめな書籍 3選

    こんにちは~、ビスコです。いつも読んでいただいてありがとうございます。以前、資産形成本について紹介しましたが、今回は株式投資をするにあたっておすすめの書籍を3つ紹介したいと思います。いろんな株式投資に関する書籍が出ていますが、私自身も読んで

  • 株価低迷のピンタレスト(Pintarest)を分析してみてわかったこと

    こんにちは〜、ビスコです。全面的に伸び悩んでいるはずなのにS&P500を下支えしている大型ハイテク企業から、これからも有望と思われる企業を分析してみようと思いまして、日本でも有名なピンタレストの財務、業績をみてみました。直近の決算は

  • 米国経済コロナ パンデミックが及ぼす中長期的なインフレ懸念

    こんにちは〜、ビスコです。レイバーデー後は、経済指標値発表がなかったり大きなニュースがないので、市場は不安定というか方向感がない様子ですね。今日は、この後のインフレ傾向がどうなっていくのか?ということで、大きな要因となる労働力について、ある

  • バフェット流利益率でGAFAMを見直して、わかったこと

    こんにちは〜、ビスコです。AppleのFY21の決算報告が迫る中、どうしてバフェット、マンガー率いるバークシャーハサウェイがAppleの株式を保有しているのかが気になりました。そして、アマゾンとグーグルへ投資しなかったことへの後悔も株主総会

  • アメリカの雇用問題は深刻なものの企業活動は維持?

    こんにちは〜、ビスコです。少し遅れましたが、先週金曜日に非農業部門雇用者数(NFP)と非製造業(サービス業)景気指数の発表がありました。これらの指標値から現在のアメリカの状況を見て今後の方針を考えてみたいと思います。この記事でのポイントは、

  • 今後もこの成長が続くか?Zoom【21年5−7月期決算】

    こんには、少し前ですが、2021/8/30にWeb会議サービスを提供しているZoomの決算が発表されました。日本でもコロナ禍以降に個人間での利用も多く見られるようになり、知っている人も多いと思います。最近出てきた企業かと思いきや2011年設

  • ネットイース(NTSE)【21年4-6月期決算】

    こんばんは〜、ビスコです。2021年に入り8月までに教育コンテンツ配信やネットゲーム規制強化などを打ち出している中国当局ですが、そんな中でも増収増益となっている中国企業ネットイーズの決算が8月31日にありましたので、その内容を確認してみたい

  • 雇用機会が創出されない米国経済

    こんにちは~、ビスコです。前回記事で、米国景気が悪くなり始めたかもしれないということを説明しましたが、今週、発表された市場情報で、今後の米国経済の先行きが示唆されるものがありました。今後の米国経済の状況を見る指数は、「ADP雇用者数」、「新

  • ロビンフッドの急落とは逆に絶好調のFUTU【21年4−6月2Q決算】

    こんにちは〜、ビスコです。全く同じビジネスをしているわけではありませんが、米国SECからロビンフッドの収益源であるPFOFというビジネスモデルの禁止するという意向の発言を受け、ここのところ株価急落となっているロビンフッド株を横目に、オンライ

  • 下り坂になり始めたかもしれない米国景気

    こんにちは〜、ビスコです。昨日の記事で米国経済が今後下り坂になるかもしれないということを書きましたが、昨夜発表された米国経済指標を見ると下り坂が現実を帯びてきましたので、詳細を見てみたいと思います。・カンファレンスボード消費者信頼感指数は大

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビスコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビスコさん
ブログタイトル
ビスコの米国株投資
フォロー
ビスコの米国株投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用