ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どんな寄り道もグッドボタン
育児をしていると先を見越して「早くやらなきゃ」って動いちゃうことが多くて、次男くんを寝かしつけしてる時は長男くんにテレビを見てもらっていて、それは本人も喜んで…
2025/04/26 21:02
焦らなくても大丈夫ってお団子が教えてくれた
主人がいる日は次男くんを預けて長男くんと保育園。保育園は家を出たら数秒で着く超・近距離だけど、最近買った電動自転車君は長男君にとってまるで遊園地のアトラクショ…
2025/04/25 13:48
○○のために歩く母時々かぼちゃ
次男くんを抱っこして長男くんとお気に入りの団子屋さんへ。寄り道して寄り道してまた寄り道で往復1時間コース。でもこのお団子がねとっても美味しい!幸せになる味…。…
2025/04/24 23:05
おすすめしたい子育ての相談相手
前回AIのことを書きましたが友達に聞いた方のアプリで子育てについて相談したら…めちゃくちゃよかった。↑これは元々友人が「3歳までは自分が保育したい。私には保育…
2025/04/23 12:02
完璧主義な自分
ブログを書いててももっとよく書けるんじゃないかってモヤモヤしたり友達を呼んでパーティをしたってもっと良くできたのでは?ってモヤモヤすることがある。モヤモヤしす…
2025/04/22 10:40
今日はいろんな記念日に
今日は友達のお誕生日のお祝いをしました。主人がお肉担当でしたが…とっても美味しかった!(食べ進んでからとるというセンスの無さ)そんなパーティの当日の朝に電動自…
2025/04/20 20:14
あっという間の四ヶ月検診
今日は四ヶ月検診でした!長男くんの時は声が大きいから待ち時間泣かせないように必死だった気がする笑(結局泣いた)初めての育児で不安で助産師さんに泣きながら相談し…
2025/04/18 22:14
割とどうでもいいけど大切な感覚。
こんにちは。長男くんの保育園からアプリで写真共有がありまして。どこにいるかなー?って2人でゲーム感覚で探していたらなかなかいなくて「あ!」と、叫ぶ長男君。友達…
2025/04/10 19:51
ワンオペって案外続くのさ。
こんにちは。旦那が帰ってきて4人の生活です。正直出社の日も多いのでパパが帰ってくる時間は全てのことが終わってることも多いです。なのでそんな日は特にワンオペと変…
2025/04/04 21:03
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みほさんをフォローしませんか?